住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-08-30 20:31:07
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
いよいよPART2です!!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

[スレ作成日時]2010-07-11 11:25:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】

  1. 2742 匿名さん

    駅が近いだけということが素顔でしょう?
    圧倒的に身体犯が多い、区分所有は先行き不透明という問題は先送り(化粧)してね。
    自分には関係ないと思って目をつぶっているのでしょうけど。

  2. 2743 匿名さん

    駅まで徒歩15分の戸建てに住んでいます。(自転車だと駐輪場利用で7分)
    駅までは近い方がいいけど、通勤の2回/日だけのことなのであまりデメリットとは感じていません。
    家で過ごす時間の方が圧倒的に多いから、騒々しい駅近の方が逆にデメリットです。
    要するに、メリット・デメリットなんて人それぞれってことです。

  3. 2744 匿名

    マンションを小馬鹿にしている戸建てさんの家と駅近マンションどちらが高いのでしょうね?なぜ駅遠より駅近が土地が高いのでしょうか?
    資本主義ですから人気が高い、需要が多いほうが価格は高くなります。

  4. 2745 匿名さん

    結局は、マンションさんが高い、低いを気にしているみたいですね。
    ここのスレのレス内容をみると断然戸建ての方が高いところに住んでいるんじゃないですか。

  5. 2746 匿名

    ここのレスでわかるのは戸建てはだいたい駅から遠いということだけではない?

  6. 2747 2744

    >2745
    ちなみに私は戸建ても持っていますので純粋にマンション派ではありませんけどね。ここの戸建て派のレスがあまりにみっともないのでね。

  7. 2748 匿名さん

    >>2744
    >なぜ駅遠より駅近が土地が高いのでしょうか?
    >資本主義ですから人気が高い、需要が多いほうが価格は高くなります。
    その通りです。
    しかし、土地の需要は住居用だけではありません。
    商業施設、会社事務所などは、駅近が好都合ですよね。
    それで需要が高く、地価も高くなるケースが多いのです。
    決して住居用として人気があるのではありません。

    >>2747
    私にはその逆に感じますけどね(笑)

  8. 2749 匿名さん

    私も両方持っています。                                         マンション住民の方がみっともないレスが遥かに多いですよ。
    それも全体的に攻撃的なレスが多いですよ。

  9. 2750 匿名さん

    自分が美人だと思っても、他の人からも美人に見えるってことではない、ということでしょう。

    基本的にマンションが良いという人は、語弊がありそうですが、めんどくさがりなんでしょうかね。
    自分の部屋以外はみんなでお金を払って割安に掃除してもらえるし、管理組合も一部を除いて形骸化してますし、
    誰かが何とかしといてくれる、という楽チンなところが良いと思っている人も多いのでは?
    自分の部屋をリフォーム等する以外は自分の責任で決断しなくて良いし、一般的には駅から近いですし。
    イニシャルも控え目ですし「時は金なり」と考える人には良いかもね。
    ほんとにお金がある(稼げる)かは別問題ですが。

    ただ駅が近いのも良いですが、昼間バリバリ外回りしている人は以外は、片道15分くらいは歩いたほうが
    健康的だと思いますよ。今の時期は確かに厳しいでしょうけど、新陳代謝も良くなりますし。

    うちは徒歩7分の戸建てなので微妙ですけど。

  10. 2751 匿名

    >2741
    がすべてを表している。

  11. 2752 匿名さん

    マンションさんはバカ正直だねえ。
    逆に戸建てさんは病的なぐらい巧妙だねえ。

  12. 2753 戸建てもあるけど

    健康のために散歩するのと、いやおうなしに歩かなければいけないのとでは大分ちがいますけどね。
    でも好きなほうでいいと思います。Aにとって向いている住まいがBにも向いているというものではありませんからね。

  13. 2754 匿名さん

    いやおうなしに歩かなければいけないから運動になるんですよ
    健康のために散歩しようと思っても続かない人って多いでしょ?
    「健康の天引き貯金」だと思えば苦になりません。

  14. 2755 匿名

    「駅の近さは七難隠す。」とは昔の人はよくいったものだな。

  15. 2756 匿名さん

    新宿副都心の駅前の土地が売却されるようですね。
    やっと出ました。400坪台の土地で、価格は340億とか。
    広さとしては充分でしょうけど、少なくとも戸建は建たないでしょうね。

  16. 2757 匿名さん

    >少なくとも戸建は建たないでしょうね
    っていうかそんなに高い土地は一般庶民には全く関係なし

  17. 2758 匿名さん

    >マンションが良い--めんどくさがりなんでしょうかね。
    車での移動が多い人は、マンションにはめんどくさくて住めません。
    駐車場まで歩いて遠いし、エレベーター待ち、、、とてもできません。
    しかも毎月駐車場代を払うなんて、、、

  18. 2759 匿名さん


    ん?
    階段かEV降りて、すぐ車に乗れるよ。
    おれは普通の戸建の駐車場やなんだよね。
    家の前の公道で車庫入れの切り替えしとか、荷物の積み下ろしとか。
    とくに往来のある道なら絶対NG。
    車寄せとかあるような戸建なら別だけど、普通ないでしょ。

    めんどうというか、別にわざわざ家一戸「自分色の建物」なんてほど、家に興味ないんだよ。
    それに、欲しいくらいの戸建って、東京近辺ではあまり見かけない。
    いい住宅地にちらほらって感じ。
    どうせ戸建なら、別荘地やかなり郊外の半ばリゾートのところに、立派なのが欲しいね。
    そうでなければ、ちょっと広めのいいマンションで十分。
    そもそも、あまりいないし(笑

  19. 2760 匿名さん

    けんぺい率500%とか800%のとこに戸建てを建てるわけないでしょ。
    仮にマンションだったらそこに住みたいの?あんな雑踏の中に。
    まぁマンションでも効率悪いから商業施設でしょうけど。

    めんどくさくて戸建てという人は、車メインの生活なんでしょうね。
    私は週末くらいしか乗らないので、駐車場代が掛らなければ少し離れててもよいと思うけど。
    あぁ多少手間でも、ありなのは地下駐車場の場合だけね。

  20. 2761 匿名さん

    >家の前の公道で車庫入れの切り替えしとか、荷物の積み下ろしとか。
    わざわざ公道で荷物の積み下ろしをする戸建なんてねーよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸