一戸建て何でも質問掲示板「エコキュートの騒音」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. エコキュートの騒音

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2011-01-14 12:22:13

新築一戸建ての入居し1年が経ちました。
入居時はまだ更地だった土地に新しく新築され、最近引越しされた隣家の方から、エコキュートのヒートポンプの深夜運転音がうるさくて眠れないという苦情が入りました。
エコキュートは我が家と隣家の境界のあたりに設置してあり(我が家の逆側の隣家何件かも同じ設置場所です。)
苦情の申し入れがあった時点で、設置場所に不備があるということで、すでに我が家と施工業者に対して、いつでも訴訟を起こす準備はできていると言われました。
深夜に近隣のエコキュートの音を一軒一軒聞いて回ったら、我が家の音が大きいというお話だったので、翌日エコキュートのメーカーさんにきてもらって調べてもらいましたが、通常の音だということでした。

隣家の方はヒートポンプの移動をご希望されています。
お隣同士のことですし、深夜に音を出しているのは我が家の方なので、移動については応じるつもりです。

本音を言うと、隣家の方は我が家のその場所にエコキュートがあることを承知でそこの土地を選ばれたということと、同じ設置場所の家が何件か並んでいて、そのお宅だけが苦情を言っておられるので、音に敏感な方なんだと思います。(実際、うちの家族は我が家のエコキュートの音も、逆隣のエコキュートの音もまったく気になりません)
ただ、音の感じ方に関しては人によりさまざまあると理解した上で、ヒートポンプ移動に応じることにしました。

とはいえ、今後も、エアコン室外機、子供の声などなど・・・
音についての苦情があるかもと思うとかなり不安になり、我が家がヒートポンプを移動すると同時に、隣家に対して防音対策をお願いすることはできるのでしょうか?また、今後騒音について苦情はしないという念書のようなものと取ったうえで移動工事に入ることは可能なのでしょうか?

まったく法律の知識もないためみなさんに教えていただけたらとおもいます。その上で、我が家が非常識な考え方をしているのであれば改めたいと思います。

[スレ作成日時]2008-04-07 15:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートの騒音

  1. 182 匿名はん1

    >>179 1日中動いてる同じ低周波音を出す冷蔵庫や、この時期の大量に動いてるエアコンの室外機の法規制は国に対して要望はしないのですか?

    冷蔵庫やエアコンの普及台数に対して、エコキュートの台数なんて足元にも及ばないぐらいのものですが...(笑)

    >>180
    >みんながきちんと問題に向かい合おうとしないように電力会社が揉み消しを頑張っているんだろうなー。
    揉み消しなんかしなくても、ある理由でワザと問題にしたがってることに頑張ってる人たちがいるのは確かですね(笑)

    >「自分は先に住んでたから悪くないし他の隣人は言ってこない」と思っているんだったら、訴訟でも何でもどんと構えておけばよいんじゃないですか?
    はい、この世に冷蔵庫とエアコンがある限り、ドンとデンと構えときます(大笑)

  2. 183 匿名さん

    エコキュートの低周波音のdBは(音の大きさ)が問題なの!エアコンや冷蔵庫はそこまで健康被害を出すほどの低周波音は出ていません。

  3. 184 匿名はん1

    >>183 へー、初めて聞いた。 エアコンは必ずといっていいほど、1軒に大概2~3台前後あるよね。
    冷蔵庫は家の中、 なのに外のエコキュートの音のみが聞こえる君の耳は犬より凄いんじゃない?

    「冷蔵庫 低周波音」で検索してごらん。
    “低周波音被害の恐怖—エコキュートと風車”の本の宣伝しか出てこない検索と大違いだから(大笑)

    それにそこまで耳がいいのなら寝る前でも、隣の家の話し声がまる聞こえでしょうね。
    (壁が薄いのかな~) それともこの物騒な世の中で、毎日、おもっきり窓でも開けてるの?

  4. 185 匿名さん

    低周波音が聞こえちゃうのって、本人が気づいているなら、何故わざわざエコキュートのある家の隣に…??


    私もそうなのですが、喘息等の持病のある人は、わざわざ喘息出そうなとこに引っ越しませんよ??

    だいたい何で持病が出る。ってわかってるはずだと思います。

    エコキュートは、下見の段階で、目に見えてわかるものですよね?

  5. 186 匿名さん

    エコキュートの家はオール電化なので、
    ガスコンロによる火事やガス爆発による被害はないのですが、
    隣がガスを使っていると嫌ですよね。

  6. 187 匿名さん

    ある理由って何ですか?

  7. 188 匿名さん

    エコキュートではなくエゴキュート。隣人がそこまで憤っているのは騒音ではなく低周波音問題によるものでは?エコキュートの騒音は38dBと謳われいますが低周波音は50dB越えていますよ。環境庁が出している参照値には届きませんが低周波音問題は個人差が著しく何dB以上はダメとか現時点で決められていない変わりに苦情が出た場合にはひとくくりにせず対応するようにと役所の方にも指針が出されていますよ。今後、問題化するでしょうね。第二のアスベスト公害となりませんように…。

  8. 189 匿名さん

    当然、下調べの段階でエコキュートのある所には引っ越ししません。しかし信じられないと思われるかもしれませんが15メートル以上離れてもエコキュートの低周波音は聞こえてしまい睡眠の妨げになり、なかなか家が決まりません。ちなみに隣人の声など全く聞こえません。

  9. 190 匿名さん

    >188>188
    シックハウス症候群の次は低周波音症候群か、参っちゃうな・・・

    自分ん家のエアコンの音は気にならないで
    隣ん家のエコキュートが気になるなんて、
    はっきり言って、精 神 異 常なんじゃね?

    いい加減、なんでも人のせいにするのは止めろよ。
    で、スレ主みたいなちょっと気の弱い人を攻撃するんだろ?

    まあ、掲示板で脳内低周波音被害でも受けてればいいさ。
    それで満足なんだろ。

    ちょっと強めに書いておきます。

  10. 191 匿名さん

    何か利権絡みでもあるのですかね?エコキュートで近隣トラブルが頻出しているのは役所も認めてますがね。ヒートポンプ方式でなければ問題にならなかったわけで電気ポット式であれば近隣とも円満、地球環境にも貢献できるわけですよね。

  11. 192 匿名さん

    なんで電気ポット式のが地球環境にいいの?

  12. 193 匿名さん

    役所の方針って、どこの市町村でどのような対応があるのか?
    どこの地域でどんな被害が報告されているのか?
    なんでそういったものに補助金が出るのか?
    具体的に教えてください
    調べればいっぱい出ますよとか言うけど 怪しげな本しか出てこないので
    まったくわかりません

    教えてください

  13. 194 匿名さん

    テレビでもやっていました。
    地響きのような不快な音や、ガラス戸が揺れたり…

    原因は、数十メートル離れた場所にある工場の機械作動音だったそうです。

    耳には聞こえなくても、カーテン等の布は勿論、壁も通り抜け共鳴するそうですよ?

  14. 195 匿名はん1

    エコキュートよりうるさいガスのエコウィルとエネファームの低周波音もアスベストの仲間入りだね(大笑)
    で、エコキュートより圧倒的に多い冷蔵庫やエアコンの室外機はなんで気にならないのか答えないのが不思議だね~。
    そもそもエコキュートと冷蔵庫と室外機などの音を聞き分ける程の聴覚でももってるのかね?(笑)
    犬より凄いぞ。

    >>189 うわー、デタラメもここまでくれば悪意だね。
    エコキュートは売れまくってるとはいえ、まだまだ平均でも30件前後に一軒あればいいとこ。
    ちなみにところで、君は何時ごろの音がうるさいと感じるのかな?

  15. 196 匿名さん

    テレビっていわれてもわかりません 何時の放送でしたか?
    TV局のサイトに番組のこと載ってますか?  フジ?朝日?TBS?NHK?
    もっと具体的にお願いします

    役所もどこの役所か教えてください
    お願いします 知りたいんです

  16. 197 匿名さん

    以前隣家の子供の足音(床の上を走る音)が気になっていましたが
    建て替えてからはまったく無し、です

    聞こえる(感じる)のは日中・夜の外が静かな時、テレビを消している時でしたね
    低周波音はどうなのでしょうか

    朝早くエコキュのヒートポンプユニットが稼働している前を通っても「ヒューン」とは聞こえてもこれが閉め切った家屋に響くんですかねぇ・・・洗面所に回っても窓に近づいて耳を澄まさないと分からないのですが
    うちの子が音に超敏感でかなりパニくった時期がありましたがこれには鈍感です
    ヒートポンプ洗濯機大好きだし・・・不思議です
    ひとによって反応はさまざまというのは私も理解というか「そういうひともいるよね」程度で認めることはあります
    うちの子も予期せぬパニックを起こしたことはありますから・・・幸い受容できることも多いので普通に生活できていますよ

    ヒートポンプユニットの移動は応じるにしても、移動が本当の解決にはならないと思います

  17. 198 匿名はん1

    >>197 今度は子供ですか(笑)
    で、冷蔵庫やエアコンの室外機の「ブーン」という音は大丈夫なんですね。不思議ですね~。
    マワリの家もエアコンの室外機だらけだというのに。

    洗濯機はオール電化機器と関係ないから、気にならないとかの理由ではありませんか?
    で、そのエコキュートの「ヒューン」とやらは何時ごろの、約何分ぐらい聞こえますか?
    もっと具体的に教えて下さい。

  18. 199 匿名さん

    モスキート音てご存知ですか??

    若者にしか聞こえない不快な音。

    外国では、コンビニ前にたむろする若者を追い払う為に、このモスキート音を流したそうです。

    結果、若者がたむろする事はなくなったそうです。

    こんな感じで、音の周波数によって、聞こえる人、聞こえない人がいるのです。

    冷蔵庫、冷蔵庫ってうるさい方がいますが、冷蔵庫はエコキュートと周波数が違って、不快には聞こえないんじゃないのですか??

  19. 200 匿名さん

    感受性の強い子供の話で、197さん本人は気にならないと言っているのですから
    実例をまったく示さずソースも出さず
    低周波、低周波ってうるさい方とは違うでしょう
    匿名はん1さんもだれかれ構わずくってかかるのはよくないと思いますよ

  20. 201 匿名さん

    モスキート音ね
    足立区の公園に設置して当初は効果あったけど、翌週にはたむろしてたそうだよw
    なれちゃうんだよ あんな小さい音は
    しかもありゃ耳の良い若者が聞き取れる“高周波音”だ お得意の低周波音じゃないよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸