注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房8

広告を掲載

osage [更新日時] 2012-01-12 08:46:54

 
 納得住宅工房7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72326/
 納得住宅工房6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66353/
 納得住宅工房5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/57552/
 納得住宅工房4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/55010/
 納得住宅工房3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9490/
 納得住宅工房2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10331/
 納得住宅工房1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10829/

 納得住宅工房HP http://www.nattoku.jp/
 久保社長ブログ http://nattoku.beblog.jp/kubosblog/

 施主ブログ ぐーぐる先生に聞いてください。

【一部テキストを削除しました。2010.10.21 管理人】

[スレ作成日時]2010-10-21 08:11:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【静岡・富士】納得住宅工房8

  1. 301 匿名

    ↑自分も同じ事してると気付かないのかな(笑)。
    頭悪すぎるw

  2. 302 匿名さん

    そして気持ち悪すぎる(笑)。

  3. 303 匿名さん

    >どうせ同業者でしょ?
    実は誰か分かっています。


    気持ち悪いですよ・・・

  4. 304 匿名さん

    全然職種違います(笑)

  5. 305 匿名

    社長。
    ここは正論が通じないキモチが悪いパカの**ですよ。。。
    つける薬などありません。
    真剣に考えず、諦めて、嘲笑して眺めるくらいで丁度いいと思いますよ〜

  6. 306 匿名さん

    >>300
    >>住宅会社は、借金したら終わりだ。

    そうすると、住宅関係の会社の過半が終りですが・・・。
    久保社長の舎弟である某工務店も終りということになるのですか?

  7. 307 匿名さん

    普段アンチ的な意見を書き込んでいる私ですが、>>284さんの意見には共感できるな~


    社長らしき人が現れたけど、珍しく名前を名乗ってないね。

    私も誰だか分かっている対象の同業者になっているならホントスゴいね

    スゴい大嘘つきだよ

    何市なのかだけでも曝してしまえばいいのに

  8. 308 業界人です

    一号三号は設計・コンサルの質。鉄骨・RC系は営業で決めなさい。木造四号は
    大工で決めなさい。
    わかりますか、木造など
    大工の腕で決まります。無垢多用ならなおさら。
    打ち合わせ時には、できるかぎり大工呼ぶべき、着工前業者顔合わせなんか今時どこでもやるよ。納得はデザイン・価格は文句なしと思う。でも家って業者で決まるんですよ。職人の腕なんです。残念ながら、設計・営業・工事担当に細かな腕の差はわからないんです・。安い業者は手抜きです。

  9. 309 匿名さん

    ↑済みませんちょっと疑問なんですが、普段多少なりとも業者と関わっている会社の人間が細かな腕の差が分からないのに、一般の客が打ち合わせに大工が出てきたくらいで腕を判断できるのですか?
    私の捉え方がおかしいかもしれないので、もう少し教えていただけませんか?

    因みに私は納得さんの仕様と金額を熟知していないのでコスパは分かりませんが、デザインは嫌いです。
    ついでに言うと面積単価で販売しているのは、他のメーカーと同じで金額的な物も疑ってしまいます。
    契約までに時間を掛けてジックリ打ち合わせをするなら、見積もりも細かく出して詰めた方が良いと思う。

    客も所詮パッケージにオプション付けてって感覚なのかもしれないね…
    その方が買いやすいし売りやすいし利益も取れるから悪いことではないんだけど…

  10. 310 匿名係長

    ここで何を言われようが、納得は今年もきっちり百棟達成。この数字が下がらないかぎり、圧倒的支持率は変わらない。
    リア充を嫉む連中はかやのそと(笑)

  11. 311 同業者

    だからダメだっていうだよ
    棟数=良い家を作っているって訳じゃないの 把握?
    人を魅了する力は認めるけど
    それが正義って訳じゃないの 把握?
    内容がどんな宗教団体でも人数が増える可能性があるように
    それをあたかも自分だけが正義で他が悪だと言っているのが問題なの 把握?
    業界人からすればいつぞやの宗教団体の頭と一緒なの 把握?
    だからこんなアンチの意見が沢山飛び交うの 把握できたかな。
    もしこれで出来なければ貴方も立派な宗教団体の一人です。
    もしそれが嫌なら様々建築においての良い面悪い面を研究しましょうね。

  12. 312 匿名

    311
    参考にしますので納得についての
    同業者から見た悪い点をあげてみてください

    社長の態度、姿勢、口調以外でお願いします

  13. 313 匿名さん

    311の反応のなさを見てるとせつなさで胸が熱くなりますね

  14. 314 匿名さん

    なりませんよ。見てないだけじゃない?楽しみに待ちましょう。

  15. 315 匿名さん

    あー311の言ってることすごくわかるかも。

    たしかに宗教団体っぽいんだよね。

  16. 316 匿名さん

    >>312
    >社長の態度、姿勢、口調以外でお願いします
    コレが一番悪いんだからさ・・。

    真面目に答えると、内装は確かにイロイロ考えてるし天井高2700なんて良いなぁと思う。
    でも構造や外観なんかは別に取り立てて他より優位性があるような造りではない。

    どこの建築会社・HMよりも何もかも優れている住宅なんて実現不可能なんだけど
    納得はあたかもそれを実現してますよ的なHPの内容や擁護派の意見を聞くとちょっと
    違うかなと思う。

    口コミや見学会で受注打ち切りになるほど繁盛してるのに、なんでワザワザテレビCM作ったりしてるんだろう。
    そのコストがあるならもっと住宅価格下げるなり設備をグレードアップするなりに使えば良いのに。
    やってる事は社長が忌み嫌ってる住宅メーカーと何が違うの? って思う。

    >あたかも自分だけが正義で他が悪だと言っているのが問題なの
    この通りだね。


  17. 317 住まいに詳しい人

    テレビCMをする理由は、口コミだけでは今後年間100棟を維持していくことが難しくなることが必至だと予想されるためだと思われます。CMを流していれば知名度UPもありますし、口コミも良い方に動くと思われます。
    逆に、社長の若干問題が見受けられるブログは、必要以上に達成ベースを早めないためのブレーキ効果を狙っているとの声もあります。100棟達成が早すぎれば毒舌エンジン全開となり、ペースが遅くなれば毒舌を控えるといった具合です。

  18. 318 匿名さん

    >どこの建築会社・HMよりも何もかも優れている住宅なんて実現不可能なんだけど
    納得はあたかもそれを実現してますよ的なHPの内容や擁護派の意見を聞くとちょっと
    違うかなと思う。


    この地域で(静岡県東部~中部)
    納得住宅工房と遜色ない・対抗馬的な工務店、HMってあるのかな?

  19. 319 匿名さん

    >どこの建築会社・HMよりも何もかも優れている住宅なんて実現不可能なんだけど
    納得はあたかもそれを実現してますよ的なHPの内容や擁護派の意見を聞くとちょっと
    違うかなと思う。


    だから
    その違うところ(悪いところ)をあげてよって聞いているのですが >納得についての同業者から見た悪い点をあげてみてください

  20. 320 代理

    >>319

    ①サイディングが使用できない。雨で汚れが落ちるタイプのサイディングを使用したかったのだが…。
    ②強度が均一に保ちやすい集成材を利用していないので耐久性が不安。
    ③傷が付き難い高耐性フロアを床材にしたかったが断られた。無垢材は傷が付いても味が出る等、勝手で主観的な意見を押し付けられた。
    ④合板ドアが選択できない。軽くて実用的な新建材が気に入っているのだが…。
    ⑤一般的なクロスを望んでいたが、アトピーに喘息・過敏症だのシックハウスがどうのこうのと説明され、反対された。以前住んでいた新築のマンションはクロスに合板。当然それでも問題無し。健康素材でないと困るほど病弱ではないし、何より妻は白いクロスが好き。塗壁は経年劣化するとポロポロ落ちやすくなるし画鋲も刺しにくいので不便。クロスは将来のリフォームも簡単で便利。
    ⑥家具を量販店で購入して費用を抑えようと考えていたが、ファニチャーは価格に組み込まれている為に値引きはできないと言われた。イタリアに興味はないし、家具は量販店で自分で選びたいのだが…。

    大体こんなところでは?
    う~ん。こちらで建てられる方は虚弱体質ばかりでしょうか?それとも健康オタク?まさかイタリアかぶれ?
    今どきの新築住宅でホルムアルデヒドやトルエンで体を壊す人は何%?F☆☆☆☆が標準となった今日、壁材によるシックハウスもほとんど聞かれない。「新基準のF☆☆☆☆をクリアしても接着剤の臭いは酷い」と感じる方は、妻のオナラにも不便を感じるでレベルです。
    健康住宅にして悪いことは無いでしょうね。あとは好みの問題ですから欠点というものではないと思います。サイディングが選択できないことだって、積水でALCが選択できないのと同じですからね。構造に関しては大半のHMと同じく満足できると思います。
    無垢と集成材の問題は様々な説や考え方があるので避けますが、社長の自信あふれる書き方は大したものです。大本営発表にも負けないと思います。

  21. 321 匿名さん

    長文お疲れ様です。
    で、悪いところ ってどこ?


    >どこの建築会社・HMよりも何もかも優れている住宅なんて実現不可能なんだけど
    納得はあたかもそれを実現してますよ的なHPの内容や擁護派の意見を聞くとちょっと
    違うかなと思う。


    あなたが
    施主の我儘、希望を黙って全て叶える工務店が好みなのはわかりましたけど。


    311の回答を待ちましょうか。

  22. 322 匿名さん

    320の①~⑥が悪いところじゃね?

  23. 323 匿名さん

    >「新基準のF☆☆☆☆をクリアしても接着剤の臭いは酷い」と感じる方は、

    他社の新築完成見学会行くと確実に臭うよね。納得の見学会では臭わない。
    おそらく漆喰の壁や薩摩中霧島壁の存在が大きく、多少使われているクロスの接着剤の匂いが吸着吸収されているから、なのだろうか。(そんな説明を受けた記憶)
    理由はわからないけど他社の臭いと納得の臭いの違い、これは素人でもわかるよ。

  24. 324 匿名さん

    >>322

    ログハウス造りたい人が積水ハイムを「あそこは客の造りたい家を造ってくれない!悪いところだ!」と
    と言うのはありですか(笑)

  25. 325 業界人です

    よくあるんだけど・
    ベタ基礎採用のメーカーは布基礎を避難するが、軟弱地盤に対しては全く変わりません。両者ともに良し悪しありますが、ひじょーに微々たるものです。
    木造は基礎通りが複雑→ベタ 鉄骨はユニット軸力→布 てなもんで、あとは湿気対策ぐらい。社長は布基礎をえらく避難していたが・。偏見ごり押しは・。
    ならばJ○Sの団体に対して偏見を持ってください。
    あそこは、マジで審査も料金もカス。業界じゃ有名だよ。納得が一流語るなら脱退すべき、何度も言うが家は業者・下職で決まるんだよ。

  26. 326 匿名さん

    J○Sの団体?

  27. 327 匿名

    非難

  28. 328 匿名

    納得の臭いって、まさか*****臭いではないですよね?
    ところで自然素材の塗壁を使用している会社の見学会の家は、納得と同じ臭いがするのかな?(323の言葉を借りると「臭わない」?)

  29. 329 328

    ↑「宗」「教」「じ」「み」「た」

  30. 330 匿名さん

    >何度も言うが家は業者・下職で決まるんだよ

    なら納得は間違いないですね

  31. 331 匿名

    悪いところ→デザインのセンス、ALC、素材の使い方、会社の代表の性格とファッションセンス、関係者

  32. 332 匿名さん

    >>330
    どう間違いないの?

  33. 333 匿名さん

    >331

    >デザインのセンス

    あなたの主観ですので「好み」であって「悪いところ」ではない


    >ALC

    ALCの何が悪いところなのでしょうか



    >素材の使い方

    あなたの主観ですので「好み」であって「悪いところ」ではない




    結局 納得の悪いところは無いということなのかな・・・311さんに期待しましょう。

  34. 334 匿名さん

    好みの問題を除けば、どこも悪いところは無いんじゃない?ただそれは、積水ハウスやセキスイハイムも同じだよね?
    逆にこれらHMの悪いところを聞きたいよ。

  35. 335 匿名

    納得の家にはどこも悪いところがなかったんだね。
    むしろベスト、ベターなんだね。そうかよかった

  36. 336 匿名

    そうではなくて、これと言った特徴がないってことでは?



    地方工務店の特徴...根拠に乏しい保証とか


    言う事がコロコロ変わる。結局目指すところ大手メーカー路線

  37. 337 匿名係長

    んで、結論は?
    納得の悪いところはないでよい?

  38. 338 匿名

    よい

  39. 339 匿名

    把握。

  40. 340 匿名

    >>337
    満足した?

  41. 341 匿名さん

    311さんまだかな

  42. 342 匿名さん

    じゃあ いいところ言ってみよう


    まず、私から



    なし
    以上

  43. 343 匿名

    自分の良いところと悪いところを
    どちらもオープンにできる人や会社って良い会社だなと思う。

    納得の社員のみなさんに
    「自社の良いところと悪いところ」を5つずつ聞いてみたい。
    どんな小さな点でも良いので。

    これ本気で。

  44. 344 匿名

    このスレずっと見てるけど全然話が進まないねwww

  45. 345 匿名

    アンチは悪いところをあげられないから
    良いところもない!以上!というところに落としどころをつくりたいらしい。
    悔しいねぇ。

  46. 346 匿名さん

    同業者 と名乗って書きこむ人っていつも尻切れトンボですね。

    311さーん

  47. 347 匿名さん

    見てるけど 施主、すでに居住済みと思われる人からの書き込み、あまりないように見受けられます。
    不満がない、もしくは少ないのでしょうね。いい工務店そう。

  48. 348 匿名さん

    以前ブログに不満を書き込んでた人の二の舞になるからじゃないかな?

  49. 349 匿名

    >>333
    期待通りの反応ありがとうございます。

    私はこれで満足です。

    頭の良い方なら私の裏に込めた意味を分かっていただけると思います。

  50. 350 匿名

    思わせぶりで書き逃げで負け惜しみですか…

    まあしょうがないですね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸