埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part13】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part13】
管理組合理事長 [更新日時] 2012-11-06 19:40:12

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
http://century660.sakura.ne.jp/

前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/
part11:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188084/
part12:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196103/



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-29 13:04:56

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 902 匿名さん

    すみません、引っ越したいのですが、お薦めの仲介業者があったら教えてもらえないでしょうか?

  2. 903 マンション住民さん

    地元だと駅前の一誠商事か駐車場向かいの桂不動産だろう。
    両社とも過去にこのマンションの売買仲介、賃貸を多数扱ってる。
    マンションの傍だと何かと便利だ。

  3. 904 住民でない人さん

    いまなら、高層階の70㎡なら2,000万は固い。
    購入時期によるが、中古で2,000万で売れれば買値以上で売れる人はいるよ。

  4. 905 住民さんA

    >904

    そんなに高く売れるの?
    18F80㎡で2050万で売りが出てるよ。

  5. 906 地上げ屋さん

    不動産売買は売り手と買い手の駆け引きだ。
    売り急いだら足元見られるのは世の常。
    買い手をじらすくらいの余裕が必要。

  6. 907 競売ファン

    競売だと札入れの一発勝負で交渉の余地は全くない。
    落札できればラッキーって感覚だろう。でも安い!

  7. 908 匿名さん

    >>901
    落札した。2,130㎡(664坪)もある道路なんて滅多に売ってない。
    幅員4.3mで総延長約500m。

    1. 落札した。2,130㎡(664坪)もある...
  8. 909 マンション住民さん

    どうでもいい話はつまんないからやめろ。もっとこのマンションに実になることにしてくれ。

  9. 910 一読者

    いくらで落札?

  10. 911 匿名さん

    >>909
    他力本願じゃなくまずはあんたがマンションに実になることを話せよ。

  11. 912 匿名さん

    別に他力本願でもいいだろ。掲示板なんてそんなもんだろ。

  12. 913 マンション住民さん

    >>912
    かわいそうにネタがないのですね。
    もっと社会勉強してから出直して来てくださいな。

  13. 914 匿名さん

    社会勉強と掲示板の書き込みって関係ないよな?
    むしろ社会勉強が出来てる奴はこんな掲示板に書き込まねーよ。
    実のあるネタにしてくれよ。

  14. 915 匿名さん

    建築基準法の位置指定道路といえども私道であって公道ではない。
    私道の価格は値段が有って無いようなもの。不動産屋では扱っていないので聞いても分からない。
    したがって市場売買の場合は売り手と買い手の相対取引で価格を決める。
    ところで公売(競売)の場合は最高額で入札した者が落札できる。確実に落札するには高値を入れるしかない。
    おおよそ平米単価(or坪単価)×面積×落札確実性係数で入札価格を決める。
    平米単価は山林・原野並みの数十円と判断する人もいれば宅地並みの数万~数十万円と判断する人もいる。
    落札確実性係数は1倍以上で上限無しの青天井である。
    入札は相手がいくらで札入れするかは全くわからない。開札して初めて分かる一発勝負。
    しかし公売は市場売買に対して破格値で落札できる可能性もあるので侮れない。

  15. 916 住民さんA

    ごめんなさい。

    位置指定道路とか、競売とか、全く興味ないので、別の話題にしてくれませんか?

  16. 917 働くママさん

    自分で別の話題のネタ投下したら?

  17. 918 匿名さん

    不動産の公売は不謹慎だが半ば面白半分に応札している。
    ただ注意が必要なのは、国・自治体は差押登記してるただけで、公売で換価されると差押登記を抹消して落札者に所有権移転するだけ。
    物件の引渡し義務も無ければ瑕疵担保責任も何もない。
    したがって全ては落札者の責任になるから、相当物件調査をしなければ後でひどい目にあう。
    例えば、建物などは居住者が居座っていたり、マンションなんかは管理組合が別に滞納債権をもっていたりする。
    その場合は落札者が居座る居住者を立ち退かせ、管理組合に債務を払わなければならない場合がある。
    特に建物などはもぬけの空でも残置物が大量放置されていたりする。これは落札者が撤去するハメになる。
    今回はたまたま落札できただけ。それが2,000㎡超の位置指定道路だったわけ。
    ただ道路位置指定の証拠確認は町役場では出来ず県土木事務所まで行く必要があった。
    だから事前調査に相当な労力がかかる。最低限登記簿、公図、地積測量図の確認は必須。
    特に遠隔地の場合はそう簡単に何度も行けないので、インターネットをフル活用して事前調査する必要がある。
    今は登記情報は有料だがインターネットでとれるので、現地法務局に行かなくても最低限の情報は取れる。
    次回は公売ではなく公有財産の売却入札に挑んでみる。市町村の所有する不動産だ。

  18. 919 住民さんB

    ごめんなさい、こんな変な書き込みばかりだと、ウチが変な人の集まりだと思われるので、止めてもらってもいいですか?

  19. 920 マンション住民さん

    変とは思わないよ。
    今は公売もインターネットの時代。
    ネット公売に参加する時の参考になる。

  20. 921 匿名さん

    今が旬のネタはあるよ。誰か書かないの?

  21. 922 マンション住民さん

    これポストに入ってなかったよ。
    http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/241001-1.pdf
    住民に対して理事会はどう説明するの?
    2年前の横領着服の時は理事会報に書いてあっただけ。
    http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/220315.pdf
    今回はたった2年で再発して2度目だから正式な説明があってもいいのでは?
    常識的に考えれば2度も横領やる会社には安心して管理任せられないよね。
    うちだって被害にあうかもしれないね。

  22. 923 匿名

    922。心配なら君が理事になって横領を防いでくれたまえ。

  23. 924 マンション住民さん

    今回の都内マンションの横領事件は、業界紙に詳細が書かれている。
    それを読む限り、管理組合理事会との共謀がなければありえない横領のやり方だと見た。
    それは3年にもわたって、組合口座から理事長が押印して管理会社に現金を引き出させていたから。
    修繕工事や備品購入にいちいち現金を引き出して理事長が決済払いするなどありえない。
    それと架空請求や水増し請求も疑われている。これも理事会合議を経て最終決済は理事長だ。
    理事会と共謀したら不正は防ぎようがない。

  24. 925 匿名

    なら、なおさら君が理事長になって横領を防いでくれたまえ。理事長になれればだが。

  25. 926 働くママさん

    防ぐなら理事長じゃないと思います。
    不正チェックは監事の業務監査と会計監査じゃないですか?

  26. 927 マンション住民さん

    でも監事も理事会とグルになったら?
    今年初めの定期総会で、臨時総会決議を反故した理事会決議で修繕工事を行ったことについて、組合員が業務監査しなかった監事を糾弾して吊るし上げてたよ。

  27. 928 匿名さん

    監事自身が管理組合業務や管理規約を知らないからどうしようもないね。

  28. 929 住民さんA

    理事長の条件は裕福で、住宅ローンが完済してることが条件になる。
    そうすれば管理組合費を横領しようなんて考えなくなる。
    理事長の資産公開が必要だ。

  29. 930 住民さんB

    理事長だけが善でも駄目だろ。その取り巻きも善である必要がある。

  30. 931 住民さんC

    その取り巻き連中が過去延々と立候補でもなく輪番でもなく理事会が留任という形で次期理事会に送り込んでいる。これが諸悪の根源だろう。

  31. 932 住民OLさん

    管理会社としてはシンパの理事を継続的に理事会に入れておく必要がある。それを可能にするのが反則留任制だ。
    理事会の役員が総とっかえになって新しい目で見られると管理会社は不利になる。

  32. 933 匿名さん

    抽選はどうやって決めてるのですか?
    下の階から上の階へ、とか、入居年数順とか。
    自分が抽選に当たったとき、どういう基準で選ばれたのかわかりません。

  33. 934 匿名さん

    ここのマンションは輪番理事の抽選方法が全く組合員に開示されてない。
    全て理事会が密室人事で決めている。正確には管理会社が決めている。
    過去に輪番理事選出で2回トラブルがあったことが議事録と理事会報で報告されている。
    前に住んでいたマンションでは、輪番スケジュール表が配られていた。
    だから自分がいつ当番で理事になるのか検討がつくし準備もできた。
    今回2回目の横領で管理会社は続投が難しくなった。
    今の管理会社が変わればシンパの理事も一掃されるだろう。
    ろくに働きもしないのに5年も留任するなど異常としか言えない。
    何が目的で留任しているのか?

  34. 935 住民さんA

    役得があるからか暇でやることがないからか雑談が好きだからかでしょう。

  35. 936 匿名さん

    顧問制度はないのか?

  36. 937 匿名さん

    水戸顧問の発祥の地だ、当然あるだろう。

  37. 938 マンション住民さん

    水戸顧問はどこに住んでいるのですか?

  38. 939 マンション住民さん

    常時は江戸藩邸にいるのでは?たまに水戸に帰ってるようだけど。

  39. 940 匿名

    別荘地に住んでるんじゃないの。

    太陽光発電を夢見ながら(笑)

  40. 941 匿名さん

    公有財産売却入札は公売入札よりも入札手続が面倒だ。
    公売の場合は落札後に必要だった書類が、公有財産の場合は入札前に必要になる。
    さらに公有財産の場合は本籍地役所発行の身分証明書まで提出させられる。
    したがって公売は気楽に入札できるが公有財産は入札時点で手間がかかってしまう。
    落札出来る保証が何もないのに書類申請で手間がかかるから公有財産は公売よりも入札が少なくなる。
    公有財産売却入札は、市有地、県有地の売買が入札形式になってると理解する必要がある。

  41. 942 住民さんB

    また入札野郎が出てきたよ。
    こいつほんとになんとかしろよ。

  42. 943 匿名さん

    >さらに公有財産の場合は本籍地役所発行の身分証明書まで提出させられる。

    自治体によっては印鑑登録証明書が必要な場合があるので注意が必要。

  43. 944 匿名さん

    これは幅員6mの市道に接道した南西向きの小さな土地である。
    某市がかつて公営企業から取得したが30年間使用されず放置されていた市有地である。
    土地を見た瞬間、不動産マニアの勘で「買い!」と考えた。

    1. これは幅員6mの市道に接道した南西向きの...
  44. 945 マンション住民さん

    >>944
    質問です。敷地の中に電柱があるようですが移設は可能なのでしょうか?

  45. 946 匿名さん

    >>945
    過去の電話用電信柱で現在使われていない。NTT東と協議して撤去・移設は可能。

  46. 947 匿名さん

    消火栓と電柱があるなんて中々お目にかかれないなー。

  47. 948 匿名さん

    右の住宅よりも土地が嵩上げされているので、住宅建てたら完全に日影になる。
    このような場合、日照確保のため隣地買収する場合があるけど買わないのかな?

  48. 949 匿名さん

    買収は金かかる。日照地役権の設定の方がいい。
    民有地なら結構もめるが、市有地ならある程度理解が得られるのでは?
    ただ公有地を承役地にする契約を自治体が結べるかどうかだと思う。

  49. 950 マンション住民さん

    地役権なら流山おおたかの森のマンションにありますね。
    送電線地役権です。敷地面積13857.27m2のうち1611.86m2が電力送電線下にあり地役権が設定されています。
    TX沿線物件を物色しているときにお目にかかりました。敷地の一部と駐車場の一部が送電線下です。
    地役権の対価として線下補償料がもらえます。

  50. 951 マンション住民さん

    送電線がマンションにかかってるのはTXの車窓から見えますね。

  51. 952 マンション住民さん

    流山おおたかの森のマンションの高圧線は駐車場の真上を通ってる。
    当時、建設中の2つのマンションを比較した画像があった。
    http://farm5.static.flickr.com/4074/4763911818_b126da229a_o.jpg

  52. 953 マンション住民さん

    >>944
    手前の右に入る道路は私道ですか?

  53. 954 匿名さん

    >>953
    私道ではない。右端の隣家の敷地である。
    すなわち隣家は旗竿地なのである。
    接道のための敷地部分である。

  54. 955 匿名さん

    旗竿地なら今回買えば(応札する)いいと思います。
    諺に「隣の家は借金してでも買え」があります。
    ところで、この土地は気候が函館に似てるってホントですか?
    北海道の土地ですか?

  55. 956 匿名さん

    蝦夷ではない。陸奥ノ国だ。
    年間平均すると函館の気候に似ているということだろう。

  56. 957 匿名さん

    もう飽きたよ、その話。何、秋田県?

  57. 958 マンション住民さん

    陸奥国は今の秋田県北東部の鹿角市と小坂町が入るよ。

  58. 959 匿名さん

    敷地の電柱は電話用でNTT東の管轄。
    更地にしておくなら撤去する必要はないと思う。電柱がアクセントになる。
    ところで背後の建物見たら屋根が急傾斜なのが分る。これは北側の部分。
    冬場の積雪が予想できる。ここは秋田県北部の盆地である。

    1. 敷地の電柱は電話用でNTT東の管轄。更地...
  59. 960 匿名さん

    宅地もいいけど使わないなら山林でもいいのでは?
    一町歩くらいの山林なら立派な山林地主と言えるよ。

  60. 961 匿名さん

    一町歩=10反=10,000㎡=1ha≒3,000坪
    1haあれば1,000kwの太陽光発電が可能だから1Mw、すなわちメガソーラーだ。
    メガソーラーなら全量売電で年間4,200万円の収入が得られる。
    だれか1haの土地買わないか?

  61. 962 マンション住民さん

    一町歩が1ha(10,000㎡)なら、陽光台小学校敷地は2.5haだから二.五町歩にな。
    小学校はRC造3階建て延べ床面積約8,000㎡の校舎、それとに運動場とプールが建設される。
    小学校予定の敷地に行ってみれば分るがかなり広い。

    1. 一町歩が1ha(10,000㎡)なら、陽...
  62. 963 匿名さん

    だいたい文調が同じなのは、一人で自作自演だから?

  63. 964 不動産業者さん

    他のスレでここの資産価値を貶めてるMrみらい平の独り言だろ。

  64. 965 住民でない人さん

    埋め立てが始まってるの気がつかないの?

  65. 966 マンション住民さん

    ここのマンションの資産価値は下がりっぱなしだろう。
    中古売買価格見てみな?

  66. 967 不動産投資家さん

    不動産の資産価値を求めるなら腐っても「土地」だよ。
    戸建もマンションも建物は経年劣化していく。
    いくら修繕しても現状維持が精一杯。
    その点、土地は劣化しない。戸建は土地がある。
    マンションなんてコンクリートの蜂の巣に住んでるようなもの。
    敷地は正確には所有権ではなく敷地権だ。専有部の部屋と敷地の持分は分離できない。
    その点、戸建は明確に土地があり、土地だけ処分することが出来る。

    終の棲家ならマンションはいいが、資産価値を論ずる意識するなら土地を買え。
    多分10年後には1500万円切るのが中古価格だろう。

  67. 968 住民さんB

    いま土地は売れてないみたい。だから買い手市場みたい。
    県の保留地は絶対値引き無いけど、民有地なら交渉次第ですね。

  68. 969 匿名さん

    山林は価格があって無いようなもの。
    宅地・建物でないから不動産屋では扱わない。殆どが地主との相対取引。
    ちなみに写真の道を奥に進むと一町歩(10,000平米)の山林敷地がある。山形の山林だ。
    役所で調べると固定資産税課税標準額は122,970円、平米12円くらいである。
    となると30万円未満だから非課税だ。
    さて、山林地主といくらで交渉するか?
    通常、地主は欲しい金額を言ってくるもの。500万円、1,000万円とか・・・・
    一山売って500万、1,000万円なら山林地主冥利に尽きるだろう。
    だけど、そんな値段で買う奴がいたらお目出度い無知のバカだ。

    1. 山林は価格があって無いようなもの。宅地・...
  69. 970 匿名さん

    山林、原野、農地の売買は宅地建物でないから宅建業法の規制外。
    だから宅建業免許がなくても誰でも売買が自由。
    重要事項の説明もいらないから宅建主任者の資格も不要。
    媒介の場合も手数料は自由に決められる。

  70. 971 マンション住民さん

    広大な山林/原野なんて、まずは境界確定が出来ないだろう。
    確定するためには土地家屋調査士に地積測量を頼むが、
    一町歩の測量なんて莫大な費用がかかり土地の値段よりも高くなる。
    だから殆どの場合は公簿売買である。敷地図面は公図だけだ。

  71. 972 匿名さん

    山林は遠くから確認するしかない。
    草木を掻き分けてそばまで行っても、境界が不明だからどこまでが土地なのか分らない。
    一般には航空写真と登記事項と公図で確認して売買する。公簿売買の典型だ。
    ただ森林法に注意。伐採は開発行為で法規制を受ける。
    だから林業やらない限りは放置プレイが一般的。
    これも「乱開発を抑制し日本国土の森林を保全する」の大義名分になる。

  72. 973 匿名さん

    草木を掻き分けて目的の土地にたどり着いたが境界は分らない。
    一町歩の3,000坪といっても感覚がつかめない。

    1. 草木を掻き分けて目的の土地にたどり着いた...
  73. 974 不動産業者さん

    ところで一町歩の山林なんか持ってて意味あるの?
    資産価値を考えたら買うなら宅地だろう。

  74. 975 匿名さん

    なにもせずに放置しておいて固定資産税もかからないなら持っててもいいと思う。
    問題は入手方法だろう。普通の人はまず買えないと思うる

  75. 976 マンション住民さん

    つくば山の山林って売ってるの?

  76. 977 マンション住民さん

    >>976
    つくば山の山林なら数年前から売ってるよ。
    600万円って言うから50万円なら買うといったら怒ったね。
    でも現地確認した上で50万円の指値したんだが。
    地主は500万円以上欲しいってことだな。

    1. つくば山の山林なら数年前から売ってるよ。...
  77. 978 匿名さん

    やっぱ山林は遠くから見ないと分らない。
    これなら一町歩の広大な感覚が何となく持てる。
    でも一町歩の山林を数十万円で手に入れるのは非常に難しい。
    相対取引だし、第一地主がウンと言わない。
    少なくとも10倍以上の数百万円が地主の要求だ。

    1. やっぱ山林は遠くから見ないと分らない。こ...
  78. 979 住民でない人さん

    >>978
    自然林だと林野庁の森林国営保険の対象外だよ。

  79. 980 匿名さん

    これなんてどうか?幅員約5mの舗装町道に接道した二方路角地だ。
    でもちょっと家建てづらい雰囲気。更地のままの方がいいかも。

    1. これなんてどうか?幅員約5mの舗装町道に...
  80. 981 匿名さん

    こっちの写真の方が良く分る。
    なんか陸の孤島みたいな土地。
    ゴミステーションがある。

    1. こっちの写真の方が良く分る。なんか陸の孤...
  81. 982 マンション住民さん

    三方向とも道路に面した三角形の土地ですね。
    何坪ですか?でも塀で囲わないと用心悪そうですね。

  82. 983 匿名さん

    約240㎡の72坪の土地。
    言われる通り方形地ではなく三角地なので、坪数があっても建物は建てづらい。
    商業地としての価値はありそうだが、いかんせん交通量がなく周りは田んぼだ。

  83. 984 匿名さん

    これと似た土地が那須にある。
    左側は町道だが右側は私道で私道負担がある。

    1. これと似た土地が那須にある。左側は町道だ...
  84. 985 匿名さん

    2mのセットバック部分は推定で判断したが、
    私道負担分に関して明確な回答が得られなかった経緯がある。

    1. 2mのセットバック部分は推定で判断したが...
  85. 986 住民さんA

    不思議なんだけど、この掲示板の管理人は、たくさん書き込まれている「マンションとは無関係の不動産情報」については許容している。しかし、それを正常化してほしいという書き込みは削除する。だから最近はごく少数の人しか書き込まないし、閲覧しない状況になっているんだろう。これも私物化の一つの形態だなぁ。

  86. 987 マンション住民さん

    だから埋め立てなんだってば。

  87. 988 住民さんA

    マンションに住んでると土地持ちの感覚がないですね。
    土地は共有で敷地権があるだけで明確に自分の土地が特定できません。
    だから住民は土地取得に走るのではないですか?

  88. 989 匿名さん

    違うよ。管理会社の横領不祥事の件が書かれないようにわざと話題をそらしてるだけだよ。
    既に会社発表されたから後は国交省の行政処分待ち。2年前にも横領不祥事起こして行政処分食らってる。

  89. 990 匿名さん

    管理組合の管理費積立金があるから狙われるのだろう。
    戸建てならそんな積立金はないよ。
    横領って言うけど戸建なら泥棒に相当するな。

  90. 991 匿名さん

    更地だったら盗られるもの何もないよ。雑草くらいだ。

  91. 992 マンション住民さん

    雑草盗ってくれるなら草刈の手間が省ける。
    草ぼうぼうで草が公道にはみ出したりしてたら、
    歩行に支障を来たすとして市から除草するよう指導される。

  92. 993 匿名さん

    月末までにどっちかに決めないと年内に所有権移転登記が完了しない。

    1. 月末までにどっちかに決めないと年内に所有...
  93. 994 匿名さん

    左の市内の土地とつりあいが取れるのは右の土地だろう。
    コレクションも無節操に収集するのではなくポリシーが必要。

    1. 左の市内の土地とつりあいが取れるのは右の...
  94. 995 匿名さん

    更地だと固定資産税が負担になる。家屋があると軽減率が大きい。

  95. 996 匿名さん

    換地処分で新住所表記になると、住所変更が色々出てくるね。
    銀行口座の登録は住所変更しないとだめかな?
    運転免許証の住所はそのままでいいのかな?
    免許更新のときに住民票がいるかも。面倒だ。

  96. 997 匿名さん

    マンションは換地処分で県が登記簿の住所変更してくれるはず。

  97. 998 マンション住民さん

    映画「のぼうの城」は去年の秋だったのが震災で1年延期された。
    理由は「水攻めシーンが震災津波を彷彿させるから自粛する」とのこと。
    実際その通り。石田光成が河川を決壊させて石田堤の中に水を流し込み、
    忍(おし)城を水攻めにする映像は震災の津波のそのものを彷彿させる。
    また農民が石田堤に穴をあけて決壊させ水を抜いた忍城跡は、
    津波が退いたあとの震災瓦礫の跡地を彷彿させる映像だ。
    これは苫小牧に造った実物大忍城セットとCGの合成で制作されてる。
    今の忍城は江戸時代の城の復原。戦国時代の忍城は土塁と柵と櫓と館の「土の城」。

    ここで戦国豆知識。
    「城」の文字語源は「土から成る」で「土の城」が由来。
    ビジネス用語「出張」は、戦国時代の他国に侵攻する「出張る(でばる)」が由来。

    さてさて、
    写真は常総市の古間木(ふるまぎ)城の精密復原模型だけど、
    背景の写真は「のぼうの城」の苫小牧の映画セットを借景してる。
    戦国時代の土の城はだいたいこんな感じ。簡素で質素なものである。
    マンション近くの小張小学校は戦国時代の小張城の城跡に建ってる。

    1. 映画「のぼうの城」は去年の秋だったのが震...
  98. 999 マンション住民さん

    お し ま い で つ 。

  99. 1000 マンション住民さん

    1000!新スレ移行
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286227

  100. 1001 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286227/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  101. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ランカフィクス志木
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4500万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸