名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「サーパス新川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 静岡市
  6. 駿河区
  7. 新川
  8. 新川
  9. サーパス新川ってどうですか?
ご近所さん [更新日時] 2024-11-26 19:52:02

スーパーが近く、バスの便も良い立地にサーパスマンションが建設されます。
駅前のタワーや中田2丁目の他社マンションよりも手頃な値段で、
満足のいく住環境が手に入る期待があります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県静岡市駿河区新川50-1(地番)
交通:東海道本線JR東海) 「静岡」駅 徒歩20分 (約1,600m)
 静岡鉄道 中原池ヶ谷線(下川原方面)新川バス停近く
間取:2LDK~4LDK
面積:65.55平米~95.32平米
売主・事業主:穴吹工務店

施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サーパス新川

[スレ作成日時]2011-02-27 21:54:19

[PR] 周辺の物件
グラディス鷹匠タワー
グラディス鷹匠タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパス新川口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2011/03/24 09:31:00

    あげてみましょう!!

  2. 2 匿名 2011/03/24 11:37:09

    購入検討したいのですが、モデルルームは完成していますか。

  3. 3 匿名 2011/03/24 11:37:15

    購入検討したいのですが、モデルルームは完成していますか。

  4. 4 匿名さん 2011/04/17 05:17:03

    購入検討したいのですが、モデルルームは完成していますか。

  5. 5 ご近所さん 2011/04/19 14:24:53

    2,3,4 あなたは巡回ロボットですか?
    販売開始は7月以降と公表されています。よく見ましょう。

    私が知っている範囲で
    モデルルームは建設予定地から少し離れた場所で設営中のようです。

  6. 6 ご近所さん 2011/05/14 07:32:40

    モデルルームの建設が進んでいます、
    場所 は静岡県静岡市駿河区馬淵4丁目16−38の隣。
     建物の壁面に貼られた写真がちょっと印象的で、
    ファミリーの写真なのですが、夫婦+子供2人(姉妹)というところに、
    定番を覆した感あり、出生児の男女比率が影響されたものなのか?、
    それとも、女尊男卑の時代が本格的に到来したか、、などと私は感じ取りましたが、
    かわいい姉妹は絵になります。

    さて、建設予定地(静岡県静岡市駿河区新川2丁目10−27の隣)
    の方ですが、あまり変化がないようです。
     ちなみにここの通りにはパチンコ屋(アプリイ中原)があります。
     北側のカネボウ通りにはパチンコABC寿町店があります。
    ファミリー向け物件といしては大きなマイナス。
    あと、すでにマンション、アパートが多く建っており、人口密集地帯であること、
     生活の質を重視する方にはおすすめしがたいですが、
    日常生活や公共交通機関については申し分ないです。よくご検討のほどを。

  7. 7 匿名さん 2011/05/15 07:50:51

    サーパスは県内でもいろいろあり、ここは来年5月に完成という事で。
    マックスバリューやハックドラッグが近いので便利で生活する分にはよさそう。
    駐車場が平面というのも日常助かる部分ですね。

  8. 8 匿名さん 2011/06/24 13:58:53

    6月から事前説明会始まって今週もHPによると結構予約で込み合っている様子。

    玄関に人感センサーがあるので重い荷物を持って帰っても楽で良さそう。節電にもなりますし。



  9. 9 匿名さん 2011/07/14 13:09:32

    売れ行きどうなんでしょ。
    さて穴吹さんはサーピスト会員になると
    色々特典があるんですね。
    マンション買うぞって方にはいろいろ便利なサービスのようです。
    いろいろくわしい相談ができたり
    契約時のプレゼントなども充実しています。

  10. 10 物件比較中さん 2011/07/20 01:41:20

    CMいいね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グラディス鷹匠タワー
    グラディス鷹匠タワー
  12. 11 匿名さん 2011/07/21 13:00:27

    カラーバリエーションがあるようで。
    色々あるけど、コンフォートエレガンスがあかるくて
    家具とも調和しそうです。

  13. 12 匿名さん 2011/08/22 11:24:22

    設備もいろいろあるようです。

    フラットフロアだったり廊下も広いみたい。

    お風呂のドアもカビ汚れが付きにくい仕様が
    掃除しやすいでしょう。

  14. 13 匿名さん 2011/08/23 04:39:55

    間取りを見ましたが全体的にお部屋が広くていいなあと思いました。ウォークインクローゼットが二つも三つもあったり、更にウォークスルークローゼットが付いてたりして収納に関しては物凄く贅沢な作りですね。
    CMを流していたようですが自分は気付きませんでした。公式サイトでも見られるようにしてもらえると嬉しいです。

  15. 14 匿名さん 2011/08/24 10:44:48

    私もCM見てないのでみたいな。

    間取り見ましたが各部屋にバルコニーが付いていたり
    して日差しがたくさん入るしちょっとした
    洗濯も干せそうですね。

  16. 15 匿名さん 2011/09/29 12:40:41

    購入後のサポートが色々あって助かるのではないでしょうか。相談窓口、生活用品の取り寄せもそうですが、資産運用としての賃貸のサポートは魅力でしょう。不動産運用は専門家に任せるのが安心だと思うから。

  17. 16 匿名さん 2011/10/27 12:46:06

    とにかく今キッチンが狭いのでモデルルームのキッチンにすっかり魅せられてしまいました。リビングを見渡せる対面カウンターで家族を感じつつ広々とした空間と快適な設備で腕を振るえそうです。家族でいろいろ要望があるなか譲れないことでぶつかっていい物件を見過ごしてしまうかもしれませんから気を付けないといけませんね。

  18. 17 匿名さん 2011/11/28 13:15:48

    HPのホールインワンゲームが楽しかったです。思わずクリアするまでやってしまいました。クリアして来場予約するとセブン&アイの商品券がもらえるようです。
    近くにはマックスバリュやハックがあるから急に何か欲しくなったときとか買い物便利です

  19. 19 匿名さん 2012/01/11 14:06:00

    子供がいるので学校からなど帰った時にメールが来たり、
    荷物が届いたり、来客があった時もメールが来るというのはいいサービスです
    戸建にないサービスがあると心動かされます
    仕事をしていても安心感あります

  20. 20 匿名さん 2012/02/12 06:34:07

    あなぶきって潰れた会社ですよね?
    まだマンションつくってるんですね

  21. 21 ご近所さん 2012/02/12 16:43:45

    20はスルーでお願いします。

    さて、どうしても、マンションの間取りについては不満が尽きない。
    というもの、今後は2世代同居というケースも増えてくるのでは?と思うからです。

     実際私がそうなのですが、
    妻の母親が、年金だけで安いアパートで一人暮らし、買い物にも苦労しており、
    親戚の車で買い物に連れて行って貰っている状態でした、
    また、ボロいアパートだったので、風呂場は寒く、昔あったはずのガス釜が撤去され、
    換気口から風が入る次第、心臓への負担を考えたら不安で仕方なかった。
    夏は2階の部屋がサウナのように暑く、慌ててエアコンを買い与え、1Fリビングに設置。
    ベッドも1Fに移動しました。熱射病にならなくって本当によかった。

    そして私たちは家賃7万円近い2DKで結構割高。夏は湿気がすごく、押し入れに入れた予備の布団がかび臭くなりました。スノコも意味なし。冬はものすごく結露。

    親のアパートまでは車で片道40分以上。ほぼ毎週のように親の家まで行ってましたから、
    時間的なこと、ガス代や金銭的なこと。トータルで考えて、マンション購入に至りました。

    そして予算内でなんとか80m2くらいのマンションを見つけたのですが、
    間取り等に問題が発生しました。

    1.お年寄りは私たちの予想を遙かに超える家財を所持していたこと。
    2.歩くだけでも疲れるそうなので、日頃使うものはベッドや机の周辺に置く必要があり、
     主寝室並みの広さとクローゼットが必要で、さらに背の低い引き出し、26インチくらいのテレビを置いた状態でも
    安全に身動きが出来るようにしなければならない。

    すると必然的に7畳の寝室が2つ、そして押し入れ2つ分の収納ができる、納戸が必要と言うことが判った。
    残念だが  2つめの寝室については5~6畳の場合が大半で。また、納戸が無い間取りの方が多い。

    で、やっと結論になりますが、
    「生活スタイルの把握、生活環境の改善。」この両方を折り合いが付くようにすべき。

     まぁ、参考にしてください。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [サーパス新川]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グラディス鷹匠タワー
    グラディス鷹匠タワー

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グラディス鷹匠タワー
    グラディス鷹匠タワー
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    グラディス鷹匠タワー
    スポンサードリンク
    グラディス鷹匠タワー

    [PR] 周辺の物件

    グラディス鷹匠タワー

    静岡県静岡市葵区鷹匠三丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    60.82m²~153.51m²

    総戸数 70戸

    [PR] 静岡県の物件

    クレアホームズ天竜川駅前

    静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

    3400万円台~5200万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    67.4m2~91.16m2

    総戸数 84戸

    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

    静岡県浜松市中央区平田町字平田東110

    3750万円~6620万円

    2LDK・3LDK

    58.19m2~91.48m2

    総戸数 98戸