住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-26 01:34:40
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論。
PART3は1000を超えましたので、PART4を作成しました。

PART1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

PART2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/

PART3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/89638/

[スレ作成日時]2010-09-17 12:25:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】

  1. 401 匿名さん

    戸建も注文住宅である程度お金を掛けれは
    しっかりしたものはできるかもしれないけど
    そこまでお金掛けられない人が多数派なんじゃないの?

    建て売りなんかだと上物は土地のおまけ程度のレベルだよ。

  2. 402 戸建てさん

    マンションが優位な点はいくつもあるでしょうけど、
    私は、上階からの足音に悩まされたくない、歩くときに下階を気にしたくない、
    ただそれだけの観点からだけでも戸建てを選択します。

  3. 403 匿名さん

    >建て売りなんかだと上物は土地のおまけ程度のレベルだよ。
    いいねぇ~、この人。 
    戸建を買えなかった人の捨てぜりふだな。

  4. 404 匿名さん

    たしかに建売りで軽量鉄骨なんて見たことないですね。

  5. 405 匿名

    >400
    耐震基準は震災以降厳しくなってるから、あまり心配は無いんじゃない?
    今建て替えする層は比較的経済的に余裕ある世代だから、建て替え多いんじゃないかな

    まあ、なんにしろ戸建てはローン払っちゃえば建て替えもリフォームも、そのままでも自由
    マンションは新築で修繕費いらない頃~自分が死ぬまで、金が無い時期とかでも関係なく諸経費を毎月支払い
    その差はデカイよ
    駐車場代がかかるのも痛いし

  6. 406 匿名

    >>381
    一般論でマンションの方がセキュリチィが上と言い切るぐらいだから、あなたは一般の人が納得できるような根拠を提示できますよね?

  7. 407 匿名

    マンションは上層階なら空き巣とかは入りにくいと思うよ
    でも家に大金を置く事とか無いし、宝石類も無い。実家は戸建てだが、近隣の空き巣被害は聞いた事が無い
    なので、セキュリティが必要かと聞かれたらよくわからん

  8. 408 匿名さん

    家族が一人で在宅中に水質検査するとかいう男に
    上がりこまれたことがあった。
    それ以来、セキュリティは必須だと思ってる。
    都会は宗教の勧誘から始まって
    色々怪しい奴らが尋ねてくるしな。

  9. 409 匿名

    実家横浜だけど、怪しいやつは普通に断れば家まで上がり込まれる事なんて無かったよ
    中に入れちゃう人は信じやすいタイプなんだらうな

  10. 410 匿名

    >>408
    だってそれって、ご家族が玄関から入れちゃったってことですよね。
    セキュリティの問題かな・・

  11. 411 匿名さん

    >まあ、なんにしろ戸建てはローン払っちゃえば建て替えもリフォームも、そのままでも自由
    普通は(あんたやおいらみたいな大多数の庶民は)ローン完済に数十年掛かるんだぜ。
    しかもローン完済した頃にはたいした収入は無くなるよな。
    建て替えやほぼ建て替えの大規模リフォームする金はどこにあるんだ?
    マンションと比較できる程度の安い建売や安い注文住宅が30年以上も持つなんて本気で思ってないよな?
    現実は建物の寿命より長いローンを払ってるって人のほうが多いんじゃないか?
    住めないほどボロボロになっても土地を売却すれば・・・なんてインフレ時代の土地神話を持ち出すなよ。
    良くて年収1千万ちょいなんて程度の庶民がこんな時代にしょぼい戸建なんか建てちゃって
    いったいどういう人生設計を持ってるのか、本当に不思議だよ。

  12. 412 匿名さん

    間違ってお金もないのに都心のマンションを買っちゃった人だね?
    御愁傷様です。

  13. 413 匿名

    一戸建ては、木造でも、よい住宅なら、30年ぐらいで、リフォームして、50年以上もちますよ。
    昔の住宅だったら、リフォームして、100年ぐらいもつと思います。
    いかによい木を材料に使うかですよ。そのために、遠くから、取り寄せることもあります。
    日本は、マンションでも、どちらかというと耐用年数が短いようで、古くなると立て替えとかで、新築の物件が多いですよね。でも海外では、例えばフランスなどでは、建物の耐用年数が長く、古いマンションをリフォームして、売りだすことが多いです。

  14. 414 匿名

    >411
    建売は知らないけど、今の技術でフツー価格帯の注文住宅なら、30年以上は持つよ
    二世帯にしないなら、退職金で気になるとこだけリフォームでもして住んだりすれば充分満足できるんじゃないかな。
    退職金もきちんと出ないような企業にお勤めなら、そもそもマンションも戸建ても買わない方が良いしね

  15. 415 匿名さん

    409
    年寄りとかだとそういう判断力が鈍ってくるんだよ。
    なので今は24時間有人管理物件住まい。

  16. 416 匿名さん

    >411
    >安い建売や安い注文住宅が30年以上も持つなんて本気で思ってないよな?
    でた~、悔しまぎれの御言葉。
    嘘と妄想を言ってまでマンションを肯定することないだろ。

    買ったマンションに何かあったのか?
    相談にのるぞ。

  17. 417 匿名さん

    マンション業者必死だな。。。

  18. 418 匿名

    注文住宅が一番いいに決まってるだろ・・・・・・・

  19. 419 匿名

    マンションは、築20年ぐらいで、水漏れなどがあると聞いています。
    一戸建てでも、やはりそれぐらいで、水漏れがありますね。それから、外壁やカーポートの張替えなども必要になります。それに、子どもが大きくなって免許を取得すると、新しく車庫が必要になりますので、庭を改築して、車庫を増やしたりすることも必要になるでしょう。
    そのようなことを考えると、土地はできるだけ広いほうがいいでしょうね。
    また、最近では、耐震対策が必要になる基準のようなものがあって、うちは、診断してもらって、耐震補強したので、思いがけない、お金がかかりました。

  20. 420 匿名さん

    >No.419
    戸建、マンション共に築20年ぐらいで水漏れなどがある、
    これって日本国内の話でしょうか?

  21. 421 匿名

    >>411
    タマクラスな注文でも、あなたには残念かもしれませんが30年は軽く持ちますよ
    はじめちゃんの建て売りでも30年は持つでしょう

    というか
    30年持たない戸建てをたてるほうが難しいかと

  22. 422 匿名

    じゃあペンシルハウスだとちょっときついね。

  23. 423 匿名さん

    まず管理費・修繕費について。
    マンションは建物の管理を委託して金を払う。
    戸建ては面倒でも自分で管理する。
    戸建てに修繕費が要らないなどと極端なことを言うつもりはない。
    業者に丸投げせず自分で管理し修繕計画を立てるのだから
    同じことをしても戸建てがマンションより割安になるのは当然の話。

    次。防犯面について。
    ここに二階建ての建物があるとする。
    一階が施錠されていて、二階の窓が開いている。
    隣りに二階建ての建物があるとする。
    こちらは一階の窓が開いている。
    どちらの家も留守中で、玄関は施錠されているとする。
    普通に考えれば、一階の窓が開いている家の方が、
    人目に触れずに侵入しやすく逃走もしやすい。

    >>406
    これを三階建て、四階建て、そしてそれ以上の階にも応用して考えてくれ。

  24. 424 匿名さん

    >>421
    タマはともかくはじめちゃんを30年と言い切るのには勇気がいるぞ。
    いろいろあっても10年弱はまあ大丈夫、ぐらいに考えていたほうが無難かと。

  25. 425 匿名

    管理って、マンションは何してくれるの?
    管理費に納得してない人多くない?ゲストルームとかにかかる費用は管理費から出てるのかなぁ。なら嫌だなw
    高層階はセキュリティ面じゃ戸建てよりは良いと思うけど、ぶっちゃけ、それ以外にマンション特有の魅力って、どこにあるのかな。煽ってるわけじゃなくて、素朴な疑問

  26. 426 匿名

    あ、書いてて気づいたけど、高層階はセキュリティ面で安心でも、災害時に避難する時は少し不安だね

  27. 427 匿名さん

    マンション派は金持ちで寛大な人たちでなければなりません。
    一生管理費・修繕費・駐車場代を所得に関係なく払い続ける能力が無ければなりません。
    しかも、マンション建て替え・大規模修繕時には臨時徴収としてさらに1000~2000万円を用意しなければなりません。
    建物が古くなり周りの住民が管理費・修繕費を支払できなくなると他人の分まで負担しなければなりません。
    上階の足音に悩まされ、下階に気を使って歩かなければなりません。
    共有部分に見知らぬ人が居座っても住民の可能性がある以上不審に思っては失礼です。
    災害時にはエレベータが動かずに階段で水を運ぶ・仮設住宅に入るのにも階段で10階以上から引っ越し作業をすることが必要です。

    阪神淡路大震災での実体験での教訓です。
    「二度とマンションは買いません!」
    今、マンションを購入している人たちには聞く耳持たないと思いますが、購入するのであれば上記の事を気にかけてください。

  28. 428 匿名

    >>424
    はじめちゃんレベルが建て売りのボトムレベルということだけでも合意できたようで何よりです

    まぁ、はじめちゃんも見てみると、30年前の基礎よりはそれなりにまっとうだし
    上物も軽そうだし、柱は太くはないが普通サイズ

    安い労働力を投入することによる施行精度の問題も、作業期間短縮(=コスト削減)のための工場でのプレカット品だし、内装が・・なのを我慢できれば30年は住めると思うよ

  29. 429 匿名さん

    427、正論だ。

  30. 430 匿名

    私も阪神淡路大震災経験者で、当時実家がマンションで10Fに居住していました。
    確か1週間程度断水していたので、生活用水を給水車から運ぶのは大変でしたが、今となってはいい思い出です。
    なので、そんな程度の事で「一生マンション買わない」など全く思いませんでしたし、最近マンションを購入しました。
    人それぞれですよね。

  31. 431 匿名

    お金に不安があるなら戸建てにしなさいということですね。マンションに住む資格はないと。

  32. 432 匿名さん

    管理費積立金の分だけ購入価格をさげればマンションも購入可能ですよ。
    計画的に貯金ができない人が住宅購入するのはマンション戸建てにかかわらず危険すぎます。

  33. 433 匿名さん

    >>428
    個人的にははじめちゃんよりはマンションかな。
    客の目に触れるところがああいう状態なのに、
    目に見えないところに限っては大丈夫とは到底思えない。
    あくまでも私の主観です。
    はじめちゃんが絶対ダメだという根拠があるわけではないです念のため。

  34. 434 匿名さん

    >>427
    阪神淡路大震災では、戸建て住みの方にもまた違った形で被害を及ぼしています。
    住宅密集地における激しい延焼もありましたし。
    マンションだけのリスクとして例に挙げるのはあまり公正でない気がします。

    >>430
    ちなみに現在のお住まいは何階ですか?
    恐らく20階などの高層階は避けて購入されたのではないかと思うのですが。
    10階ぐらいを許容範囲とする方もいるかと思います。
    それでも結構ギリギリなあたりではないかと思います。

    私はマンション否定派ではありませんが、
    正直タワーマンションの高層階はちょっとどうかなと思っています。

  35. 435 匿名

    >432
    わざわざ予算を下げてまでマンション買いたい理由がよくわからん。。
    現役で働いてる間なら、よほど無理したローン組まない限り、計画的に貯金できない人でも払いきれるよね
    でも老後はそういう家庭じゃ、マンションにかかる毎月の経費は痛い
    戸建てなら、そのまま住んでられるし、見た目は古くなっても、絶対修繕しなきゃならないレベルの事って、滅多に起きない
    という意味で気が楽だよ戸建ては
    例えば1000万予算下げたところで、その分貯金が貯まるかというと、それは中々無いと思うしね

  36. 436 匿名さん

    >>435
    うーん
    計画的に貯金できない人が住宅購入するのってやっぱりリスクが高すぎると思うんだけどな。
    マンションならNGで戸建てに限りOKとは思えない。
    やっぱり修繕費ぐらいは積み立てておかないと。


    価格を下げてまでわざわざマンションを買いたいかどうかではなく、
    マンションを買う場合は運用コストがかさむ危険が大きいのを考慮に入れて、
    より安全な計画を立てて購入する必要があるという認識です。
    マンションの予算にプラス1000万で戸建てを検討しても、
    妥協点が見つからない場合もあるでしょうし。

  37. 437 匿名

    まあ計画的に貯金できない時点でリスクはあるけど。普通程度に貯金してる家庭にしたって、定年後にはマンションの毎月の諸経費は高いと感じる額だと思う
    戸建てなら修繕するにも全て自分の予算内でできるよね
    マンションは価格的に郊外に戸建ても買えるくらいはするくせに、最初から最後まで、納得しにくい管理費なんかを払わなきゃならんというのが微妙
    もっと安いなら分かるけどねぇ

  38. 438 匿名さん

    >マンションと比較できる程度の安い建売や安い注文住宅
    ここがポイントだね。
    こういうのを買ってしまった人は認めたくないだろうけど、
    タマクラスの安戸建てを注文住宅なんて呼ばないで欲しいよ。
    建屋4・5000万円程度でRCに匹敵するようなまともな建物が建つわけがない!
    建設業界に携わる人間からするとすごく笑える話。

  39. 439 匿名

    建売でもタマでも、30年後くらいにリフォームしたりして手を加えれば、普通に長く住めるから良いんじゃない?
    そんな熱くならなくとも

  40. 440 匿名さん

    >>437
    郊外の戸建てが選択肢に入れられる人は、無理にマンション買わなくてもいいですね。
    田舎暮らしが好きな人もいますね。

    あと、日当たりや土地の形状や用途地域など他の条件を妥協できる人も
    マンション+そこそこの予算でまずまずの駅近に戸建てが建てられると思います。

  41. 441 匿名さん

    私にとってマンションはどんな高級マンションであっても蜂の巣のようなイメージしかないです。

    先日、会社の先輩のマンションにお邪魔した時も立派なマンションでしたが

    エレベーターでもエントランスでも同じマンションの住居人と一緒になるし、

    部屋以外なんもかんもが共有な感じがして嫌です。

    自分の家って感じがしないんですよ・・・

    なので私は戸建てを購入する予定です。

    まさに人それぞれですが。




  42. 442 匿名

    戸建てこそ持つものが買うものだろ~

    建売はマンションと同じ
    注文住宅購入サイドから見れば、以下と言っても過言ではない。

  43. 443 匿名さん

    >441さん

    それ何となくの感覚で解ります。
    私は田舎育ちだったから、マンションの天井の高さが
    どうしても圧迫感を感じたり、玄関ドアと廊下ドア2枚で
    他の住民の方々と一緒の空間っていうのが、なんかちょっと
    部屋で落ち着けず、もじもじする時があります。
    慣れてはきましたが・・・
    夫の仕事の関係でどうしても都内中心部に居宅を構えなければ
    いけないので、一般人ゆえ次もマンションという選択肢
    しか無さそうです。

    戸建かマンションか、という選択肢がある方が羨ましいです。

  44. 444 匿名

    大丈夫。君のマンションなら、オレ住める。

  45. 445 匿名

    >440
    郊外=田舎とまで飛躍しなくてもw
    神奈川や埼玉だと、商業施設の充実した駅の近くでも戸建て買えるからねぇ。
    まあ神奈川でも都内に近い人気区域は高いけども
    うちの場合は横須賀勤務だから、商業施設や役所や病院も充実した駅の近くに戸建てというのも可能。
    横須賀中央なんて、かなり賑やかで、田舎とはとても言えない雰囲気だなぁ
    都内勤務で予算的にマンションしか無理というのは可哀想だね

  46. 446 匿名さん

    戸建がいいのはもちろんだが、そのために都心から電車で一時間、そこからバスで30分の陸の孤島みたいな場所に住むのは絶対ムリ。
    そういう場所はバブル時代までは当たり前だったが、今では見向きもされず、どんどん住民が脱出してて過疎化が始まってる。
    かといって都内で日当たりゼロ、台風が来たら吹き飛びそうなしょぼい3階建てミニ戸に住むのもこれまたムリ。
    つまり、消去法でマンションになる。
    でもマンションといってもタワマンではないよ。

  47. 447 匿名

    電車で一時間もいけば、駅からそう遠くないとこに戸建て買えますよ。
    過疎化が心配なら、自衛隊の基地があるとこがオススメ。そこまで過疎化が進む心配が無いから
    神奈川なら横須賀。埼玉なら入間とか
    入間は百貨店やスーパーや映画館、病院も駅近にありますね。基地があるとこは地盤もしっかりしてるそうです。

  48. 448 匿名さん

    >443

    あんた東京都民の気持ちよく解ってるね。

  49. 449 匿名さん

    >448です。間違った。東京都民の気持ちが解っているのは>446

  50. 450 匿名

    結局本当は戸建てが欲しいのに都内に住みたいから妥協してマンション派が多いの?

  51. 451 匿名

    >>447

    すまん。電車で1時間行くと何処に着くんだ??
    その横須賀とか入間とかってこと?

  52. 452 匿名

    >>450

    いや、オレの家って感じさせてくれればいいが
    話を詰めれば詰めるほど、全力で女性よりの家になるだろ?

    女って最強だよなあ
    (昔は可愛かったのに)

  53. 453 匿名

    何処につくんだと言われても、電車で一時間かかって良いなら色々あるでしょ。住みやすい地域は(^_^;)
    一時間かかると無理と言うなら都内マンションを選択するのも分かるけど

  54. 454 匿名さん

    >>447
    横須賀は無理だな、米軍がいるだろ?
    俺、米軍基地嫌いなんだよ。なんか自分の国が植民地になってるような気がして。ちなみに俺はアメリカは大嫌いなんだよな。
    自衛隊の基地って言うけど、航空基地とかだと騒音がものすごいから無理だな。

  55. 455 匿名さん

    計算上は一時間でも場所によっては一時間ではすまない場合もある。
    混雑時、時間に来た最初の電車に乗れるような乗り継ぎでないと。

  56. 456 匿名さん

    俺は定年までは都内のマンション、リタイアしたら海外へ移住だな。国内の田舎でもいいけど。
    北海道とか石垣島とか。
    広い一戸建てで妻と仲良く暮らすよ。

  57. 457 匿名

    航空基地はすぐそばならうるさいのか知らないけど、駅近に友達が住んでたけど、まったく騒音はなかったよw
    池袋まで一本だから、池袋勤務の人にはまあまあ良いかもしれない。
    都内にこだわってマンションになる人は通勤も30分以内とかじゃなきゃ嫌なの人なのかと思ってた

  58. 458 匿名さん

    >456

    >広い一戸建てで妻と仲良く暮らすよ。

    これをさらっと言ってしまえる男性は素敵だと思います。


  59. 459 匿名

    それなら、早めにリタイアして、田舎暮らしというのは、いかがでしょうか。
    そういう人たちもいますよね。

  60. 460 匿名

    都内に拘るもなにもねえ?疲れるんだって、真面目な話。
    毎日帰る家も大事だけど毎日の通勤に時間割けない・割きたくないのがオレの肉声。

  61. 461 匿名さん

    それ楽しそうでいいねー>>456
    海外や田舎なら平屋建ても建てられそうだ。
    観光地ならそれなりに利便性も望めそうだ。

  62. 462 匿名さん

    マンションのデメリットの一つに、高いところに恐怖感を持たない子供が育つっていうのがなかった?
    テレビかなんかで見た記憶があるんだけど。
    幼児のいる家庭はできれば戸建ての方が安全なんじゃないかな。

  63. 463 匿名さん

    年取ったら階段はつらいからね。広い庭のある平屋の一戸建てがいいよね。
    リビングは30畳くらいあって、あとは寝室とゲストルームがひとつくらいかな。
    それ以上あっても掃除が大変だから。
    田舎なら楽勝だよ。土地は安いから。
    田舎でもちゃんと探せば大きなショッピングセンターまでそんなに遠くなくて、ちゃんとした総合病院も近くにあるような場所もある。
    そういう場所、いくらでも知ってるよ。

  64. 464 物件比較中さん

    今はいいけど少子高齢化人口減少が益々進むと都会回帰にて
    田舎・郊外は逆ドーナツ減少となり今ある病院・商業施設は
    撤退を余儀なくされると言われているから問題なのではないでしょうか。

  65. 465 匿名

    >434さん

    430です。

    現在は4/5階です。
    元来高くて見晴らしの良い所が好きなのですが、
    探している地域内では高いマンションはありませんでした。

    ただ震災当時、震度7でしたので10Fでもめちゃくちゃ揺れました。寝込みだった事もあるのでしょうが、それこそ一歩も動けません(笑)。
    いや〜怖かったです。

    検査の結果、幸い建物は無事でしたので今も両親が住んでいます。

  66. 466 匿名

    >464
    田舎や郊外でもそれは場所に寄るでしょうから、そういう事まで考えて買うのが無難かな。
    郊外っつても、都内にアクセス便利な地域は人口多くて、通勤時間は別にしても、都内より住みやすい場合もあるしね

  67. 467 匿名さん

    >>465
    レスありがとうございます。
    もし高層の物件があれば高層階を買っていたということですか。
    それだけマンションの建物に対して信頼感を持ってらっしゃるということかもしれないですね。

    ご実家の建物が無事だったとのこと、何よりでした。
    十数年以上前の建物でも、しっかり建てられたマンションの体躯は丈夫なのですね。

    マンション並みの耐震性を持つ戸建てを建てるのは難しい気がします。
    計算上の耐震等級が高くても、木造家屋に住んでいるとやはり不安は大きいです。
    それでも戸建てを選択した理由は、命さえ無事なら土地は残るという安心感のせいかも。

    見晴らしのよい高いところは私も好きなので、お気持ちはちょっとわかります。
    去年の今頃物件を捜していたんですが、郊外の高台の分譲地を見に行ったことがありました。
    遠くに海が見渡せて、夜景も美しい土地でした。
    駅からのバス便が30分に1本しかないことと、自転車で駅まで出られない(行きはよくても帰って来れない)立地だったことで、購入を見送りました。
    それでもあの景色のよさは何ものにも代えがたい付加価値の1つだったと思います。

  68. 468 匿名さん

    >467さん

    >もし高層の物件があれば高層階を買っていたということですか。

    そう言われると微妙になってきました(汗)。

    以下あくまでも個人的な感想で、高層マンションに住んでいらっしゃる方々に対して
    どうこう言う積りは全くありませんので。。。

    先ほど書いていて、久しぶりに当時を思い出しましたが、
    あんな怖い思いは二度としたくないとも思います・・・って言う程揺れました。
    建物は無事でしたが、家の中はめちゃくちゃになってしまいました。
    皿は全て割れ(笑)、家具もいくつか倒れてしまいましたが、
    誰も下敷きにならなかったのが不幸中の幸いでした。
    なので、家具の固定はしっかりとやっておいた方が良いかと思います。
    最新の高層マンションだと大きい地震でも建物自体は無事なのでしょうが、
    当時10Fでもあれだけ揺れたのですから・・・
    万が一の場合の高層階の揺れはちょっと想像したくない感じです。

    マンション好きですが、一時戸建に住んでいた事もあるので、
    チャンスがあればもう一度住んでみたい気もあります。
    景色なども良ければなお最高ですね!


  69. 469 匿名さん

    本当に地震震度7経験している人は笑えません。
    465は大ウソ。

  70. 470 匿名さん

    >マンション並みの耐震性を持つ戸建てを建てるのは難しい気がします。
    気のせいだよ。 
    そんな考えだからあなたは高い所が好きなんだね。

  71. 471 匿名さん

    >469

    465=468だが。

    あのなぁ、時間が経ってるから何とかネタで話せるんだろうが。
    めちゃくちゃ揺れて怖かったって書いてるだろうが。

    あんたこそ震度7味わった事もない癖に適当な事言ってんじゃないよ(失笑)。

    嘘だと思うんなら勝手にそう思ってりゃいいけどさ。

  72. 472 匿名

    会社が10年くらい前に建った21階建てのビルです。
    震度3〜4ぐらいの地震でも免震か耐震構造になっているので
    かなり揺れて気持ちが悪くなります。
    数年前の大型台風の際もぐるぐると揺れて
    皆気持ちが悪くなっていました。
    ちなみに、鉄とガラス張りのドアがバタンバタンと開閉する程揺れます。
    インフラを扱う会社なのでかなりの震災対策がなされているとは思いますが
    最近のマンションは倒れないように
    同じように設計されていると思うので揺れが苦手な方は辛いと思います。
    また避難訓練で21階から階段で降りると筋肉痛になるし階段が長く
    時間もかかるので本当に階段で逃げることを想像すると非常に怖いです。
    建物がフラットなところがマンションのメリットだと感じる方は
    なるべく低いフロアにした方が良いと思います。
    ちなみにその他の理由もあり我家は一戸建てにしました。

  73. 473 匿名さん

    地震経験者はやっぱり大多数が戸建てを選ぶ気がする。
    修繕を個人で差配できないのはちょっとね。
    倒壊建て替え必須のマンションで住民同士の紛糾は当時腐るほど聞いたから。
    あと、余震の数の多さはハンパじゃなかった。それも何日間にも及ぶよ。
    戸建てだとパっと出られるから安心感があった。

    ライフラインは、電気は半日後に復旧したけど
    水とガスは一か月以上かかった。
    ポリタンク抱えて毎日階段は正直つらいと思う。

  74. 474 購入経験者さん

    阪神大震災で6400名以上の方がお亡くなりになったけど、
    そのうちマンション内で亡くなった方は40名程度だったそうです。
    大方の人が一戸建ての1階部分に寝ていた方で、死因は圧死ということです。

    確かにマンションは揺れる思うけど、
    最新の建築基準で建ったものは、どんな大地震が来ようと、まず倒壊しないとのことです。
    家具とかは相当壊れるかもしれないけど、
    その下敷きにならないように気をつけたらいいと思います。

    最近の一戸建てで、主要構造部に北欧のホワイトウッド集成材を使っている物件は危険らしいです。
    日本の高温多湿の気候に合っていないらしく、わずか数年で歪みや狂いが生じるとのことです。
    やはり安心できるのは、国産のスギやヒノキを通し柱に使ったコストの掛かった木造住宅か、
    あるいは鉄骨造や鉄筋コンクリートの住宅です。

    阪神大震災の経験から言わせていただくと、
    新しい住宅であっても倒壊の可能性はゼロとは言えないので、
    木造一戸建ての家で1階にお休みになるのは止めた方が無難でしょう。

  75. 475 匿名

    >>474
    何を経験したんだか

    最初は伝聞系で書いちゃってるし

  76. 476 匿名さん

    今年も浸水被害は一戸建てに多かったです。類焼被害も一戸建てには欠かせません。

  77. 477 匿名さん

    土地選びの段階でハザードマップの確認は欠かせないですね。
    不動産屋も物件紹介するときに、「三年前にこの一帯は浸水しました」とはわざわざ言わないでしょうし。
    マンションでもメゾネットなどによくある地下物件には要注意だそうです。

    火事は怖いです。隣家との距離は十分取りたいものです。
    また、これからはオール電化住宅が増えていくのかもしれませんね。

  78. 478 匿名

    マンションの火事も怖いですよね

    壁隔てただけの場所で発生するし、延焼しないでも周りの部屋は水浸し

  79. 479 匿名さん

    マンションで家財が水浸しというのは、例えば火災でなくとも、上階で水漏れ事故などが起こった時も可能性があります。マンション購入時の保険に入るのなら、水災に対する特約も検討しておいた方が安全かと。

  80. 480 匿名さん

    >>464
    ド田舎ではなくて、地方都市からちょっと車で離れたくらいの場所を考えてるんだが。
    いくら日本の人口が減っても東京だけに人口が集中するなんてことは有り得ない。
    今起こってるのは都市への人口集中。
    各都道府県の県庁所在地や中核都市に集中が起こってる。
    そしてド田舎は限界**に向かってる。そういうところは病院もないし公共交通もないから確かに住めない。
    でも中核都市なら東京とたいして変わらない公共サービスも医療サービスも受けられる。
    しかも土地は首都圏と比較すると圧倒的に安い。
    地方中核都市は新幹線や空港で東京と結ばれてるから、ここが廃墟になることはないよ。
    バカ高い東京に日本人全員が住みたがるなんてことはないんだよ。

  81. 481 匿名さん

    田舎者は能天気だな。

  82. 482 匿名さん

    今後地方都市は、自治体のやり方によって明暗が分かれる。
    住民次世代がその都市にうまく就職できなければ大都市への移住を余儀なくされる。
    20年後にはターミナル駅周辺でも過疎化の進んでいる地方ができていると思う。

  83. 483 匿名さん

    東京23区に無理なく住めるんならいいが、給料の大部分を使ってギリギリローンを組まないといけないようなそんな無理をしてまで東京に買う理由はない。

    まして、退職して東京にいる必然性がないのに高いコストを我慢して東京に住むなんてバカバカしいよ。

  84. 484 匿名

    大都市って、東京のことでしょう。そんなにたくさん仕事ありますか。
    東京は、本社勤務になると、地方から上京するという感じですね。つまり、東京勤務なら、栄転ということですね。
    地方から東京に、好んで住みたい人なんていませんよ。
    マッチ箱のような家や空気環境もよくないですよね。
    地方都市で、一戸建てに住んでいる人が、マンションにしか住めないって、嘆いていました。

  85. 485 匿名さん

    >>484
    大阪と名古屋、もしかしたら福岡ぐらいは一応大都市に入れといてください。
    確かに東京が一番大きいが、東京以外のすべてが過疎るということはさすがに考えられません。

  86. 486 匿名

    東京の人って、地方の人たちに、自分は東京ですって、やたら強調しますよね。
    笑えます。

  87. 488 匿名さん

    地方の大都市で物件価格高い場所も沢山あるというのは解るけど、
    やはり東京の物件価格事情は異常だから、そういう話の流れになってしまうのは
    事実だと思う。私は都民だけど、諸事情により仕方が無く都民。
    本当は地方の大都市で利便性と住環境を兼ね備えた所に戸建で住みたい。
    そういう人も多いから。

  88. 489 匿名さん

    ↑それを自慢したがるのは、地方から憧れて東京に来たお登さん
    元々東京で育った人は、東京=地元で普通で当たり前です。
    でも強調するとしたら、ふるさと自慢とか、お国自慢としての東京ですね。

    それと東京近郊のベットタウンと呼ばれる地域では
    昔からの住民と移り住んで来た人の間に、割と明確な意識差があったりします

    昔からの住人にとって「自分の暮す街は、愛着もあっていい街」

    新しい住人にとっては「都市が近くていい街」


    この差って、凄く大きいです。

  89. 490 匿名

    地方に住んでみてください。
    東京と比べて、よさがわかると思います。
    「井の中の蛙、大海を知らず」とまでは、言いませんから。

  90. 491 匿名さん

    東京に昔から住んでる人は土地を売ることはあっても買う必要がないから物件価格が異常でも気がつかないのでは?
    新しく土地から買って家を持とうと思うと普通の収入では無理。

  91. 492 匿名さん

    東京は僻地やド田舎の集合体だからね(大笑)
    そういう私も長野県人です(笑)

  92. 493 匿名

    根っからの東京人は三代続いているかいないかですから、それ以外は全て田舎もんです!

  93. 494 匿名さん

    檜原村に先祖代々住むオイラも東京人でOKですかね?

  94. 495 匿名さん

    NGです

    東京とは東京都23区内のことです

  95. 496 匿名

    どこですかって聞いたら、「東京です。千葉だけど。」と言われました。
    自分は、名古屋ですけど、岐阜の人が、名古屋ですって言うのには、勘弁してほしいですね。

  96. 497 購入経験者さん

    >新しく土地から買って家を持とうと思うと普通の収入では無理。

    そんなことはない。
    自分は東京生まれで、実家も城西区部にあるが普通のサラリーマン。
    それでも自分の家が欲しくて、隣の区に土地を取得して家を建てた。
    自宅の周囲も、新築はほとんどがサラリーマン。
    古くから住んでいる住人が、高齢化で持ち家を売却する人が多いので
    少しずつ世代交代が進んでいる。
    (自分の実家も何年か空家にしているので、売却を考えている)

    普通の収入で都内の戸建ては無理などということはない。

  97. 498 匿名さん

    どこですかって聞いたら、「東京です。足立区だけど。」と言われました。
    自分は、港区ですけど、足立区の人が、東京ですって言うのには、勘弁してほしいですね。

  98. 499 匿名

    港区足立区って、どこが違うのかな。
    地方から見たら、おんなじ、東京23区だよね。
    東京って、そんなに狭かったかな。
    なんだか、足立区の人たちに失礼かなって思うのですが、どうでしょうか。

  99. 500 匿名さん

    >499

    498は496をもじった荒らしさんだから相手にしなくていいよ。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸