注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですかその7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですかその7

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-01-26 19:45:00

そろそろ作ってみました。

[スレ作成日時]2005-11-24 23:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですかその7

  1. 142 匿名さん

    >>140
    >>141
    レスありがとうございます
    九州ですが、この寒い時期に家を建ててるので、大工さんに申し訳ない気もしていたのですが、
    やっぱりタバコをばかばか(4〜5人で)吸われているのを見るとやるせない気持ちになりました。
    今度工務の人にも相談してみます。
    サッシとかも入っているので、やにとかつきそうですものね。
    勇気出してみます。

  2. 143 おとうさん

    タマで建築中ですが筋交いは入らないんでしょうか?
    大工さんによると合板が面で支えるから大丈夫と言うのですが


  3. 144 匿名さん

    タマってツーバイなんですか?

  4. 145 匿名さん

    >実際こっちからなかなか言えません。
    >大事な家建ててるのに、気分害されて手抜き工事されたら嫌だもん。
    >その辺徹底してくれないかな?
    担当者に言ったところで大工が注意されるんですから結果は同じかと。
    部屋の中が化粧されればさすがに煙草はやめるでしょうからここは我慢のしどころ。
    こころで怒って顔で笑顔を。何ごとも気持ちよく仕事させるためには我慢我慢。

  5. 146 匿名さん

    工務の方に度量があればうまく言ってくれますよ。
    でも大工さんの方が強いと施主がうるさいので・・・と言い訳じみた言い方でしょう。
    いずれにしても直接言うのとは天地の差があります。
    これからも色んなことで不満はできてきますから、我慢しないで営業の方か工務の方に相談すると
    いいでしょう。《客はこっちなんですからね》

  6. 147 138です

    皆さんの意見聞いて、どっちがいいのかまた迷いだしてしまった…
    実際、この寒空の中の喫煙嫌ですよね。
    大工さんの気持ちもわかります。
    大工さんは、普通の工務店の方のようですから、タマの方みたいに愛想はよくありません。
    いろんな掲示板見てると、工賃も安いようですし、そのくらいは我慢かなぁ…と思ったり。
    度胸のない施工主です。
    なので、この掲示板見たタマの方が、再度全支店、職員に徹底してくれたらいいなぁなんて
    思ったりしてます。
    とはいえ、タマはきちんと掲示物も貼って、注意はしているわけですから、落ち度はないのかと…
    実際、工務の方も言えそうにありませんもの。
    結局、私が苦情をいえないので泣き寝入りかと…
    自分の責任です。

  7. 148 新年

    泣き寝入りは絶対していけませんよ。
    妥協なんてもだめ。
    工務になんでも相談すること。
    ただし、あたりはずれがあるから、
    はずれの場合は要注意。
    こちらは、施工主ですからね。

  8. 149 建ててから

    元旦のタマホームの新聞広告からです。
    <住宅会社とのつき合い方を知りたい。>
    タマホームとの付き合い方知りたいです。
    担当者は多忙で連絡が取りづらくなっています。
    些細なことでも聞かないとわからないことがあります。
    住宅会社との付き合いは初めてなので比較できませんが、他の会社に比べて対応が遅いと思います。
    アフター専門の部署が必要ではないかと。

  9. 150 匿名さん

    現場でタバコなんて今時問題外ではないですか。
    神聖な現場を汚すなんて、重大な過失みたいなものです。
    もし本当なら間違いなく一事が万事ですよ。
    (某ハウスメーカーより)

  10. 151 匿名さん

    住宅の価格が安いなんて判断を購入価格でするのはいかがなものか。
    15年間のメンテナンス経費と光熱費を比較すると黙って3,4百万円出るのに。
    しかもその間の劣等感と不満足感は別ですよ。

  11. 152 匿名さん

    151へ
    なんだ劣等感って、そんなの一度も思ったことないよ、
    売れない住宅会社の営業マンの口癖っぽい。

  12. 153 匿名さん

    タマホームの建物にも 筋交いはありますよね?
    初歩的な質問ですいません

  13. 154 タマに決めようかなと思う一人

    タマはあの価格で充分にいいものだと思います
    適正価格だと思いますよ
    正直所得がそんなにあるわけでもないのでたまに決めようかとおもっています
    大手HMの展示場を見てきましたが 大きすぎて(建坪60〜70坪など)参考になりませんでした
    車と違って家は実際に立つまでは 大きさや仕様など 過去の写真や図面などみることぐらいしか参考になりませんよね?
    部屋が何畳とか言っても 天井高 壁の感じなどによって 大きさ(視覚や感覚的に)は違ってきますので実際に現実的な大きさで作られているタマの展示場は大変参考になりました

    色んな意見があると思いますが 当方宮城ですがわたしの地元だと 建売の新築とほぼ同じくらいの価格でオール電化注文住宅が出来る(もちろん土地代など諸経費こみで)タマの価格設定は大変に魅力かと思います
     

  14. 155 タマに決めようかなと思う一人

    わたしの先輩で数年前に家を建てた人からの 言葉です 「高くていいものを追ったらきりがない 家の支払いのためだけに働くような人生よりも 余裕を持って暮らせる自分の所得にあった家を買うほうがいいのでは?
    子供の頃実家はすんでてそんなに不便だっだか?」 ちなみにわたしの実家は築30年以上になりますが両親はない不便なくくらしています
    一度便利でいいものを知ってしまうと 上ばかり見てしまうんですけどね
    今大手HMで建てても 数年後にタマのようなローコストHMで建てた家のほうが丈夫でいいものかもしれませんし・・・。

  15. 156 匿名さん

    >>153
    筋交いはやってないよ。

  16. 157 138です

    >>150
    意見ありがとうございます。
    もちろん本当の話です。
    現在、上棟が終わって1週間たたないぐらいで、かべ?(板だけです)とサッシが入っている状態です。
    休みだったので3時の休憩にお茶だけ持っていったのですが、サッシも全部閉めて、30分以上タバコ吸って
    休んでました。
    30分以上の休憩はうちには関係ないのでいいのですが…
    2階のサッシは開けてたかもしれません。
    まだ、階段がなく、外の足場からしか上がれないので良くわかりません。
    やっぱり注意すべきですかね?
    タマは、安いですが、確かにそういう面では嫌な思いをすることも多いかも…
    他メーカーは連絡も密にとるみたいだし、もっと丁寧だそうです。
    夫が実家を大手メーカーで建てているのでそう言ってます。
    まぁ、それも込みのお値段でしょうが。

  17. 158 匿名さん

    >>152
    劣等感ありませんか?
    現在建築中ですが、あの外についてるでっかいタマホームって垂れ幕。
    夫婦で本気ではずしてもらうよう頼もうか?と相談したぐらいです。
    やっぱり劣等感はありますよ。
    まぁ、金銭的なことでタマにしましたが。
    ただし、タマの家には満足して建てているつもりです。
    車と一緒で高級車ほど乗り心地等良いに決まっていますが、どうせどの車も10年が限界ってところですよね。
    家だってあんまり変わらないかと…
    うちは貧乏なので浮いたお金は他のところに回します。

  18. 159 匿名さん

    ローコスト住宅の職人たちは請負費用を叩かれてるから、自然と不満が仕事に表れるんで
    しょう。
    壁が出来上がってるのに、いや、壁が出来ていなくとも部屋の中でタバコなんて吸う職人
    が今どきいること自体が珍しい。
    やはり値段の厳しい住宅会社の職人はすこーし質が落ちるのか・・。仕事が荒っぽいみたいだし。

  19. 160 匿名さん

    >>158
    確かにテレビのCMは品がなくがっかりさせられます。
    でも私はタマホームで建てたことに誇りをもっています。
    垂れ幕の一部がはずれて文字が見えなくなっていたので、ちゃんと直してくださいと注意したぐらい
    ですから・・・
    158さんはこれから先、『この家、どこのメーカーさんで建てられたのですか?』
    と聞かれたりした時、寂しそうに小さな声で『えっ・・・タマデス・・・』と答えるんでしょうね。
    悲しい人生を送ってくださいませ。

  20. 161 匿名さん

    タマが恥ずかしいとか誇れるとか、どっちでもいいじゃありませんか。
    160さんはちょっと言い過ぎかなぁと感じるんですが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸