名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ浜松 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 浜松市
  6. 中区
  7. 中区
  8. ブランシエラ浜松 ザ・レジデンスってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-06-08 23:24:49

ブランシエラ浜松 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
公式サイト:https://www.branchera.com/ms/hamamatsu98/
資料請求/エントリー:https://campage.jp/branchera-hamamatsu98/entry
来場予約:https://airrsv.net/AKR4410214231/calendar

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

所在地:静岡県浜松市平田町字平田東110(地番)
交通:JR東海道新幹線・東海道本線「浜松」駅徒歩6分
   遠州鉄道「新浜松」駅徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:58.19平米~91.48平米
売主:株式会社長谷工不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

総戸数:98戸(他フロントオフィス(管理事務室)1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
用途地域:商業地域
地域・地区:準防火地域・駐車場整備地区
駐車場:99台
自転車置場:125台
バイク置場:11台

建物竣工予定時期:2025年5月
入居予定時期:  2025年6月
販売開始予定時期:2024年1月下旬

バルコニー面積:9.12平米~13.43平米
サービスバルコニー面積:2.02平米・6.00平米
アルコーブ面積:1.50平米~3.88平米
建ぺい率:80%
容積率:400%
敷地面積:1,973.67平米
建築面積:817.27平米
延床面積:8827.43平米

浜松駅前。暮らす都心が動き出す。

浜松駅前の、暮らす〈新〉都心へ。
浜松駅前に、人生を愉しみつくす〈新〉邸宅を。

未来に向けてさらなる都心創造が進む地に、新たな邸宅が誕生します。
それは浜松の玄関口であるJR「浜松」駅、
そして贅沢なまでの大型商業施設と日常を支える多彩な生活利便施設を徒歩圏に収めながら、
深い緑と歴史に憩う「ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス」。
駅前の新ランドマークという、人々の羨望を一身に集めるステイタスと価値を誇りつつ、
末長く心地よく、心豊かな暮らしを味わう。
そんな新たな都心居住、人生を愉しみ尽くす日常が浜松駅前から始まります。

広域都市拠点の中心として商業・文化機能が充実。
浜松市 再開発促進地区〈浜松駅北地区〉。

浜松市では市街化区域のうち、特に一体的かつ総合的に再開発を
促進すべき地区として再開発促進地区を設定。
現地を含む浜松駅北地区では広域都市拠点の中心にふさわしい都市機能集積を目指し
商業・業務・教育・文化機能の充実などが計画されています。

浜松市 再開発促進地区<浜松駅北地区>内

JR東海道新幹線・東海道本線「浜松」駅 徒歩6分 (約480m)
遠州鉄道「新浜松」駅 徒歩5分 (約330m)

- 遠鉄百貨店 徒歩5分
- ザザシティ浜松 徒歩6分
- 全戸南東向き
- 駐車場100%超完備
- 次世代基準ZEH-M認定(予定)
- 24時間ゴミ出し可能

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

[スレ作成日時]2023-10-06 23:59:28

所在地:静岡県浜松市中央区平田町字平田東110(地番)
交通:JR東海道新幹線・東海道本線 浜松 駅徒歩6分
価格:3630万円~7380万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:58.19m2~91.48m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 98戸
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ天竜川駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 5 マンション検討中さん

    >>2 匿名さん
    ビオあつみも近いみたいですよ!
    成城石井と両方使えて便利そうです!

  2. 6 マンション検討中さん

    建設地を見て残念でした。
    ここの治安はどうなんですか?
    あまり良い噂を聴きません。
    毎日、駅を使うので、周りの道が暗くて狭い。
    夜、歩いたら、変な人たちがいたり、飲み屋さんから若者が大声で騒いでいたり。
    マンションは、良いと思ったけど
    場所が残念だったので市内に住む親に相談したら
    場所を伝えただけでやめなさいと言われました。

  3. 7 マンション検討中さん

    >>6 マンション検討中さん
    親御さんならよく知っていると思いますよ。ここの場所は、ちょっと前まで風紀が悪い地域でした。今も名残りがあります。調べればわかります。

  4. 8 匿名さん

    >>7 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    こういった評判はあまり聞かないので、教えてもらえてよかったです。

    円鉄百貨店、カネスエが近いのはすごくいいと思うんですよね。
    でも、新浜松駅から西に行くにつれて、夜は1人で歩きたくないなと思ったりしたので、夜に歩かなくてもいいならアリなのかと思ったりしました。

  5. 9 匿名さん

    駅から近いしアクセスも良いから住みやすい印象。
    周辺は保育所がいくつかありますし、駅前には百貨店があったりするので帰りがけに買い物をして帰れるというのは
    良いですね。出張が多い方でも新幹線が通っている浜松駅は楽に移動できます。

  6. 10 匿名さん

    昔からの地域性のことはわかりませんが、現在もなのでしょうか?
    今の現地は保育園などが多くて、子育てもしやすそうかなと思ったのですが。
    駅に近いと、確かに治安面は気になります。
    現在のこの周辺の情報をいただけると助かります。

  7. 11 名無しさん

    >>10 匿名さん
    平田、塩町と言うのは昔からローカルな住宅地で別に何も無いけど、穏やかな印象です(私は田町出身です)池町、尾張町、塩町、平田町はいわゆる下町ですね!

  8. 12 評判気になるさん

    >>8 匿名さん
    昔はそうでしたが、今は肴町から神明町(元城町)辺りの方が良く無いですよね?所で『円鉄』では無く『遠鉄』ですよ!ひょっとして。。浜松の方では無いのかな?

  9. 13 匿名さん

    価格帯を見ていると、なんだか広いプラン程お得なのではと思えてきます。

    58㎡ 3600万円台~
    73㎡ 4100万円台~
    90㎡ 5700万円台~

    もちろん、これらは最低価格帯でしょうけど、物件概要を見ても最高額は6千万円台前半なので、広さを考えるとそんなに高くはないように思えます。
    プランは縦並びで同じプランが並ぶようですけど、上層階と中下層会では天井高とサッシの高さが異なるようです。

  10. 14 eマンションさん

    >>13 匿名さん
    通りかかりに外観を見てきましたが、建物はそれなりに高級感も有り良い感じ。
    入り口付近に四段の立体駐車場を建設中でしたが、これは残念な感じ。周囲の道の狭さや環境(公園があるのだけは○)、日当たりや景観も個人的にはいまいち。新幹線は良く見えそうですが
    駅に近いし、周囲の再開発がうまく進むことを期待したい物件ですね。
    物件概要は第3期販売予定部分の値段なので、階数やプラン次第ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ天竜川駅前
    クレアホームズ天竜川駅前
  12. 16 名無しさん

    長谷工グループ、マンションの大規模修繕工事で談合の疑いにより、立ち入り検査を受けたようです。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250304/k10014739081000.html

  13. 18 匿名さん

    販売戸数 7戸
    販売価格(税込) 3,630万円~5,880万円
    間取り 2LDK~3LDK

    91.48㎡の部屋いいですね。広いと開放感……。

  14. 19 匿名さん

    最近、マンションは70㎡以下の間取りが多いなと思っていたので
    90㎡のプランがあるのは珍しいのでは?
    無理に狭い面積にギュッと詰まったようなプランではないのだ
    広々した空間は、ゆったりとした気持ちで過ごせそうで良いですよね。
    ほんと開放感があると思います。

  15. 20 評判気になるさん

    元々の浜松市民なら、あのあたりに住む?という感覚はないですね。ある意味便利ですが。まあ所詮日本なので、危険な目にはあうとは考えにくいですが。

  16. 21 匿名さん

    90㎡だと戸建てよりも少し狭いかなくらいの広さでマンションだと広いほうになりますね
    マンションの方がいいけど間取が狭いのがーと考えている方にとっては
    将に丁度いい広さのマンションになると思います。平米数が広いから家族で暮らしてもゆったりとしたスペースがあるので
    暮らしやすそうなのが魅力的です。

  17. 22 検討板ユーザーさん

    モデルルームを見るとかなり豪華ですが相当オプション追加しているんでしょうか。

  18. 23 マンション比較中さん

    福祉交流センターのあたりはちょっと前まで立○んぼがいたなんて真偽不明な話も聞きますね
    隣の海老塚は40年近く前ですが暴力団の事務所があって立ち退き騒動があったらしいですが、今はメンエスが多いくらいで治安は大丈夫じゃないですかね

  19. 24 入居者さん

    >>22 検討板ユーザーさん

    モデルルームのような部屋を目指すにはかなりオプション追加しないといけませんね
    我が家はモデルルーム見て良いと感じたエコカラットと照明採用します

  20. 25 匿名さん

    オプションの設定が少ないモデルルームの方が少ないですね。
    販売の方に聞けば、教えてくれますよ。

  21. 26 匿名さん

    浜松も一昔前と比べてすごく価格があがったなと思いますが
    土地や建築費高騰でもっと上がるという噂もありますし
    本当に悩みますね

  22. ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

所在地:静岡県浜松市中央区平田町字平田東110(地番)
交通:JR東海道新幹線・東海道本線 浜松 駅徒歩6分
価格:3630万円~7380万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:58.19m2~91.48m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 98戸
[PR] 本物件
ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス
クレアホームズ天竜川駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ天竜川駅前
スポンサードリンク
ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

[PR] 本物件と周辺の物件

ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

静岡県浜松市中央区平田町字平田東110

3630万円~7380万円

2LDK・3LDK

58.19m2~91.48m2

20戸/総戸数 98戸

クレアホームズ天竜川駅前

静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

3800万円台~5200万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.4m2~91.16m2

総戸数 84戸

[PR] 静岡県の物件

プレシス静岡七間町

静岡県静岡市葵区七間町17番7

2590万円~3350万円

1LDK

41.3m2

総戸数 54戸

グラディス鷹匠タワー

静岡県静岡市葵区鷹匠三丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

60.82m²~153.51m²

総戸数 70戸