注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-04-30 11:05:58

現在、お家を検討中です。

展示場や建売物件を見てどのメーカにするか検討してるのですが、東宝ホームが気になりだしました。

東宝ホームでお家を建てた方、検討したけど建てなかった方・・いろんな方から東宝ホームの良かった点悪かった点を聞けたらなぁと思ってます。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-23 22:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?

  1. 21 入居済み住民さん

    営業マンが全員入れ替わり、 未経験者ばかりですがよろしいですか?

  2. 22 匿名さん

    私の知っている営業マンも8月いっぱいでやめました。(他のHMに再就職)
    理由を聞いても明確に教えてくれません。個人的な理由でやめたのであれば気にならないのですが。

  3. 23 周辺住民さん

    サニーガーデン○貫にある分譲地で、7月の大雨で床下に大量の水が入ってきて、未だに基礎に水が溜まって水浸しという家が続発。(2ヶ月も経って基礎のダンパー全開なのに。。。乾燥しないのか?)防水シートをはりますと言われた家もあるようです。なんだか、おかしいですね。
    ダンパーを開けてても雨は入ってこないといってたのに。。。本当に雨が入り込んだから?そんな量ではないみたいなんだけど。挙句に何ゆえ防水シート?
    それも2ヶ月も経って今頃全部の家をチェック?それで何件も基礎水浸しが発覚?
    東宝さんおかしくないですか?欠陥じゃないですよね?
    早く処理しなきゃ土台も床も湿気ますよ(地熱利用の基礎だから床には断熱材は張らないんですよね)

  4. 24 匿名さん

    「玄関タイルの隙間からの浸水」という説明が被害住民にあったらしい。
    ん?玄関タイルからの浸水って何?

  5. 25 匿名さん

    私の家も玄関から床下に水が入っていました。
    処置は一応してくれて水の浸入は消えましたが、今でも玄関付近の湿気は消えていません。
    なぜ?
    早く湿気の少ない家にしてくれませんか!
    みなさんも、床下の点検をした方がいいですよ!

  6. 26 物件比較中さん

    エっ??床下の湿気って大丈夫なんですか?
    東宝ホームも他のHM同様、シロアリ対策をいろいろ言ってましたが、シロアリって湿気を好むんでしょ?(乾燥している場所より湿気がある方がシロアリにとって住み心地がよいといろいろなところで聞きました。)
    それで床下換気を十分にとるために基礎パッキンなどが普及したんですよね?
    それなのに、これはまずいですよね。
    なぜ床下に水が?欠陥住宅ですか?
    当然、床下換気をするために無償で床下で使用する「乾燥機」くらいはプレゼントしますよね?

    もともと、東宝のように地熱を利用するため、基礎の立上げ部に断熱材を張っているってのもシロアリが近づきやすいそうですが・・・

  7. 27 物件比較中さん

    元東宝ホームの営業の方に聞いたのですが・・・
    リビング階段にしたとき、リビングが結構寒いという苦情が結構あったみたいです。
    検討中の家に「リビング階段」があるので、東宝だと寒いのかな。

  8. 28 部長

    那珂川町で販売中の物件を見学に行きました。
    物件自体に対しては不満等特にありませんが、その後の担当者の対応はよくありません。
    住宅会社お決まりの「アンケート」に営業目的の連絡はしないようチェックしていたのですが、夜間遅くに何度も電話をかけてきたりして迷惑しております。
    候補のひとつに挙げていただけに残念ですが、脱落しました。

  9. 29 匿名さん

    北九州の分譲地で仮契約をし、設計まで依頼した者です。

    担当者は女性で、まだ知識が浅かったようですが対応が良かったです。

    設計を終わった段階で、見積もりをしてもらった結果
    予算との折り合いがつかず、結果そこは断念することに・・・

    すると!たまたま居合わせた社長さんから
    「もったいない。こんな場所は二度とない」
    「子供の成長にとってとても家は必要」
    「予算も年収の〇%で、経済的にも無理ではない数字」etc

    東宝ホームさんの「J-WOOD」が気に入って
    他の土地で予算が合えばと考えてましたが
    買う気が失せてしまいました。

    また、設計に至っては
    東の朝日が入る方角に全く窓がなかったり
    設計のプロと言う割には少々雑のような・・・
    建てられる方は、全方角の立体図面を見ないと後で大変な事になるような・・・

  10. 30 元営業マン

    現在、お家を検討中です。


    家に お  付ける人種は限定される。   東宝ホームの社員の自作

  11. 31 物件比較中さん

    北九州に住んでいます。地元ということもあり、東宝ホームも検討してましたが・・・
    会社の同僚が建てたのでいろいろ聞いてみると評判よくないですね。
    とくにこの時期の寒さと結露。今住んでいるアパートも結露がすごいのでそのあたりをよく同僚に聞いているのですがちょっと結露が・・・。
    東宝営業マン説明ではエアコントロールで「結露」は起こりにくいといってたのに。そのあたりは実際に建てた人の意見をきいてみないとわかりませんね。

  12. 32 購入検討中さん

    東宝ホームさん、、、ここではあまりよい書き込みがありませんね。
    全ての意見がその通りだとは思いませんが建てた方の不満、見積もりされた方の不信感などがたくさんあるのだと思います。
    私自身も一度、東宝ホームさんへ足を運びお見積もりをお願いしたことがありますがコストに見合った魅力を感じませんでしたし、ここでのコメントもいくらか参考にさせていただき、現在、比較検討の中ではとりあえず最下位にさせていただいています。

    訪問したときの接客そのものにはとくに嫌な思いはありませんでしたが、エアコントロールにちょっと懐疑的なところがあって・・・(壁内にある小さな隙間でエアコントロールがスムーズにできるのか?壁の中が床下とつながっていて外や床下の湿気まで壁内に回ってくる、床下からの「虫」などが壁内に進入してくる・・・などなど。あと集成材を強調されても、良い部分(強度)、悪い部分(シックハウス、耐久性)あるので)
    エアコントロールをパンフレットだけでなく、「こんなに空気の流れが壁内を循環している」という実際の家での実演などしていただけたらもう少し信じられたかも。
    あと、接客後、夜結構遅くに何度も電話してきたことや「はやく仮契約だけでもしておかないとこの物件がなくなる」的な焦らせる発言にはちょっと引きました。
    大手HMだけでなく魅力のある地場のHMや工務店もありますので、いろいろ悪い部分、悪く言われる部分は真摯に改善をした方がよいと思います。

  13. 33 匿名さん

    これといって売りになる点がないように感じるのですが、坪単価はやたらと高くないですか?
    設備面で他社に劣るところはあっても優る部分が見当たらないです。

  14. 36 匿名さん

    東宝ホームさんの設備(照明器具)取り付けしている人は専門の資格(電気工事士?)を持った人が取り付けしているのですか?

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸