一戸建て何でも質問掲示板「間取り検討中・どうぞアドバイスをお願いします」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取り検討中・どうぞアドバイスをお願いします

広告を掲載

  • 掲示板
まなお [更新日時] 2011-11-25 00:46:19

現在、設計事務所にお願いし、プランを検討しています。
私たちの要望はもちろん、曖昧な部分、考えていなかった部分も、じっくり話をしながら、プランを作成していただいています。
ただ、一生に一度の買い物ですので、さらにいろいろな視点からのご意見をいただきたく、現時点のプランをアップさせていただきます。
もっとよくするために、皆さんならどうされますか?どんなことを考える必要がありますか?ド素人の私どもに、どうぞご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

家族 夫婦2人 現在子どもはいませんが、2人を想定しています。
左側が1階、右側が2階です。
図面の上が北側です。南側に4台の駐車スペースがあり、さらに南側と、東側が道に接しています。日当たりはばっちりの場所です。

次のような要望を出し、プランを作成していただきました。
○開放感を感じる家(大きな窓/吹き抜け/ウッドデッキとつながるなど)
○キッチンを中心に家事導線がよい(家事をしながら子どもたちとかかわれる)
○収納をしっかりと
○雨が降っても洗濯が干せる(洗濯機置き場と近い)
○洗面台、洗濯機置き場と脱衣所を別にする
○くつろげる浴室(外が見える・大きな窓・くつろぎスペースとつながるなど)
○和室(掘りごたつ・玄関から直接行ける・収納必要)
○子ども部屋(2人を想定)
○書斎(大きい本棚・2人座って仕事ができる)

どうぞよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-12-23 21:31:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

間取り検討中・どうぞアドバイスをお願いします

  1. 181 匿名さん

    179です

    ・セカンドリビングが将来子供部屋になったとき、
     「家族全体」の収納が2階に少ないと思ったから。
    ・見たところ、主寝室には机や棚などがあり、
     洋服以外にも十分な収納があるように思える。
    ・廊下側に向ける事でWIC入って真正面の収納部分を左壁まで伸ばせる。
    ・掃除機しかり、替え電球やら季節家電やら、
     2階に仕舞って置きたい物って、意外にあるものだし、
     子供が大きくなって、電球切れたとか、そういう時に
     イチイチ主寝室に取りに行くのも(来られるのも)面倒と思った。

    あと、自分だったら吹き抜けを若干減らしてカウンター+棚にするかな。
    図面で言うと北側の一本目の梁?まで行かなくても、45cm位。
    そして増やした部分に腰壁までのカウンターを渡し、カウンターの下は本棚にする。
    (カウンター前に座った時に足が当たらないように
     本棚を少し奥まらせるならもう少し奥行がいるかも)
    家族共有の本棚があると、特に子どもが複数いると便利だし、
    カウンターに共有パソコン置いたり、並んで本読めると良いかと。

    アドバイス、と言うよりも完全に個人の妄想入ってます。スミマセン。

  2. 182 まなお

    No.181&179様
    ありがとうございます。

    >・セカンドリビングが将来子供部屋になったとき、 「家族全体」の収納が2階に少ないと思ったから。

    全くないですね。誰かの部屋の収納を使わなくてはいけないというのは、不便ですねえ。

    >あと、自分だったら吹き抜けを若干減らしてカウンター+棚にするかな。
    >カウンターの下は本棚にする。
    >家族共有の本棚があると、特に子どもが複数いると便利だし、
    >カウンターに共有パソコン置いたり、並んで本読めると良いかと。

    吹き抜け部分は使えそうですね。
    雑誌でも、2階にカウンターというのはよく見ます。その下に本棚を作ると、収納も増える。相談してみます。

    >アドバイス、と言うよりも完全に個人の妄想入ってます。スミマセン。

    とんでもありません。たいへん具体的なアドバイス、感謝します。ありがとうございます

  3. 183 いつか買いたいさん

    ところで、高気密高断熱仕様でしょうか?

    吹き抜けは開放感があって良いですが、今のような寒い季節だと、暖房の利きが悪く寒い思いをすると思います。

  4. 184 まなお

    No183 by いつか買いたい様 
    ありがとうございます。

    >ところで、高気密高断熱仕様でしょうか?
    >吹き抜けは開放感があって良いですが、今のような寒い季節だと、暖房の利きが悪く寒い思いをすると思います。

    このあたりは正直分かってないんです。
    設計士の方と建築関係の仕事をしている知り合いに任せっきりなんです。実家を立て直しがばかりの彼女の方がよく分かっています。
    それと、床暖房が入ります。
    ありがとうございます。

  5. 185 平屋男

    そろそろ新しい間取り図をアップされた方がよいかと思います。

  6. 186 e戸建てファンさん

    あくまで参考意見です。

    一階に着替え室を設けておくと、すごく便利です。

    いちいち2階に着替えに行く手間が省けますから。

    また、以外に面倒に感じるのが、洗濯物の収納です。
    1階で洗濯して1階で干す。ここまではスムーズですが、
    洗濯物を2階まで収納しに行くのは面倒に感じるでしょう。

    おっと、洗濯物はどこでたたむご予定でしょうか?

    あと、浴室が1.25坪タイプでしたら、添付図のように配置すると
    タオルや下着収納用の棚を設けるスペースが出来て便利です。

    1. あくまで参考意見です。一階に着替え室を設...
  7. 187 匿名さん

    こんにちは、私もただいま間取り修正中です。
    うちは五月人形・雛人形の収納にうんうんうなってます。
    ご参考までに、我が家のお雛様段ボールのサイズです。人形68×49×58 雛段(板のみ)90×28×54㎝
    五月人形は実家に預けてあるのでサイズ不明。雛人形の3分の2ぐらいかな。
    お雛様は三段のものです。これらのやっかいなことは高温多湿をさけ、かつ、上に重いものは置けないことです。スレ主さん宅はWICが広いので、洋服かけた下に置けるのではないでしょうか。

  8. 188 まなお

    新しいプランをアップします。
    スキャンしたので、少し見にくいかもしれません。ご了承ください。

    1階トイレ以外は変わっていません。
    ただし、このままというわけではありません。
    今、平面詳細図?を作成途中で、その中でダイニングイスの後ろ、リビング、玄関の広さなどを検討していただいています。そのために、ここ2回の打ち合わせは、外壁や設備等が中心です。
    設計士の方には、まだまだ変更をしていきますといわれています。
    今回は、寸法も入っていますので、1階、2階別々にアップします。
    みなさま、よろしくお願いします。

    1. 新しいプランをアップします。スキャンした...
  9. 189 まなお

    2階です。
    どちらとも、斜めになって見ず雷ですね。
    ごめんなさい。

    1. 2階です。どちらとも、斜めになって見ず雷...
  10. 190 まなお

    No186 e戸建てファン様
    ありがとうございます。

    >一階に着替え室を設けておくと、すごく便利です。
    >いちいち2階に着替えに行く手間が省けますから。
    >また、以外に面倒に感じるのが、洗濯物の収納です。
    >1階で洗濯して1階で干す。ここまではスムーズですが、
    >洗濯物を2階まで収納しに行くのは面倒に感じるでしょう。
    >おっと、洗濯物はどこでたたむご予定でしょうか?

    洗濯物は、洗面スペースのカウンターか、リビングでたたむことになると思います。ほとんど私が…。ということで、2階へは、私ががんばって片付けに行きます。
    1階にWICがある家も見ました。彼女は、「いいなあ」と言っていました。確かに便利でしょうね。

    >あと、浴室が1.25坪タイプでしたら、添付図のように配置すると
    >タオルや下着収納用の棚を設けるスペースが出来て便利です。

    脱衣スペースの収納に、下着、タオル、ちょっとした服を片付けることになると思います。

    ありがとうございます。

  11. 191 まなお

    No187 匿名様
    ありがとうございます。

    >こんにちは、私もただいま間取り修正中です。
    >うちは五月人形・雛人形の収納にうんうんうなってます。
    >ご参考までに、我が家のお雛様段ボールのサイズです。人形68×49×58 雛段(板のみ)90×28×54㎝
    >五月人形は実家に預けてあるのでサイズ不明。雛人形の3分の2ぐらいかな。
    >お雛様は三段のものです。これらのやっかいなことは高温多湿をさけ、かつ、上に重いものは置けないことです。スレ主さん宅はWICが広いので、洋服かけた下に置けるのではないでしょうか。

    具体的なアドバイス、ありがとうございます。
    子どもが不確定でして、難しいですね。
    彼女の実家に預かってもらうのが一番いいのですが。それはできないし。やっぱり、外に作る物置って訳にはいかないんですね。難しいですね。
    ありがとうございます。

  12. 192 e戸建てファンさん

    奥様は家事はされないのですか?


  13. 193 まなお

    No192 e戸建てファン様
    ありがとうございます。

    >奥様は家事はされないのですか?

    そんなことはありません。
    前も書きましたが、私たちは同じ職種で、収入もほぼ同じ。
    この家が建てられるのも彼女がいるからです。
    特別取り決めをしているわけではありませんが、互いにできることをやっています。
    私としては全く不満はありません。ご安心を!

  14. 194 e戸建てファンさん

    >特別取り決めをしているわけではありませんが、互いにできることをやっています。
    >私としては全く不満はありません。ご安心を!


    うちも共働きなのですが、嫁は子供と一緒にすぐに寝てしまうので、
    家事のほとんどは私がやっています。
    Hも月に1回あるかないか・・・・

    引っ越して3年が経ちますが、嫁が掃除機を掛けているところは見たことがないです(汗)

    私は、不満はあります(^^;

    ところで、奥様は間取りについていろいろと意見をされる方ですか?
    うちは、「あんたの自由にすれば?」と無関心だったのですが、
    引っ越してから、あーだこーだ文句を言い始めています。。。。。

  15. 195 平屋男

    パントリーに勝手口がありますが、どういう目的で使用することを想定していますか?

    勝手口は作ったけど使っていないという人が多いようですし、防犯上もマイナスな面が大きいため
    十分に検討された方がよいと思います。

  16. 196 まなお

    No194 e戸建てファン様 
    ありがとうございます。

    >家事のほとんどは私がやっています。
    >Hも月に1回あるかないか・・・・
    >引っ越して3年が経ちますが、嫁が掃除機を掛けているところは見たことがないです(汗)
    >私は、不満はあります(^^;

    コメントは控えさせていただきます。(笑)

    >ところで、奥様は間取りについていろいろと意見をされる方ですか?
    >うちは、「あんたの自由にすれば?」と無関心だったのですが、
    >引っ越してから、あーだこーだ文句を言い始めています。。。。。

    一緒に決めています。けっこううまい具合に役割分担ができているように思います。
    彼女は床材とか、外壁とかキッチンとかにこだわりがあります。
    私はその部分はそこまでこだわりがない(はず、やっぱりあるかな?)
    2人で話し合うの結構難しいですよね。間に設計士の方が入っていただくのは、話がスムーズに進んでいいです。
    ありがとうございます。

  17. 197 まなお

    No19 平屋男様
    ありがとうございます。

    >パントリーに勝手口がありますが、どういう目的で使用することを想定していますか?
    >勝手口は作ったけど使っていないという人が多いようですし、防犯上もマイナスな面が大きいため。十分に検討された方がよいと思います。

    多くは彼女が使うことになると思います。勝手口を作ってもらったことを喜んでいます。
    将来は物置も置く予定ですので、その出入りに便利だと考えています。
    確かに、人目に付かない場所になっちゃいますね。危ないでしょうか。

  18. 198 匿名さん

     よく考えられた間取りですね.すてきです.

     ただ私だったら,1階リビングを2帖分中庭に張り出して(部屋を大きくして),2階のバルコニーをなくし,吹き抜けを大きくします.(構造上許せばですが)
     うちの子供部屋はバルコニーに面していますが,子供はそこから外に出た事はありません.
     どうしても必要であれば(タバコを吸う人がいるとか),寝室の南(玄関の上)にバルコニーを作ります.(水じまいが面倒かもしれませんが)

     あとはうちは子供が自分のくつ(上履きとか)を洗うとき,また金魚の水槽を洗うとき,ベランダに水道の蛇口がついているのでそこで洗ってます.(うちのベランダは2階にあり,そこに物を干しています.)ウッドデッキのどこかに蛇口を設けると便利かも知れません.

  19. 199 まなお

    No.198 匿名様
    >よく考えられた間取りですね.すてきです.

    ありがとうございます。とてもうれしいです。

    >ただ私だったら,1階リビングを2帖分中庭に張り出して

    2畳分張り出すと、ずいぶん違いますね。
    どれくらい広くすべきなのか、広くできるのか、しっかり検討します。

    >あとはうちは子供が自分のくつ(上履きとか)を洗うとき,また金魚の水槽を洗うとき,ベランダに水道の蛇口がついているのでそこで洗ってます.(うちのベランダは2階にあり,そこに物を干しています.)ウッドデッキのどこかに蛇口を設けると便利かも知れません.

    そうですね。必ず蛇口を設けます。
    ウッドデッキでは、焼き肉、プール、木、プランター、ベンチなど、いろいろできますし、置きたいと思います。蛇口必要ですね。
    ありがとうございます。

  20. 200 まなお

    アドバイスをいただいたみなさま
    本当にありがとうございます。
    12月23日にスレッドを作成して2週間あまり。
    とうとうNO200に到達です。

    他のスレッドでは、悲しい書き込みも多かったりして、ネット社会のマイナス面をひしひしと感じます。ここでは、みなさんとても親切で、温かいアドバイスばかり。とってもとっても幸せです。

    そのアドバイスが、まだまだプランに反映されてはいませんが、絶対無駄にはしません。しっかり検討していきます。
    3月末ぐらいまで、いろいろなことの検討と平行して、間取りについてもじっくり検討していくこととなります。引き続きご意見をいただけるとうれしいです。今後ともどうぞよろしくお願いします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸