注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-smart PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-smart PART3

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-01-16 09:04:47

こちらはPART3です
一条工務店の i-smart について
引き続き意見交換しましょう

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/186091/
前々スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/160706/

[スレ作成日時]2011-10-07 08:42:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 i-smart PART3

  1. 865 匿名

    皆さん、1Qさんのこれまでの貢献度を考えてください。

    惜しみなく情報提供して下さるし、質問にも丁寧に対応してくださる方ですよね。私は感謝しています。

  2. 866 入居済み住民さん

    >865 そうです皆さんなんです。多数の方々のご意見は真摯に受け止めるのが民主主義だと思います。
    それと、もう紛争に繋がるような書き込みは終わりにしませんか?そろそろ決着も付きかけてるんだし。

  3. 867 購入検討中さん

    企業サイドは、一部でも 2×12になっていたら 2×12と言ってもいい みたいな 解釈でいいんでしょうか?

  4. 868 匿名

    >>867
    『来月値上がりするから早く契約を!』と言って、契約を迫っても実際には上がらない
    これは、値上がりすることがあるから(10回に1回程度)、嘘ではないらしい。

    こういう企業態度なら、ほんの一部に2×12材を使っているから2×12○×(例えば×12住宅)といっても無問題なんでしょう
    2×12工法とは言ってないし(言ったらアウト)、一部に使っているからね

  5. 869 匿名

    なるほど。そうしたことを鵜呑みにして、他人に堂々と伝えてはいけないということですね。
    企業側もお茶を濁した話を、ここまで節操なくアップされるとは想定外でしょうね。

  6. 870 ちゃら

    こういうのが平気で横行している住宅業界。
    施主側がある程度賢くないと駄目って、体質ってどうにかならないですかねぇ。

    ある程度勉強が必要なのも確かですが、あまりにも酷い業界です。

  7. 871 匿名

    >>869
    その通りです

    たとえばなんですが

    マホガニーと縁もゆかりもないマトアのなんちゃって別名の『ソロモンマホガニー』を、うちの建具は『マホガニー』ですと意図的にお茶を濁すのもアップされちゃう可能性があります

  8. 872 購入検討中さん

    購入しても 友人や身内に これは・・・なんだぜ 的なことを自慢しても
    後から やっぱりまがい物でした
    って 恥をかくこともあるってことですか?

  9. 877 匿名さん

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%A2
    マトア(別名ソロモンマホガニー)

    さすがにマホガニー使用と説明する営業氏は今はいないでしょ(昔はいたのかな?)
    マトアもカリモクなんかで使っている高級家具材であるのは事実だし

  10. 878 匿名

    カリモクで扱っていれば高級材なの?
    そしたらほとんどの材木が高級材じゃん(笑)


    最近はこういう営業トークなのかな?

  11. 879 匿名さん

    あなたは何をもって高級材というのかな?

  12. 880 匿名さん

    >843 >846
    法規について誤った説明をされているようですので気になりました。

    宅地建物取引業法第35条は、売買・交換・貸借が対象になります(分譲住宅・賃貸住宅・中古住宅など)。
    請負契約(注文住宅)は対象外です。

    注文住宅(請負契約)は建設業法になりますが、宅地建物取引業法の重要事項説明義務のような規定はないかと思います。

    設計・監理業務については、建築士法24条の7に重要事項の説明の規定がありますが、宅地建物取引業法とは趣旨が異なります。

    もちろん、事実と異なる説明をすることが合法だというわけではなく、民法(場合によっては刑法)など、別の法律の範囲になります。

  13. 881 匿名

    >880さん。>846さんは建築確認と重要事項の違いについて言っているんですよ。建売住宅の場合はとも確り明記してますよ。
    あなたの場合は請負で846さんは建売の場合。
    特に「例えば」ってかいてませんか?
    どこも間違っていませんよ。
    よく読んでから揚げ足とらないと皆さんのご迷惑ですよ。

  14. 883 846の販売関係者

    >>880さん。
    私は>>846の「販売関係者」ですが、私は宅建業法における重要事項の説明違反を、建売住宅を例にあげて書かせていただきました。当然にこれは宅建業法ですよ。
    後半からは、売主と買主、建築主と請負人との関係について書きました。改めて書くまでもありませんが、前半は宅建業法についてのことで、後半おいては宅建業法と建築士法のことです。ここに何か間違いがありますか。

    ついでに、注文住宅(請負契約)は建設業法になりますが、宅地建物取引業法の重要事項説明義務のような規定はないかと思います。 」とあなたは言っておられますが、こんな大切なこと今時ないとお思いですか。
    いいですか、《2008年11月28日から改正建築士法が施行され、注文住宅(請負契約)は請負契約の前に、管理建築士又は当該建築士事務所に所属する建築士に、建築主に対し重要事項について書面を交付して説明させることが義務づけられました。》と、ちゃんと消費者保護はなされておりますよ。

    他の人が何を書き込みしたかは関係ありませんのでよろしくお願いしますよ。

  15. 884 匿名

    結局はそんなことではないと思います。
    ことの発端はどなたかが間違った情報を書き込みしたことだけど、これを謝れとかではなく、指摘した方に訂正した正しい情報を教えて下さいとお願いすればいいと思います。
    なにもかも自分が正しいと、相手の意見を無視はよくないかと。
    そうすれば、また良いスレに戻ると思います。

  16. 885 e戸建てファンさん

    いろんな考え方があるね~

    ここでは、色とか設備の仕様とかの話しにしておいた方がいいみたいだね

    工法とかの専門的分野の話は設計士に尋ねましょうよ

  17. 886 契約済みさん

    そうそう。

    難しいことはもうどうでもいいです。

  18. 887 匿名

    だよね。

    素人が他人に講釈するのは間違ってるかも。

    事実こうして大騒ぎをまねいたんだもの。

  19. 888 匿名

    難しいこと(都合の悪いこと?)は気にせずに、セールストークを盲信しろということ?

  20. 889 匿名

    自分から一条を選んだんです。
    その担当者の話と素人の話、どちらを信用すべきかは言うまでもないこと。
    担当者は少なくとも責任のある解答をしてくれますが、ここの人は責任をとってくれません。

  21. 890 匿名さん

    スリットスライダーのガラス部分が透明のみから、かすみも選択できるようになったとブログに書いている人がいましたが、親子ドアのガラス部分についてはどうなのか情報をお持ちの方はありませんか?

  22. 895 匿名

    1Qさん、何か情報がありましたら書き込み、よろしくです。

  23. 901 購入検討中さん

    ismartdeで建てられた方
    今年の夏はどうでしたか?

  24. 902 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  25. 903 契約済みさん

    902さん

    本当ですか?

    なんだか続々と仕様変更が出てきますね。

    なんだか出できるまで着手承認できなくなってきました・・・

  26. 904 匿名さん

    ネットの情報はどこまで本当やら・・・

  27. 905 匿名さん

    >>904さん
    本当に情報を得たい人は自分で調べ直接聞いたりする
    それ以外の馬鹿はそこまでと言う話。

    そもそも他力本願な奴が本当に家を建てる、建てたと発言する奴
    信憑性も糞も無いですからね。

  28. 906 匿名

    いちいちトゲトゲしいよね。

  29. 907 匿名さん

    自分で疑問に思ったことは営業さんにも聞けますが、全く知らないことは聞くことも出来ないため、このような掲示板の情報は「きっかけ」をくれるだけでありがたいですね。
    営業さん側から積極的な情報提供は期待できないので。感謝!です。
    今の時期は正月休みなので営業さんにも聞けないし....

  30. 908 匿名

    >907さん。確かにその通りなんですが、前の人もおっしゃっておられたように、自分から一条を選んだんです。
    もっと一条を愛し、その担当者を信頼しましょうよ。
    だんだん一条の担当者に攻撃的になって来てませんか。
    同士を募って担当者を問い詰めることが本来の姿なんでしょうか。
    一条に決めたなら一条を愛しましょうよ。本当に長いお付き合いになるのだから。

  31. 910 テスト

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  32. 911 契約済みさん

    >907さんに同感です。

    営業さんを攻撃しているわけではなく事実提案力には期待できません。

    すべての営業さんがそうではないと思いますが私の営業さんはそうです。

    事実打ち合わせでもネットで得た情報をこちらから

    「こういうのもできるんですよね?」

    と確認している次第です。

    この掲示板やブログがなかったら何も知らずに建ててしまっていると思うので
    とても参考になります。

  33. 912 匿名

    でも、それをやられすぎると都合が悪いんですよ
    細々な仕様追加は声のでかい人対策で、できるだけ皆に伝えたくない

    >>905>>908が必死なのはこれが理由
    ネットからのリークを封殺しようとしている

    特に>>903のなかなか着手承諾できない発言が中の人の逆鱗に触れた模様
    今まで以上に坪単価あがる営業トークが多用されることになるでしょう

  34. 913 匿名

    >911一部のグループは担当者を代えて貰えとか、担当者を厳しく問いただすとか書き込みしてましたよ。
    これが攻撃的ではないと言えますか?
    最初のうちは控えめでしたが、段々目に余るものがありました。
    矢張り、人と人とのお付き合いは大切にしないと。

  35. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸