住宅なんでも質問「田園都市線(新玉川線)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 田園都市線(新玉川線)はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
[更新日時] 2006-07-08 08:16:00
【沿線スレ】東急田園都市線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

世田谷の用賀にマンションを買ってしまった(手付金300万入れた)のですが、
なんだかちょっとブルーです。
理由は、ネット上で色々と世田谷が悪く言われているから。
田舎だとか、都心回帰で世田谷の資産価値暴落とか、川崎からの移住組みが多いとか、うんぬん。
本当のところどうなのでしょうか??もう手遅れ?

[スレ作成日時]2005-01-11 06:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線(新玉川線)はどうですか?

  1. 322 匿名さん

    >>321
    乗れ!バカ!

  2. 323 匿名さん

    急行は3年前に比べたら確実に空いていると思います。
    その分、各停があおりを食っているのかも知れません。
    今朝も永田町で各停の車内で揉め事があったようです。

  3. 324 匿名さん

    朝ラッシュの急行のどこにスペースがあるんだ・・・
    乗り切れない乗客がいるのに。あれ以上乗れないよ。
    確実に空いているって・・・w

  4. 325 匿名さん

    3年前は鷺沼で積み残しが出てた。(一度乗ろうとしてあきらめる人達ね)
    いまは溝の口でも全員乗れる事が多い。
    二子玉川過ぎたら隙間空くし。
    確実に空いていると思うが。

  5. 326 匿名さん

    諸悪の根源は「鷺沼始発の急行」だったという訳だ。
    (あれは確かに異常に空いていたからなあ)

  6. 327 匿名さん

    >>325
    サラリーマンはバカじゃないから、早めに会社行ったり、遅くしたり
    調節してるんだよ。フレックス制も増えたしな。
    そういうのは空いているとは言わないと思われw

    >326
    鷺沼始発も異常に空いていた?ハァ?

  7. 328 matsushita

    レッツノートの実験場にもなった田園都市線。痛勤ご苦労!

    “タフ”モバイル市場を創出するLet'snote

    実際に通勤ラッシュ時間帯の電車内に、圧力センサーを搭載したノートPCを持ち込み、
    その圧力を計測。田園都市線では、その圧力が瞬間的ながら、
    100kgに達することがわかったという。

  8. 329 matsushita
  9. 330 匿名さん

    あげ

  10. 331 匿名さん

    満員電車きつい

  11. 332 匿名さん

    同意

  12. 333 匿名さん

    東京で満員電車キツイと言うのならどこにも住めないと思うな。
    逆を言えばそれこそ都心のタワーマンションに住むか、SOHOするかだね。

  13. 334 匿名さん

    都内の通勤でラッシュを逃れることはナンセンス

  14. 335 匿名さん

    通勤楽勝なところなら都内に沢山ありますが。
    西馬込、西高島平、光が丘、・・・
    通勤がきついと言うのならどうしてこういうところに住まないのでしょう?

  15. 336 匿名さん

    通勤ラッシュを我慢してでも、環境が良くて人気のある街
    に住みたいという人が田園都市線沿線を選ぶのでしょうね。

  16. 337 匿名さん

    そんなに電車混んでる?
    昔より大分マシになったような気がするが。

  17. 338 匿名さん

    上りの急行はちょっと厳しいな。
    今朝なんかは盆だったので緩かったが(笑)。
    夏は普段暑いので各駅で通勤している。

    下りに関しては当たり、はずれが大きい。
    はずれ電車の場合は各駅でも、朝の上り以上に渋谷ですし詰に
    なる事もある。何でだろ?

    ただ、人がどう言おうが構わないが、あらゆる面で生活環境は
    最高。色んな町に住んだが今のところ文句のある
    ところは何も無い。
              By 田都急行停車駅戸建購入者

  18. 339 匿名さん

    俺が高校生の時(今から数十年前)に比べれば急行でもましな方だと思うよ。
    あの頃は本当に込みすぎてたまプラからでさえ乗り残しがあった。
    電車の中なんかこのでかい体の俺が宙に浮いてたんだから。

    田都=通勤ラッシュひどいって、思うに結構通勤地獄を知らない上京組が田都の混雑ぶりをみてビックリして
    言うだろうな。昔を知ってる奴は良くなったじゃんって思ってるんだが。
    でも、近隣の私鉄から比べれば混雑してるから等級さんには何とかしてもらいたいことに変わりはないが。

    338さんが言うように生活・住環境はとてもよいところだよ。普通のリーマンが少し背伸びすれば住めるという点
    でも価値ある地域だと思う。

  19. 340 匿名さん

    住み心地はいいよね。

  20. 341 匿名さん

    素朴な疑問、
    昔よりラッシュがましになったって言うけど、マンションは益々増えている。
    人口は増えているから、いくら時差通勤があるといえ、さらに酷い通勤ラッシュにはならないのかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸