福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「鹿児島のマンション 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島のマンション 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2016-01-15 11:38:59
【地域スレ】鹿児島のマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

<前スレが1000件越えたので作ってみました。>

鹿児島の分譲マンションについて広く浅く情報交換しましょう。
深いところは特定のマンションのスレで。

・互いの意見を尊重しましょう。
・嫌な書き込みはスルー(無視)しましょう。

ではよろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42142/

【情報を追加しました 2014.1.6 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-01 02:16:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鹿児島のマンション 2

  1. 551 匿名さん

    >>547
    免許返上するお年寄りも今増えてるけどね。鹿児島でも。
    うちの親も年取ったら運転したくないって言ってたよ。

  2. 552 匿名さん

    人それぞれなんだから他人があーだこーだ言わなくて良し
    洋服買う乗りでマンション買ってるんじゃないんだからさ~

  3. 553 匿名さん

    子供が巣だって二人、一人なら2Lでも十分ですもんね
    無駄に広くても掃除大変だし部屋余るわ

  4. 554 購入検討中さん

    敷地内に駐車場が一台も取れないとか先ず論外…
    一台でも足りないくらいなのに。

  5. 555 匿名さん

    >>554
    その土地土地の事情があるから…
    駐車場必要ない人は駐車場代なんか払いたくないでしょ
    駐車場無料なんてほぼ郊外しかないんだから…

  6. 556 匿名さん

    駐車場無料ってどこですか??

  7. 557 購入検討中さん

    アルファスマート谷山
    鹿児島県鹿児島市上福元町
    JR指宿枕崎線「谷山」歩15分
    2420万円・2680万円3LDK・4LDK販売期 第6期入居2016年7月中旬予定

    アルファステイツ紫原ザ・ヒルズ
    鹿児島県鹿児島市紫原
    鹿児島市交通局「一本桜」歩3分
    2460万円~4040万円3LDK~4LDK+S(納戸)販売期 最終期入居2015年9月中旬予定

    アルファステイツ照国II
    鹿児島県鹿児島市照国町
    JR鹿児島本線「鹿児島中央」歩21分
    2520万円~4200万円3LDK・4LDK販売期-入居2016年7月下旬予定

    MJR唐湊
    鹿児島県鹿児島市唐湊
    鹿児島市電唐湊線「神田(交通局前)」歩5分
    2630万円~4010万円3LDK・4LDK販売期 第1期入居2017年3月上旬予定

    JR宇宿パークサイド
    鹿児島県鹿児島市宇宿
    鹿児島市電谷山線「二軒茶屋」歩4分
    2730万円~4080万円3LDK・4LDK販売期-入居2016年4月上旬予定

    アルバガーデン 常盤の杜
    鹿児島県鹿児島市常盤
    JR鹿児島本線「鹿児島中央」歩13分
    2808万8000円3LDK販売期-入居即入居可

    MJR上本町
    鹿児島県鹿児島市上本町
    鹿児島市電唐湊線「桜島桟橋通」歩4分
    2920万円~4060万円3LDK・4LDK販売期 第1期入居2016年7月上旬予定

    プレミストいづろ通
    鹿児島県鹿児島市松原町
    鹿児島市電唐湊線「いづろ通」歩7分
    3270万円2LDK販売期 先着順申込受付住戸入居即入居可


    オススメはどこですか?

  8. 558 ご近所さん

    >>557
    アルバガーデン常盤の杜は完売しているそうですよ。

  9. 559 匿名さん

    >>557
    この中だといづろか宇宿かな

  10. 560 物件比較中さん

    >>556
    あってもの話じゃない?

  11. 561 匿名さん

    唐湊かいづろ

  12. 562 物件比較中さん

    いづろは治安悪い。
    暴力団事務所がプレミスト付近に
    いっぱいあります。

  13. 563 物件比較中さん

    >>562
    そうなの?
    マンションノートでは鹿児島No. 1だよいづろ

  14. 564 匿名さん

    暴力団あった方が逆に治安いいんじゃないかと最近思ったりする。

    鹿児島で抗争ってあるの?中央警察署もすぐそばにあるのに。

  15. 565 物件比較中さん

    墨入ってる若いもんがウロチョロしてたら 嫌やんか

  16. 566 匿名さん

    暴力団って言ったら新屋敷と西田に○桜組居たよね…
    街はそれがあるからな…

  17. 567 物件比較中さん

    プレミストいずろは北向いてるけどどこがいいの?

  18. 568 物件比較中さん

    アルファステイツ紫原が月曜日迄お買い得ですよ!

  19. 569 匿名さん

    >>568
    月曜までに売れなかったらまだ下げますよ! まだ入居もしてないのに、値引き激しいから契約者の心情は微妙ですね。。 そして、残り1といいつつ 実は2邸残ってる疑惑。分譲だけど賃貸に出てるのも個人の投資家ではない疑惑も出てきました

  20. 570 物件比較中さん

    >>569
    煽りひどすぎ。引くわ

  21. 571 マンション投資家さん

    MJR唐湊くらいかな

  22. 572 契約済みさん

    >>569
    上層階は割りと早い時期に完売してましたよ。
    賃貸に出てる物件は個人のオーナーさんかと。
    当分は紫原のあんなど真ん中にマンションなんて建たないだろうなぁ。

  23. 573 ご近所さん

    >>572
    個人的には紫原のマンションではJGMとアルファステイツの場所は最高だと思うよ
    知り合いがJGM持ってるけどあそこは資産価値高いから。


  24. 574 物件比較中さん

    紫原の資産価値?
    たかが知れてるでしょ

  25. 575 購入検討中さん

    紫原のアルファステイツは市営住宅の真ん中にあるのがなぁ。偏見かもしれないけど市営の人は民度が..

  26. 576 物件比較中さん

    さすがに紫原完売したっぽいね!
    あそこまでしたらさすがに売れるか^_^;

  27. 577 不動産購入勉強中さん

    アルファステイツは醜いわ。
    照国側も売れ残ったら同じようなことするんだろうね。
    そんなことしたら、買う側も売れ残るまで待つようになるんじゃないの?

  28. 578 物件比較中さん

    アルファステイツ照国なんて崖下で買ったらダメでしょ
    鹿児島市の災害指定地域におもいっきり入ってるし…

  29. 579 購入検討中さん

    >>578
    そんな事言ったら鹿児島市で安全な場所って?!

  30. 580 匿名さん

    荒田か紫原かな?平田、高麗町川沿いは水害あるし与次郎、谷山の埋め立て地は恐いし

  31. 581 購入検討中さん

    地震も恐いよ
    大震災来たら天街とか商業区域は一発でぐちゃぐちゃ…
    鹿児島の平地は海に川に避けられないね、、


    1. 地震も恐いよ大震災来たら天街とか商業区域...
  32. 582 匿名さん

    だからやっぱり紫原~

  33. 583 匿名さん

    紫原って寄って集って批判されてたのに結局そこなんだ(笑)

  34. 584 匿名

    吉野はどう?
    86水害でも無傷。

  35. 585 物件比較中さん

    >>584
    吉野に分譲マンションないでしょw

  36. 586 匿名さん

    紫原の良さ分かって良かったですね
    メリットが分からん言ってた奴は土地勘無かっただけだね

  37. 587 匿名さん

    でもやっぱり紫原はマンションではなくて戸建のイメージ。マンションは平地じゃないと

  38. 588 匿名さん

    >>587
    どうして?

  39. 589 匿名さん

    >>585
    吉野にもそのうち分譲マンションできたりして

  40. 590 物件比較中さん

    やっぱり西田、城西辺りがいいよね。高いけど

  41. 591 匿名さん

    川の近くドブ臭くない?

  42. 592 購入検討中さん

    中央駅って付近って今更感が…
    西駅の時代から持ってた人は良かったよね


  43. 593 購入検討中さん

    でも築20〜30年の中古マンションはいくら場所良くても嫌かな
    2010年前後に購入した人は正解でしたね。
    価格も今より安く、いい物件も豊富だったような気がします。

  44. 594 サラリーマンさん [男性 40代]

    おとといの南日本新聞に19番・20番街の再開発のニュースが出ていましたね。24階建て、1から6階は商業施設、7階以上はマンションになるって書いてあったような。地下が駐車場になる模様。気になる物件です。

  45. 595 物件比較中さん

    >>593
    自分は好立地のマンションを安く買ってリノベーションってのもありかなって思うよ。

  46. 596 匿名さん

    >>594
    ここ楽しみです。いくらくらいですかね?

  47. 597 匿名さん

    >>594
    どこが建てるか知ってる方いますか?

  48. 598 ビギナーさん

    24階建って鹿児島で一番背の高いマンションになるの?

  49. 599 匿名

    鹿銀本店を30階建てビルに建て替える計画があるけど、そこにマンションが入るならそれはなさそうだな。

  50. 600 匿名さん

    下にお店が入るマンションって、管理費とか どうなんでしょうか??

  51. 601 匿名さん

    >>599
    鹿銀本店の建て替えは13階建てと8階建てです
    あんな狭い敷地に住居込みの30階建てなんか無理

  52. 602 匿名

    失礼。30階建てビルは鹿児島林田ホテル跡地だったな。

  53. 603 匿名さん

    30階云々の話、千日町の再開発のことを言ってるのなら、あれは高層部はマンションじゃなくてホテル。
    対面の岩崎の再開発予定地はマンションはないでしょう。あそこがマンション経営をするとは思えないし、そもそもあんな大通りと繁華街に面した喧騒地&おそらくかなり高価になるだろう物件に誰が好き好んで住むの

  54. 604 匿名さん

    中央駅19,20番街のマンション楽しみですね。どこが作るのかすごく気になります。またルサンク?あたりですかね。

  55. 605 匿名さん

    >>604
    同じく楽しみです!

  56. 606 サラリーマンさん

    最近の建築費高騰により、かなりの高価格になることが予想されます。24階の最上階になると、いわゆる億ションなることが予想されますね。クレアホームズ西田がベンチマークになりますね。最上階15階が120m2弱で7500万くらいだったようです。

  57. 607 匿名さん

    値段がいくらで出てくるのか楽しみです

  58. 608 匿名さん

    何階まで商業施設が入るのでしょうかね

  59. 609 匿名さん

    1~6階が商業施設、地下1階が200台収容の駐車場、7~24階が180戸のマンションです。延べ床面積は47,000平方メートル。
    以上、鹿児島建設新聞より。
    高さはおよそ100mということなので県内最高層ということにもなりますね。

  60. 610 匿名さん

    >>609
    なるほど!! これは絶対値段が高くても買いたい物件ですね!! 待ってました!!

  61. 611 いつか買いたいさん [女性 30代]

    いいですね!詳細が明らかになるのはいつ頃になるのでしょうか。いろいろと情報ください!

  62. 612 匿名さん

    エムディア荒田が最上階7000万ですよ。そうなると中央駅の1番街再開発に建つマンションの値段が見物ですね。楽しみだけどうちは果たして手が出せるか!?と心配になってきた

  63. 613 物件比較中さん

    エムディア荒田は11階が最上階で101.39平米 7300万だね。すごいね!あの場所で!?

  64. 614 物件比較中さん

    明らかにクレアホームズの方がマシやわ

  65. 615 物件比較中さん

    エムディア荒田の土地って前は何でしたか?

  66. 616 物件比較中さん

    マンション買うなら今かも
    これからは上がる一方
    鹿児島の所得と割に合わない

  67. 617 物件比較中さん

    荒田の11階で7000万!? ならば中央駅1番街再開発ビルはともかく、いまから出てくる、武のグランドパレス鹿児島中央駅前と サーパス照国のご近所さんのエイル東千石あたりがいくらぐらいなのかがきになりますね。

  68. 618 物件比較中さん

    クレアホームズ、13階キャンセル出てるな…

  69. 619 物件比較中さん

    ホームページみましたがエムディア荒田よさげですね!閑静なところでじっくり暮らせそうです

  70. 620 物件比較中さん

    >>619
    閑静?
    鹿大近いから閑静とはいえないのでは?

  71. 621 匿名さん

    荒田とか下荒田あたりは、人口密度が1万人前後ある密集地帯なので閑静とは言えないかな
    まあ住宅地だから街中のわりには夜は比較的静かだけど

  72. 622 匿名さん

    マンション買うならギリギリ今年まででしょ
    値上がりする一方だし消費税上がるし住宅ローン控除今年でなくなるよ

  73. 623 匿名さん

    そうだね。
    色々考慮しても今買ってたほうがいいね。
    待てば待つほど負担増えるし、優遇されるものを上手く利用するなら今のうちだね

  74. 624 購入検討中さん

    今はなかなかいい物件ありませんね。子育て環境の良い城西あたりに出ればいいのですが。

  75. 625 匿名さん

    谷山方面も来年はマンションの売り出し予定ないそうです。
    消費税も上がるし住宅ローン控除の関係ですべて今年に回したからだそうです。これから売り出し予定あるマンションはめちゃくちゃ価格がまた違ってくるそうですよ。購入検討されてる方は住宅ローン控除がまだ間に合う今年のうちに購入された方がよさげでは?

  76. 626 契約済みさん

    やっぱりね。
    今年契約しといて良かった。

  77. 627 物件比較中さん

    これからいいとこ出るの待ち続けて価格高騰してくるから待ち続けてる人かわいそう…
    逆に中古市場が賑わうかもねー

  78. 628 サラリーマンさん [男性 40代]

    中央駅近くのルサンク売れたんですかね?3980万円もしたけど。もうネット上に乗っていない。

  79. 629 物件比較中さん

    >>628
    載ってない=売れた
    高くても欲しい人はいるんですよ便利なとこは

  80. 630 匿名さん

    台風多い鹿児島では水害の心配ありますよね。団地ではなく平地でおすすめの場所はどこだろう。
    川も至る所にあるし

  81. 631 物件比較中さん

    ないよ。
    かといって紫原とかもあり得ないし…
    ないね。

  82. 632 匿名さん

    鹿児島市なんか川がほとんど無いしあっても短いから増水も滅多に無い
    増水する前に海に流れちゃうからね、水害なんて気にするだけ無駄
    関東なんかは雨でしょっちゅう浸水や川の氾濫があるけど、あれは平地がデカイ分川が長く支流も多いから増水しやすいのもある

  83. 633 匿名さん

    >>632
    86水害あったじゃん
    気にするだけ無駄はないでしょ笑

  84. 634 匿名さん

    鹿児島のマンションは基本中心街に集中してるって感じだからどこがいいとか特にない。


  85. 635 匿名さん

    >>633
    あんなのは100年に1度あるかどうかのレベル、つまり気にするだけ無意味
    その上、あの水害の後に重点的に河川整備や排水処理整備をしたので
    市内で水害が起こること自体がほぼ無くなった。それこそ高潮で与次郎がたまに冠水するぐらい。

    そんなことを気にする暇があるなら崖崩れの心配をしていたほうが現実的

  86. 636 物件比較中さん

    崖の上下近辺に住まないこれ常識
    アルファ照国なんかもろ崖下

  87. 637 匿名さん

    水害を絶対避けたいのなら鹿児島の平地はどこも危険。
    海に囲まれてるから。避難勧告が出た場合みんなこぞって高台に避難。

  88. 638 匿名さん

    掛け崩れに対しては対策してない崖の下はやばいだろうね。

  89. 639 匿名さん

    ま、自然災害は何が起こるか分からないからなんとも言えない。でもびびってたら何も出来ない。災害は水害だけじゃないし、個人的には桜島に人が住んでることがなんてか凄いって思う。怖くないの!?

  90. 640 物件比較中さん

    とにもかくにも今のうちにマンション検討しとかないと大変なことなる。

  91. 641 匿名さん

    何が?水害災害気にするならやっぱり賃貸って話になる。鹿児島は大丈夫な所ないわけだし

  92. 642 購入検討中さん

    水害の話なら 他でして下さいよ(>_<)

    ここの板はマンションを語りましょう。

  93. 643 匿名

    市内のマンション建築現場で崖崩れがあったみたいけど分譲かな?

  94. 644 匿名さん

    分譲はあの辺りには出てないので違うはず

  95. 645 物件比較中さん

    実家に行ったついでに見ましたが、シャイニー紫原だいぶん出来上がりましたね。場所はイマイチですが外観は素敵でした

  96. 646 匿名さん

    相当売れ残ってますw

  97. 647 匿名さん

    東京オリンピックに向けて何もかも高騰(ー ー;)

  98. 648 購入検討中さん

    シャイニー紫原の間取りってウォークインスルーとかあって一周出来てしまう間取りですよね。実際に住んでみてウォークインとかってどうなのでしょう?楽に行き来出来て家事などは楽そうですが、プライベート空間はあまり守れないような。。そのような間取りにお住まいの方居ますか?

  99. 649 購入検討中さん

    ウォークインスルーして個室からキッチンに行けたり、脱衣室もからキッチンに繋がっていたり、出入りする場所が必ず二つあるとゆうような間取りです。

  100. 650 匿名さん

    シャイニーは土地代がかかってないから安いですよね。
    太陽光発電あるから修繕費もかなり安いみたい。
    場所がちょっと微妙だから別のところ買ったけど色々安いのは魅力

  101. by 管理担当

[募集] 鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
グランドパレス城野タワー

福岡県北九州市小倉南区富士見1丁目

2,660万円~4,030万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.12平米~80.85平米

総戸数 70戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,610万円~3,720万円

2LDK・3LDK

66.00平米~83.80平米

総戸数 84戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

3,450万円・3,690万円

2LDK

48.92平米

総戸数 104戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

2,960万円~1億840万円

2LDK~4LDK

50.65平米~127.95平米

総戸数 79戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

プレサンスロジェ名護為又フォルサ

沖縄県名護市字為又大又原904番10、904番11

3,180万円~4,250万円

3LDK、4LDK

66.17平米~82.94平米

総戸数 87戸

レーベン長崎 ONE LUXE

長崎県長崎市旭町351番

3,200万円台予定~4,300万円台予定

2LDK・3LDK

55.11平米・65.71平米

総戸数 84戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

2,920万円~4,080万円

2LDK~4LDK

64.22平米~82.87平米

総戸数 84戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,948万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~91.72平米

総戸数 92戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,070万円~3,520万円

3LDK~4LDK

77.75平米~87.87平米

総戸数 65戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1、他4筆

2,820万円~4,730万円

2LDK・3LDK

44.00平米~74.78平米

総戸数 92戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,980万円~5,990万円

2LDK、3LDK

62.46平米~83.58平米

総戸数 240戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸