注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「中央住宅の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 中央住宅の評判ってどうですか?

広告を掲載

やま [更新日時] 2021-12-01 22:23:04

中央住宅と契約して、間取りやインテリアもきまり、打ち合わせも大詰めといったところです。
営業や設計の方もとても親切で、知識の乏しい私たちに解りやすく説明してくれ、こちらの要望も聞いてくれるので満足しています。
費用は確かに高いと思うけど、いい会社なんじゃないかなあ、と思います。
でも全然まわりからポラスとかポラテックの評判を聞かないのです。
何か聞いたことがある方、(良いことでも悪いことでも)また実際にポラスで建てた方、
なんでもいいので教えてください。お願いします。

[スレ作成日時]2004-05-27 20:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央住宅の評判ってどうですか?

  1. 151

    ポラスで買おうと思っている人、まさに今私が味わっている屈辱です。
    よく見てポラスってどんな会社か判断してください。(まぁ1サンプルに過ぎませんけどね)

    契約後に、リビングの広さが販売資料と実設計図が約3畳も違うことが発覚。販売資料の誤りで、想定より狭くなることとなった。

    でも対応にびっくり。自分たちから指摘されるまで気付かなかったくせに、「契約書には設計図面通り建てるとありますから、それ自体契約違反ではない」とのこと。販売現地の土地前にある看板にも貼ってあるというのに…。

    こっちは子供の事情もあり、いろんな手続きを進めていたのに全てパー。妥協して、残りの他の号棟の中から今より1畳せまい号棟でもいいと対応したら、「現状契約号棟より価格が高いので、差額は全額ご負担願います。弊社は一切何もしません。」だって。

    解約には応じるみたいだけど、それはそれでポラスにとってはラッキーだよね。何もなかったのごとく、新しい客みつけてくればいいだけだから。

    ここに至るまでいろいろあったこともありますが、振り回された家族・子供、みんなで涙しています。でも買う前にわかってよかったかな。

  2. 152 匿名さん

    >150

    >木造住宅全般の話?
    >ポラスの木造は問題があったから他社の木造にしたって話ならわかるけど。
    >これじゃポラスの評価にはならないですよ。

    これは私の言い方が悪かったかな? (後から解ったんだけどベニヤの家は揺れるんだって)
    だからしっかりした木造も検討しました。祖父母の家が木造なのでそれを建てた業者でとも考えたが
    費用がスゴイことに(一部時価)なってしまう事と外観が渋すぎて・・・。
    それではと実家を建てた総合建設会社(東証一部)にお願いしようと思ったらこれまたスゴイ金額に・・・。

    最終的に当時実家の営業担当していた人がそのゼネコンの下請け会社に役員としていたので
    かなり納得できる費用で建てていただきました。


    >具体的にポラスのどこが良くなくて、どこの住宅メーカーなら良いのかなど
    >発展的なコメントが無いのはただのクレーマーですね。

    良くないところはありすぎて書ききれませんが、本当に検討されている方の為に数ある内の
    一部を紹介します。(クレーマーと言われちゃ黙ってられん)

    151さんも酷い目に遭われたようですが、ウチも酷いものでした。
    まず基礎が出来た時点でミスが発覚。発見したのは素人の私でした。

    スタートからこんなのでは先が思いやられるのでキャンセルすると申し出ると、やり直してでも
    最終的に図面どおりならキャンセルしても手付けに払った100万円は返せませんと言われた。

    次に大きなミスがあったらキャンセルと手付け金を返金すると約束させて(もちろん引越し代と次の
    家が建つまでの家賃も)念書も書いてもらいました。

    その後キャンセルに至るほどの大きなミスはなかったものの適当な所は盛り沢山(ここに書ききれないほど)。


    こんなので他人とは言え人にポラスを勧められますか?


    本音で話し合った時に、ポラスの設計者や現場監督が「建売だから仕方ない」と言った
    言葉が印象的だった。(録音済み)

    今では良い経験だったというか良い思い出です。(時期的にも良かった。減税やエコポイント等で)






  3. 153 匿名さん

    LDKのキッチンが3畳なのでは。
    ポラスの販売資料だと通常、キッチンも含めてLDKの広さがかいてありますね。
    詳細設計図では、キッチンを抜いてマイナス3畳の広さになってるみたい。
    営業がちゃんと説明できてないんだろうね。

  4. 154 匿名さん

    売り出しの言値はかなり高いけど、実際購入となればかなり安い
    見た目重視の内外観と一緒。
    でも住んでみる限り、価格なりには出来てると思う
    ただ定価は恐ろしく高額設定な様です。

  5. 155

    >153

    そうではないです。
    そのようなレベルの話なら、普通に考えてポラスが白紙解約に応じないです。

    設計図面のLDとKの広さを足しても、販売資料より3畳少ないのです。販売資料作るときに、他の図面から畳数表記項目をコピペして数値そのままだったんです。

    これが事実です。

  6. 156 匿名

    近々ポラスで一戸建てを買おうか検討中なんですが、やめた方がいいですか?
    逆に、購入して良かった!と思った人いません〜?

  7. 157 匿名さん


    ポラスは本気でやめるべきですよ。

    ある有名建築士のブログでも見ましたが、悪徳業者との事。
    最近、社名は出なかったものの、マスコミにも取り上げ
    られたようです。

    あとは 時間の問題です。

  8. 158 匿名

    >157

    ソースを教えてもらえますか?
    気になります。

  9. 159 匿名

    根拠の無い批判ばっかだな。

  10. 160 匿名

    No.157
    俺、同業だけどそんな話聞いたことないけど♪

    ソース出してくれねーか?

    嘘なら、あんた、ヤバイよ。

  11. 161 匿名さん

    >157

    またあなたですか!

    あちこちのポラススレで批判を書き込んでは
    反論されて、言い返せなくなると黙り込んで
    数日後には別のスレで同じことを繰り返す。。

    前回は写真の提示を求められ今回はソースの提示。。

    学習しなよ。

  12. 162 匿名さん

    わかりました!これでしょ!

    ソースってhttp://ameblo.jp/jikenbo100/

    他スレでみつけましたよ~

  13. 163 匿名

    イヤなら買わなければいい。中堅だから、大手より隠蔽力が(金)がないのは否めない。
    ただそれだけ。

  14. 164 匿名さん

    はじめまして、酷い評価ですね・・・

    まず飯田アイダとは比較に成らない性能で作ってます断言します。

    で、ってことは難点はローコスト住宅で無いって事です
    建売も確実に500万円高い(説明は割愛します理由が長い)

    ポウハウスなんて大和や住友並の価格出しますよ
    最近の若手デザイナーは駄目だけど見た目だけは斬新

    好みなんで何ともですが

    地元密着型でポウハウス社長はJR出進ですからねぇ・・
    たまに関係ない山手線に広告やTVCMやってますが

    自分の評価はそんな感じです。
    ちなみに、ポラスの建物は軽く100は見てます職業柄ですが。

  15. 165 匿名

    建売を買いました
    二年たちますがアフターもいいですし家も快適です

  16. 166 匿名さん

    昨年,ポラスの建売に入居しました。
    初期不良は何件かありましたが,全て対応してくれているので満足しています。

    3ヶ月点検時にも,指摘した箇所の汚れや,植栽の盛り土などもこちらの指摘どおり修正してくれました。
    まったく問題ないです。

    本社からもアンケート用紙が着たので,良い点も悪い点も記載しています。

    他のハウスメーカが,どうなのか分かりませんが,満足しています。

  17. 167 匿名さん

    同じような噂耳にしました。
    ここは裁判なんかやり慣れてるらしいです。

    以前の社長はお客第一主義で、
    本当に素晴らしい方だったそうです。

    今の社長になって大きく変わってしまったようです。
    客を客として扱わなくなってしまって、
    離職者も増えたと聞きました。

    この状況を、前社長が知ったら、悲しむでしょうね。

  18. 168 入居済み住民さん

    建物の形が個性的なのが気に入っていましたが、地震には、あまり強くなかったようです。

  19. 169 匿名

    購入を決めました。先日の地震の後に ポラス施工の築30年の物件を見て 大丈夫なことが 決め手に。

  20. 170 地元不動産業者さん

    よくお客さんにポラスはどうですかと聞かれます。
    いつも私なりに調べた事を話しますが参考にしてみて下さい。

    私達地元の不動産屋は基本的にポラスの物件は扱えませんので、施工途中の物件や友人(ポラスの親方、現場監督)の話からまとめると、かなり価格は上乗せされているとの事でした。

    造りは2×4か在来工法で決してやすぶしんな建物ではありませんのでご安心下さい。

    ポラスの販売は大きい区画を買い占め町として販売するケースが多く、多少高くてもポラスというなのブランド力(たいした事はないのですが…)と見栄えを全面に押し出して販売しているので多少(かなり)高くても売れてるみたいですね(-_-;)

    建物レベルで言ったら中の上
    価格は上の上

    なので決していい買いものとは言えないかもしれないですね。

    ポラスで買うなら大和ハウスクラスも検討の1つとして考えられるといいかもしれないですね。

    保証やアフターサービスはどの会社もほとんど変わりませんので。
    のであまり気にしなくてもいいんじゃないでしょうか?

    ちなみにうちの会社はポラスよりいい部材や施工をして販売していますが、
    価格は840万円安いです…(ポラスの方が売れてますけど…
    )







  21. 171 匿名

    (笑)
    結局苦情を誰かにぶつけたくてレスするって感じですか(笑)

    担当が悪かったのはぁなたに運がなかったからでは?

    どこの住宅にも文句の1つゃ2つぁりますょ。

    接客がどーのこーの言って、接客が100%な企業ってぁりますか?

    そんな企業なぃし、
    軟禁とか……(笑)
    帰ればぃぃじゃなぃですか(笑)
    ただ話聞きたかっただけでは?

    信頼落とさせょーと嘘の書き込みをする人もぃるみたぃですしね!

    ポラス物件で今悩みのぞきましたが、
    全然参考になりませんでしたーーーー

    ゃはり自分自身を信じるしかなぃんですね★

  22. 172 購入経験者さん

    この会社の仲介部門は???です。10年経過した同社の建売を中古で売り出す際に、「瑕疵(かし)担保免責」とつけて平気な顔して売り出してました。新築を見たとき説明してもらった、高い商品力に惚れてたのに。です。 新築買う予算あったらそれが一番ですが、私には無理でした。 また、仲介部門は、売主から委託を受けた不動産を、およそ半分くらいは、指定データーベースには載せないんだそうです。自分たちのお客さんを優先しますので、載せても「話が入っている」と何カ月も他社に紹介しないんだそうですよ。 本当に良くしてくれていた他社の営業さんから買いたかったけど、嫌な担当者でも、言うことを聞かないといけなかったんですが、物件が気に入ったんだから仕方ないです。私よりもっと高く買う人もいたかもしれないけど、嫌な担当からでも、家買えたから仕方ないかなと折り合いつけました。

  23. 173 入居済み住民さん

    建売で購入して5年経ちます。
    土地から購入でハウスメーカーに頼むつもりでしたが当時
    プチ土地バブルだったらしく、土地が思うように見つからず断念して
    建売を探しました。勿論他社物件なども見たし、色々検討した中で決めました。
    後押ししてくれたのが、土地を探していた時に何気に出てきた不動産屋さんの話でした。
    数件の不動産屋でそこでは取り扱ってはいないポラス物件なのに
    「値段は高いが建物はしっかりしてるよ」と話していました。 
    メンテナンスもキチンとしてくれるし、3月11日の地震の翌日に営業担当者から
    「地震以降建物で気になるところがあったら言って下さい。点検に伺います」と電話をもらいました。
    色々な意味でも気に入ってます。

  24. 175 武蔵野

    はじめまして、このスレをみて、コメントをさせていただきますが、ポラス(株)はご存じのとおり、ランクが、やや低いのは、五年から十年前の下請けの施工業者と営業さんのトラブルが原因で、ピンはね等による手抜き及び、営業の傲慢がお客様に影響を与えていたということです。
    現在は、殆ど問題ありません。

  25. 176 匿名さん

    こちらも同じです。

    廻りの評判はあまりよくありません。

  26. 178 匿名

    地元からすると元沼みたいな所を分譲してたけど、この前の地震で液状化はしてなかったよ。
    七光台の物件での施工ノウハウがあるんだろうな。

  27. 179 匿名

    散々液状化すると騒いでいた人達は今はどこへ
    ポラスしっかりしてますよ
    七光台が証明です

  28. 181 匿名

    ひがみは見苦しいですよ
    頑張って家買ってください

  29. 183 匿名さん

    ポラスで買ったらゴミが埋まってるって言ってみたり
    ポラスにしなくて良かったと言ってみたり
    買ったのか買わなかったのかどっちなんだw
    クレーマーさんは相当妄想癖があるようだwww

  30. 184 匿名

    買えない人のひがみですよ
    ほっておくしかないですよ

  31. 186 匿名

    妄想も大変ですね

  32. 189 匿名さん

    証拠写真を貼れと言っても一向に貼りもしない。
    これはもう間違いなく妄想だろう。

  33. 190 匿名さん

    どうして写真を出せないのでしょうか?
    どうせ出しても信じてもらえない・・なんてのは言い訳にしか聞こえません。

  34. 191 匿名

    業者叩きじゃない
    いるんだよねそういう人
    しまいには反論する人をポラス扱い
    どうしようもないな
    業者叩き楽しいのかね

  35. 193 匿名さん

    おなじ反論?
    その言葉全部おまえに突き返してやるよ

    何を勉強しろってんだよ?
    勉強するから写真でも見せてくれよ

    あ、おれ190じゃないよ
    同じように思ってる人がワンサカいるってことだよ

    ただね、写真を出せば皆だまるよ
    なんでそれが出来ないの?

  36. 194 匿名さん

    190です。
    私は今まで書き込みを見ていましたが、自分が書き込んだのは初めてです。
    あなたが考えていることが間違いです。

  37. 195 匿名

    ないからでしょ
    熱くなっても仕方ないですよ
    妄想ですから
    言わせてあげましょう

  38. 198 匿名

    嫌なら三井でも野村でもすればいいじゃん。

    中小企業ですよ
    その信用リスク込で家買ったんでしょ

    庶民はポラスで十分です

  39. 200 匿名


    妄想です

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸