政治・時事掲示板「恵まれていない公務員」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 恵まれていない公務員

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-01-06 08:42:32

他のスレでは公務員がいかに恵まれているかのように
いわれていますが、実際は恵まれていないところも
多いように感じます。このスレではいかに恵まれて
いないか、その点を強調した意見をお聞かせください。

【スレッドをなんでも雑談から政治・時事掲示板に移動致しました。H.23.12.4.管理担当】

[スレ作成日時]2006-04-23 21:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

恵まれていない公務員

  1. 2401 匿名さん

    2395
    一人で毎日、長文の書き込みお疲れ様です。
    暇ですね。
    公務員の仕事を全く知らない事がよく判りました。

    君は不満を公務員叩きで解消してるけど、お門違いです。
    君は大学で何を学んできたのですか?
    敢えて言うなら君の不満相手は行政組織です。
    冷静に全体を見る目を養って下さい。

    行政組織は一つではありませんよ。
    都道府県、市町村、国家中央省庁の各行政組織など数え切れませんよ。
    君の不満対象は何処のどういう部署ですか?
    君には具体性が無いので、単なる憂さ晴らしと勘違いされるのです。
    単なる陰口、悪口と勘違いされるのです。
    時間がもったいないと思います。


  2. 2402 匿名さん

    何処のどう言う部署だって?
    例外なく全ての公務員に対して言ってんだよ。

  3. 2403 匿名

    ぷぷ。

  4. 2404 匿名さん

    2402
     無知

  5. 2405 匿名

    >>2395

    公務員の仕事は主に足の屈伸運動。

    後はヒマつぶし

    国民にツケは回せばいいので楽なものです。

  6. 2406 匿名

    >>2400

    お前にとっては公務員の給与はいいという評価か?

    お前貧乏だぞ。

    それから、そういう考え方が視野が狭い。小市民だな。

  7. 2407 匿名

    >>2406
    「公務員の収入を羨む底辺」
    この文章を公務員の収入が高いと解釈しちゃうの?

    ここのアンチは本当に賢くないですね。
    こりゃ官僚や政治家に搾り取られるわけだ(笑)

    そんなあほみたいなコメントばかりしないで、税収が減る中、毎年1兆円以上伸び続ける社会保障費をどう賄うかのアイデアとか書き込めば?

    言っとくけど、国家公務員の人件費削減だけじゃ1年分も賄えないから(笑)

  8. 2408 匿名

    小市民って言葉、日本人は余り使わないよね

    アンチはどこの国の人なんだw

  9. 2409 匿名さん

    大津いじめ事件(他殺の可能性有り)

    大津警察署(3度不受理)
    中学校(文科省への報告義務違反、アンケート黙殺等)
    ハングル教師(いじめ見て見ぬ振り)
    大津教育委員会(正規の調査行わず、認めず)

    全部、優秀な公務員です。  
    まだまだ隠蔽、在日・**との癒着があります。

  10. 2410 通がかり

    >>2406

    公務員の給与はそう高くないですよ。
    ただ、仕事の割に貰ってるので国民の批判にさらされてる
    わけですね。まあ、社会保障のほうは役人も知っててばら撒いてるわけで
    以前のスレで出ていましたが高齢者ネタで政官財のぶら下がりが
    暗躍してるわけです。官僚にとっては社会保障は成長分野ということでしょう。
    大雑把に言って年金が半分、残りを医者と老人ホームの経営者というところでしょうか。
    それにしても公務員の給与が民間並みの絞りこみができれば、予算運営が大幅に楽になりますよ。
    変わらないはずがない。寄与しないという人は国家公務員のことだけで話してるのでしょう。
    まあ、公務員と言えばすべて包括しますから。

  11. 2411 匿名

    >>2410
    いやいや、過去レスよく読んでよ。
    日本経済の回復には寄与しないって言ってるんですよ。
    人件費削減したら、財政運営は楽になるに決まってるじゃないか。
    君も今ひとつ理解できていないみたいだね。

  12. 2412 匿名

    >>2410

    ここだけで活躍してる大事な人です。

    許してやってください。

    他に活躍の場がありません。

  13. 2413 匿名さん

    2411は、スルーしましょう。

  14. 2414 匿名さん

    国民の一致した意見です。これを読んでください。
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1337518245/

  15. 2415 匿名さん

    >2408
    お前が無学なだけだと思うぞ。

  16. 2416 匿名さん

    公務員は恥を知るべきだと思います。
    税金から給料を支給されている以上広く納税者(公務員を除く)の下僕でしかない筈
    です。
    公務員は、もっと深く反省し国民の声を聞き入れリストラに応じるべきです。

  17. 2417 匿名さん

    一流企業と比べればかなり安いが、休暇が多い。
    年間20日以上休んでいる公務員はざらにいる。

  18. 2418 匿名さん

    大津市の公務員は腐っている。
    http://www.gekiura.com/mailmagazine/press/post-43/

    これが公務員の実態である。

  19. 2419 匿名さん

    やらない方向で処理をするのは公務員の常道です。
    彼らはいつもやらない方向で議論が始まります。
    聞くのもうんざりです。

    今回の一番の問題点は、自殺の練習を知って知らぬふりをしたことです。
    教員なら、練習がどんな効果を生むか知っていて当然です。
    職業人がその職業で犯した誤りですから、職業上不適格ということです。
    同じ過ちを繰り返しますので、早急におやめ下さい。

  20. 2420 匿名さん

     ↑ 主婦?

  21. 2421 匿名

    >>2413
    スルー正解です。
    こいつはくやしいとすぐ汚い言葉で攻撃してきますが
    いくらわけのわからないことをほざいても
    公務員が日本経済の癌細胞なのは公務員以外の国民には
    説明の必要もないほどです。
    こういうアホタレは始末が悪いです。

  22. 2422 匿名

    >>2421
    私の言ってることがわけがわからないんだね(笑)

    つまり、毎年1兆円も社会保障費が伸びてるのに、どうやって賄うんだって聞いてるだけなんですけどね。
    アンチの人から一度もまともな御意見をもらえません。

  23. 2423 匿名さん

    地方公務員の人件費が25兆円。国家公務員も合わせると30兆円を超える。
    20%人員削減は可能。特に地方公務員。

    少子化対策や消費拡大策などにカネをまわせ。

  24. 2424 匿名さん

    2422
    増え続ける社会保障費をどうするかって?
    医療費なんかは診療報酬の無駄削減や医師に対する課税強化だ。

    年金は金融資産の相続税を強化すれば十分だ。
    国内家計金融資産の6割は60才以上の高齢者で、今後もこの金融資産は増加していく。
    高齢者のための年金が不足しているのに高齢者の金融資産は増加するのであれば、この
    矛盾を相続税(資産課税)に求めればよい。
    遺産を当てにするドラ子供には酷だが、生きている間に可能な限りお金は使い切れと促せば
    景気も良くなる。

  25. 2425 匿名

    >>2423
    私も地方公務員は削減すべきだと思いますよ。
    給与を額で10%、人員削減で10%はいけると思っています。
    市町村が乱立し過ぎですから、もっと市町村合併やらを行って、地方公務員は減らさなきゃいけないと思います。

    >>2424
    お、意見が合いましたね。
    医療、年金ともに同感です。

    必要のない診療は省かなければいけません。

    あと、相続税の課税額も高過ぎなので、正直、1000万円ぐらいの資産から相続税を取っていけばいいと思いますね。

    今、65歳以上の高齢者が保有する金融資産は900兆円を超えています。
    このうち幾らかを若者に回すだけで、若者の疲弊感は一気に解消されるでしょう。

  26. 2426 匿名さん

    地方分権化すれば国家公務員の大半は不要となる。
    各地方の収益をバランスシートで見て衆人環視の下で公務員の数や給与を決めれば良い。
    「維新八策」による消費税の地方税化と地方交付税制度の廃止の提案は斬新である。
    大都市目線との批判もあるが、重要なことは各地域が自立することである。
    いつまでも他人の払った税金や借金に頼っているばかりでは国や地方は疲弊・劣化するばかりである。
    最早、地方分権しかこの国を救う道はないのかもしれない。

  27. 2427 匿名さん

    縁故採用の暇人だらけの地方自治体に、これ以上カネと権限を与えたら、ますます腐敗が進みます。

    勘違い役人が、支配しています。

  28. 2428 匿名さん

     ↑
    縁故?もしかして戦前の話ですか?
    縁故採用なんてあったら、新聞記事になる筈ですよ。
    私は以前、ある市の採用試験に落ちました。
    採用された人は一流国大卒ばかりでした。

    思い込みだけで批判するなんて、恥ずべき最低な行為です。

  29. 2429 匿名さん

    ● 官 民 格 差 ●                      2012年7月14日(土) NEWSポストセブン

     消費増税や復興増税の実施で国民に大きな負担がのしかかろうとしている。その一方で国家公務員は民間サラリーマンの平均412万円(2010年の国税庁の民間給与実態統計調査)の2倍にもあたる808万円もの年収を得ている。

    こうした官民格差は退職金でも大きい。

     今年3月の人事院発表によれば、2010年度に退職した国家公務員の退職給付は約2950万円で、民間よりも403万円高かったとされている。

     しかし、現実にはこの数字以上の格差がある。大体、この人事院調査からして眉唾ものだ。2006年の前回調査では、民間の退職金は2980万円で国家公務員より20万円高いとし、「民間並みにする」といって退職金の底上げや職域加算の必要性を訴えた。

     ところが同時期に行なわれた厚労省の調査では、民間企業の大卒者の退職金は平均2026万円で、人事院発表とは約950万円もの開きがあった。

     こんな前科があるくらいだから、当然調査にも意図的な操作が疑われる。人事院の調査では、サービス業や企業規模が50人以下の会社が対象から外されている。民間の退職金を公務員より高く見せるために、高給の大企業の数字だけを集めて調査していたのだ。
    ---------

    人事院も公務員、公務員の不利になるようなことはしない。

  30. 2430 匿名さん

    >2428
    簡単な問題で一次試験をして、80点以上を合格者とします。
    2次は面接です。
    支援者の子弟が残っています。

    さて、あなたが首長ならどうします。

  31. 2431 匿名さん

    定年前に自主退職する国家公務員向けの退職金優遇制度について、政府が対象を現行の「50歳以上」から「45歳以上」まで拡大する方向で調整を進めていることが、13日分かった。退職金の割増率も現行の最大20%から、40%程度まで引き上げ、給与水準が高い中高年職員の退職を促す。国家公務員の総人件費削減策の一環で、来週以降、職員労働組合に正式提案する。(

  32. 2432 匿名さん

    >>2428
    私の住む地域では、コネで採用はありますよ。

    ただし、兄弟は1人しか入れません。そんなルールもあります。

    清掃局で採用して、1年後に役所へ転属というルートもあります。

    給食センターのおばさんがらみもあり。退職金がすごいらしい。

    ただし、コネでいくには、金が要りますよ。

    田舎では、新聞記事になどなりません。名士がからんでいるんですから。揉み消された上に、目をつけられるだけです。


    ところで、あなた、採用された人の学歴をどうやって確認したのですか。

    私の知っている市の職員は、地元国立大や2流私大ばかりだけど。

    あなたは、比較的大きな市の事を言っているんだろうけど、田舎は違います。

    もちろん戦前の話などではないですよ。

  33. 2433 匿名さん

    地域主権と言うよりも道・州制度を推進すればこのような縁故採用や癒着
    を無くすことができるのではないですか。

    小さい田舎町でいつも同じ議員や職員で運営するから癒着が横行するのです。
    都道府県合併や市町村合併を推し進め、議員削減や職員に競争原理を導入すれば
    このような腐敗は一掃できるのではないでしょうか。

  34. 2434 匿名さん

    田舎では、利権は世襲されてゆきます。

    無敵です。

  35. 2435 匿名さん

    2432 どこの市ですか?
    法律違反です

  36. 2436 匿名さん

    2432さん
    時給850円位の給食調理員など市の臨時職員の勘違いでは?
    もし、正規公務員の縁故採用があるのなら告発すべきです。
    市長や議員絡みなら、市の公務員を叩くのはお門違いだと思います。

  37. 2437 匿名

    >>2422
    あなたの得意の社会保障費だけど今回も民主はそう言いながら

    結局、自公の提唱する大型公共事業に一般会計経由で消費税投入のようですな。

    増税しても社会保障は素通りでは一向に赤字国債は減らないね。

    あなたの言う増税の理由はまるで関係内容だけど。

  38. 2438 匿名

    >>2436

    本当に未だにありますよ。

    俺の知り合いは八王子だけど

    自分で縁故採用と話していますよ。

    そもそも、役所なんてそんな正直な

    世界じゃないですから。

  39. 2439 匿名さん

     ↑
    告発してください。
    他の地方自治体全部が、その市と同じ事をしていると誤解されない為にも。
    これを読んだ人達は誤解すると思います。

  40. 2440 通りすがり

    誤解というより

    正解でしょう。

  41. 2441 匿名

    ここのいつもの擁護派{?}の人は公務員の報酬をどうかしても
    予算に関係ないとか、勉強しない連中が公務員の給与を羨ましがってるとか、
    かなり程度の低いことを公然と発言してるバカ者ですがこの人からは
    実体経済のニオイがしない。たぶん、ロクに税金も払ってない人でしょう。
    ただの頭でっかちで。
    笑うのお得意の社会保障{内容は公金食いの人たちの戦争}で
    本人はどうするかと偉そうですが
    増税する方は社会保障も赤字国債も関係なかったようで
    またぞろ、大型公共事業の復活だそうで、国民の受難は続きます。
    そんなくだらないことに使うなら
    自分の小さいわが子に好きなものを買ってあげたい、
    国民はそんな気持ちではないでしょうか?
    早く公務員は適正な人数、公僕としてのモラル、
    自覚してほしいと思う毎日です。

  42. 2442 匿名

    >>2437
    そんなことおれに言われても…
    公共事業に回すことを決めたのは政治家なんだから、政治家に言ってよ

  43. 2443 匿名さん

    その政治家(与党民主党)を支援しているのは公務員労組だから結局は公務員
    を徹底的にたたき潰さない限り日本の将来はない。

    大津市のイジメ問題も公務員が加害者であることが判明した。
    デフレ不況も公務員の人件費があまりにも高額で他の必要な予算を圧迫するからだ。

    公務員を一人リストラすれば3人の雇用が確保出来る、必要な社会保障費も安定する。

  44. 2444 匿名

    民主党政権下で公務員給料カットされたし、労組はもう支持してないよ。

    それと、いじめの加害者は生徒だからw
    アンチは何でこういう勘違いが多いんだろ。
    アンチってこういう簡単な話ししかしないんだよな~…

  45. 2445 匿名


    まったく同感です。

  46. 2446 匿名

    2445ですが2443に同感です。

    そもそも、アンチとかじゃなく

    無駄な存在は是正しろという話だ。

    いじめの事件も毎度のごとく

    タダ飯の公務員がぞろぞろいるだけで

    仕事しないから批判されてるのだ。

    金だけ貰うのが公務員の仕事だろ。

  47. 2447 匿名さん

    役所には、生産性のある部署が殆どないから、数字で差がつきにくい。
    評価は、判断ミスで差がつくから、出来るだけ判断しない。
    前例の無いことはしない。

    それでも仕事するふり(エア-仕事と呼ぶ)をしなければいけないから、実績値の解釈、最近の情報など調べ物中心の知識偏重となる(それさえしない者もいる)。
    組織全体が結論の無い、どうでも良い議論が多くなるのは当然の成り行きでらう。

    最近、判断は、第3者委員会をつくって、経費を掛けて通例となっている。
    公務員自らが判断を行うことは無い。
    電力会社がらみの人間を委員会に入れ込んで物議を醸したり、そうした企業に対する配量の判断は行うようである。

    毎年、新しく珍奇なネ-ミングの方針や目標ができるが、何も変わらない。
    これは言葉の遊びだ。
    こうした実の無いところで、知恵を絞る労力が使われている。
    これもエア-仕事だ。

  48. 2448 匿名

    >>2447
    まあある面ではその通りの部分もあるけど、公務員が主導して予算を伴う事業をやるのはよくないでしょ?
    予算を伴う事業を決定するのは政治家の仕事、それを執行するのが公務員の仕事。ちゃんとそれぞれの仕事が決まってる。
    そういう意味では公務員はちゃんと仕事してるよ。

    何でもかんでも公務員に任せたら、民主主義じゃないじゃんw

  49. 2449 匿名さん

    民主主義ということは、国民が決められるの?

  50. 2450 匿名

    形態は民主主義だけどすでに日本は官僚主導型{自分たちのことだけ}の社会主義
    経済だよな。これはゴルバチョフ元大統領も日本についてこう評価している。
    選挙という形なので間接の民主主義だけど今は、官僚組織が肥大化して裁量権が大きい。
    三権分立さえ脅かされている。癌にかかった身体のように最後に脳が生き残る為に
    筋肉さえも栄養にする。官僚という脳が自分たちが生き残る為に国民を犠牲にしている。
    国債も麻薬なら徴税{増税}も麻薬で一番簡単な作業だ。自助努力など望むべくもない。
    今回も社会保障の改革の名を借りて結局、大型公共事業に消える公算が大きい。
    何度もペテンに会う国民は本当に悲惨だ。社会保障の増加の危機感を訴えつつ
    成立の見込みが立てば公共事業とは首をかしげるよ。
    擁護してるアホたれが若い人を社会保障の犠牲にしてるというが
    国民の生活だけでなく、景気の大幅後退も予想される増税をしながら
    財務省はゼネコンの生き残りのほうを選択したわけだ。だから増税しても
    真面目に使われなければ何もならないと言ってるわけ。
    擁護派のアホたれの言う通りの社会保障を埋める為に何回増税すれば役に立つのかね。

  51. 2451 匿名さん

    今更じゃないが、ラッサ-ルの夜警国家というのがあったような。
    基本なんだろうね。

  52. 2452 匿名

    >>2451
    久々に勉強させていただきました。
    その通りだと思います。
    特に独法など民業の圧迫{UR等}をしている組織も
    多く、国は国にかかわることだけやるのが
    まさしく基本だと思います。

  53. 2453 匿名

    >>2451さん

    久々に勉強させてもらいました。
    本当にそれこそが基本だと思います。

  54. 2454 匿名さん

    地方公務員も給与カットされたの?

  55. 2455 匿名

    いいえ

    逆に地方の財政の充実のために

    地方税である固定資産税を

    増税する意向があるようです。

  56. 2456 匿名さん

     ↑
    地方公務員の給与は各市町村が決める事なので、民主党は介入できません。
    市民は地方公務員叩きはしません。
    行政サービスの恩恵を受けてる実感があり、地方は市民生活に直接結びつくからでしょう。
    組合活動が活発なので、給与を実労時間で割って時給に換算した場合、同地域の国家公務員以下にはらない仕組みです。

    給与カットした市町村、しない市町村、上がった市町村、色々です。

  57. 2457 匿名

    大津の事件を見ても
    公務員は国民から税金を巻き上げるときは元気がいいけど
    仕事はなるべくしたくないんだな。
    ゴクつぶし都はまさしくこういう連中だな。

  58. 2458 匿名さん

    ラスに差があるので一律に下げることができないのだろう。

  59. 2459 匿名

    そう
    警察もやる気が無かった癖に
    事件の展開上、門前払いしてきた経緯があるものだから
    学校に家宅捜査。どれもがやる気のない公務員の
    茶番劇のなれの果てだ。給与が高い、安いという問題より
    時給600円でも払いたくない公務員だらけだ。
    地方公務員はすでに5つの都道府県しか自前の税収で雇えてない。
    雇える経費内に人員を削減すべきだ。馬鹿げたはなしだ。

  60. 2460 匿名さん

     ↑
    公安職の警察官や教育職の先生に対して、公務員だと言ってしまう事に違和感を覚えます。
    一般的に職業欄には、
     警察官
     教師
     公務員(市役所)
    と記入します。

    ここに書き込んでいる人たちは、公務員=悪 なんですね。
                   自分=善 なんですね。

  61. 2461 匿名

    わはは。
    それは公務員から見ての区分けで
    公金から給与を得てるかどうかで、
    例えば、美容外科の先生から言わせれば保険診療の医師も
    公務員と仮定してるようですよ。

  62. 2462 通行人

    >>2460

    のんきな話ですね。

  63. 2463 匿名さん

    >地方公務員の給与は各市町村が決める事なので、民主党は介入できません。

    自治労や日教組は民主党の支持母体だから介入できないの間違いですね。



  64. 2464 通行人

    そうです
    する気がないというのが正解です。

  65. 2465 匿名さん

    >逆に地方の財政の充実のために
    >地方税である固定資産税を
    >増税する意向があるようです。

    もっと税金とればいいじゃん、という発想ですね。

    世間とかなり感覚がずれてますね。

    官僚叩きのどさくさにまぎれて
    地方には色々ありそうですね。

    大阪市や大津市は氷山の一角なんでしょう。

  66. 2466 匿名さん

    >市民は地方公務員叩きはしません

    そんなこた~ない。

    国家、地方の区別がついてる方々は、地方も下げろと思ってるだろう。
    そもそも大部分は、交付税とかが国から来なければ、自前で給与水準維持できんのだから。
    それなのに、地方公務員の年収平均は国家公務員よりはるかに高い。
    しかも単純労働で給与水準に見合った仕事をしているとは、思われていない。

    たんに民主等、組合が後ろについた地方議会が下げようとしないだけのこと。

    仕事の質やレベルを考えれば、国家でも地方でも激務・要職は上げてよし。
    その代り、ルーチンでできるような末端業務(大部分)は、全般に大幅カットだろ。

  67. 2467 匿名さん

    地方の問題はさておき・・・

    本当にバカが多いね、ここは(笑
    「公務員の人件費削減→減税、増税必要なし」なんて、本当に思ってんの?

    バカ言うな、すでに1000兆もの借金をしてんだ、この国の国民は。
    しかも、毎年、社会保障、医療、利払い等々で、数兆単位で勝手に借金は増えている。

    公務員の人件費ゼロ、すなわち行政サービスをゼロにしても、数十兆しか削れない。
    とても借金は返せないし、増える支出を10年ほどカバーして終わり。

    どう転んでも、大幅な増税なしでなんかやれるわけがない。
    信頼できる機関や専門家の見通しは、日本は消費税20%以上まで早く上げる必要あり。
    世界中でそう指摘されている。
    消費税が今回通らなければ、日本売りで、金利が上がる可能性だって十分ある。
    ローン抱えてる人は大変だ。

    ちなみに、日本国債の外資・外国所有が急増し、1~2割程度にはなっている。
    この程度でも、一斉に投げ売りされたら、即金利は急上昇する可能性がある。
    日本の場合はもっと借金が多いから、欧州以上にひどいことになるかも・・・

    恨むんなら、野放図に社会保障充実だ公共事業だで使ってきた、古い世代を恨むのが筋。
    その点でいえば、社会保障削減で、こういう世代に責任をとってもらうのが、一番いい。
    今の現役世代は、社会保険料だなんだで、どんどんむしられてばかり。
    身に覚えのない借金や、貰えそうにない年金、無関係の高齢者のために。
    ある程度は負担はする覚悟だけど、毎年毎年所得税や保険料が上がると、気分悪いね。

    民主は、さらに年金も払ってなかった連中にまで、年金をばら撒こうとしている。
    誰が、その原資となる税金や保険料を払うのか?
    消費税ドンドン上げて、そっちで払ってくれ。
    老人だろうが何だろうが、みな等しく負担するんだから、それでいいのだよ。

  68. 2468 匿名

    >>2467
    このスレにあなた様のような方がいたとは…
    全く同感です。

    現実的な話をすれば、公務員人件費は0にできるわけがないから、人件費削減による効果なんてたかが知れています。
    一番の要は誰がどう見ても社会保障改革だというのに、なぜアンチに理解できないのかわかりません。

    今回の税と社会保障の一体改革でうんざりさせられたのは、高齢者への給付カットが軒並み先送りされたこと。
    さらに加えて、年金受給者に給付金を配ったり、非課税世帯にも給付金を配ったりと、ばらまきだけは決まってしまいました。

    票を気にする衆愚政治の悪しき例ですね。

    民主党の唱える最低保障年金は、年金を払っていない世代は一律7万円貰える夢のような政策ですが、年金を払っている世代からすれば、保険料は激増の上給付もカットされる悪夢のような政策です。

    何で、このスレのアンチみたいなクズどもを、真面目に頑張って働いているサラリーマン達が面倒見なけりゃいかんのだと、いつも思ってしまいます。

    高齢者が保有する900兆円の金融資産のほんの1%でも若者に回せば、若者の生活も格段に楽になれるんですけどね。

  69. 2469 匿名

    >>2467
    ちなみに補足ですが、消費税が上がると、物価も上がったと見なされるので、高齢者の受け取る年金は物価に連動し、年金受給額は増加します。

    だから、今回の消費税増税で、高齢者に対するケアなんて、本来は必要ないんです。だって、自動的に手取りが増えるんですから。

    ところが、高齢者を支える現役世代は、物価が上がっても収入なんか増えるわけがありません。

    結局、消費税を上げても得するのは高齢者という悲しい現実があります。

  70. 2470 匿名さん

    中国、韓国の反日と同じ。
    ユダヤ人叩きで不満解消、国民の大量支持を獲得したヒトラーのナチス党と同じ。

    日本は国家公務員叩きで支持率アップの国会議員。
    国家公務員叩きの捏造データによる誇大放送、記事で視聴率稼ぎ、売上げ稼ぎのマスコミ。
    日本国民は従順で、中韓やドイツ国民よりも扱い易い民族。
    しかも、国家公務員嫌悪の国民感情は一旦発火してしまえば国家行政組織を全て焼き尽くす勢い。
    政治家に煽られ、皆が同じ風に乗り込み殺気立ってた戦前の日本人と今の日本人は同じ。
    憎きを叩く憂さ晴らしに興奮して、真実を見る目を失っている。

    ここの住人は自分と違う考えを公務員側と決め付ける。
    これこそが、国会議員とマスコミ、第三国の思う壷。

  71. 2471 匿名さん

    2467
    経済や会計を全く理解してないね?

    1000兆円の負債の主体は政府部門であって国民(家計部門)ではない。
    1000兆円の金融負債のみを取り上げ問題視するのであれば金融資産は
    何故評価しない?
    因みに、政府、企業、家計の金融資産の合計は6520兆円もある。

    デフレ不況下、高齢化社会では社会保障費が増加するのは当たり前。
    国債の発行分が政府、企業、家計の金融資産として積み上がっているだけ
    なのである。これは金融用語でいう両建てとなんら変わりはない。
    もし、政府部門の負債を気にするのであればこれ等金融資産とを相殺する
    方が理に適っているはずである。現実には資産税の強化などを行った方が
    消費税、所得税の強化よりも良い筈である。




  72. 2472 匿名

    >>2471にまったく同感だ。
    政府部門の1000兆の積み上げは官僚はじめとする
    役人の責任が大きい。
    >>2468
    公務員の人件費削減で増税なしなんて考えてないよ。しかし、今回も消費税の増税を
    社会保障の改革という触れこみで強引に決定し、フタを開ければ自公{民主、財務、自公で事前に
    打ち合わせ済み}提唱の大型公共事業に投入される事が暗黙のうちに決定済み。
    2471の言うように国のバランスシートというべきものを正直に開示せず、増税のために危機感を
    国民に持たせるために社会保障の増大をアナウンスしてるだけだ。
    だから社会保障は素通りして公共事業だろう。公務員の削減は足しにならなくてもいいから
    無駄な人員と無駄な組織は無くせという話だ。
    簡単にアンチは頭が悪いというが2471のほうが経済手法にかなっている。バカはお前だ。
    今回の大津のいじめ事件、記者会見の場でニヤニヤ笑うバカ校長。
    こういう奴があらゆる組織に蔓延してるのが公務員の現状だ。真面目に仕事をすることができない
    原因はロクに仕事をしなくても収入、雇用が守られているからだ。

  73. 2473 通行人


    高齢者が目の敵になってるようだが社会保障の半分、年金は金があろうとなかろうと
    正当な受けとる権利がある。しかも平均資産額は高齢者世帯も一部の世帯{天下り世帯とか}が
    平均をつり上げている。大多数の高齢者世帯が少ない年金でつつましく暮らしている。
    むしろの残りの3割の医療費、2割の高齢者施設等の支出。この2つのほうが利権の温床に
    なっている。裕福な高齢者というなら2471の言うように資産課税を強化した方が合理的だ。
    しかし、国は年金自体の支給額の縮小を画策している。言うまでもなく原資がないからだ。
    また、若年層の不満の矛先をかわすために高齢者を利用している。要するに高齢者自身も自己負担が
    増え続け、逆に医療機関など高齢者介護にかかわる医療機関など優遇税性制の割増措置まである。
    高齢者、生活保護者までどんどん医療機関をむしろ、使わせる仕組みだ。社会保障はどんどん増大
    させる仕組みが作られていてそれにもかかわらず増大が大変だと。
    高齢者が目の敵なら一番最初に天下りの全廃が必要だ。一番、裕福な高齢者だからだ。
    ここだけで12兆4千億。随意契約まで入れたら22兆円にもなる。社会保障の中の年金支給額の
    約半分にもなる。正直、いくつかの研究部門以外は必要のない組織ばかりだ。公務員の無駄をなくせば
    逆に助かることばかりだよ。

  74. 2474 匿名さん

    2470
    公務員を悪と決めつけて何故ダメなのですか。
    実際にその通りではないですか。
    公務員排斥運動ですか、大いに結構ですよ!
    もっともっと公務員の不正を正し徹底した人員削減を求めるべきです。
    この考え方に反対する方は日本人ではありません。

  75. 2475 匿名さん

    相続税を上げれば、消費税率が抑えられるのだが、鳩をはじめとする富裕層議員がたくさんいるから難しいね。

  76. 2476 匿名さん

    否、金融資産にだけ相続税をかければよい。
    節税対策として、不動産投資や子供に贈与したりと消費に向かう
    はずだ。

  77. 2477 匿名さん

    朝から地方公務員が必死ですね。


    医療費に比べれば、公務員の人件費は少ないから、非難される筋合いはない、というヒドイ言い訳。


    両方税金を食い潰してるから、セットでお願い。

  78. 2478 匿名

    ↑まったくその通り。

  79. 2479 匿名さん

    2474
    主婦でしょ?

  80. 2480 匿名さん

    ↑愛国者の1人だろ。

  81. 2481 匿名さん

    せめて単身赴任の官舎はタダにして欲しい。

  82. 2482 匿名さん

    ↑不満があるのなら辞めろ!

  83. 2483 匿名さん

    そういう者はたくさんいる。

  84. 2484 匿名さん

    財政が赤字なんだから契約公務員にでもすればよい
    使えない奴は契約打ち切りハローワーク通い

  85. 2485 匿名

    >>2484
    釣り?
    窓口とか事務の単純作業なんかは、もうほとんど契約公務員なんだけど

  86. 2486 匿名

    >>2473
    高齢者に受け取る権利があるって言うけど、そんなこと言ったら、公務員だってちゃんと働いているんだから、お金もらう権利あるだろ。

    しかしながら、高齢者があたかもみんな年金をもらう権利があるような表現はおかしいね。

    まず、40年間、減免や免除などで保険料を全く払っていない人にも年金が支給されていること。

    次に、かなりの額の資産や所得があるのに、税金投入を含む年金が支給されていること。
    富裕層は、年金の税金投入部分ぐらいはカットすべきだろう。

  87. 2487 匿名さん

    市はパートや派遣、契約の方が多いです。
    私も年収60万のパートでしたが、その部署は専門職の女性正職員1人とパート4人だけでした。
    その専門的職種は、パート4人雇うより毎日出勤できる正職員を増やした方が効率的だと思いました。
    仕事量に対して4人の合計時間が足りませんでした。
    パート4人の合計年収240万以内の賃金予算だったので、
    資料作成、印刷原稿作成、市民使用ゼッケン等の洗濯アイロンかけ等の雑用、買出し準備等は自宅でこなしました。

    パート仲間が契約時間5時に帰って、残された仕事の補充完成は一番古株だった私の責任ですが遣り甲斐を感じてました。
    その専門は1人しかいない女性正職員が倒れたら、市職員で代わりが務まる人は誰もいないと思ってました。
    私の仕事量は正職員と同じに見えても、専門を極めた人の企画力、人脈、仕事内容は尊敬に値しました。
    やっぱり、パートの私は年収60万の価値しかありませんでした。









  88. 2488 匿名


    そうなんです。
    公務員の仕事、特に地方は民間委託の名の下に
    二重雇用、要するに本来、職員がやるべき業務を民間に委託{担当職員は監督業務に}
    して民間の立場で見ると重複業務になっていて二重の支出が堂どうと行われてる。
    民間委託は主に、3kの業務{彼等にすると}で行われ、職員の業務の軽減に利用されてます。

  89. 2489 匿名

    地方は特にいい加減ですね。

    私は八王子ですが夏本番になると多摩御陵{昭和天皇のお墓}の

    入口近くの川のほとりの所で日中、暑いので役所から外へ出たものの

    仕事をせず毎日、毎日数十台規模で駐車してぐうぐう寝てるのを

    よく見ます。そんなものかなあと感じてましたが

    用事があって外に出たのではないのいかなあと不思議でした。









  90. 2490 匿名さん

    2488さん
    私の市のパートは子どもの健康安全の為の個人情報が必要不可欠で、守秘義務厳守でした。
    なので、民間委託でなく市に直接雇われ、税金の二重支出ではありません。
    反対に市の予算には限りがあるので、正規公務員の10分の1のパート賃金で正規公務員と同じ量の仕事をしました。
    なので、税金の無駄遣いはしていません。

    その市は国家公務員より平均年収が200万高かったけど、ここに書き込まれているようなタイプの公務員はいませんでした。
    パートに甘んじたのも、私の選んだ人生です。
    引越しが多い人生を選んだ私は、民間でもパートしかできません。
    ただ、雇用先が市だったので、契約期間中はクビにはされませんでした。
    そこはズルイと叩かれるかも知れません。
    民間団体が引率した子どもの行方不明のニュースを知ったとき、
    クビにされないのをいい事に毎回上司に楯突き、安全第一を貫き通せたのも市に雇われたからです。

    でも民間と同様に、公務員も上司に楯突くとクビになる日が来ると思います。




  91. 2491 匿名

    それにしても
    一部の公務員以外は本当に働かないな。これは事実だよ
    みなし公務員がこれだけ増えたのも自分の仕事を楽にするためなんだ。
    ひとつには潤沢に毎年、使える予算もある。固定費で計上するには人件費が一番。
    それでひたすら、みなしまで含めると人員を増加させてきた。
    よく擁護派はそれでも少ないというが地方も含めたら異常に多いのが現実だ。
    東京など自己税収の2割しか自分で使っていない。後はすべて地方に交付税として
    支出される。なぜなら自己税収で職員を雇用出来ているのは東京、愛知、大阪、長野、静岡
    の5つしかない。他はすべて最初から人員過剰で赤字。
    2490さんには悪いがその仕事、民間では外注はしませんね。自分でやる。
    金額の問題よりそもそもが無駄な発注です。

  92. 2492 匿名

    >>2491
    人員過剰を言うなら、民間もだろ。
    一部人手不足な業種はあるけれども、全体的にはまだ人員過剰だ。

    君は民間はすごくて公務員は最悪みたいなことを言うけど、間違ってる。
    どちらも大したことないのが正解だ。

  93. 2493 匿名さん

    バカか?
    公務員の無駄は税金の無駄遣いに他ならない。
    こんな公務員は福島原発の現場で埋めてしまえ!

  94. 2494 匿名さん

    これが公務員に対する世間の評価だ。
    http://wintomorrow.at.webry.info/201207/article_19.html

  95. 2495 匿名


    同感だ
    民間は自己責任だ。
    だから公務員のように一つの仕事を5つにわけるようなことを
    出来ない。当然ながら収入{税収}を上回る人件費を支出することは
    倒産につながる。
    ノンキにやってる公務員には想像もできないだろうが。
    民間は数倍も働いてるよ。




  96. 2496 匿名

    公務員は80年代のバブルの頃に潤沢に入る税金を予算として
    消化するうちに大金を使う味を憶えた。
    やめられなくなってしまったんだ。
    公務員も犬と同じで一度うまいものを喰わせると味を憶えて
    まずいものは喰わなくなる。巨大な組織はそれ自体が莫大な
    金食い虫になると歯止めが効かなくなる。
    財務省は自分も含めた膨大な金というエサを食べる公務員の組織を
    支えようとして懸命だ。その為には国民の生活など二の次だ。

  97. 2497 匿名

    >>2495
    民間は自己責任ってほんと?

    銀行やJAL、東電なんか税金で生き延びてるんだけど?
    家電業界や自動車業界も補助金でV字回復したよね?
    自己責任ならこういう政府の支援ってあり得ないんじゃないの?

  98. 2498 匿名さん

    汚れた公務員が何か言ってますね。

  99. 2499 匿名さん

    結局、公務員は悪、民間はスゴイと言ってここに集まって来る人達は、無職、フリーターの僻みだって事がよく分かったよ。
    ここは、普通じゃないよね。

  100. 2500 匿名さん

    公務員は悪だと考えているのは全ての日本人です。
    とすれば、この崇高な考え方に反対する者は日本人ではありません。

  101. 2501 匿名

    >>2499
    同感です。
    ここのアンチのいう企業は、資格もない遊び人でも入社できるような会社が基準。

    何で、勉強もせずに今まで遊びまくってた連中に基準を合わせなきゃならんのか、本当に意味不明です。

  102. 2502 匿名


    自分がそうだからって視野が狭い。
    ここが逆に擁護する人がいるだけで他はすべて
    批判してる論調が多いよ。2499,2501
    そう思う方が幸せだろうけど公務員の批判してる人は
    民間のしっかり納税してる人のほうが多い。
    根拠もない推測は説得力がないね。
    ちなみに俺は所得税、平均で520万払ってるよ。

  103. 2503 通行人


    公務員のおやじにでも
    食わせてもらってる義理でもあるのか?公務員擁護は
    公務員だけでしょう(笑}

  104. 2504 匿名さん

    亀岡の無免許運転事故や大津市のいじめ事件の加害者らの思考回路は公務員のそれと
    同じではないでしょうか。
    ここで良識あるコメントに対して、アンチと称し社会的な落伍者と恣意的に決めつけ
    人格攻撃に至る様などは先天的に物事の善悪が判断出来ない程に病んでいるのではと
    心配になります。



  105. 2505 匿名

    ↑同意します。
    ただ、公務員は言い訳もできないし
    そんな表現しかできないのでしょう。
    盗人猛々しいとはまさしくこういうことでしょう。

  106. 2506 匿名

    >>2502
    >>公務員「を」批判してる人は民間のしっかり納税してる人のほうが多い

    この根拠は?
    根拠もない推測は説得力がないよ?(笑)
    どうせ、周りが君のそうだから、そう思ってるだけでしょ?(笑)

    あと、君はてにをはが間違いだらけだから、文章が読みにくいよ。
    ちゃんと小学校卒業したの?

  107. 2507 匿名

    >>2497

    官僚の影響が大きい

    一応民間のような企業ばかりですね。

    役人の影響が大きいから逆に

    経営があいまいであんなことに

    なったのでは?事情通の人は

    民間企業とは考えてないでしょう。

  108. 2508 通行人


    2506wwww

    くやしいよな
    その気持ちを武器に頑張れーーーーーーーーーーーーー

  109. 2509 匿名

    >>2506


    2504の意見が教育としてチミには

    生きてないねー。そうなった時はお終いだよ

  110. 2510 匿名

    で、>>2502の根拠は?

    まだレベルの低い煽りコメントしか来てないですよ~

  111. 2511 匿名

    コブスオンラインによるビジネスパーソンズに
    対してのアンケート調査の結果だよ。
    その前に2499の根拠は?
    あれは自分じゃないとでも言うのかい?

  112. 2512 匿名



    スル―した方がいいでしょう。
    汚い人格攻撃に終始する手法は
    先天的に思考能力の狭窄があるのでは
    ないでしょうか?
    公務員の環境に問題があるのでは。

  113. 2513 匿名

    >>2511
    リンクぐらい貼れよ不親切だな

    2499のことは知らんから、2499に聞いてください

  114. 2514 匿名


    まあ、君に恨みがあるわけではなので

    そう返されるとむなしいな。

  115. 2515 匿名さん

    鬱憤晴らし
    でも、スカッとしない
    イジメと同質だから

  116. 2516 匿名さん

    公務員叩きのイジメなら憂さ晴らしなどではなく、正義の鉄槌と解釈すべきである。

  117. 2517 匿名

    そうなんですよ

    別に公務員いじめじゃなく

    国民の正当な要求というか。

    今回のような公務員の不作為を

    追求したい。

  118. 2518 匿名

    憂さ晴らしもいいけど、900兆円を超える金融資産を高齢者が持っているのに、さらに資産を加えるように巨額の社会保障費を投入するのって不公平に感じないの?


    資産を持っていない高齢者にはある程度のケアは必要だけど、若いころに飲み歩いたり働かなかったせいで無年金になった高齢者まで、どうして救わないといけないのか…
    この世の中はやった者勝ちの世界。決して公平になんてなってないことが証明されています。
    公務員になった者勝ち。生活保護をもらった者勝ち。

    だから、アンチの連中に言うけど、こんなところで愚痴ってても何にもならないぞ(笑)

  119. 2519 匿名

    それは主に生活保護の話でしょ。

    今回も社会保障が早急な問題として消費税上げると

    さんざ喧伝しておきながら結局、自公の提案の

    大型公共事業に投入する気なんだから

    国にとっては公共事業より重要じゃないんだろう。

  120. 2520 匿名さん

    2518にも2519にも合意。

    自民もダメだよ。
    あれは、民主政権下で抑えられてた支持基盤にバラマクつもりだから。
    名目は、公共事業だけどさ。

    まあ、公務員といっても必要な仕事はあるだろうし、しっかりしてもらいたいとこもある。
    個人的には、この国にメリットをもたらす公務員なら、数千万、億払ってもいい。
    そうでない大部分は、もう少し合理化とともに総額人件費圧縮できるだろう。
    (総額人件費=一人当たり給料ではないけどね)

    なのに、国益に関わる仕事してる国家公務員まで、一律給料削減とは、ちょっとひどいね。
    国立機関・大学とかの、みなしなんてあまり関係に近いのに、下げさせてるし。
    一方で、民主の支持母体の地方公務員はどんな閑職でも据え置きらしいし。
    行政改革と言いながら、バカバカしいほどの画一的なお役所仕事だなw

    しかも、もはや働いておらず、納付額よりはるかに多くの給付を受けてる高齢者は放置。
    生活保護も放置。
    いい加減にしろよ(笑

    公務員かどうかというより、普通に働いてる現役・子育て世代にもっと回せよな。
    この国が破たんしたりさらに悪くなれば、年金も何もあったもんじゃないのに、バカ?

  121. 2521 匿名さん

    どっかで、民間含め国の金融資産総額は数千兆あるから問題ないとか言ってたバカがいたな。
    アホですか?

    ①バランスシート上問題なくても、金が回らなければ倒産はある。
    民間でも普通に起こってることだが、知らんのかね。

    ②国の場合は、資産を売却して負債に引き当てること等、まずできない。
    政府保有分は多少はできるが、1千兆まで引き当てんのは容易ではない。
    民間の持つ資産であれば、なおさら引き当てなどしようがない(法的に無理)。
    それとも、いざとなれば、大部分の国民・企業は、保有国債をゼロ円で売るんですか?
    ありえんよ。

    ③外国保有分が増えて(日本で消化できない分も増)、無視できないレベルになっている。
    国内の資産・負債のバランスの問題ではなくなってきてんだな。
    金融破たんというのは、ごく一部の投げ売りや投機でも十分に起きるんだ。
    投資や元での何倍何十倍何百倍の金を動かすことは可能。
    レバレッジとか聞いたことあんだろ?

    ③で動きがあったとき、①②の問題で迅速に手当ができんから、防ぎようがない。
    だから、国債に関しては、バランスシートそのものより、まず額面が重要。
    その圧縮のためには、弱者も含め広く皆が負担する消費税増税が望ましい。
    (負担は最少で最大の恩恵を一番受けてるのは、いわゆる弱者なので、当然)
    資産課税はより望ましいんだけど、税の公平性や資産の海外流出を考えれば現実的ではない。

    バランスシートは、資産負債を自由に処分できる単一の経済主体の発想。
    資産負債の担い手が違う国債については、そのまま通用しない。
    バランスシートとか簿記の勉強で覚えたんだろうけど、自分で考えなよ(笑

  122. 2522 匿名さん

    >国民の正当な要求

    タダ乗りしてる連中が大部分だがな~
    法人税・所得税・住民税をまともに払ってるの、課税対象のごく一部。
    法人税なんて、もはや払ってない企業の数の方が多い。
    年収300~400万以下なんて、控除等で実質ほぼ無課税に近い。

    全体で見れば、数割にも及ばない一部の国民・企業が、税も社会保障も担ってる。
    そういう国民だけでしょ、「正当な要求」と言えるのは。

    その割には、給付を受ける人間だけは増えている。
    国民のみながみな、「正当な要求の権利」は持っていない。
    ちゃんと払ってる一部国民からすれば、むしろ「不当な既得権要求・権益拡大」だろうに。

    不当な権利追求のために、必要な行政に支障が生じたら、おれも多くの人も困るね。
    いい加減にしなよ。

  123. 2523 匿名さん

    >>2486

    同意。
    それが筋。
    納付額よりはるかに多い額の給付を受けてる高齢者は、年金・医療の権利あり。
    普通に働いてる公務員は、給与削減。

    かなり、おかしいだろ。
    高齢者の年金・医療の半分以上は税補填、しかも給付の多くは現役世代が払ってる。

    公務員の給料を1割下げるなら、年金・医療も税負担分は1割カットだわな。
    はるかに巨大な額が得られる。
    年金は貰う権利があるというが、そんなのは法的にそうなってるだけ。
    国が破たんすれば、貰う権利など雲散霧消する。
    法を変えればいい。

    ただ、公務員というか、「組織」としてのお役所の仕事は無駄が多い。
    個々の公務員給与削減というより、業務見直しによる、「総額」人件費削減だろ。
    そうでないと、使える公務員までやる気をなくしたり、辞めてしまう可能性がある。
    民間での業務改革とモチベーションの両立と考え方は一緒。

  124. 2524 匿名さん

    2521
    あなたの妄想は全ての金融資産がタンス預金であるならとの前提が必要ですね。

    企業であれ個人であれ最終的には金融資産は銀行などの金融機関に預けられて
    います。日本国債の買い手はこれら金融機関なのですよ。
    何故金融機関がこぞって国債を購入するかと言うと、他に運用先がないからに
    すぎません。各メガバンク等の利益の多くは国債の利息なのです。
    国内需要が回復すれば、国債の金利も上がるかもしれませんが他の諸税収入も
    増加するのでこちらの方が健康的な経済活動だと言えませんか。

    又、債権ディーラー達が日本国債を売り浴びせたらとの意見にもあまりにもマーケット
    を無視した内容だと思います。
    財務省は何十年も前から日本の財政破綻を煽っていますが、債券市場は安定しています。
    多少債権価格が下がっても国内金融機関がこぞって買付を入れているのが実情です。


  125. 2525 匿名さん

    ネットB層に大人気のB層政治家達が政権を取った日本はB層社会になってしまった。
    今は新生B層政党に日本を託す風が吹いている。
    B層には一方的に締め上げる敵の存在が必要。
    その敵を作ってあげた良き政治家とマスコミ。
    日本人全体でその敵を罵り貶め団結。
    いい気分。

  126. 2526 検討中の奥さま

    もういい加減分かってよ!
    国の政策は「税金は死ぬまで払え!」「払えなくなったら**!」「できれば年金受け取る前にクタバレ!」が基本。
    江戸時代の年貢の概念から何も変わってないってこと。
    うちらは小作人。悪代官じゃないの!
    身の程をわきまえて死ぬまで年貢米こしらえて贅沢せずに働けばいいの。
    ヨーロッパは、日本の60歳以降の勤労意欲の高さをヨダレ垂らして見てるよ。
    どうしようもない国のフトコロ見たって生活が変わるわけじゃないし、元気に働ければいいんじゃないの?

  127. 2527 匿名さん

    >国内需要が回復すれば、

    と言いつつ、はや10年以上。
    財政赤字は膨らむばかりなんだが・・・
    とらぬ狸の皮算用、10年やれば、狸は自分たちには捕まえられないと気付くべきでは?

    >債券市場は安定

    そうか?
    国内金融機関だけでなく、1~2割は外国資本保有になってきてるだろ。
    ①国内金融機関では消化しきれない(未達)
    ②安全資産としての外資による日本国債保有の増加
    ③ポートフォリオ、戦略的な外資による日本国債保有増加
    などなどいろいろあるだろうけど、②は日本人によるデマに近い。
    ①の未達は、現状ではまだだが、時間の問題。
    ③は不明だが、③のリスクは無視できない。

    国内債券市場が安定してるかどうかの問題じゃないんだよね。
    売り浴びせる意図があるかどうかは別にして、1~2割が一斉に売ったら大変だよ。
    作為的に儲けようとするかどうかでなく、逃げを打つために売ることもある。
    暴落のメカニズムってそんなもんでしょ。
    下がらないと思ってるだけより、わずかでも無視できないリスクはありそうだ。
    こういうリスク管理くらいは、しとく必要があるんじゃないの~

  128. 2528 匿名さん

    >国の政策は「税金は死ぬまで払え!」「払えなくなったら**!」「できれば年金受け取る前にクタバレ!」が基本。

    国の政策というより、普通の勤労者は、負担もしない人への保障が増えんのは嫌でしょ。
    ある程度の最低ラインは保障すべきだと思うけどさ。
    負担力も経済力もない人の数があまりに増えたら、普通の勤労者にの負担は限りなく増える。
    中若年以下なんて、給料自体伸びてないのに、社会保険料急増で手取り減の一途。

    クタバレとはいわないけど、ご自分で働くなり、貯めるなり、節約するなり、、、
    当事者として自助努力するのが基本でしょう。
    資産もなく、働けるのに老後は悠々自適なんて、今の日本の現状ではありえない。

    国の借金を全てチャラにする目途を立てて、その上で消費税20%、30%にでもしないと。
    負担は少ないのに、貰えるものはできるだけ多くって、無理ありすぎ。
    それが巨大な借金というツケとなって、回ってきてんですが、、、

  129. 2529 匿名さん

    2527
    どうも財務省関連のプロパが大好きなようだね。
    http://blogos.com/article/30148/

    ちなみに、あなたの資産は全てドルやユーロや人民元なのですか。
    と言うか、そもそもご自身の資産を持っておられるのかが疑問です。
    資産を多く保有しているのであれば真剣になって運用先や移転先を
    考えるでしょう。
    日本円がそれほど償還の危険性があるのならリスクを感じて誰でも
    同じ行動をするでしょうよ。




  130. 2530 匿名さん

    ここは公務員を叩きまくるためにあるのだ。
    公務員は適当な理由をつけて消費税増税を行って公務員の人件費
    を増やしたいのだ。

  131. 2531 匿名さん

    税金泥棒と言われてまでも耐え忍んで生きていくよりも、一生税金を払う立場に私はいたい。

  132. 2532 匿名


    同意です。
    簡単にいえばそういうことですね。
    年貢を納めろということですよ。
    デフレで国民にも企業にも余裕のない時期に
    増税すればダメージは計りしれませんよ
    でも、景気拡大策{特別ないだろうが}を打ち出せない理由が
    ある。金利が上昇すると莫大な国債の利払いがたちまち苦しくなるからだ。
    それにしても今回の増税は公共事業と公務員5年延長の人件費に消えて
    お終いでしょう。地方公務員のことも考えて固定資産税の値上も
    画策してるとか。自国民を喰い物にする無能な政策だと思います。

  133. 2533 匿名さん

    はっきり言って、ここに来る奴等って最悪ないじめ加害者じゃん
    どんな言い訳しても、例の中学生加害者連中と変らない
    相当適当な酷い書き込み、姿を見せない分もっと悪質だね

  134. 2534 匿名さん

    はっきり言わなくても、公務員て何か世間に誇れるような事したのかな?
    大津市のいじめ事件や原発、役人主導のデフレ推進増税政策…
    もうここまで来れば公務員て汚物と一緒だと言われても誰も反論できないでしょ。

  135. 2535 匿名

    >>2534
    何でニュースの悪い面だけ取り上げるの?

    一応、民間と一緒に頑張って世界第2位(今は3位)まで経済力を引き上げてきた実績があるんだけど…
    あと、インフレ推進しても、需要不足では賃金が上がらないし、実質的には増税と同じだよ。

    ずっとレベルの高い書き込みが続いていただけに、2534の書き込みは残念だ。

  136. 2536 匿名


    残念だが本当だ。

  137. 2537 匿名さん

    2535
    違う
    日本の戦後の経済復興は、米ソの冷戦にたまたま上手く便乗できただけ。
    1ドル360の固定相場で輸出をしやすく出来たし、米国は市場を開放してくれた。
    又、国内では大地主等の資産を徴収し中間層を育てる事に成功したので国内需要も
    大きく成長した。
    何れも、米国の押しつけではあるが極東の軍事拠点としての日本の位置づけに忠実
    に従ったからに他ならない。
    しかし、プラザ合意から米国も態度を硬化し日本に市場開放を求めだした。
    為替も急激に円高に移行し内需拡大政策を行った結果がバブル崩壊である。
    バブル崩壊以降はご存じのとおりの状態が続いている。

    どこに、公務員が頑張ってきたという実績があるのだ?

  138. 2538 匿名


    同感です。
    戦後の焼け野原からの復興では基本的に無駄な公共事業はなない。
    必要なインフラ設備ばかりだから景気対策にも大きな効果がある。
    それと同様なことを近隣のアジア諸国で見ることができる。
    収入の増加と増税によるお金の高還流はやがて上昇の限界が来る。
    その時に官も民に連動できればいいが官はお金を莫大に使う組織に
    なって縮小が自ら不可能。後は増税ばかり画策することになる。
    それが今の日本だ。官の機能は日本の弊害になっている。

  139. 2539 匿名さん

    ≫2529

    資産?
    ドル建てでアメリカの銀行にも、国内円貯金と同じくらい入れてあるよ。
    金利いいしね。

    財務省プロパガンダね・・・
    そう思いたいのは分かるし、自分も若い時は官庁とか政府のいうことには懐疑的だった。
    でもね、責任あるポジションにつくようになると、そうでもない。
    保守化したというより、背景情報も含め、それぞれの理由がよりよく分かるようになるから。

    官庁や政府がおかしいことも、たくさんあるけどさ。
    ただ、日本の借金や国債については、財務省の指摘は基本的に間違っていないだろう。
    断片情報から裏の裏を勝手に妄想すれば、何でも言える。
    そういうのは、自分にとっては論理的にもデータ的にも説得性ほとんどないというだけ。

    ちなみに、マスがどう思うかなんて、もっとも当てにならない話。
    とくに日本人のマスは、このスレ見ても分かるように、論理性も分析力もないもの。
    結局売り逃げ足り対応できるのはごく一握り。
    みなが危険を認識した頃にはもう遅い。
    自分で考えるしかない。

  140. 2540 匿名さん

    >>2532

    増税しなければ、国債格付けが下がって金利が上がる可能性は高いよ。
    ローン抱えてる方々は、その点も認識されたほうがいい。
    もちろん国としての利払いも増える。

    固定資産税の値上って、そんな程度で役所が潤うわけがない。
    固定資産税の値上げは、比較的資産を持っている高齢者等に税負担をしてもらうためだよ。
    所得税・住民税とか社会保険だけでは、働いてる人間ばかりが税負担することになるから。
    だいたい、固定資産税が上がれば、多くの地方公務員だって税負担が上がって苦しくなるだろ。

    公共事業と公務員5年延長の人件費って、そんなの決めるのは政治家次第。
    公務員が決める話ではない。

    一事が万事こんな感じで、自分に都合の悪い話を一面的に極大化して語る。
    主権者とは言うものの、こんな連中に全てませてたらすぐにこの国は消えそうだね。

  141. 2541 匿名さん

    >公務員て何か世間に誇れるような事したのかな?

    世の中が普通に回ってること自体、公務員や役所がそれなりに機能してるからだろうにw
    政治家や芸能人ではないんだから、派手にパフォを誇る必要などなかろう。
    裏方でおおよそ上手く社会が回ることに貢献してれば十分。

    2534とかは、どんな制度でも欠陥はあるということが分かんないんだな。
    だから、一部の問題を根拠に、公務員が悪いと言っても意味がない。
    じゃあ、公務員や役所なしで社会が成り立つのか?
    成り立たんよ。
    それなら、欠陥があることを前提に、改善改革していくしかない。
    その意味で、建設的な改善改革提案は意味があるが、単なる公務員叩きは全く無意味。
    本人の不満を述べただけの****に過ぎんw

    ただ、「世界第2位(今は3位)まで経済力を引き上げてきた実績」は別に公務員の実績でない。
    無知な海外の有識者でも人気の、MITI神話とかだね。
    2537の指摘の方が総じて正しいと思う。
    あとは結局は民間の創意、能力、勤勉さのお蔭。

  142. 2542 匿名さん

    ばかだな~

    不祥事だけ取り上げて、ある職業の人間すべてが悪で無価値だというのか?

    ならば、全ての職業の人間は、悪で無価値だろ(笑

    不祥事のない職業や業界など、存在しないんだから。

    銀行や商社や土建屋が不祥事起こしたら、同じ業界の人間や企業は全て悪で不要なのか?

    病院は?スーパーは?飲食店は?運送屋は?鉄道は?バスは?メーカーは?・・・・

    そんなわけがない(笑

  143. 2543 匿名


    2539以下

    おめでたい皆さんのご意見が続いています。

    お人よしですねー。多額の納税者では

    こんなノンキな意見は聞かれません

  144. 2544 匿名

    補足2541さんは含みません。
    あしからず。

  145. 2545 匿名さん

    2542
    これでもまだバカな主張を繰り返すのか。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120726-00000543-san-soci

  146. 2546 匿名


    同意
    自分の立場をわきまえろ。
    先生と警察官が不祥事の横綱だ。
    表ざたにならない事件まで含めたら
    大変な数らしい。

  147. 2547 匿名さん

    2540
    何で増税しなければ格付け会社のいい加減な査定で国債の金利が上昇するんだ?

  148. 2548 匿名さん

    増税で得られた税収は全て公務員の年金や給料に使われるので
    国債の金利とは全く関係ない。

  149. 2549 匿名


    その通りです。

    社会保障費の危機感で国民に増税を煽り

    実体は大型公共事業にさっそく舌舐めずりです。

  150. 2550 匿名

    働き損なんですよ国民にいい思いは絶対させないのが民主党です

  151. 2551 匿名

    働き損なんですよ国民にいい思いは絶対させないのが民主党です

  152. 2552 匿名さん

    昨日のたけしのテレビ、インタビューに答えた全員が公務員=市役所勤めを連想してた。
    そして、女性が結婚したい職業№1。
    女性が公務員を選ぶ理由は、転勤が無い、夕方帰宅、高給。

    バブル期の結婚相談所の女性人気№1はサラリーマン。
    公務員は女性に人気が無かったので、今は60を過ぎてしまった団塊世代に独身男性が多い。
    特に現場勤務の某庁国家公務員は、行政職に引き上げられたら給料半減、全国転勤15回以上という事で、バブル期の女性の結婚相手としては対象外だったらしい。
    今の女性は公務員はみんな同じに見え、何でもいいから結婚したいそうだ。

  153. 2553 匿名さん

    その公務員天国はいつまでも続かない。
    既に、ネットなどで公務員と言うだけで非難され、叩かれ、罵倒されて
    います。
    デフレ不況の原因は公務員の高額な人件費が他の必要な予算を圧迫していることです。
    全国の学校のイジメ問題の原因には、加害者や被害者の両親が公務員である事が指摘されています。

    このような悪政がいつまでも続く筈はないと考えるべきです。
    既に、公務員労組が支持する民主党の支持率は下がり続け次期選挙では消えて亡くなるとの予測
    もされています。




  154. 2554 匿名

    特に地方公務員は問題ですね。
    5つの都道府県以外は自らの税金で職員を
    養えてないですからね。最初から赤字の状態です。
    だから打ち出の木鎚で公債を考えた。今使う人は気軽です。
    将来、国民が返済するわけだから。それに合法的に
    国民の金を引き出し使える。金融機関の通帳が消えるわけでは
    有りませんが増税という形で国民に跳ね返るわけですから
    預けてる利息より増税が上回れば事実上目減りです。
    公務員にとっては人ごとでしょうがね。

  155. 2555 匿名さん

    少しづつ公務員の人件費を削減していかないと、良くてギリシャ悪けりゃ全滅だろう。

  156. 2556 匿名さん

    現実は公務員は憧れ。
    子どもになって欲しい職業、1位。
    結婚したい男性の職業、1位。
    親や女性の考えまでは介入できない。

  157. 2557 匿名さん

    公務員が憧れなのか。
    だとすれば、生活保護生活が憧れだということと同じだ。
    怠惰で愚かな人間にだけは絶対になるな。
    本当の親ならそう願うはずだ。

  158. 2558 匿名

    公務員にあこがれる女もずいぶんマイナーだ。
    俺は公務員の生活、仕事の割にいい給料だと思うだけで
    羨ましくない。なぜなら明らかに俺の方がいい生活をしてるからだ。
    伊豆に別荘とリゾマン、軽井沢に別荘、野尻湖に釣り専用のコテージ
    都内に戸建て2件とマンション、賃貸{アパート11軒}
    本業は不動産、建設業だ。公務員は比較的地味な生活をしていると思う。
    但し、無駄な人数と経費がかかりすぎる。
    金額の問題でなく無駄は排除しなければならない。
    国費で養われてる場合は自己完結してないからだ。

  159. 2559 匿名さん

     ↑
    ネットは妄想できるから面白いね
    まともな人は信じないし、ここには来ないし書き込まないし

  160. 2560 匿名さん

    増税は一時凌ぎだな、繰り返しているとギリシャか社会主義国だな、いづれは、

  161. 2561 匿名

    >>2560
    根本原因は高齢化だからね。
    高齢者を支えるために女まで働かないといけなくなってるから、ますます高齢化に拍車がかかる。

    手厚過ぎる社会保障も考え物だよ。
    何で>>2558みたいな人にまで社会保障費として税金が投入されてるのか、理解に苦しむ。

  162. 2562 匿名

    高齢化は最初からわかってたことなんだよ。
    時の公務員から政治家まで払い出しは先のことだから
    どんどん使えということで将来のことを考えず野放図に使ったことが原因だ。
    高齢者の年金が社会保障費の50%を占めるがここは年金を貰う権利がある。
    本人が辞退すればいいが強制はできない。また年金受給にごまかしはないが
    社会保障費の残り50%の中に公金食いの実態が大きい。
    2561に言っとくけど社会保障別に手厚くないですよ。現在の日本は消費税換算で40%。
    別の国なら個人負担はゼロな話だ。高齢者をネタに周辺の業者が公金食いをしている。
    年寄りを元凶にしてるだけだ。逆に彼等は自己負担が毎年増えている。

    本当に社会保証が深刻な問題なら、社会保障で使うでしょう。
    実体は自公の意を組んだ形で大型公共事業に投入したい意図が見え見えだ。

  163. 2563 匿名

    公務員によるな。

  164. 2564 匿名

    >>2562
    まあ抜本的な対策を怠ってきたのには同意する。

    あと、権利がある云々言えば、自由主義経済下で出生率を上げるのは至難の業だと思うよ。

    あと、他の国は社会保障費が安いっていうけど、それは資源があったり、働かなくてもお金が得られる国っていう理由もある。
    日本みたいに資源がない国は、現役世代が必死に頑張って働く以外に高齢者を養う手段はない。

  165. 2565 匿名

    メタンハイドレードまだかな?政府は隠したかったみたいだね

  166. 2566 匿名


    そう
    原発やめて使えと言われるのがこまるから。
    原発のがぶら下がりにとっておいしい話なんだ。

  167. 2567 匿名さん

    それだけではない。
    実は日本のあちらこちらにかなりの量の天然ガスが埋蔵されているのである。
    以前に渋谷のビルで天然ガスによる爆発事故があったが、特に関東エリアには
    豊富な埋蔵量があるとされている。
    しかし、政府は原発利権のためにこれらの事実をひたすら隠ぺいしようとしている。

  168. 2568 匿名さん

    公務員は人類史上最大の無駄だ。
    公務員のおかげで我々人類は多大な損害を被ってきたのである。
    我々英知ある人類は公務員と最終決戦を挑まなければならない。

  169. 2569 匿名さん

    石油やガスの輸入関連などの特殊法人は沢山あって、
    既得権擁護は、天下り、議員、業界が持ちつ持たれつで甘い汁を吸っている。
    政府の特殊法人は、シロアリの巣だろう。

  170. 2570 匿名


    2567~2569
    同意です。高齢者の社会保障にお金がかかるから増税と言いながら
    いざフタを開けたら大型公共事業に使いたいようだし
    天下りの12兆を超えるお金はそのままだし、まさしく
    好き放題ですね。いくらでも国民に税金を強要出来ると
    勘違いしてるのではないでしょうか?ここの擁護派の人も
    高齢者を目の敵にしてるけど公務員の高齢者が世の中で
    一番めぐまれてることを忘れないでください。

  171. 2571 匿名さん

    ロシアは天然ガスを売りたがっている。
    背景には、ヨーロッパの需要の低下と米国などのシェールガスの影響がある。
    しかし、日本はロシアとの首脳会談を正確に報道しないばかりか未だに中東から
    極めて高い買付で天然ガスを輸入している。
    ロシアだけではない。実は、米国も日本に天然ガスを売りたがっているのである。
    このような世界情勢を無視しながら日本国内ではひたすら原発利権が復活しつつある。

    火力発電が赤字で値上げだ。
    貿易収支が赤字で消費税だ。

    このような災害を奇貨として、役人は利権確保に余念がない。

    http://nach1119.blog9.fc2.com/blog-entry-403.html

  172. 2572 匿名

    今でこそシェールガス革命で天然ガスは安くなってるけど、今までは燃料が高かったんだかし、CO2の問題もあるから、原発へって方向は極めて自然だと思うんだけど、ここの人たちはひねくれているなぁ。

  173. 2573 匿名

    >>2570
    公共事業は赤字国債じゃなくて建設国債だから、消費税とは直接関係ないよ。

    それに、年金も納めてこなかった怠け者の人に現金をばらまくよりも、土建屋にばらまいて外環道やら首都高整備やらにお金使ってくれた方がよっぽどいいです。

    怠け者にばらまいても道路や防災施設なんかできませんよ。

  174. 2574 匿名さん

     ↑
    大企業を定年退職なさったのですか?
    ここには冷静な思考の持ち主がいないのでいつも呆れて素通りでしたが。

  175. 2575 匿名

    いつもこんな調子です。

  176. 2576 匿名さん

    2573
    その怠け者の代名詞が公務員なのですよ。

  177. 2577 匿名


    本当に働いてませんね。
    ユスリ、タカリのようなもの。
    でも自衛隊と警察官(大阪府警と神奈川県警はぬかします。}には
    感謝します。




  178. 2578 匿名さん

    確かにファイルにテプラーでタイトルを付けるのが専門職のようなおばさんにも給与を払っている。
    アルバイトで十分。

  179. 2579 匿名さん

     ↑
    うちの市では年収100万以下のパートの仕事ですよ
    パートを使う市の方が多いです
    市の出張所窓口に知人のパートが勤務してます
    パートに個人情報を見られるのは不安だけど

    市、県、国それぞれの行政組織も業務内容も全く異なります
    しかし国民の要望に応えて、近い将来、国家省庁アルバイトが億単位の国家予算執行なんて事も現実味を帯びてきた

  180. 2580 匿名


    パートを使わなくてもできる仕事量なのに

    使うんですよ。楽だし、予算は使えるし。

  181. 2581 匿名さん

      ↑
    具体的にどういう仕事ですか?
    詳しく教えて下さい。

  182. 2582 匿名さん

    具体的に?
    公務員が何をふざけた言い訳を言ってるんだぁ?
    公務員と言うだけで無駄なんだよ。

  183. 2583 匿名

    ↑同感です。
    八〇子ですが市長の新任挨拶で
    無駄な公務員は出来るだけ早く削減したいと
    言って物議をかもした。無駄な公務員がいる証明に
    なったからね。

  184. 2584 匿名

    >>2581

    大きいところでいえば耐震偽装で問題になった建築確認業務。5時で帰るには
    民間に出さないと帰れないし、本当のところは役所の技官では実戦が経験不足で
    よくわからないのが真実。
    清掃事業なども昔は市の職員がやっていた。3kはことごとく民間に開放?
    {やりたくないだけ}
    みなし公務員という人たちが約600万人います

  185. 2585 匿名

    しかし、この時間は口だけりっぱなバイト連中の
    兄ちゃん達がいないから静かだなあ。

  186. 2586 匿名さん

    単身赴任だけは生活できないから勘弁して、ホント恵まれていない。

  187. 2587 匿名さん

    新うつで病欠をすると2年しか給与が出ません。

  188. 2588 匿名

    2584さん

    外注した方が安上がりだから外注しているんでしょ。

    みなし公務員批判されるけど、じゃあこういう仕事は誰がやるの?自分達でやる?

    多分、あなたは地域の資源回収活動にも参加したことないと思う。
    そういう方が偉そうに言わないで欲しい。
    それとも、ご自分で3Kの仕事なさる覚悟がおあり?

  189. 2589 匿名さん

    3Kの仕事は薄らバカの公務員がやるんだよ!
    どうせ他に仕事もないし、かと言って社会に馴染めないゴミみたいな公務員だから
    お似合いの仕事だよ。

  190. 2590 匿名

    >>2588

    それなら人員の削減が伴わなければニ重行政でしょ。
    現実にはデスクワークの人員が増えるだけで3kが嫌なだけなんですよ。
    如何に仕事を楽にするかの歴史ですよ。公務員の歴史は。

  191. 2591 匿名さん

    地方公務員は、ひどいね。
    8時間どう潰すか大変だね。
    この前役所に行ったら、小説読んでる人がいました。

  192. 2592 匿名さん

    ま、国家公務員は哀れ。

    さすが、地方公務員の支持を受けた民主党。

    日本粉砕に向け順風満帆ですね。

  193. 2593 匿名さん

    2587
    その前に自殺されてしまいました。
    知人の公務員の場合、全国転々とした20年間でうつ病の部下5人に死なれました。
    高給な現場勤務から出世して喜んだのも束の間、行政職の過酷さと給料半減の実態に失望してうつ病発症から間もなく。
    知人のように、若い30歳頃から一番過酷で薄給と言われる霞が関勤務を経験した公務員はタフでうつ病にもなりにくいそうです。


  194. 2594 匿名

    ↑それは民間の厳しさを知らないからです。
    自動車の営業、住宅の営業は月1休み、夜11時までは当たり前です。
    甘いですねー。公務員は人間関係で悩み早期退職の人も多いようですが
    大笑いです。それだけ本業がヒマということです。
    民間に来なさい、目からうろこですよ。

  195. 2595 匿名

    >>2594
    ま~た嘘ばっかり。
    不動産屋に行くと、担当の者はきょうは休みですってよく言われるぞ。

  196. 2596 匿名

    ↑そんなのんきじゃないですよ。(笑い}

  197. 2597 匿名

    >>2595


    あんたが都合の悪い人だからでしょう。

    遅くまでいますよ。

    夜一、朝駆けとか。

  198. 2598 匿名さん

    地方公務員さんはのんきだな。

    大手メーカーの研究開発だが、
    22時、23時は当たり前。
    土日も海外の論文サーベイしないと、
    いけない。

    ずば抜けた成果出さないと、40過ぎると本社には残れない。

    もうちょい、日本が置かれている状況を勉強した方がいいよ。
    ここの書き込み見てると、地方公務員さんは、感覚がずれてると思われてもしかたないよ。

  199. 2599 匿名

    >>2598
    地方公務員は知らんけど、中央省庁の官僚も相当激務だぞ

    国会対応なんかしてると、22時、23時じゃ済まないね。
    もうちょい、官僚の仕事ぶりを勉強した方がいいよ。

  200. 2600 匿名

    >>2597
    営業時間過ぎたら誰も対応しなくなる店ばかりなんだけどw

    というか、そういうブラック企業にしか就職できない己の無能さを省みた方がいいよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸