注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2024-04-19 09:38:14

ハウスメーカーと契約して3ケ月
追加追加で、かなり予算オーバーです
解約を考えております。

解約された方のご意見を聞きたいです。

契約金100万円支払い済み。


[スレ作成日時]2011-10-01 22:26:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。

  1. 551 匿名さん

    契約後に解約は、大手ハウスメーカーの場合は怖いですよ。
    契約前には無料で作ってくれた間取り図や打ち合わせなども全部入れてきて、
    契約金が戻らないばかりかそれ以上に請求されることもあります。

    営業さんは自分の首をつなぐために客を騙してでも契約を取らなくてはならない
    時もあり、ハウスメーカーの中には解約商売と呼ばれるやり方を会社ぐるみで
    やっているようなところもあります。

    何も知らない客に、仮契約だから安心と言って印鑑押させたり、契約後に
    間取りや仕様をゆっくり決めましょうと言ったりします。


  2. 552 匿名さん

    >>547 匿名さん

    持ち家反対なら、他のスレに行かれた方が良いのではないですか?

  3. 553 547

    >>552
    ここは「ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。」です。特に持ち家推奨のスレという訳はないと思いますけどね。
    別に持ち家反対ではありませんが、気に入らないのならばあなたが他のスレに行かれたら良いのではないですか?

  4. 554 547

    >>550
    >世帯年収700万代で家を建てるのは無理し過ぎなんでしょうか?
    収入は700万台でも、経費を引いた後の所得は300万~400万台ではないですか?もしくは事業の借り入れがかなりあるとか。いずれにしても銀行が3000万しか融資しないのは、それだけの返済能力しかないとみられているからです。
    戸建て検討中さんは、年収300万~400万のサラリーマンに近い経済状況なのだろうと推測します。そして、サラリーマンで年収300万~400万の方には、やはり家を建てるのは慎重にと進言します。

  5. 555 匿名さん

    >>550 戸建て検討中さん

    700あれば楽勝のはず、立派ですよ。

  6. 556 戸建て検討中さん

    >>554:さん555:匿名さん

    自営とはいえ経費は私たちの年収とは関係ありません。
    決済は別なので、、
    6年程前に土地込みで8000万ほどでお店とご実家の一体型で建てたんですが、頑張って返済してて残りは1000万程になりました。

    ただご両親に病歴なんかがあって旦那さんは連帯保証人になってるそうです。
    そのこともあって借り入れ額が3000万なのではないかと。
    確かにまだ1000万も借金かかえてる状態ですもんね。そりゃ3000万が関の山かもしれません。自営なのでずっと安泰ともわかりませんし、台風被害や震災が起きたらしばらくはお商売もお休みになると思います。
    そんなこと考えたら確かに慎重に考えないととは思います。どの道お金は大事に使わないといけませんね。
    今日これから建築会社の方がお話しに来てくれるので色々質問して聞いてきます。
    二階建ては年取った時に階段がキツイので平屋がどうしてもいいなーという希望です。
    妥協もしつつ無理がないように考えたいと思います。
    とりあえずダメ元で2300万でなんとかならないか聞いてみます。エアコン込みのカーテン込みの外構込みで。
    カーポートは無しです!

  7. 557 検討者さん

    >>556: 戸建て検討中さん 

    結局、地場の工務店にこだわられるんですか?
    坪数わかりませんが、2300あれば、そこまで設備なりにこだわりを入れないのなら、タマやヤマダやレオだと、エアコン、カーテン+外構250万取っても、延床35、総面積40坪くらいの家建てれますよ?

    土地が広くて、周りにあまり何もないような所なら平屋が良いと思いますが、二階に上れなくなるほど衰えたら、土地売って施設に入ったほうが良いと思うし、四方に二階建てがあるような立地なら日当たりもあまりよくならないし、辞めた方がいいですよ。
    万が一、なにかの事情ですぐに売らないといけない!とかなると、購買意欲の強い子育て世代からは敬遠されますからね。

  8. 558 554

    >>556
    旦那様のご両親が経営するお店の社員として働いていて、その給与支給額が約700万円という事でしょうか?それならば2600万円の家を建てるのも無理ではないように思いますが、3000万円しか融資されないのには何か理由があると思います。

    住宅ローンを申し込んだのはお店と実家の建築費を借りた銀行ですか?他の銀行だと返済状況を確認しようがないので、8000万円の借り入れがある前提で融資額が決められたかもしれません。
    お店と実家の建築費を借りた銀行だとしたら、建築費8000万だけではなく事業運営資金の連帯保証人(根保証)になっているとか。旦那様に、連帯保証の内容について良く聞かれた方が良いように思います。

  9. 559 匿名さん

    >>556 戸建て検討中さん
    >>二階建ては年取った時に階段がキツイので平屋がどうしてもいいなーという希望です。

    現在の年齢が分かりませんが、10年20年後位までを見据えた家造りで良いのではと思います。
    30年後は家自体が傷んで来て、大規模な修繕や建て替えも視野に入れるもの。
    平屋も二階建てもそんなに建築費は変わりませんし、二階建てなら収納がたっぷり取れるはず。
    557さんが仰るように何かあった時には、売却するのも売りやすいと思います。

  10. 560 匿名さん

    >平屋も二階建てもそんなに建築費は変わりませんし、
    これは間違いです。
    同じ床面積ならば平屋は基礎と屋根が余計に必要になるので、その分二階建てよりも建築費がかかります。

  11. 561 匿名さん

    >>560さん

    同じ床面積ではなくて、同じ建築面積の場合の話です。
    同じ床面積であれば、仰る通りで建築費はかなり多くなります。

    *建築面積=建物を真上から見たときの外周で求めた面積(水平投影面積)

  12. 562 匿名さん

    >>561さん
    >同じ床面積ではなくて、同じ建築面積の場合の話です。
    平屋と二階建てを比較する時に同じ建築面積で考えるなんて珍しいですね。しかし、同じ建築面積なら今度は平屋の方が安くなります。どちらにしても、そんなに建築費は変わりませんというのは間違いです。

  13. 563 匿名さん

    >>556戸建て検討中さんはどうされる事にしたのでしょう?
    エアコン込みのカーテン込みの外構込みでカーポートは無し。設備仕様や床面積次第ではありますが、2300万はそんなに無理な金額ではないと思うけれど。まだ相談中かな?

  14. 564 名無しさん

    セキスイハイムと契約をしたのですが、解除を考えております。
    クーリングオフ期間はすでに過ぎており、手付金200万を入金済み
    契約後は1回間取りの修正をしてもらって打ち合わせしただけで、部材等の発注や地盤調査もまだです。
    ※費用が発生する作業の場合は、連絡してくれるようにメールで依頼済み。

    契約の際は、今日契約したらかなり値引きします!に乗せられてハンコを押してしましました。
    支店長が夕方まで説得してくれて・・・のパターンでした。
    また、契約の前には、うちが条件出すまでは他には見学にもいかないでくださいとも釘を刺されました。。

    ハイムの家はいいと思っていたので、金額も予算ギリギリのところだったので契約したのですが、
    詳細な見積もりの提示はなく、設備も標準仕様を入れているので十分です。
    間取りもこれから変更できるので大丈夫ですと言われ、その場は終わったのですが、
    やはり気になって、後日、見積もりの詳細を出してほしいといったところ、
    ・キッチンやトイレなどは自分たちのイメージよりも劣っている。
    ・照明もある程度入れているが、ところどころ足りない。2Fに至っては当方でシーリングライトを用意してつける。
    ・間取りの変更をしたら、少し大きくなるので追加費用が掛かりそうです。。
    ・外構も見積もりの価格では、門柱とちょっとした柵くらいしかできないですと言われました。
    オプションをつけると高くなるのは存じておりますが、そこは設備等で差し引きできますと言われていたのですが、
    現時点ですでに削られていて足りていないのに引く要素がなく、追加追加ばかりで予算もかなりオーバーするだろうという状態です。
    こんな状態のため、追加追加で、家づくりも精神的に参ってきてしまい、やはり他とも比較して検討させてほしかったと思うようになってしまいました。

    ちなみに土地は別の不動産やから建築条件なしで購入。
    だが、まだ未契約の状態(目星はついていて、契約だけまだの状態)で、地盤改良費も追加でかかってきます。

    ローンはまだ通っておりませんが、契約時の価格だと旦那一人で借りれそうな状態で、追加費用が加わると一人では
    借りれない金額です。4月からは共働きになる予定なので、私と分けて借りれたらローンが通る可能性もあるのですが。。

    当方も1個ずつ細かく確認ができていたわけではないので、HMに一方的に非があるわけでもなく、返金は難しいのかと悩んでいます。
    こういった状況の場合は、解除して、手付金もいくらか返金される可能性はあるのでしょうか。
    体験談やご意見いただけると助かります。

  15. 565 匿名さん

    >>564: 名無しさん

    あくまで、悪質な押し売りのための制度で、何でも対象になったら商売あがったりですから、そもそも、住宅はクーリングオフ制度は除外の商品です。

    そして、土地は購入してるなら、貴方の持ち物になるので、すでに契約完了状態ですから、未契約の訳はないです。
    が、ローンも通ってないなら、仮押さえの状態ですよ・・・それなら地盤調査なんかも出来ないです。

    その辺のシステムをきちんと理解してないと、後でえらいことになるので勉強してください。

    そして、今の時点で解約しても、契約後に図面なり、仕様なり、だしてるならその分の費用は取られるかもしれませんが、記載の内容だと200万とかいってないので、全部ってことはないでしょう。

    良心的なところなら、収入印紙代だけで、返金というのもあるようです。

  16. 566 匿名さん

    >>564 名無しさん
    印紙代のみで解約できますよ

  17. 567 口コミ知りたいさん

    >>564 名無しさん

    >>564 名無しさん
    消費者保護法で損害以上の違約金は請求できないこととなってます
    税込みで1000万近くかかると思うので、辞めた方がいいですよ
    うちは増えました
    外観をおしゃれなものにして200万増加、サッシと断熱材とフローリング良くして200万増加、部屋増やして収納増やし、クロス良くしたら200万増加、地盤補強100万増加、外構で100万増加
    標準仕様だと大したことできないので、それなら建売や中古でいいと思います

  18. 568 口コミ知りたいさん

    >>564 名無しさん

    https://mbp-japan.com/okayama/kikuchi/column/3308154/

    無知な消費者買い物にする契約提示するところは解約しましょう
    損害額しか払う必要ありません
    200万とか明らかに無効です

    セキスイハイムですか、酷い会社ですね

  19. 569 匿名さん

    契約書にはなんと記載がありますか?
    契約書に記載があり、施主都合の解約は契約金没収と言われる可能性があります。しかし契約書のそのような条項は消費者契約法により無効です。
    法律を知っていてそれでも違法行為をしている悪徳な業者もいます。そういう業者は簡単には返金しないでしょうけれど、返金するように粘りずよく交渉して下さい。

    参考にヘーベルハウスの契約書是正の例を載せます。
     旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)の契約書是正の例
     http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_141127_01.html

  20. 570 戸建て王

    >>564 名無しさん
    参考までに聞きたいけどいくらの予算でどのくらいの大きさの家にしようとしてますか?
    あなたの感覚が世間とズレているって可能性はないですか?

  21. 571 名無しさん

    >>565 匿名さん
    ご意見いただきありがとうございます。
    土地は”購入予定”です。誤記がありました。申し訳ありません。

    契約後は1回図面修正をしてもらいました。
    図面代と印紙代くらいで収まるのではということを聞いて少し安心しました。
    ありがとうございました。
    契約書にも損害分を手付金から差し引いて返還の旨、記載があるので、
    全額持っていかれないように言おうと思います。

  22. 572 名無しさん

    >>566 匿名さん
    ご意見ありがとうございます。
    安心しました。営業さんにその旨の意向を伝えようと思います。

  23. 573 名無しさん

    >>567 口コミ知りたいさん

    ご意見ありがとうございます。
    消費者保護法についても教えていただき助かりました。

    足し引きして調整していきましょうと言う言葉を信じてしまいましたが、
    結局は足していくしかないことに今更ながら気づきました。
    大きなお買い物なので、納得したお家にしたいと思います。

    アドバイスありがとうございました。

  24. 574 名無しさん

    >>568 口コミ知りたいさん

    過去の判例リンクも教えていただきありがとうございます。
    ご意見を聞いて少し安心しました。
    こちらの意向をしっかり伝えようと思います。
    ありがとうございました。

  25. 575 名無しさん

    >>569 匿名さん

    アドバイスありがとうございます。
    契約書の解除の項目では、手付金全額没収とかの記載はなく、損害額を注文者にて支払う旨の記載がありました。印紙代等はかかりますが、それ以外は返金してもらえるように交渉します。

    過去の事例も掲載いただきありがとうございます。
    皆様のおかげで気持ちが少し楽になりました。

  26. 576 名無しさん

    >>570 戸建て王さん
    ご意見ありがとうございます。
    土地が1700万くらいになりそうなので
    家は、大きさ30~33坪で3300万までで
    合計5000万までで考えておりました。

    感覚がズレてるでしょうか。。

  27. 577 匿名さん

    >家は、大きさ30~33坪で3300万までで
    坪100万円でしょぼい仕様とは、やっぱり大手ハウスメーカーは高いですね。
    ローコスト系のハウスメーカーの中には、半分の坪50万円で同じような仕様の家を建てるところもあるでしょうに。

  28. 578 口コミ知りたいさん

    >>576 名無しさん
    大手でないなら、贅沢できるよ
    坪41で地盤改良込みで税込3100万でしたよ
    セルロースファイバー、樹脂サッシ、機密測定でC値0.1
    リビング収納など各部屋に造作収納、一部フローリングは無垢、クロスはグレードアップして質感があるもの、星姫様、ニッチ、シューズインクローク、タンクレストイレ、1.25坪のバスルームなど、色々オプションつけての価格です。
    エアコンとカーテンは自分で業者探すので含まれてませんが

    外構は大して金かけてないですがウッドデッキなどつけたりなどはしてます。

  29. 579 匿名さん

    そもそもハウスメーカーわ工事の知恵がありません。あるのわ何でもプロの業者です。自分も外壁の塗り変えをハウスメーカーしてますがお客様がボッタクリにあっていてかわいそうになります。

  30. 580 戸建て検討中さん

    注文住宅を建てたく、あるHMと請負契約しました。
    打ち合わせを進め、仕様も固まりそろそろ変更契約というタイミングで、HMから割引について協議の申し出がありました。
    内容は、「220万円ほど割引を減らさないと変更契約の決裁が下りないので、契約を更改してほしい」とのことでした。(単純に発注者側の負担が220万ほど増える)
    その原因は「会社合併により商品名が変わるため」とのことで、こちらは納得いくわけなく更改を断りました。
    ちなみに商品が全く変わったということではなく、選べるオプションを増やすなどの仕様変更を行ない、名称も変更したとのことです。(なのにHPでは元の商品名で堂々と宣伝もしています。)
    このHMは大手で以前はCMも流してましたが、突然意味不明な実質値上げを言い出してきて、信頼は崩れました。
    契約後に請負者からの突然の値上げなどありえるのでしょうか?

  31. 581 通りがかりさん

    >>580 戸建て検討中さん
    大手と言うとハイコスト大手ですか?
    最近統合したハウスメーカーならパナ、ミサワ、トヨタのどれかと思いますが契約時の見積もりから増額になる様な仕様変更無しで予告もなく220万の増額なら普通有り得ませんね。
    どのハウスメーカーか判りませんがもしかしたら初期契約で割引を多く入れて契約させ打ち合わせでオプションを高額にして割引率を減らそうと思っていた所、予想よりオプション選択が無かった為に割引分を回収出来なかったとかじゃ無いですかね?

  32. 582 匿名さん

    >>580: 戸建て検討中さん
    契約して、契約書に向こうの社長の署名で印推してますよね?
    そこに普通は金額表記してると思うので、そんなの無理ですよ。

    そこんことが出来たら日本の企業って詐欺やりたい放題になります。

    蹴ったとしても、確定はしませんが、あくまで予想ですが、何かしら安い建材なり、安い業者なりで調整してくるでしょうね。

    そして、他の現場で使ったのを回し使いすると思いますよ。

  33. 583 戸建て検討中さん

    581:通りがかりさん
    社名は全て解決したら明かそうかと思います。現在、協議中ですのですみません。円満に解決できればいいのですが・・・

    仕様変更しましたが、金額アップにはなりませんでした。贅沢を見直してむしろ下がりました。もちろん契約書で定められた範囲内での下げ幅です。

    HMのオプション見込みが外れたって線はありそうですね。

  34. 584 戸建て検討中さん

    582:匿名さん
    契約書は合併前の社名、取扱店名で押印があります。
    また、各明細、割引額が明記されています。
    契約書があるのによくそんなこと言えるな?って呆れますよ本当に。
    おそらく全国展開しているメーカーなので残念で残念で・・・

    このHMじゃそういうことやるかもしれませんね・・・他の掲示板でこのHMの手抜きなんかも書かれているので・・・

  35. 585 匿名さん

    注文住宅は、真面目で誠実で信頼できる所に頼まないと大変な目に会う可能性があります。欠陥住宅を建てられても支払い義務は免れませんし、ハウスメーカーは簡単には欠陥を認めません。長い時間をかけて裁判で勝ったとしても、施主が期待するような補償は受けられません。

  36. 586 評判気になるさん

    >>33 匿名さん

    でも仮契約の段階ならそれは通じないですよね?

  37. 587 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  38. 590 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  39. 594 匿名さん

    [No.588~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  40. 596 匿名さん

    >違法建築プラン提示は、行政指導部署調べて、話してみます。
    行政指導が出来るのは、ファー○○○○○ハウジングに建設業免許を与えたところになります。
    国土交通大臣免許の場合は国土交通省住宅局建築指導課。知事免許の場合は都道府県庁に同じような名称の窓口があるはずです。
    但し、行政は個人の解約問題に関与しませんから、証拠を添えて違法建築の教唆行為があった事を告げ、必要に応じて行政指導して欲しいと求めるだけになるでしょう。

  41. 597 匿名さん

    >>587
    >この約款は、フランチャイズですが、全国共通約款との事です。
    その方法とは、この全国共通約款を突く事です。あなたも理解しているように、合意解除時は50万円という約款は違法なので、この約款を特定非営利活動法人消費者機構日本に情報提供して是正の申し入れを求めるのです。
    消費者機構日本は、これまでに積水ハウス旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)、住友林業などのハウスメーカーに対して違法契約書の是正を求めて活動し、成果を上げている適格消費者団体です。

    消費者機構日本ホームページ
     http://www.coj.gr.jp/index.html

    積水ハウスの建築工事請負契約書の是正
     http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_150902_01.html
    旭化成ホームズの建築工事請負契約書の是正
     http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_141127_01.html
    住友林業の建築工事請負契約書の是正
     http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_170518_01.html
    東建託の建築工事請負契約書の是正
     http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_181022_01.html
    アイダ設計の建築工事請負契約書の是正
     http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_160808_01.html
    アエラホームの建築工事請負契約書の是正
     http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_180713_01.html
    センチュリーホームの建築工事請負契約書の是正
     http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_170922_01.html
    住宅情報館の建築工事請負契約書の是正
     http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_160624_01.html

    [削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  42. 599 匿名さん

    [No.595・598と本レスは、本レスご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  43. 600 匿名さん

    訴訟のため、削除依頼しました
    いろいろコメントありがとうございました
    良い結果報告したいと思います

  44. 601 匿名さん

    >>600
    話し合いの出来ない相手とは法的手段で解決を図るしかないですから、訴訟を決心されたのは良い事だと思います。

    経験の無い人は裁判を物凄くハードルが高い事のように思われるかもしれません。しかし、請負契約の契約金返還訴訟はやってみると意外と簡単なものでした。契約金も100%は無理でも多くのケースで半分以上取り戻せる期待が持てると思います。
    泣き寝入りしてしまったら表面上は何も問題が無かったのと同じですが、訴訟が増えれば業者も対応を変える可能性がありますし、業者が変わらなければいずれ法改正に繋がるでしょう。ですから、請負契約の解約で交渉が行き詰まった方には思い切って訴訟をして欲しいと思います。

  45. 602 名無しさん

    契約してすぐ家庭の事情により解約しようと思います。契約後1度も打ち合わせすることなく解約を申し出ました。印紙代は納得しておりますが、それ以外は返金して欲しいのですが厳しいのでしょうか?

  46. 603 e戸建てファンさん

    相手が準備に着手してなければ法的には可能
    早く動くべき
    メールなどで履歴をすぐ残すこと

  47. 604 名無しさん

    >>603 e戸建てファンさん

    ありがとうございます。間取りも決まっておらず打ち合わせも契約してから一度もしておりませんが、図面代?を請求すると言われて困ってます。
    出来高払いって言っていたので印紙代以外は返金して欲しいのですがどう対応したらいいのかわかりません。
    支店と担当には伝えましたが解約書類を作成してもらえません

  48. 605 名無しさん

    消費者相談センターに相談し、全額返金してもらいましょう!
    図面代は、契約前の営業活動の範疇ではと思うので、払う必要は無いのではと思います。
    東京23区にお住まいでしたら、消費者相談センターの対応はすばらしいですよ。
    リフォームのクーリングオフでしたが、すべて消費者相談センターの方が動いてくれて、500万円の返金請求、入金まで手続きしてくれました。

    東京都23区以外は、ここまでやってくれないみたいですが。
    どこにお住まいでも、相談してみたらと思います。

  49. 606 名無しさん

    >>605 名無しさん

    消費者センターと住まいるダイヤルに電話しましたが全額放棄するつもりで解約したら?とこんな対応でした。
    東京都の方が羨ましいです。
    設計は契約前のでそれ以降は設計図を書いてもらっていないのですが泣き寝入りするしか無さそうですね

  50. 607 名無しさん

    支払い額は?
    数万円でしょうか?

  51. 608 e戸建てファンさん

    >>607 名無しさん

    >>606 名無しさん
    ちゃんとググって法的に返金できる法的根拠用意して交渉しないと
    弁護士でもないから、漠然と言うと適当だよ

  52. 609 e戸建てファンさん

    >>606 名無しさん
    解約は変わらないのだから、解釈の意思と作業を全て辞めるべき旨を確固たる意思として通告する
    この通告により、解約金が増加することは防げる
    あとは粘り強く解約金を交渉するだけ

  53. 610 匿名さん

    >>602
    争う前に、まず誠心誠意話をされたのでしょうか?本当にどうしようもない事情ならば、相手も考慮して対応してくれるのではないかと思いますが。
    それと、差し支えない範囲で相談を始めてから契約に至るまでにしてもらった事と、契約金および請求された図面代の金額を教えてもらえないでしょうか。妥当な金額ならば、払って気持ちよく解約した方が良いと思います。

  54. 611 名無しさん

    >>610 匿名さん

    契約前にして頂いたことは土地の敷地調査と営業と希望の間取りの打ち合わせのみです。
    契約前も契約後も一度も設計士と顔合わせすらしておらず図面も営業の方が書いたものしかもらっておりません

    契約金は100万円で契約後に解約する場合は出来高払いと説明受けました。なので契約後一度も打ち合わせもしておらず印紙代の2万円以外は返金が妥当だと考えてます。
    設計業務費用に38万円かかると言われており納得できません。

  55. 612 匿名さん

    38万円の設計業務費用明細出してもらい交渉出来ないのでしょうか?
    交渉可能でしたら、全額返金あきらめないで頑張って欲しいです。

  56. 613 610

    >>611
    印紙代以外は返金が妥当と考える理由が理解出来ました。
    そうしますと、まずは解約日を確定させる為に下記のような内容証明郵便を送るのが良いと思います。
     ・○月○日に解約すると伝えましたが、あらためて以下の契約を解約する事を通知します
        契約日 □月□日  △△様邸 建築請負契約
     ・契約金100万円から印紙代2万円を相殺した残金を返還するよう請求します

    これは「解約すると言った」「聞いてない」といった水掛け論を防ぐのと、解約日以降の請求を封じる為です。
    次に、設計業務費用38万円の明細を出して貰いましょう。明細を見て仕方がない内容ならば払って解約。納得いかなければ、訴訟も考えつつ交渉を続けて下さい。

  57. 614 名無しさん

    >>613 ありがとうございます。明細を見て仕方がないというのはどのような内容の場合でしょうか?
    正直設計業務費用と言われましても設計士に相談したこともなく顔合わせもしていないので具体的な仕事内容がわかりません。
    例えばですが契約書の中に挟んである仮の間取り(営業が作った図面)は設計業務費用に入るのでしょうか?
    まずは内容証明を送ろうと思います

  58. 615 匿名さん

    >>614
    38万円という具体的な金額を出してきているので、契約後に外部の設計事務所に実施設計(着工する為の詳細な設計図の作成)を依頼し、その設計事務所が間取り図を基に業務に着手している可能性が考えられます。
    工務店などでは実施設計を外注している事が珍しくありませんし、社内に建築士がいる会社でも手が足りなければ外注する事もあるでしょう。契約されたのはどのような会社なのでしょうか?

  59. 616 名無しさん

    >>615 匿名さん

    大手ハウスメーカーで自社の設計士になります

  60. 617 匿名さん

    >>616
    大手HMですと設計の外注はないでしょうし、営業が作った間取図の代金を請求するような事も考えられませんね。そうなると下記1)2)が思い当たります。

    1)営業に報奨金を出す為
    住宅営業は基本給が低い代わりに契約をとると報奨金が貰える歩合制で、契約1件で数十万円という話です。今回の解約は完全に施主都合でしょうから、それで報奨金が貰えないのは、、、という事で、報奨金を出す為に38万円が請求されているのかもしれません。

    2)紹介料の補填
    不動産屋で土地売買契約をして大手HMを紹介されている場合、請負契約を締結すると大手HMからその不動産屋に建築請負金額の3~5%の紹介料が支払われると聞いた事があります。その紹介料の一部を補填しようと請求しているのかもしれません。

    どちらにしても施主が払う必要の無いものです。設計業務費用38万円としての明細を出してもらって、どうするか判断して下さい。

  61. 618 名無しさん

    >>617 匿名さん

    ありがとうございました。土地は祖父の土地でしたので2は有り得ないので1の可能性が高そうです。
    内容証明の方を送りました!
    相談に乗っていただきありがとうございました

  62. 619 名無しさん

    はじめまして、請負契約の解除を検討してます
    契約約款に解約時は逸失利益を払ってくださいとあります
    現在、設計図の打ち合わせ中で確定していませんが逸失利益の対象として考えられるものはなんですか?

    まだ請負契約が2,500万なのに対して、逸失利益の請求だと何%が妥当とかありますか?

    よろしくお願いします

  63. 620 解約経験者

    >>619
    逸失利益とは得べかりし利益とも言い、施主都合で解約する場合は建築請負の仕事を完了したならば得られたであろう利益は払って下さいという事でしょうね。建設業の利益率の相場が何%かは知りませんが、低めに5%と仮定しても125万円になりますから100万円以上の高額な請求をするつもりであろうと推測されますし、また高額な請求をほのめかす事で解約をさせないようにする意図が窺えます。
    従ってこれは施主の解約する権利を著しく縛る条項に当たると考えられますので、下記の消費者契約法第十条により無効を主張するのが良いと思いますし、契約をとってしまえばこちらのものという営業手法は通じない事をハウスメーカーに知らしめる為にも絶対にそうするべきだと考えます。(そもそも設計図の打ち合わせ中であるにも係らず、設計委託契約でなく建築請負契約を締結して解約させまいとする行為がおかしいのです)

    (消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
    第十条 消費者の不作為をもって当該消費者が新たな消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたものとみなす条項その他の法令中の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比して消費者の権利を制限し又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、民法第一条第二項に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。

  64. 621 解約経験者

    次に、解約する場合どのようにすれば良いかですが、まず解約を申し出て契約後から解約するまでにかかった経費(印紙代、打合せの人件費、現地調査費用、図面作成費用など)を出してもらって下さい。多分契約金など100万円以上の預け金があるでしょうから、かかった経費と相殺して残余を払い戻して貰って解約完了となります。
    ここで注意する点は出された経費が妥当かどうかですが、契約書に逸失利益を支払うような条項を盛り込む業者ですから、契約金を超えるような不当な請求してくる可能性があるでしょう。その場合は契約金を諦めるか法的に争う事になります。

  65. 622 通りがかりさん

    はじめまして。
    本契約の前の仮契約にサインした後、
    解約を申し出ました。
    自己都合の部分もあるため、違約金があるだろうと覚悟してましたが、想像以上の金額を請求されました。
    請求書を見てそれぞれの内訳費が高すぎると思いますが
    妥当な金額というものが分かりません。
    図面作成費、現地調査費、打ち合わせ人件費の相場などあるのでしょうか?

    宜しくお願いします。

  66. 623 名無しさん

    >>622 通りがかりさん
    図面制作費30万円、打ち合わせ人件費1万円/時間、
    現地調査費5万円くらいかな。ピンキリなのでざっくりとした金額ですがローコストメーカーや工務店、大手ハウスメーカーなどでまた相場が異なりますが。

  67. 624 検討者さん

    >>622 通りがかりさん
    623さんが書いている料金に近いと私も思います。自分が契約したハウスメーカーは設計料が30万と決められていました。
    ただ別の工務店では設計料100万と言われたこともあります。
    またハウスメーカーとは別に一級建築士に相談したこともあるのですが、相談料は1時間1万円でした。
    現地調査費は地盤調査していたらその料金はプラスされると思います。

  68. 625 通りがかりさん

    >>623 名無しさん
    622です

    早速のご回答ありがとうございます。
    図面制作費 ですが、30万くらいなんですね。参考になります!ありがとうございます。

  69. 626 通りがかりさん

    >>624 検討者さん
    622です。

    ご回答ありがとうございます!
    ハウスメーカーと比べると差が結構あるんですね...勉強になります。
    契約前の解約だったので地盤調査はなかったですが
    痛いです...
    ありがとうございます!

  70. 627 名無しさん

    >>626 通りがかりさん
    本契約前の仮契約なのに解約金取るとか酷いですね。なんのための仮契約、本契約なのか。仮なんだから10万円以上は払わない。仮契約といいつつ高額請求するなら宅建協会や県の建設課に相談する伝えてみてはいかがでしょうか。

  71. 628 通りがかりさん

    >>627 名無しさん

    626です。
    ありがとうございます!
    私も仮契約の意味がないと思うのですが
    契約は契約、仮も本もない と 消費者センターに相談したとき言われてしまいました。。。悔しいです

    宅建協会、建設課に話ししてみます。
    ありがとうございますm(_ _)m

  72. 629 匿名さん

    622さんへ。
    仮契約の時にお金を預けてしまったのでしょうか?預けていなければ、そんな高額な請求は払えないと言って突っぱねてはどうかと思います。
    仮契約後にどのような作業をしてもらったのかわかりませんが、妥当な請求でない、納得いかないと感じるならば、簡単には払わないのが消費者として正しい行動だと思います。

  73. 630 通りがかりさん

    >>629 匿名さん
    622です。

    ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    本契約のときに契約金+印紙代を、とのことだったので 仮契約はサインのみです。

    突っ張ねれたらいいのですが..
    営業担当の方が強気でこられてるのでこっちは滅入ってる状態です。

    自業自得、払うべき という意見ではないコメントをもらって 心強いです
    ありがとうございますm(_ _)m

  74. 631 匿名さん

    629です。
    お金は預けていないという事なので、後は納得できる金額ならば払えば良いと思います。
    ところで、仮契約の後に、図面作成や現地調査、何回もの打ち合わせを行ったのでしょうか?例外もありますが、基本的に契約前に実施したものに対する損害賠償請求はできない事になっていますよ。

  75. 632 名無しさん

    >>630 通りがかりさん
    仮契約でサインだけでお金を預けていないなら仮契約なので払うつもりはない。文句あるなら訴訟してもいいですよと伝えてはいかがでしょうか。向こうも手間と金額をかけて勝てない裁判は起こさないでしょうから。

  76. 633 通りがかりさん

    >>631 匿名さん

    622です。
    仮契約後、解約を伝えるまで何も打ち合わせ等しておりません。(本契約日は決めており、仮契約書内に契約日、時間、場所など記されてました)

    仮契約前までは 4回の打ち合わせ、3つの図面作成、現地調査は多分ですが1回だと思います。(土地はここのハウスメーカーで選んだものではないです)

    損害賠償請求は出来ない事があるのですね!。。どういう場合でしょうか?
    詳しく知りたいです。m(_ _)m

  77. 634 通りがかりさん

    >>632 名無しさん

    ありがとうございます!!
    色んな方の意見を聞けて良かったです(><)
    気を強くして伝えれたらと思います!m(_ _)m


  78. 635 匿名さん

    >>633
    631です。
    >仮契約前までは 4回の打ち合わせ、3つの図面作成、現地調査は多分ですが1回だと思います。(土地はここのハウスメーカーで選んだものではないです)
    これで一体いくら請求されているのでしょうか?

    ・3つの図面と言うのは間取図で詳細設計図ではないですよね?
    ・建築予定地は人の住まない山奥のような特殊な場所ではないですよね?
    打ち合わせや間取図作成、その為の現地調査というのは契約の締結を目的とした通常の営業活動なので、前述のような特別な事情がなければ裁判では物損害賠償請求は認められないでしょう。ですから632さんの言うようにして良いと思います。

    それと、必要のない損害賠償を想起させて契約締結を迫るのは問題行為です(消費者契約法第四条3の八に抵触)。一度消費者センターに相談したそうですが伝え方が悪かったかもしれません。今後も同じ行為を繰り返す可能性があるので、もう一度消費者センターに「消費者契約法の契約取り消し事由にあたるような行為をされた」事を伝え、そのハウスメーカーとのトラブル相談には特に注意するように情報提供をしてもらうと良いと思います。

  79. 636 通りがかりさん

    >>635 匿名さん

    お返事遅くなりすみません。
    622です。

    詳細設計図との違いを理解してませんが
    間取り図だと思います!
    建築予定地も特殊な場所ではありません。
    営業活動に対する損害賠償は請求できないんですね?安心しました。
    請求額は80万以上でした。
    高いのか安いのか一般的に普通なのか
    捉え方はそれぞれだと思いますが 私は高いと感じております。

    消費者センターの方も手慣れてる感じですね、とおっしゃってたので 度々行ってたのかもしれません。
    ありがとうございます!また1度センターの方へ伝えます!
    相談に乗っていただき本当にありがとうございますm(_ _)m
    また結果をここにコメントしにきます!

  80. 637 匿名さん

    >>636
    635です。
    間取図というのは上から見た部屋の配置を描いたもので、詳細設計図というのは細かく寸法の入った平面図、立面図、矩計図などです。詳細設計図がないと実際に家を建てる事が出来ません。間取図は営業が作成する事もありますが、詳細設計図は建築士が作成します。

    80万円以上請求されたそうですが、営業が不当利得を得ようと画策したのでしょう。仮契約書に印紙を貼った場合、印紙代は負担してもそれ以外は1円も払う必要はないと思います。
    ところでどのハウスメーカーですか?これは消費者の信頼を裏切る許せない行為です。もし知名度の高い所なら、○○支店営業○○が法外な違約金・損害賠償を請求する不法行為を働いたと本社に苦情を入れるべきだと思います。

  81. 638 名無しさん

    工事請負契約→そのメーカーで建築するという契約
    工事変更契約→その仕様で着工するという契約

    通常上記のような契約名称を使いますが工事請負契約を仮契約と呼び契約書には工事請負契約として消費者を錯誤させているのではないでしょうか。

  82. 639 匿名さん

    あるハウスメーカーで念願の空き地を交渉していただき譲っていただけることになりました。
    売主さんの条件で年内支払いが条件とのことで、その土地を購入するには、すぐにそのハウスメーカーで請負い契約をしなければならないと言われました。本来なら間取りやプランが決まってからの契約であるハウスメーカーだったので、はじめて間取りを見せて頂いた次の週に請負い契約をするのは不安であることや建物、土地を必ずしも一緒に購入しなければならないのかを確認しました。しかしあの土地を購入するためには仕方ないとのことでした。契約前から抜けており不信感のある営業だったので変更をお願いしていればよかったのですが、間取りはいくらでも変えられると説得を受け土地のために契約してしまいました。
    契約後、営業が間取りを考えてくださいましたが契約前と比べ明らかに丸投げに感じました。設計士さんがいないハウスメーカーなので、間取りはイマイチでも仕方ないと夫婦で考えることにしました。しかし二階との組み合わせがうまくいかなかったりして、階段の位置を変えたものを考えて見せて欲しいとお願いしました。打ち合わせ、電話、夫婦でメールといくらお願いしても作ってくださらず、打ち合わせも嫌になっていましたが主人はメールや電話で伝わらないなら足を運ばなければといっていました。打ち合わせ中も間取りを考えず、夫婦で考えた間取りを作業場に持っていき図面を作ることが多く不満がたまりました。先日、ローンの本審査の書類を記入すると言われ打ち合わせに行きましたが書類をまだ確認していないので来週きてほしいこと言われました。その日に用意しておくと約束していた図面もありませんでした。在来工法と2×4 が選べるハウスメーカーだったので2×4にした際、壁の入る位置を教えて欲しいと忘れられないようメールでも伝えておいたのです。図面を用意しておくとメールで言ってくださったのに忘れられていて、主人が指摘しても忘れていることにすら気付いておらずでした。本図承認の前の週で希望の外観にならない説明を受けました。
    もう我慢の限界を迎え所長に言ったことやらない、確認しますと言ったこと確認しない、渡すと言われ渡されなかった資料を取りに行ったことなどなど、不満を電話で伝えました。それにも関わらず、本審査で必要な書類をメールすると言って送ってこず、こちらが催促してやっときました。打ち合わせの前日に市役所で書類とりに行きました。
    次の打ち合わせは所長も同席し、謝罪を受けたあと、次回からは私が担当する、本当に申し訳ない。担当は契約したからいいやじゃなく一生懸命やっていたとおっしゃっていました。これで仕切り直しと納得しなければならないのでしょうか?契約破棄する場合、おそらく30万ほどだとおっしゃっていたのですが相場なのでしょうか。測量は行っていたようです。本当に土地とハウスメーカーを一緒に契約しなければならなかったのでしょうか?所長はそうだとおっしゃってましたが本当なのかなと。二週間契約が遅ければもらえたはずの住宅グリーンポイントもあるので、あのタイミングで急いで契約しなければ、、と悔しいです。わたし達の勉強不足で至らないところもあるのですが、、

  83. 640 匿名さん

    >>639
    土地の売主は、①そのハウスメーカーですか?②別の業者ですか?③それとも個人ですか?
    土地売買契約と建築請負契約は別のものなので、以下の場合を除けば必ずしも一緒にしなければいけないという事はありません。

    <一緒に契約しないといけないケース>、
    Ⅰ、土地がハウスメーカーの物で、土地売買契約の特約としてそのハウスメーカーで建築する事を条件としている場合
    Ⅱ、ハウスメーカーと懇意にしている業者や個人の土地で、売買契約の特約としてそのハウスメーカーで建築する条件を付けている場合。このケースではハウスメーカーから土地の売主に建築費の5%程度のキックバックがあるはずで、その分建築費に載せられてしまいます。
    Ⅲ、土地の購入代金を用意できない時。土地をローンで購入する場合、建築請負契約と一緒に申請しないとローンが通りません。但し、この場合のハウスメーカーはどこでも構いません。

    Ⅰ、Ⅱは建築条件付土地売買契約と言って、相見積りで契約とれないようなハウスメーカーが良く使う手です。施主にとって良い条件ではないので、どうしてもその土地が欲しい場合を除いてお勧めしません。

  84. 641 匿名さん

    640からの続きです。
    まだ勉強不足のようですから、30万円が惜しくないなら契約解除した方が良い気がします。契約解除して100万円や200万円請求されている方もいますので、30万円というのは良心的な方。本来はその位が妥当な金額なのですが、不動産屋への紹介料など裏でお金が動いていたりするので、払わなくて良いようなものまで載せて吹っかけてくる場合が多いのです。

  85. 642 匿名さん

    639です640さん返信くださりありがとうございます。勉強になります。確かに30万だったら飲まなきゃいけないのかなと思いつつ悔しくて仕方ないです。

    土地は建築条件付きではないです。ずっと売地を探し続けてきましたが、どうしても家を建てたい土地が見つからず、ハウスメーカーと提携している不動産屋にお願いして売地でないがこの土地が欲しいと交渉をお願いして売主さんに譲っていただけることになりました。
    売主さんの条件が年内支払いということで、住宅ローンを組むためには来週の11月28日契約するしかないと説明を受けました。ハウスメーカーの所長から初回に納得いく間取りができてからの契約だから安心してくださいと話を受けた件やまだ間取りやプランが全くできてないから契約したくない思いは送信メールには記録として残してあります。しかし返答は電話だったので記録はありません。土地をローンで購入するにはハウスメーカーの請負い契約が必要で仕方ないと話を受けましたがそんなことはないのでしょうか?土地だけ先にはローンでの購入はできないと言われましたが嘘でしょうか?間取りやプランが決まってからの契約もできたのでしょうか?質問ばかり申し訳ありません

  86. 643 名無しさん

    >>642 匿名さん
    建築条件付きでなければ土地だけ先に購入も可能だと思います。住宅ローンの関係で一年以内?だったかに建てればいいはずです。
    グリーンポイントもありますし、30万払って他のメーカーにしてはいかがでしょうか。

  87. 644 検討者さん

    >>642 匿名さん
    643さんが記載されている通り建築条件付きでなければ土地だけでの購入はできるはずです。ただ銀行によっては建築会社が決まっていないとローン審査に若干影響があったり、いつまでに決定するといった条件がつくこともあると聞いたことはあります。
    設計士さんがいないハウスメーカーとありますが、いないことはないですよね。間取りで家は建ちませんよ!

  88. 645 通りがかりさん

    >>642 匿名さん
    確かに住宅ローンは住宅請負契約なしに土地の支払いには使用できません。住宅ローンは住宅購入資金のためのローンであって土地利用のためのみには使えないからです。一般に先に土地を購入する場合は住宅ローンの適用を前提としたつなぎ融資を行い、住宅契約後に住宅ローンに移行しますが、つなぎ融資期間中の金利は住宅ローンより高いため負担は大きくなります。ですので相手会社の言い分はあながち間違いではありません。
    一方で法律上仮契約というものは存在しませんので、契約した時点で何かしらの責任は生じます。30万円という金額は良心的なレベルかと思いますので、不安要素が大きいのであれば解約をすれば良いのではないですか?

  89. 646 通りがかりさん

    あと気になるというか矛盾を感じるのが、土地の購入が年内支払いということは、住宅ローン支払いや土地契約を既に実施したということですか?

  90. 647 匿名さん

    みなさんいろいろ教えてくださりありがとうございます。やはり勉強不足だった、もっと早くこのスレッドを見ていればと改めて感じます。
    30万というのが良心的だとよくわかりました。ありがとうございます。
    説明不足ですいません。間取りを作る際に設計士がおらず、営業と作っています。設計士さんと打ち合わせはできませんがいるはずですよね。
    土地の決済は年末に済ませました。住宅ローンはまだです。本審査の書類を2週間ほど前の打ち合わせで記入する予定でしたが、営業が書類の中身を確認していなかったそうで、行えませんでした。で、次回記入してもらうから必要書類をメールすると言われたがメール来ず催促して、やっときました。契約だけ急かされ、こういう対応がもう限界になってしまい先週の打ち合わせで契約解除の話になりました。

  91. 648 匿名さん

    >>647
    640、641です。
    建築条件付ではなく決済ずみならば、建築請負契約を解除しても売主は土地を返せとは言わないでしょう。その土地はもう直ぐあなたの物になりますよ。

    土地の決済には銀行のつなぎ融資を使われたと推測しますが、その時に建築予定を提出しましたよね?その予定が変更になって他のハウスメーカーで建てる事になったと申請しなおせば銀行の方は問題ないと思いますが、銀行によって対応が違う可能性があるので一度銀行に相談するのが良いと思います。多分アドバイスしてくれるでしょう。

  92. 649 匿名さん

    640、641です。
    >間取りを作る際に設計士がおらず、営業と作っています。設計士さんと打ち合わせはできませんがいるはずですよね。
    どういう所であっても設計士(正式呼称は建築士)は必ずいます。しかし営業に対して人数が少ないのが普通なので、手が足りない場合は建築士からアドバイスをもらいつつ営業が間取図を作るという事もあるんじゃないかと思います。

  93. 650 匿名さん

    連投すみません。640、641です。
    色々と不満が溜まっているのはわかりますが、どうしたいのかが今一つわかりません。冷静にご主人と話し合って、どうするか(どうしたいか)を決めては如何でしょう。
     ①営業を変えて欲しい
     ②営業ではなく建築士に相手をして欲しい
     ③他のハスウメーカーに変えたい
    ①②は所長に申し出れば良いでしょう。③の場合は、どういうやり方が出来るかまず銀行に相談するのが良いと思います。もし土地の決済に自己資金を充てたのならば銀行は問題ないので、契約解除して30万円払い、次のハウスメーカーを探せば良いです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸