なんでも雑談「正社員リストラ時代」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 正社員リストラ時代

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-01-21 10:53:38

です

[スレ作成日時]2008-12-15 01:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

正社員リストラ時代

  1. 821 匿名

    誰も読まんがな(笑)

  2. 822 匿名さん

    消費税が上がって生活がきつくなったと感じませんか?
    私たちビンボウ人は、買物に出ても、せいぜい1000円札2枚で食材を買っていたのに、
    最近、3枚でも足りなくなった。

    国家公務員の給与が上がったという話。何もしない楽な仕事の人たちが、どんどんカネを
    もらって、文字通り汗流して働く私らが、どんどん生活が苦しくなる。

  3. 823 匿名

    知らんがな

  4. 824 匿名さん

    生活が苦しくなった、てか、どんどん苦しくなりそうだ、そういう予感だ。
    景気は良くなっていないよ。

  5. 825 匿名さん

    こんなデモが今年も行われる。 賛同者はかなりいる可能性ある。
    TPPは農業問題だけでないから。医療、金融、雇用、日本語教育 等々。
    夜だから参加する人は多かろう。 

    ★TPP首席交渉官会合直前   STOP TPP!官邸前拡大アクション

    日時:7月1日(火)18:00~20:00
    場所:首相官邸前

    ▼内容:呼びかけ人、国会議員、参加者からのスピーチなど、
    ▼賛同者大募集 7.1 官邸前拡大アクションの「賛同人」として連名して
              いただける方を大募集しています。

    ○ お名前をチラシ・ウェブなどに記載させていただきます。
    ○ 当日はできるだけ行動に御参加下さい。
    ○ 知人・友人、所属・関連団体など広く賛同・参加を呼びかけて下さい。

    「賛同人」として連名いただける方は、氏名・肩書きを
     office@parc-jp.org  へメールで御連絡ください。

    【主催・お問合せ】 STOP TPP!  官邸前アクション実行委員会
    〒101-0063 千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F

     アジア太平洋資料センター(PARC) 気付
     TEL.03-5209-3455 FAX.03-5209-3453

  6. 826 匿名さん

    ASKAと一緒に逮捕された女性はパソナ代表・南部靖之氏の秘書だった。
      週刊文春 5月21日号、

     5月17日にミュージシャンのASKAとともに逮捕された女性容疑者は、
    人材派遣会社のパソナ・グループの企業に秘書として勤務していたことが分かった。

     特に代表の南部靖之氏(62)に目をかけられ、主に政財界のVIPを、南部氏主催の
    パーティーなどで“接待”する役割を担っていたという。

    ASKAも南部氏とは親しく、パーティーで歌を披露することもあった。


  7. 827 匿名さん

    八百屋で大根の葉を狙うライバルが増えたなー

  8. 828 匿名さん

    >>825
    公安とか、デモを警戒しているようだ。 
    TPPのデモは原発反対みたいな暴力的な市民はいないし、そもそも普通の市民で
    ちょっと知識人が反対している。

    原発反対派みたい変な人たちはいない。

  9. 829 匿名さん

    ★★ 非正規労働者、過去最多を更新 パートや派遣社員1881万人

     総務省が6月13日発表した労働力調査の詳細集計によると、パートや派遣社員
    など非正規労働者の数は、2013年4~6月期平均で前年同期比106万人増の
    1881万人となり、統計を取り始めた02年以降、過去最多を更新した。

     正規と非正規を合わせた雇用労働者(役員除く)の総数は5198万人で
    過去4番目の水準に増えたが、正社員雇用は53万人減っており、「雇用の質」が
    改善されない実態が浮き彫りになった。
     http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013081301001923.html

  10. 830 匿名さん

    >>829
    >正社員雇用は53万人減っており、「雇用の質」が改善されない実態。
     
     雇用市場が多少、上向きになっただけ。 正社員化は遅々として進ます。
    というより、どんどん非正社員が増えている事態ですね。

    安倍内閣のもとで、何の改善もされないじゃないですか。

  11. 831 匿名さん

    この上に外国人労働者(ほとんどがクズ)を入れて、東京五輪の準備の突貫工事に使おうと

    いう、一部の建設企業の動向にも反対しないといけない。

  12. 832 働くママさん

    ●育児・家事支援分野での外国人労働者の活用について

    田村憲久厚労大臣は、こう述べている。

    「子供たちの健全育成の観点から、人格形成という時期であることから,日本語や日本の
    文化を理解していない外国人たちが携わるのは問題があるだろう」

    良識ある意見だ。 一時的な思いつきの家事支援で、10年、20年後の日本社会が
    大混乱になり、民族の質が低下することは間違いない。

  13. 833 匿名さん
  14. 834 匿名さん

    ★ 竹中平蔵氏(慶大教授)が旗振り 人材会社を潤わす「300億円」助成金
     http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150691

    これも人材派遣最大手のパソナによる政官接待の成果なのか?  今年3月から
    大幅拡充された「労働移動支援助成金」が注目を集めている。

    この制度で多大な恩恵を受けるのがパソナだからだ。

     労働移動支援助成金は、従業員の再就職を支援する企業に国がカネを出す制度。
    それまでは転職成功時に限って上限40万円の補助金が出たが、これを改め、転職者
    1人につき60万円まで支払われることになった。
    しかも、仮に転職が成功しなくても、従業員の転職先探しを再就職支援会社に頼む
    だけで10万円が支払われる。
    この制度拡充を主張したのが、パソナ会長であり、産業競争力会議のメンバーの
    竹中平蔵慶応大教授だった。




  15. 835 匿名さん

    >>834
    竹中平蔵氏が旗振り 人材会社を潤わす「300億円」助成金
    http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150691

    「労働力の移動と言いますが、要はリストラ促進助成金です。 従業員をクビにすると
    助成金を受け取れる。
    2013年(昨年)3月に開かれた第4回産業競争力会議で、竹中平蔵氏は
    『今は、雇用調整助成金と労働移動への助成金の予算額が1000対5くらいだが、
    これを一気に逆転するようなイメージでやっていただけると信じている』と発言した。

    その言葉通り、労働移動支援助成金は、本当に2億円から一気に300億円に増えた。
    この巨額の税金が、人材サービス業のパソナなどに流れ込むわけです。
    これが自社への利益誘導でなくて何なのでしょう?」(某 政治学者)

    ▼ これだけのスキャンダルなのに、報道機関は何故、口をつぐんでいるのか?
      奇妙だ。


  16. 836 匿名さん

    竹中平蔵氏は政府関係の仕事に就いた時点で、自分の利益のことでアタマが一杯で
    あろう。
    政府の委員になるのは、能力を買われてかもしれないが、承諾をするご本人は欲得が
    動機なんだから、竹中氏もこの仕事を自分の利益享受のために最大限生かすことを
    考えただろう。 
    これは、竹中氏でなくても、政府の委員を引き受ける以上は、どんな人でもきれい
    事とは言えない。

  17. 837 匿名さん

    働き過ぎで命を落とす「過労死」を防ぐために、国が適切な対策を取ることを定めた
    「過労死防止法」が20日、参議院本会議 で全会一致で可決され、成立した。

    20日成立した「過労死防止法」には、過労死を防止する総合的な政策を行うことは
    「国の責務」と明記されている。
    その上で、国や自治体に対し、過労死の実態調査をすることや、過労死を防止する企業
    の取り組みを支援することなどを求めている。

    全国過労死を考える家族の会・寺西笑子代表「働く人の意識が変わる、働かす側も
    意識が変わる。過労死は他人事ではないんだという自覚と職場の慣習を変えていくと
    いうところに期待しておりますので」

    一方、遺族たちは20日に記者会見を開き、国には過労死の実態調査や過労死を防ぐため
    の具体策を期待したいと述べた。
    http://www.news24.jp/articles/2014/06/20/04253501.html

    http://www.news24.jp/pictures/2014/06/20/20140620_0096_188x106.jpg

  18. 838 マンション投資家さん

    コンマイで追い出し部屋事件があったね

  19. 839 匿名さん

    ●● 『新労働契約法』施行! ●●  !悪法!

    夫の給料は上がらないうえに、パートの妻にはクビ切りの時代がやってくる。 
    この4月に施行された新労働契約法では、今後、同じ会社で5年以上継続して働いて
    いる派遣社員やパートが申し出るだけで、会社は雇用期限がない「無期雇用」に
    しなければならなくなった。

     現在、パート社員の多くは契約書がない。いつ会社から「明日から来なくていい」
    とクビ切りに遭うかわからない不安定な身分だ。
    ところが、「無期雇用」になると、勤務日数や賃金などの条件は変わらないものの、
    解雇には厳しい制約が課せられ、定年もなく何歳まででも働くことができる。

     そう聞くと派遣やパート労働者には朗報のようだが、これが年金支給開始年齢の
    引き上げと並ぶ”悪法”と見られているのだ。
     http://www.news-postseven.com/archives/20130412_181519.html


  20. 840 匿名さん

    >>839
    ●●『新労働契約法』 4年で契約を打ち切り! 或いは「クリーンオフ」手法、

     社会保険労務士の佐藤広一氏はこう指摘する。

    「企業は正社員のクビ切りが難しいため、業績が悪化したときに雇用調整がやりやすい
    ように派遣やパートなどの非正規労働者を増やしてきたわけです。
    だからそのパートを無期雇用にするなど本末転倒。この法律ができたことで、企業が
    パート社員に改めて『更新の上限は4年とする』という内容の契約を結ぶケースが増えて
    います。
    5年を過ぎると無期契約になるので、最初から4年で契約を打ち切るためです」

    “クーリングオフ”と呼ばれる手法も横行しそうだ。勤務年数が5年に達する前に
    いったん解雇し、6か月後にまた雇用する方法だ。
    いったん契約が途切れれば、企業は無期雇用にしなくていいが、パート社員にとっては
    馴染んだ同じ職場で働くためには半年も失業しなければならなくなる。
    http://www.news-postseven.com/archives/20130412_181519.html


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸