住宅ローン・保険板「同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2012-04-16 07:57:14

同一人、同予算、前提で。
(検討スレとしては当然ですが)

[スレ作成日時]2012-03-24 12:35:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?

  1. 141 匿名さん

    >>133
    同意。将来、子供が結婚となった時に、相手親が古ぼけたマンション住まいだと
    急激に不安になる。

  2. 142 匿名さん

    >137
    なるほど。そう来ましたか。

    >スレ主は、同一人同予算、と言っている。
    >同額物件、とは言ってない。
    スレ主に確認ですが、この認識で良いですか?

    >137はずっとマンションの方がお金持ちだ、
    と理解に苦しむ主張を言い張っている人だと思いますが、
    癇に障ったのかもしれませんが、同額ではなく同予算だ、
    と言うことであれば、あなたの理論によると購入価格は
    戸建ての方が高いが、最終的には同じくらいの支払いになる
    物件の比較という想定ですよね?

    その理論であれば、マンションの方がお金持ち、という
    理論も破綻すると思いますがいかがでしょうか?

  3. 143 匿名

    スレ主さん。
    結局、金持ち、貧乏人の話にしかならないよ。

  4. 144 匿名さん

    居留守使いたくてマンションにしました。
    あと、同居したくなくて。(夫の両親はマンションは単世帯の人が住むものだと思っています。実際は親と同居しているご家庭もありますが言ってません。)

  5. 146 匿名さん

    >142
    同一人同予算なんだから、マンションの方がお金持ち、なハズはない。

    スレ主はハッキリと、同一人(同予算)と明言している。
    加えて、金持ち論は他でやってくれ、とも。

  6. 147 購入検討中さん

    全く同じ予算ならマンションの方が上でしょ。
    マンション購入者は管理費、修繕費を考えて購入額を下げるハズだし。

  7. 148 匿名さん

    >129さん

    居ました!
    >144

    居留守を使わなくてはいけない意味がいまいちわからないんですが。
    そんなにアポなし来訪って、来ます?
    インターホンで断るだけじゃダメなの?

  8. 150 契約済みさん

    一戸建てと悩みましたが我が家は主人が留守がちなので防犯の為にマンションにしました。
    お陰で夜も怖くなく快適です。

  9. 151 匿名さん

    >149
    見栄っ張りは一戸建てでしょ。一戸建て、と言いたいために無理矢理都内に一戸建てを立てる。ミニ戸orハードローンの二者択一になるのに。
    或いは一戸建てを求めて、長距離通勤に耐える。見栄を張るために。

  10. 152 匿名さん

    セキュリティーならマンションの圧勝ですね。

  11. 153 匿名さん

    >セキュリティーならマンションの圧勝ですね。

    犯罪次第。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no1/koramu/koramu8.htm#0...

  12. 156 匿名さん

    ほんとそうだよな。
    人生最大の選択を否定されたくない感ありあり。
    だいたいマンション、戸建てのメリットデメリットなんてネットにプロの意見があふれてるんだからそれで充分。
    それでも人の意見を聞きたいんなら、住みたい場所、家族構成、予算、せめてこれぐらい限定した上でないと議論になりえんよ。

  13. 157 匿名

    好みの問題としかいえない。

  14. 159 匿名さん

    >>144さん
    >>居留守使いたくてマンションにしました。

    珍しい方ですね。
    一戸建てに住んでいるけど、居留守なんて使った事無いなぁ。

  15. 162 匿名さん

    経済的に余裕があれば新築マンション一択。
    コストパフォーマンスは微妙だけど、間違いなく一番快適だよ。

  16. 163 匿名さん

    今の中古マンションって、セキュリティ低いとかスラブ薄いとか、住宅性能表示もないとかが大半。
    結構微妙じゃない?

    賃貸と大差なかったりするものが多い。
    稀に良いものもあるから、見る目次第だけど。

  17. 164 匿名

    マンションは新築買って10年周期で買い替えたほうがいいよ。7年前買ったマンションが400万プラスで売れたし、仲介手数料や諸経費が賄えてラッキーだった。
    戸建てだって10年くらいなら建物価値は落ちないんでしょ?
    土地に思い入れがなければマンションを住み替えるの楽しいよ。

  18. 165 匿名さん

    仕様は日々良くなっているからね。
    一戸建てでもマンションでも新築の方がいいよ。予算が許せば。

  19. 166 匿名さん

    >164
    家族がいると難しい面もある。同学区に理想の物件があればいいが。

    建物価値が10年落ちないってことはないと思うけど。

  20. 167 匿名さん

    マンションは子供のいない家庭ならいいが、子供がいる家庭では
    とてもじゃないが快適とはいえない。
    音にも気を使うし、全体的にどこもかしこも狭い。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸