注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店のi-smart」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店のi-smart

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-10-01 20:06:49

一条工務店とi-smartに対する思い、そしてあなたの今後の家作りについて、などいろいろ語ってください

【一部タイトルを削除しました。2012.10.01 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-04 01:24:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店のi-smart

  1. 101 匿名

    どこの地域の方ですか?

  2. 102 匿名

    100さん
    解約金0ということですが解約理由はどのようなことですか?差し支えなければ教えて下さい。うちはいい加減な対応されたのに全額返金にはならないようなことを言われています。

  3. 103 匿名

    102さんへ 100さんと同じように以前のスレにも書き込みましたが全額戻ってきましたよ。

  4. 104 匿名


    102です
    解約手続きに二週間も待たされることになりました。しかも全額返金されるか分からない状態で。
    解決するまで落ち着けません。全額返金の方は解約理由は何ですか? 解約にこんなに時間がかかったのでしょうか?

  5. 105 匿名

    用紙には書いてなかったけど契約不履行という形です。

  6. 106 匿名

    解約の理由が本契約時の施工内容が守らているか否かがポイントです。

  7. 107 匿名

    105、106さん

    契約不履行とはどんな契約をしていて守られなかったのでしょうか?

  8. 108 匿名

    営業の対応がいいかげんとか気に入らないとかでなく本契約時の施工プランで着手できるかできないかです。

  9. 109 匿名

    細かくいうと、契約時太陽光は必ず5キロ以上やリビング10畳以上が設計上作れないなど当初出来るはずのことが守れないなどです

  10. 110 匿名

    109さん本契約してませんね?仮契約なら戻りますよ。

  11. 111 匿名

    アイスマートではありませんが仮契約でも全額返金とは成らない事例も幾つか聞いています 通常 仮契約とは土地が決まってないお客の場合の話で土地があった場合は扱いが違うように感じました。
    仮契約といってますが皆さん土地なしのようには思えないのですが

  12. 113 匿名

    私が解約した理由は、1全面タイルの対象外にされた 2 スリットスライダーが両面つけれない 3壁が異様な箇所に出てしまう 4スマート以外は外観で無理
    5壁が両面だと床面積扱いされて、希望屋根付きバルコニーが満足につくれない、6床暖と高気密は魅力だったが、天秤にかけたときマイナス要素が多かった

  13. 114 匿名

    今日他のメーカーに変えたいと伝えたら、鬼の形相できつく説得されました
    私がスマートにした理由は、高齢者と同居の為床暖と換気が気に行ったからです
    と同時に一生に一度しか到底建てれないので、デザインにもこだわりたかったのです。通路の確保、開口部の確保なども同時に重要でした。当然いえは大きくなってしまい予算をオーバーですが、仕方ないと考えていました。 が、扉の不自由な制限で動線に配慮した位置に、扉がつけれず今また面積拡大を迫られています。本社が少し工夫をしてくれれば対応は可能に思われる(他のメーカーならしてくれる)ことを稟議出しても難しいと突き放されています
    正直ほとほと困り果てています。営業の人もよく相談にのってくれていたんですが、申し訳ないし気を悪くさせてしまい話しづらいです
    こういう場合はどうするべきでしょうか?
    似たようなケースの方はいますか?

  14. 115 匿名

    114さんへ 一条のアイスマでは現状無理です。鬼には鬼で対抗しましょう。

  15. 116 匿名

    鬼には鬼とは、やはり解約しかないですか。
    何か良い方法や提案などないですか?


  16. 117 セゾン施主

    総合的にかんがえましょう
    明確な希望がありそれがかなわないなら別のメーカーに目を向けて検討されるほうがいいです。 家にずっとすむのは貴方です。営業さんに悪いと貴方が我慢すると後々後悔することになりかねません

  17. 118 匿名

    やはりそうですよね、
    もう1つ聞きたいんですが、他のメーカーは一条より工期が速いでしょうか?
    今から来年の5月完成は可能ですか?
    一般的にで構いません
    またメーカーに行って工期が間に合いませんだとつらいので
    一条は極端に遅い認識でいいのでしょうか?

  18. 119 セゾン施主

    一条に未練あるなら一旦話を凍結してみるというのはどうでしょう
    私のときは迷いがあることを話しもし解約したときの条件を確認して途中2ヶ月ほど話を凍結。ほかのメーカーと話をしてました。結果、最終セゾンにしました。まあ営業が契約に固執しない人だったからできたことかもしれませんけど。

  19. 120 セゾン施主

    入居時期の希望が5月までにということですか。多分大丈夫だとは思いますが 在来だと厳しいと言われることもあるかもしれません。

  20. 121 匿名

    ありがとうございます!他所も本格的に回ってみます
    第二候補に残ったメーカーなどでオススメはありますか?

  21. 122 匿名

    工作員の登場ですね!話がめちゃくちゃですよ!誰の為家ですか?

  22. 123 匿名

    工作員じゃないです!
    私と妻と長男と母と祖父の家です。続行か解約か本気で悩んでいます。だから高齢者の為の通路と扉の確保は必須なんです。内の場合は家中の動線、玄関~すべて確保する必要があります。だから扉の設置ルールが邪魔をするんです。デザインにもこだわりたいでスリットスライダーはもちろんつけます。この数センチの確保が非常に困難なんです!当初は49で考えてましたが今は56坪です!この大きさでも困難なんです!これ以上は払えません!こっちはギリギリで頑張ってるのに、数センチの扉のことで坪数アップは限界な状態です。困り果てているんです!なんとかなれば全て上手くいくのに、、、、残念でなりません

  23. 124 匿名

    うさんくさっ!

  24. 125 匿名

    一度稟議をお願いしてはどうでしょうか?
    通らなければ、次を考えてみては?性能は魅力に思っているなら、、、

  25. 126 匿名

    荒らしがいるせいで、疑心暗鬼。

  26. 127 匿名

    少なくとも1人、他メーカーへ誘導する奴はいるよね

  27. 128 匿名

    ここは解約する?した?方々がくるスレです。
    荒らしとかいうやつが荒らしの自覚してください
    おそらく一条社員でしょうがね?
    会社の格を落とすので逆効果ですよ!

  28. 129 匿名

    解約で全額返金されましたよ~色々勉強出来ました!

  29. 130 匿名

    アイスマの評判がイマイチなのは確かだな。
    仕様待ちの人も多いみたいだし、決算大丈夫か?

  30. 131 匿名

    私は凍結して、他所とも話してます。
    仕様確定まちでござる

  31. 132 匿名

    本当にここのスレの意味わかってますか?一条の解約、解約したい人のですが。諦められない人、仕様の相談は、他のスレを参考にすれば良いと思います。ちょくちょく出てくる相談者、質問者は、文章や質問内容が毎回同じ。多分一条の社員がどういう内容で、どこの地域で解約するのか、探ってますね。解約理由なんか一条が問題ばっかり出して、施主の立場に立ってないからに決まってますよ。自己都合さえなければ全額返金されますよ。契約不履行でOKです!

  32. 134 匿名

    No.114
    他のメーカーに変えたいではなく、他のメーカーでも平行して検討したいでどうでしょうか?
    他のメーカーができるのに一条ができないとなれば、一条での稟議も通りやすいと思います。
    それでも一条での制約がきついなら、他社へ正式に乗り換えればいいと思います。

    なお、一条は仮契約しないと詳細な間取りの打ち合わせはできませんが、他社なら契約前に間取を確定させる
    ことは難しくないです。

    No.118
    一条の後期は長めです。私は積水ですが、着工後3か月で完成しました。プレハブ系はもっと早いと思います。いずれにしても、今から来年5月の完成なら十分可能だと思います。

  33. 136 匿名

    いずれにしても、稟議が通らず、何の提案もしてもらえなければ積水かは分かりませんが、他社にするしかないですね

  34. 139 匿名

    NO134の者です。
    高気密高断熱の一条の家に魅力を感じて当初一条を中心に検討していましたが、最終的に他社で契約した者です。一条の営業さんにお断りをする際のNO.114さんの心境がかつて自分の置かれていた状況にとても似ていましたので、アドバイスさせて頂きました。

  35. 140 匿名

    139さん、ありがとうございます!私にとって良いアドバイスでしたよ!
    何故ここの人たちは、工作員と疑うのでしょうか?
    何も相談できないですよ。もし営業さんなら気持ちが離れるだけです

  36. 141 匿名

    このスレは気持ちが離れ人や解約したい人、解約した人の話じゃあないんですかね?家造りに楽しさや嬉しさがなければ一条で進めても本当の夢の家は厳しいと思いますよ。頼りは自分とその家族、親身になってくれる営業や設計士。他社で検討した結果、いかに一条で時間かけ事が無駄だったか思い知らされます。

  37. 142 cube

    大分タイルの出来の悪さが広まってきましたね!最初から言っていますが、見切り発射商品なんですよsmartは。。
    今も改良改良改良の毎日です。タイルを気に入って契約した人も多いでしょうが、がっかりするのでは?接続部分も課題です!内装の仕様もちゃっちくて、ルールで不自由するなら、解約も考えたほうがいいのでは?
    Cubeの方が上手ですよ!
    期待通りのタイルじゃない!
    内装は安っぽい
    一条の都合での理不尽なルールによる束縛
    本当にいいの?

  38. 143 契約済みさん

    cubeも十分だっさいと思うけど。

    cubeの外観・内装がいやだからみんなi-smartに期待して契約
    したんだと思います。

    建築時期に制限があり、また立て直すお金持ちの
    cubeさんにはcubeがぴったりなんじゃないですか?


  39. 144 先走り男

    i-smartの展示場がちかくになくて、見る前にタイルにつられ、契約しました
    本日鈴鹿展示場へ行って来ました。フローリングgood、収納扉good、ドアと親子ドア微妙、
    タイル実物はじめてみました。遠くからみるとGOOD。近くでみると、こすれて色が薄くなっていたり、かけてへこんでいる部分あり、どんな施工なのか?こういう精度のタイルなのか?怖くなった。タイルが自分の中でメインに近いものがあり、大丈夫なんでしょうか?玄関の土間扉が真っ白で汚れ、すぐ剥げてきそう。シューズウォールも安っぽい。なんか微妙な心境になった。こういう人多いですか?ツレの友人も印象悪かったようで私の立場がない

  40. 145 匿名

    解約すれば?旦那の弟は解約してました。一条は床暖と気密以外いい所がないと言ってました。太陽光も一条でのメリットはないし、打ち合わせ進めないと悪いところが見えてこない仕組みにしていると愚痴っていました義理弟はハイムにしていました。

  41. 146 解約済み

    ここ三ヶ月、いろんな情報に振り回され

    一時は「i-smartうつ」なりかけていました。

    どうしもキッチンなどの水周り、建具が軽くて安っぽいなど

    でも価格にしたら決して安くないスマートに見切りをつけました。

    というのは平行して考えていたハイムから新商品が出ると営業から聞いたためです。

    http://www.sekisuiheim.com/info/press/20111005.html

    床暖房の魅力にとりつかれていたのでなかなか他社にいけませんでしたが

    やっぱり毎日使うキッチンは自分の好きなものを入れたかったので。

    解約金についてですが、うちは土地ありのため本契約ですが

    「覚え書」を一枚書いてもらっていましたので全額返金となりました。

    解約を迷っている方もいろいろ他社を見て一旦白紙にするのもありかと思います。

  42. 147 匿名

    「覚え書」で全額返金ってすごいですね。
    私は解約となった場合の違約金に支払いに疑義があって他社に流れてしまいましたが、、。

  43. 148 匿名さん

    i-smartを解約した私の場合は、以下のイメージです。
    http://super-e.selcohome.jp/

    打合せするたびに、夢がかなりふくらみ、設計さんのセンスが良く、夢が現実のものになっている実感があるので、楽しさが倍増しています。

  44. 149 契約済みさん

    セルコホームがいいって書き込み時々ありますけど
    i-smartのイメージとはかけはなれていますよね。
    (どちらかというとセゾン寄り?)

    ただの宣伝でしょうか?

  45. 150 匿名

    一条の悪夢から目覚めた方、おはよーございます。本当におめでとうございます!アイスマでの苦しみお察し申し上げます。これからは、選び方放題の楽しさ、いや、どれを選ぼうか、こんなこともあんなこともの贅沢な苦しみが待ってますよ!(笑)予算オーバーに気をつけてください。夢が膨らみまーす

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸