なんでも雑談「定額給付金は是か非か」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 定額給付金は是か非か

広告を掲載

  • 掲示板
あぶく銭 [更新日時] 2009-07-22 18:32:00

さぁ、みなさん!
どんどん議論してください。

[スレ作成日時]2008-11-16 17:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

定額給付金は是か非か

  1. 183 匿名さん


    現実味のない妄想をいちいちレスするその意図は?

  2. 184 匿名さん

    貯蓄=有能な使い方
    とも思えないが。

    有能で金持ってる人にとっては、使い方に頭を使うほどの金額ではない。

  3. 185 匿名さん

    >>183

    そんなこといったら、このスレ自体を否定することになるよ。
    現実はもうすでに決まってるんだよ。

  4. 186 匿名さん

    金持ちだけ優遇は他で失敗しているから、今更感が強い。

    正直、まんべんなく配るのがベター。

  5. 187 一住民

    給付金やめて、2兆円で株式市場の買い支えをすればいいのに・・・。
    そうすれば、企業の評価損が減る。
    特に金融系のこれ以上の損失を押さえられる。

  6. 188 匿名さん

    決定ですね。何買おうかな~

  7. 189 匿名さん

    家は奥さんがOK出してくれれば、今まで貯めた分に足してPC組む予算かなぁ。

  8. 190 匿名さん

    早くくれ~

  9. 191 匿名さん

    古代の共和制下のローマは、リスク管理として以下の制度を設けていた。

    臨時独裁執政官制度である。

    期限を限定し一個人に絶大な権力を授ける制度。
    選出された者は、独断で決定をくだすことが許され、誰もその実行に異議を言えない。
    この制度は、かなり機能したらしく、多くの難局を打開した。

    人気は6ヶ月。
    しかも選出された目的、つまり緊急事態の対処にのみ権限が限定されていた。
    この権限の行使にあたって、いかなることも独断で決定し実行できた。

    しかし、議会の権利・機能を阻害することはまったく許されない。
    現行の統治システムに手をつけることは許されない。

    歴史家の中には、この制度が後のいわゆる独裁者の出現の原因になったと非難する人も多い。
    しかしその本質はこの官職の【任期の延長】が原因である。

    臨時独裁執政官の権限は、明確に限定され、任期は短く、人民は堕落していなかった。
    ゆえに、許された権限を越えるのはほとんど不可能だった。

    共和制で行われる政治の手続きは、スピードがないのが普通である。
    立法にしても行政にしても、どんなことでも一人では行えず、他の人々と共同で行う。
    それで、意思統一に時間がかかる。

    しかし、一刻の猶予も許されないときは、非常にリスクがある。
    だから共和制の国はこのような場合のために、このような制度を必ず作っておくべきである。

    この種の制度の必要性に気づかない場合、従来の政体に執着すれば国は滅びかねないし、
    だからと言って、滅亡をさけようとすれば、政体をぶち壊さなくてはならないという壁に
    必ずぶち当たるものである。

    選出方法は、共和制ローマの最高位者は執政官であったが、臨時執政官が選出されると、
    執政官といえども全市民と同じく彼の下に入るので、選ぶ権利を執政官に与えた。

    この制度が暴走しないための配慮について

    ①権力の適用範囲を明確にし、それを常にコントロールできるシステムを整備すること
    ②必ず一定期間に限定すること。

    秩序を保って統治されている共和制が、その権力を誰かに委託しなければならない場合、
    害を歯止めして、利益を享受するためには、スパルタの市民が王に対して、
    ベネツィア共和国の市民が元首にしたような配慮を思い起こせば十分だろう。

    誰からの制約も受けない権力は、聖人の手にまかされても国家の利益にはならない。

    上記の2国では、支配者が権力を濫用できない制度が整備されていた。

                            以上 マキアヴェッリ「政略論」から


    やっと決まったなぁ

    麻生総理の初仕事。結果や如何に!

  10. 192 匿名さん

    古代の共和制下のローマは、リスク管理として以下の制度を設けていた。

    臨時独裁執政官制度である。

    期限を限定し一個人に絶大な権力を授ける制度。
    選出された者は、独断で決定をくだすことが許され、誰もその実行に異議を言えない。
    この制度は、かなり機能したらしく、多くの難局を打開した。

    人気は6ヶ月。
    しかも選出された目的、つまり緊急事態の対処にのみ権限が限定されていた。
    この権限の行使にあたって、いかなることも独断で決定し実行できた。

    しかし、議会の権利・機能を阻害することはまったく許されない。
    現行の統治システムに手をつけることは許されない。

    歴史家の中には、この制度が後のいわゆる独裁者の出現の原因になったと非難する人も多い。
    しかしその本質はこの官職の【任期の延長】が原因である。

    臨時独裁執政官の権限は、明確に限定され、任期は短く、人民は堕落していなかった。
    ゆえに、許された権限を越えるのはほとんど不可能だった。

    共和制で行われる政治の手続きは、スピードがないのが普通である。
    立法にしても行政にしても、どんなことでも一人では行えず、他の人々と共同で行う。
    それで、意思統一に時間がかかる。

    しかし、一刻の猶予も許されないときは、非常にリスクがある。
    だから共和制の国はこのような場合のために、このような制度を必ず作っておくべきである。

    この種の制度の必要性に気づかない場合、従来の政体に執着すれば国は滅びかねないし、
    だからと言って、滅亡をさけようとすれば、政体をぶち壊さなくてはならないという壁に
    必ずぶち当たるものである。

    選出方法は、共和制ローマの最高位者は執政官であったが、臨時執政官が選出されると、
    執政官といえども全市民と同じく彼の下に入るので、選ぶ権利を執政官に与えた。

    この制度が暴走しないための配慮について

    (1)権力の適用範囲を明確にし、それを常にコントロールできるシステムを整備すること

    (2)必ず一定期間に限定すること。

    秩序を保って統治されている共和制が、その権力を誰かに委託しなければならない場合、
    害を歯止めして、利益を享受するためには、スパルタの市民が王に対して、
    ベネツィア共和国の市民が元首にしたような配慮を思い起こせば十分だろう。

    誰からの制約も受けない権力は、聖人の手にまかされても国家の利益にはならない。

    上記の2国では、支配者が権力を濫用できない制度が整備されていた。

                            以上 マキアヴェッリ「政略論」から


    やっと決まったなぁ

    麻生総理の初仕事。結果や如何に!

  11. 193 匿名さん

    初仕事では無いだろ。

  12. 194 匿名さん

    そ。初仕事ではない。
    一応世界経済への働きかけや、外交活動を精力的にやってきたことになってる。

    ただし、国内での重要課題のクリアという意味では初仕事に近い。

    なんたって、ねじれ国会にはじまる国民の厳しい目を気にしながら、苦心惨憺して公明党の要求を通したわけだから、評価はともかく、政治的には一大事業。

    しかし、閣内の不統一、首相自身の言動の二転三転、表明してから決まるまでの異常ともいえる期間。
    これらにより、政策実現能力について失われた国民の信頼があまりにも大きすぎる。

    まさに、結果は如何にというところか?

  13. 195 匿名さん

    >初仕事では無いだろ。

    そだね。
    仕事の捉え方が違ったね。

    初の大仕事としてくだされ皆の衆。

  14. 196 匿名さん

    後世の評価はいざ知らず
    一つお土産を持たせてもらったんだから
    さっさと退陣してくれ

  15. 197 匿名さん

    我が家は56000円貰えます。炊飯器と主人の革靴を買う予定です。

  16. 198 匿名さん

    ↑もともと買う予定であったものに使ってはいけません。
    貰った分上乗せして高級炊飯器と高級革靴にしましょう。

  17. 199 匿名さん

    定額給付金が一段落して、やっと雇用や経済政策について国会で語れるようになりましたな。

  18. 200 匿名さん

    やったーーー

    200ゲットよー

    でも、給付金はまだ手に入ってないわー。

    ローン減税も、あれもこれも、
    結局たいした起爆剤にならないのよねー。

    これじゃあこの先生きのこって
    生活が楽になったわー
    日本はいい国ねーっていえそうにないわー。

  19. 201 匿名さんダニ

    と・とられたダニ

    給付金は銀行ーまだ引き出してないダニ

    テレビ買う足しにするダニ

  20. 202 匿名さん

    で、結局


    定額給付金って効果あった?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸