注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛媛県の工務店について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛媛県の工務店について

広告を掲載

  • 掲示板
ボク [更新日時] 2013-06-06 12:55:25

愛媛県でおすすめの工務店を教えてください。

[スレ作成日時]2004-10-13 13:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛媛県の工務店について

  1. 51 銀行関係者さん

    最近は愛媛の地場工務店も材料費の高騰で軒並み坪単価高いからねぇ・・・・・

  2. 52 工務店検討済み

    サンエルホームは値段はアイフルホーム時代とさほど変わらない低価格だが、
    資材の大量仕入れができないなか、資材価格高騰しているのに大丈夫かなと勘ぐりたくなる。
    他の工務店が価格上昇してるしねぇ。

  3. 53 今治さん

    >>52
    埼玉のサンエルホーム本体は貧弱そうだから大量仕入れじゃないだろうね。
    アイフルホーム時代の仕入れルートを今も押さえられているんじゃないの?

  4. 54 はぁ

    N本住宅で建てましたが、毎日が後悔の繰り返しです。結局考えていた間取りや設備候補は殆んど口車に乗せられて削られ、もうイヤです。材料もボロいです。照明やカーテン付きなどとうたっているけど最低ランクのものばかり。自分の欲しいものは上乗せ金です。
    社長に相談すればなんでも解決などとうたっていますが、棟上げの時しか見た事ありません(苦笑)
    宝くじでも当たれば即売りとばします。ご近所さんも同感してます(苦笑)
    マイホーム万歳

  5. 55 入居済み住民さん

    >>54
    健康住宅を謳っているあれですね。
    社長に今度会うのでこのことを伝えておきます。

  6. 56 匿名さん

    なるほど納得

  7. 57 ゼネコン本命

    サンエルホーム(幹建設)はまだローコスト住宅研究会に加盟してんのかね。最近「家はまだ建てるな」広告を見かけなくなったが(笑)

  8. 58 ゼネコン勤務

    >>53
    サンエルホーム(幹建設)はローコスト住宅研究会の広告ノウハウ出すの止めたのかな。最近「家はまだ建てるな」広告見かけなくなったけど。ロー妍受け売りの小冊子はまだ配ってるみたいだけど。

  9. 59 たま

    あの広告はタマホームが当初やってたノウハウだって聞いたけど。

  10. 60 ゼネコン万歳

    >>59
    「家はまだ建てるな」でぐぐってみな。死ぬほど出てくるからさ。

  11. 61 購入経験者さん

    愛媛住まいつくり研究所についての評判知ってる人いますか?

  12. 62 たて

    松山の双葉建設で家を建てられた方とかいませんか?価格は結構低価格みたいなんですが、実際どうなんでしょう?先日モデルハウスを見にいったのですが、感じは悪くありませんでした。よかったら教えて下さい!!

  13. 63 契約済みさん

    >たて氏
    モデルハウスで見た感じだけで決めたら失敗すると思います。

    少なくとも注文住宅なら、価格と、どこまで施主とビルダーとの関係を上手く行けるかにかかると思いますけどね。

    低価格なら柱の木材は何を使っているのか試しに聞いてみたらいいと思います。
    それで「答えない」とか、「顔色を変えて一応答える」とか言うようなら後々「こんなはずじゃなかった」ってなるから止めた方が良いでしょう。
    双葉建設に限ったことではありませんが。

    その双葉建設。
    どのメーカーも社内検査はするけど、第三者の検査を受けずに社内検査だけで済ますのは怪しいですね。
    一応、JIO(日本住宅保証検査機構)の登録ビルダーですが、少なくともやって貰うなら第三者機関の検査もお願いした方が良いです。
    住友林業とかも社内検査のみでやるケースはありますが、あっちは別の支店の人間がやるから信用度が違うと思います。

    地元工務店ならせめて第三者機関の検査を「必ず」受ける事になっているメーカーが良いと思いますよ。

  14. 64 たて

    〉No.63さん、アドバイスありがとうございます。
    この会社は、「頑丈造りの家」という謳い文句で広告出しています。柱の数(金具も)が通常の倍近く入っているということです。一度建設中の所も見に行きました。国内杉を使っているとは言っていましたが、全部では無さそうな感じでした。

    検査ってどういう事までチェックする検査ですか?

  15. 65 63

    まずは返答から。
    >検査ってどういう事までチェックする検査ですか?
    一般知識としては以下が参考になります。
    国内杉を使っているとは言っていましたが、全部では無さそうな感じでした。
    JIOの場合なら下の通りです。
    http://www.jio-kensa.co.jp/sintiku/sintiku01_03.html#05
    4回の検査それぞれに合格を貰わないと次の工事に入れないようになっています。
    そのため、見積もりに「JIO対策費」と称してJIOの検査に通るように対策を取るメーカーもあります。
    ちなみにそこは双葉建設ではありません(というか、双葉建設は対策費を取るかどうかは知りませんので確認して下さい)
    ・・・・・・試験対策費を施主から取るっておかしいですよね?

    >この会社は、「頑丈造りの家」という謳い文句で広告出しています。
    >柱の数(金具も)が通常の倍近く入っているということです。

    この程度のうたい文句はどのメーカーもやってます。
    クレバリーホームも然り、アイフルホームも然り。
    実は相対評価で平均以下であっても、
    だからといって「強度はまずまずの家」「頑丈さは中の下の家」なんて書くメーカーなんていませんよね?

    >国内杉を使っているとは言っていましたが、全部では無さそうな感じでした。

    そうです。社員とかならともかく、一般顧客では全部ではないはずです。
    住友林業は「スーパー檜」を前面に出してきますが、主要な柱と土台のみ。
    あとは実際は梁はレッドウッドだったりします。
    在来にせよツーバイフォーにせよ、各構造体を予習した上で聞いてみて下さい。
    なんか、「国産杉を使ってます。全部じゃないけど」みたいな歯切れが悪い回答で満足しないようにして下さいね。

  16. 66 63

    上記は誤字あったのでもう一度送信します。

    まずは返答から。
    >検査ってどういう事までチェックする検査ですか?
    一般知識としては以下が参考になります。
    http://jutaku-chishiki.com/kldge/07_03.html
    JIOの場合なら下の通りです。
    http://www.jio-kensa.co.jp/sintiku/sintiku01_03.html#05
    4回の検査それぞれに合格を貰わないと次の工事に入れないようになっています。
    そのため、見積もりに「JIO対策費」と称してJIOの検査に通るように対策を取るメーカーもあります。
    ちなみにそこは双葉建設ではありません(というか、双葉建設は対策費を取るかどうかは知りませんので確認して下さい)
    ・・・・・・試験対策費を施主から取るっておかしいですよね?

    >この会社は、「頑丈造りの家」という謳い文句で広告出しています。
    >柱の数(金具も)が通常の倍近く入っているということです。

    この程度のうたい文句はどのメーカーもやってます。
    クレバリーホームも然り、アイフルホームも然り。
    実は相対評価で平均以下であっても、
    だからといって「強度はまずまずの家」「頑丈さは中の下の家」なんて書くメーカーなんていませんよね?

    >国内杉を使っているとは言っていましたが、全部では無さそうな感じでした。

    そうです。社員とかならともかく、一般顧客では全部ではないはずです。
    住友林業は「スーパー檜」を前面に出してきますが、主要な柱と土台のみ。
    あとは実際は梁はレッドウッドだったりします。
    在来にせよツーバイフォーにせよ、各構造体を予習した上で聞いてみて下さい。
    なんか、「国産杉を使ってます。全部じゃないけど」みたいな歯切れが悪い回答で満足しないようにして下さいね。

  17. 67 たて

    №63さん、アドバイスありがとうございます。
    家を建てる契約する時に第三者機関のチェックを入れるようにしてみます。契約までにはまだ時間があるので、構造や工法についてもっと詳しく話を聞いてみます。外材はあまり使ってもらいたくないですし。


    他にどなたか実際に双葉で建てたことある方とかはいませんかねぇ?

  18. 68 匿名さん

    カワ○ボ建設は、ん〜かなっ

  19. 69 匿名さん

    カワ○ボ建設と同じ JAHBnetの”○クトハウス”は最悪だね。

  20. 70 購入検討中さん

    道後平で、アース・スウィート・ホーム(在来)とワンズ(2×6)の家を見て、結構気に入りました。
    この2社で建てられた方がいらしたら、ぜひ情報下さい。

  21. 71 ビギナーさん

    どなたか「松○建設」って知ってる方いらっしゃいますか??
    インテリアショップと提携して「zest」というカワイイ家の企画(?)があるみたいなんですが。
    ご存知の方いましたら何でもいいので教えてください。

  22. 72 ご近所さん

    「SCの家」と契約しているとこですね。通常勧めてくるのは2×4のようですが。

  23. 73 ビギナーさん

    >ご近所さん
    ありがとうございます。そうです^^
    実は先日見に行ったんです。2×4の話してました。でも実際建てる人は在来がほとんどだという話でした・・・
    金銭面と自由度で、という話でしたけど。
    評判などはどうなんですかねぇ??

    今まで2件のモデルハウスなどを見に行ったんですが、まだ時期も未定なままでどこまで突っ込んで聞いていいものか分からないのですが。
    皆さんは見学に行かれた際、どんなことを聞いたりチェックしたりされてるんですか?

  24. 74 入居予定さん

    やっぱり、他社との比較をしたいところでしょうが、
    どこの営業マンも他社との比較論はテキトーなことが多いです。

    結局は自分で調べるしかない。

    比較するためにしてみたらいい質問としては、
    ・柱に使っている木材は何か?(だいたい1種類というケースはまれなので、どこに何を使っているかちゃんと聞くべし)
    ・次世代省エネ基準は標準で達成できているか
    ・総二階建てだと標準で坪何万円か(実際はもっとかかるのは常識だが比較論をする上では有効)

    あたりを各社聞いてみたらいいと思う。

  25. 75 ビギナーさん

    >入居予定さん
    やはり、坪単価が安くても使用している木材が安値だとそれなり、ということですね。
    とても参考になりました。ありがとうございます!

  26. 76 たて

    双葉建設の情報は無いでしょうか?あまり愛媛松山の人は見てないのかな?

  27. 77 ビギナーさん

    松山市でハイレベルな木造住宅を作れるのはどこでしょうか?
    大手ハウスメーカー抜きで。

  28. 78 経験済み

    レオハウスだな。

  29. 79 ビギナーさん

    >78さん

    マジメにお願いしますよ〜

  30. 80 近所をよく知る人

    地球スイートホーム?この会社って、建築の現場監督を長年している経験者っているの?○NE’Sは営業マンがいないけど、(社長がしてる。)現場監督らしき現場監督がいないしねぇ。現場監督さん、材料の拾いなんかできるのかな?

  31. 81 近所をよく知る人

    ↑70さんレス

  32. 82 デベにお勤めさん

    >>79
    再上陸のタマホームだな

  33. 83 購入検討中さん

    西渕工務店で家を建てられた方はいませんか?

  34. 84 ユニバ太郎

    この間ユニバーサルホームの展示場に行きました。社長らしき人にイベントでつくっていた焼きそばを食べるよう無理矢理押し付けられました。この住宅メーカーは本当に大丈夫なのでしょうか?契約された方、商談中の方がいましたら情報お願いします。

  35. 85 入居済み住民さん

    ユニバーサルホーム本部もどうして押しつけがましい社長にFCを任せたのか理解に苦しみますね。
    自分の意見がなさ過ぎる営業も失格ですが、
    焼きそばごときを押しつけるような社長に任せたら、社長好みの注文住宅になってしまうので
    (特に契約書に判子を押しちゃったらw)避けた方が無難です。

  36. 86 85

    ちなみに私はその強引さに嫌気がさし、話を聞いただけ。
    結果はユニバーサルホームがけなしているHMでたてましたw

  37. 87 南海大地震

    これからは建物の耐震等級がキモになる時代です。

  38. 88 ユニバ太郎

    入居済住民さんはユニバーサルホームで契約されたのですか?よかったら商談中の話し等詳しく教えてください。社長に押し付けられた家になってしまったのでしょうか?他に営業マンはいないのですかね…。

  39. 89 購入検討中さん

    この間、西渕工務店の構造見学会に初めていったけど、土壁とかでやってて技術的な凄さを感じました。この工務店で実際家を建てられた方はいませんか?

  40. 90 入居済み住民さん

    A:「○○(メーカー名)のユニットバスを付けたいんですけど」
    B:「付けられないことはないんですけど、有利な仕入れルートがないんで、割高になりますよ。
      お勧めは△△(別のメーカー名)のものです。
      これなら安く仕入れられるので同じグレードをお安くおつけできます。」
    A:「このキッチンですけど、ナショナルの食洗機は付けられますか?」
    B:「できません。リンナイのものなら付けられます。」
    A:「えー!除菌できませんよね?」
    B:「それは些細なことでしょう?同じグレードの食洗機ならこれですから、これにしましょう」

    都合が悪いときには
    「こういうのはあまり一般的ではありませんよ」
    「できないことはないですけど」
    「ツテがないんで割高に」
    「これならお安くおつけできます」
    を決めぜりふのごとく付けて自分ペースに持って行きます。
    どこのHMでもこういう対応をするところは押しつけの家になっていくでしょう。
    よっぽど規格住宅・建て売りの方が良いと思います。

  41. 91 ユニバ太郎

    ユニバーサルホームは注文住宅ではないのですか?どの営業担当と商談しても希望を取り入れてもらえないのでしょうか…。松山でどのくらいの施工事例があるのかも気になります。そもそも、社長がやたらと表に出てくるのは何故なのですかね。

  42. 92 入居済み住民さん

    「注文住宅」ユニバーサルホームの評価
    http://hmk-polaris.web.infoseek.co.jp/housemaker.html#univer

    これは全国チェーンに対する評価ですが、
    結局はコストダウンを達成するために打ち合わせ4〜5回というように回数を制限するのは松山でも一緒です。
    本部から制限されている以上は客の希望を取り入れたくてもできないんですよね。
    何としてでも自分ペースに持ち込まないと店が持たないから。
    客の打ち合わせばっかりだと営業に出られないから。

    ですので、社長さんが強引な人かは分かりませんが、経営戦略上「強引にせざるを得ない」のが実情の所です。
    これでも一応「注文住宅」ですw
    どうしても自分のこだわりを実現させたいようでしたら住友や積水シャーウッド、大和XevoW、ユニバーサルが袂を分かったアイフルホーム、一条工務店が良いのでは?
    何度でも打ち合わせを設定してくれるから。
    これらのHMは何度でも時間を作ってくれることもコストに入っているからw

  43. 93 初心者工務店

    タマホームが従業員募集している広告が新聞に入っていましたが、レオハウスとどんな関係なんでしょうか?昨年まではレオハウスがタマホームだったんですが・・・・。とりあえず、タマホームが夏にオープンしたら建築候補企業に追加しようとは思っています。

  44. 94 匿名はん

    松山でもレオハウスVSタマホームが始まるんですね。
    競合させると今より安くなりますか?

  45. 95 業界くん


    レオは後がないから値引いてくるだろうが、タマはたぶん無理でしょう。

  46. 96 初心者工務店

    最近倒産している会社が増えているようでなんか不安なんですが、今後松山でつぶれそーなビルダーってわかりますか?プロの方で情報をもってる方がいたら教えてください。やっぱり名の通ったところのほうがいいのかな?

  47. 98 匿名さん

    今この業界はどこでも倒産する恐れありだよ。あまり不安がっててもしょうがない。よほど不安なら大手HMにするべし。

    小さいとこでも安全や健康にこだわった木造住宅を建ててるとこは生き残る可能性あり。価格高めだが。なんでもやれるはヤバイ。

  48. 99 業界くん

    ↑ 確かに。特に下請けへの支払い条件が厳しくなってきたところは要注意だね。どことは言わないが。

  49. 100 購入検討中さん

    その「どこ」というのが一番知りたいところだね。
    特に地場産業で建てたいと考えている人間にとっては。

    愛媛経済の発展に少しでも寄与したいという気持ちと、
    カネをどぶには捨てたくないという気持ち両方があるから・・・・・・(*^_^*)

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸