なんでも雑談「最近の日本語、若者言葉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 最近の日本語、若者言葉

広告を掲載

  • 掲示板
私がへん? [更新日時] 2010-11-26 11:25:32

なんか最近掲示板やメールを見ていて
「こんにちわ」「こんばんわ」って使う人達がやたら
気になります。
本当は「こんにちは」「こんばんは」ですよね?
最近は前者の方をよく目にするので
自分が間違ってるんじゃ・・・って不安になります。

それとも円周率のように昔3.14だったのが
およそ3になったように(また戻るという噂だけど)
今は「こんにちわ こんばんわ」が正しいのでしょうか?

若い人によく見受けられるのですが
学校の教科書に書いてないのか!?
今の子は読書しないのか!?
それとも知ってるけどあえて若者言葉みたいに
「わ」を使ってるの?
使っている若者達〜そのへんを教えてください。

あとこれはちょっと反感をかうかもですが
たまに文字が小さくなったりカタカナをいれて
話す(書く)人の文書はちょっと・・・・
非常に読みにくいです。
だいたい飛ばしますが。

たとえばこんな感じ

わたしゎとか・・・・打ち方がわかんない・・・
かわぃいとか・・・ごめんなさい。限界。おもいつかない!わかります?
たまに記号っていうか㊥がくせぃです
みたいな○とか入っててびっくりします。
高度だなーって。
今は家にPCがあるのは当たり前だから
小学生でも私より知ってるし。。。すごい。
普通に打つほうが早いのに面倒じゃないのかな?
読みづらくないのかな?

マンションのサイトなので大人の人が多いと思うんですが
同じ思いを抱いている人いませんか〜?

[スレ作成日時]2005-09-28 22:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

最近の日本語、若者言葉

  1. 122 匿名さん

    助詞で終わる言葉。
    「こんにちは」
    「こんばんは」
    あるよ、ちゃんと。
    ないと決め付けたのは君。

    ただし、「こんにちは」「こんばんは」に関しては、感嘆詞と主張する奴も一部にはいる。

  2. 123 匿名さん

    >あなたの文は、前後反対にしただけ!
    >この文は「この話題‘は’、まだ続いていたのね。」というのが正解ですね。
    ふむふむ、倒置と省略で助詞の表記を変えるという規則ですね。
    挨拶忘れてましたね、今晩は。
    それらしいことを見ましたよ、インターネットでも。http://2ch2.net/.l?=EYDE
    ところでみなさんご機嫌いかがでしょうか、こんにちは。
    http://gogen-allguide.com/ko/konnitiwa.html
    http://gogen-allguide.com/ko/konbanwa.html

  3. 124 匿名さん

    話は変わりますが「じゃないですか」って耳にするじゃないですか。
    面白い考察があったのでご紹介。
    http://nucl.phys.s.u-tokyo.ac.jp/torii/language/janaidesukafull.html

  4. 125 118

    >>120
    話を切ろうとしつつ、自分は言いたい事だけ言い逃げするのはズルイよw
    俺も言われっ放しされる筋合いはないんでね。
    教えてくれと仰るから、回答だけはいたしましょう。
    でも別スレ立てるのはごめんです。やるなら自分でやってくれ。
    他の皆さんにはご迷惑かけますが少々長文で。

    >>あなたは自分が得た情報以外をよりどころに出来るわけだ。
    >>あなたの得た情報以外とはどんなものでしょうか?

    読み違えていただいては困るんだが、俺があんたに言ってるのは
    "他人の意見にマジメに耳を傾けなさい"って事だよ。
    俺は「自分が得た情報以外」も自分の意見のよりどころにする事ができる。
    (というか、そうしなければならないといつも思っている)
    それは「ひとから聞いた話」や「自身の誤りとして指摘された事」も
    自分が得た情報のひとつとして消化し、自分のものとするという意味だ。
    質問に質問返しをしているところを見ても、あんたは俺の言葉の聞きにくいところだけに
    反応して、指摘の内容すら理解していないとしか思えない。

    >>「助詞で終わる言葉はない!」とも言っていますが、そこには反論(反例)がないみたい
    ですね。

    反例(?)は今までの流れでたくさん出ているよね?
    122さんも触れているが、語源にも諸説ある通り、こんにちはの「は」は
    もはや助詞ではないかもしれないのだ。
    仮に助詞だとしても、会話や文章の中で使われている言葉が「助詞で終わってはならない」
    というルール自体、あんたが勝手に決め付けているに過ぎない。
    誰も賛同していない、って事をどう考えているのかが謎だし
    それでもその主張を曲げていない事が俺には不思議でならない。

    まぁ、このへんで。今後は無視って事なんで反論も無用です。

  5. 126 118

    >>124
    確かに面白い。
    今のこの流れにも一石投じる効果があると思った。
    さっきやってたTVでも、若いデザイナーさんが「〜じゃないですか」という表現を多用していた。
    俺も気になり始めたのは3年くらい前だと思うんだが、当初は比較的若い人が「自分語り」を
    する場面でよく耳にしていた表現だと記憶しています。(ちと偏見か・・・)
    まぁ便利な言葉なのかもな、とも思って聞いていたし、今となってはたぶん俺も無意識に
    使っているかもしれないけど、文法的にはかなり崩した使い方なんだね。知らんかった。

  6. 127 匿名さん

    生命保険(○リコ)のコマーシャル。
    「あなたはどんな保険をご希望されますか?」
    (確か…うろ覚えでごめんなさい)
    なんてタイムリーなCMなんでしょう。

  7. 128 匿名さん

    かの国会議員タイゾー君に年金未納をつっこんでいたレポーターが「存じ上げてますか?」と質問してた。
    こいつらどっちもどっちだと思った。

  8. 129 匿名さん

    敬語の話ではないのですが。

    女子中学生が書いた校則に対するコメントらしい
    読める方いますか?
    -----------------------------------------
    「髪の毛ヮ、肩より㊦禁止!!」
    なんか、結んでればL丶L丶яаUL丶。
    普通L=ォЗUτル匕├L丶αすョ〜?w
    -----------------------------------------

  9. 130 匿名さん

    別に読みたくない。

  10. 131 匿名さん

    中高生とか暇だから、そんな手間のかかるメールを打ったり、
    苦労して読んだりする時間があるんだよ。社会人にでもなれば、
    そんな非効率な文章はやめると思うので、気にしなくていいんじゃない。

  11. 132 匿名さん

    髪の毛ヮ、肩より㊦禁止

    ここまで読めた

  12. 133 匿名さん

    私もよく使ってしまう「〜とか」言ってて気になるけど言ってしまう。

    「ねぇねぇ鏡とか持ってる?」 「鏡持ってる?」でもいいんだけどついつい。
    「とか」って事は他のアイテムでもいいニュアンスだけど欲しいのは鏡だったり〜。

    上記にもありますが「中高生はヒマだから」でもいいんだけど
    私も「とか」って言っちゃいます〜。

  13. 134 匿名さん

    >>129
    ギャル文字とか言ってかわいいつもりなんだろうけど、
    「腐れ厨房」氏によるクサチュー語と大して変わらないことに
    気づいてもらいたいものである。
    http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%B5%A5%C1%A5%E5%A1%BC%B8%EC
    ‡~ ャ 儿 文 字 と 力丶 言 っ て 力丶 ゎ しヽ しヽ ⊃ も Ч Tょ ん T=~ ろ ぅ |ナ と~ 、
    『腐れ厨房』氏 (こ ょ ゐ 勹 廾 千 ュ — 語 と 大 ι て 変 ゎ ら Tょ しヽ こ と (こ
    気¬~ しヽ て も ら しヽ T= しヽ も の で ぁ ゐ 。

  14. 135 匿名さん

    ギャル文字のこと、書き込みしたくて仕方なかったんだけど、
    自分で作れなくて書き込むことができなかったんだ〜。
    129さん、134さん、すごい!書いてくれてありがとう。

  15. 136 匿名さん

    あ、ひとむかし前のマル文字って、いまでも使っている人(やめられない人)います?

  16. 137 匿名さん

    あ、このあいだ欠席した小学生の子どもの連絡帳に先生からのお返事があり
    かわいい丸文字が書かれていて驚きました。
    何度読んでも私(母)宛てだよなぁって文章です。
    新卒の先生ならまぁ若いんだなって思えるんですが、担任は30代の男性教師です。

  17. 138 匿名さん

    丸文字か・・・やっぱり「三つ子の魂百まで」なんですかね。

  18. 139 匿名さん

    カタカナの「シ」と「ツ」がちゃんと書けない人、多いですよね。
    子供のときにちゃんと覚えないと、大人になってもちゃんと書けないのだと思います。
    ちょっとしたメモ書きでも、へんてこなシやツを見せられると、がっかりです。

  19. 140 匿名さん

    ギャル文字に関してですが、ギャル同士、仲間内でのみ使ってれば、昔からある現象ですよね。
    私も**年前は頑張って暗号のような会話をしていました。
    しかし外には使わないし、大人が見ても特に興味は示さなかった。

    親しみを表すつもりで、ギャル文字やタメ口(正しくは何と言えば良いの?)
    を使う事も有ると思うけど、それじゃ幼稚園児といっしょ。
    大人が子供言葉で合わせてあげるのは幼稚園児まで!!

  20. 141 131

    >>133さん
    「中高生とか」って言ったのは、小学生など他の可能性も含めて
    言ったんで、妙な若者言葉の「とか」ではないですよ。

    「鏡とかあるぅ〜?」っていうのは、鏡以外の物は求めてない
    わけだから、本当は「鏡あるぅ〜?」でいいはずだけど、
    威圧的に聞こえないように「とか」ってぼかしちゃうんだろうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸