分譲一戸建て・建売住宅掲示板「飯田産業の建売住宅は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 飯田産業の建売住宅は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2015-02-25 13:28:59

近々、建売りで家を購入予定。近隣で飯田産業の建売りをよく見かけます。最近の飯田産業さんの建売り住宅はいかがなものでしょうか??

【注文住宅、建売住宅板にそれぞれスレッドが存在するため、スレッドタイトルを一部修正しました。2011.08.29 管理担当】

[スレ作成日時]2010-06-20 11:28:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

飯田産業の建売住宅は?

  1. 801 物件比較中さん

    社員かな?

  2. 802 匿名

    残念ながら社員でもないです。

    真裏に建てられるから 土地は、仕方なく買ったものだが、、飯田とはいつも喧嘩でした。。。

    家は毎日見てたから詳しいです。

    比較は? ここの? おやめになったほうが・・・・。

  3. 803 ぬこ

    実際住んでます。

    良い点)階段が緩やか、手すりもついてる。上棟前に契約したら、内装も自分で選べたし、オール電化への変更とかもしてくれた。安い。断熱材がフェノバボード。和室の戸の滑りが良い。

    悪い点)廊下狭い。洗面所狭い。収納少ない狭い。ベランダに出る所の段差が大きく躓く。24h換気が電気式がじゃない。設備の取説が入ってないのがあった。
    上棟中度々見に行ったが、人様の家(契約済み)なのにタバコ、空き缶、脱ぎ散らかし。地面にまで空き缶めり込んでた…
    先に1棟買って住んでるのに、他の棟建ててる大工さん達が人の家の玄関の階段とかに勝手に座って休憩…オイ 
    内覧の時に欠陥多数。素人でも明らかに分かるのに、内覧前に業者が一旦確認とかしないみたいだ。フローリングのつぎめががたっと下がって穴が空いていて、どうみても張替必要なのに修理業者を寄越して、その業者さんが「これは無理」とTELしてるのに「なんとかしろ」と言った。

    以上、よくご検討されて下さい。

  4. 804 こんなもんでしょう

    去年から飯田産業の建売に住んでる者です。

    (良い点)値段の割に立地が良い。安い。フローリングが傷付きにくい。階段が上り易い。良くも悪くもシンプル。

    (悪い点)洗面所とトイレの壁紙がリビング等と共通。細かい部分の施工が甘い。暑いし寒い。

    マイホームに全くこだわりが無く、ただのリスクだと思ってる自分にとってはこの値段でこのクオリティなら
    許容範囲と言うか、むしろ万々歳です。住宅ローンも家賃より遥かに安くなったしもっと早く買っておけば良かった。

    逆に「理想のマイホーム」とか「オシャレな家に住みたい」って人は絶対買っちゃいけませんね。
    自分も中小企業の経営者ですが、金勘定にうるさいと言うか単純に家はコストだと思ってドライに考える人は
    飯田産業の建売オススメだと思います。ゴルフ仲間の経営者も数人飯田の家を買ってます。
    3000万の家にベンツやマセラッティ駐車してて笑えますけどね(笑)

  5. 805 匿名さん

    >>804
    その通り。
    資金計画に余裕があれば何かあっても建て替えればいい。ハズレを引いてしまってもボロ家付きの土地を買ったと思えばいいのです。
    飯田系の建物は安いですが、結局それは低所得者にとって得なのではなく、高所得者にとって得なのです。
    仲介屋に煽られて35年の住宅ローンなんか組んじゃダメダメ~~

  6. 806 匿名

    フローリングにキズが付きにくいですか!?

    白くて綺麗だけど、あれ 貼ってあるんだよね。キズつけたら紙が剥がれちゃうよ。ちょう最悪。 ありえん!

  7. 808 匿名さん

    ぼろ屋と思って住むならまだしも
    出来て1ヶ月もしないうちに住まずに取り壊してたよ
    そりゃ大工もやる気失せる

  8. 809 匿名さん

    完成して半年過ぎた辺りが買い時じゃない?
    その頃だと600万円位値が下がってるし、外構や植木、照明器具も付いてることがある。
    でも最近飯田は値引きされるの見越して、完成前の値段高くしてるから気を付けた方がいい。

  9. 810 匿名さん

    3,000万円住宅ローン、固定金利2.3%固定だとして104,059円返済/月。返済総額は43,705,069円、金利だけで約1,370万円も!!
    建物は基本的に10年に1回はメンテナンスが必要です。その費用が70~100万円/回。その他に家電製品も基本10年で故障し買い替え。
    普通の家でも維持費は大変・・・・。手堅い資金計画を立てるか、もしくはアフターや欠陥等で余計な心配をせずに済む会社を選ぶべき!!

  10. 811 入居済み住民さん [男性]

    飯田産業の家は買わない方がいい

    タバコの吸い殻とか塀の中から大量に見つかったけど、通りすがりの人が捨てて行った可能性があるとか風で飛んできて入ったのではとか、責任逃ればかり

    清掃に来た営業は見てる間はちゃんとやってたが隠れて見ると塀の中に埋もれてた残土を他人の土地に捨ててた


    終いにはそういったゴミが入ってるかもしれない家を買ったこちらが悪いとまで…
    家を検討してる人はご注意を

  11. 812 住まいに詳しい人 [男性 30代]

    >>706
    お前も呑みながらやれり!糞みたいな単価でやってて楽しいかアホ!

  12. 813 マンコミュファンさん [男性 30代]

    >>811
    ガラでもゴミでも一杯入れてさっさっと土間打っちゃって下さい(^^)/

  13. 814 マンコミュファンさん [男性 30代]

    >>804
    馬鹿だねお前そんな適当に作った建物二満足してんの?一建設東栄全て糞やってたから(笑)良くこんな家買うよなって思った(笑)ゴミ、ガラ埋設当たり前(^^)/

  14. 815 匿名さん

    >>811
    誰が言ったの?

  15. 816 匿名さん

    グループで年間36,000棟。1日あたり約100棟という凄まじいペース。
    分刻み、いや、秒刻みで管理し、丁寧な施工をしてるに決まってるでしょwwww
    1日あたり約100棟分のゴミ、ガラ、そんなものは全て超ハイスピードで合法的に処分してるに決まってるでしょwwww

  16. 817 匿名さん

    近くにハートフルタウンなる飯田系の建売が23区画売りに出されて、2ヶ月で完売してた。
    最後の方は、200万引きとか値下げ看板が家の前に出てたけど、初めに買った人と紛争にならないのかヒヤヒヤでした。

    外観は白色基調で綺麗だし、悪くもないのだけど営業と思われる男は連日、外で携帯いじりで加えタバコ。
    近くのファインコートの営業は全員身だしなみ整えて、毎朝掃き掃除。


  17. 818 匿名さん

    建てる方も作業がテンプレート化していると思うので
    合理的に造っているっていう風には思えますよね。

    色々と1つ1つ変えてしまう方が余計なコストがかかってしまうし。

    値下げに関してはどうなんでしょ。
    先の契約者が納得していればいいとは思うけれど。

  18. 819 匿名さん

    200万引きなんて序の口でしょ!!
    飯田の建売がそんなんで売れてしまうなんて、立地が相当良かったのでしょうね。
    うちの方(東京)では完成した途端に300万円位値下げして、それから1ヶ月位すると更に300万円位値下げしてますよ。あまりに値下げが早いので、値下げ後の価格が飯田の適正価格だと思っています。

  19. 820 匿名さん

    >>810
    35年間払い続けて、尚且つ銀行さんの固定金利?なのでしょうか。
    通期の固定ならフラットのが安いと思いますよ。

    それと、家電などは持ち家かどうかに関係なくかかりますし、借家ならではの金銭負担もあるわけですから、
    前提条件を記載し、
    かつ購入時の金額比較も記載、
    更にどの会社の家はどういう欠陥の事例があり、反対におすすめの家はどういう実績があるのか、そこまで書かないとその投稿は全く意味がないばかりか、消費者に誤解を与えかねませんよ。

    仮に飯田の家が良くないとしても、それより500~1000万も高く、同じ木造では話になりませんし、やはり重要なのは土地建物に対する保証と、資産として残る敷地なのですから。

  20. 821 匿名さん

    グル-プ36,000棟で、クレ-ムはどのぐらいあるのだろうか?

  21. 822 [男性 40代]

    2ヶ月前に購入しました。家よりも立地が気に入ったため購入を決めました。同様の立地条件の家と比べたら、他メーカーと比べだいぶ安かったです。
    当然その分、家の価格が安いということです。家そのものの造りは価格なりといったところです。それでも最低限の設備は付いているし、長年築30年近い家に住んでいた私にとっては、隙間風は入ってこないし、お風呂はそれなりに足は伸ばせるしで一応満足しています。耐震性能はどうだかよく分かりませんが、一応、性能評価はついていました。
    ただ、家の造りは細かい部分がかなり雑です。ところどころにカッターの傷が付いていたり、壁紙が若干めくれていたりとかなりいい加減な処理がされています。おそらく職人のレベルがかなり低いのでしょう。気づいたところは入居前に指摘しましたが、入居後にもあらたな傷が発見されていきます。
    それとアフターサービスもかなり悪いです。購入時、営業の人はアフターサービスも完璧みたいなことを言っていましたが、入居後に明らかな不具合を指摘しましたが、アフターサービス部所の担当者はなかなか認めず、全く対応する気がありませんでした。認めさせるのにかなり苦労しました。認めてからも対応は平日しかできないといいだし、かなり面倒です。
    それと、完成前は契約しないほうがよいです。完成して数ヶ月で何百万も値下げするくらいです。売り出し価格はかなり高めで設定していると思います。設備にもよりますが、私の購入したような最低限の設備レベルだと平米あたり10万程度でないかと思います。
    最初から家と飯田産業には期待せず、土地を買ったついでにおまけで安い家が付いていると思ったほうが良いと思います。

  22. 823 匿名さん

    「松下は人を育てる会社です。併せて電化製品も売っています。」という言葉を思い出した。

  23. 824 匿名さん

    >>820
    保証ねぇ・・・・
    説明通りの保証をしていればここまで書かれずに済んだのでは?

    賃貸なら固定資産税はいらないし、家電といってもエアコンは家主負担だろうし、家の修繕費用はかからないし・・・・
    何より、飯田の家に住むよりは精神的に安心出来そうな気はしますが・・・・

    ボロ家付きの土地を買ったつもりで、10年程度の住宅ローンを組んでさっさと完済して、気に入ったHMで建て替えるのが一番いいような気がします。

    飯田さんは建物をのせないで土地だけで売ってくれればいいのに。あんだけ値引きしてたら利益もさほど変わらないんじゃない?

  24. 825 匿名さん

    立地がいいところは建物建てずに売って欲しい。多少割高でも買います。

  25. 826 匿名

    おい、そんな事より道端で雪の中、プレートもたされてるオッサンかわいそうだよな。
    (´・ω・`)

  26. 827 匿名さん

    >>824
    保証とは、保証書に記載された保証のことについて話していると考えて良いですよね?
    通常の考えですが、設備関係は各メーカー保証、構造は売り主、地盤は保証会社、この常識は分かりますよね?
    ここは全て満たされてると思いますよ。
    常識的に考えて。
    保証について言った言わないは時間の浪費なので、止めましょう。

    家電をエアコンに限るのであれば、何故家電と記載するのですか?
    借家の場合は、車があれば駐車場代金、通常では更新料など、特有のお金がかかります。
    また、家を買った場合は、敷地については目減りせずに残るわけですから、月々の支払いをそのまま借家と比較はできませんよね。
    但し、家を検討の際には慎重に、これは間違いなく事実ではありますね。

  27. 828 匿名さん

    ちなみに、借家も修繕費がかかります。
    敷金などもそうですし、もちろん賃料にも含まれています。
    戸建てを持ち、10年に一度、100万円規模の修繕を行うとすると、月々8333円程度の負担になりますね。

  28. 829 契約済みさん [男性 40代]

    2014年12月に購入し、2月完成を待っています。
    営業マンは信頼できる方でマメに動いたり、連絡をくれたり、かなり無理を聞いてくれます。
    肝心な家については、パワービルダー系だけあって、中の中レベル、それなりだと思います。
    それを理解した上で購入されるのであれば、全く問題ないと思います。

    家と土地だけであれば、大手ハウスメーカーより1,000万は安いです。
    その理由として、よくクレームにも書かれていますが、家の設備なりがすべてオプションであるからです。
    希望の設備、仕様にすると大体家だけで200万くらいはUPします。
    それ以外に外構代が必要になるので、プラス100~200万かかります。

    大手ハウスメーカーが作った完全完成系の家を求めるならそれもよしですが、
    飯田産業のように、それなりの家をそれなりの価格で提供してくれるのであれば、
    設備のオプションや庭などの外構は自分の好きなようにアレンジできるので、
    それはそれでマイホームづくりが楽しくなります。

    飯田産業さんも場所と営業マンによるのではないでしょうか?

  29. 830 入居予定さん [男性 30代]

    飯田産業で購入しましたが、フラット35Sにも対応してました。
    営業マンの人が真面目なのか、家以外で儲ける気がないのか、オプションや外構工事を合わせてお願いをしたら、
    「ウチに頼むと高いのでよその店に頼んだ方がいいですよ」というありがたいアドバイスを何度もいただきました。
    おかげで50万くらいは浮いたと思います。

  30. 831 匿名さん

    >>827
    時間の浪費では無いでしょ?
    そこが大事でしょ?
    言った言わないが多すぎて、開き直らないといられないって感じですな。
    客は素人、貴方(飯田さん?)はプロなんだから、一つ一つ真摯に対応すべきじゃないの?

  31. 832 匿名さん

    什器・備品の保証は飯田ではなく各メーカーが行います。保証期間は2年位でしょう。各メーカーのアフターなので対応は早いです。別に飯田に連絡せずとも取扱説明書に載ってる担当部署に連絡すればすぐ対応します。その方が飯田を通すより早いでしょうね。
    まあ、飯田が客を客として扱うのはその保証期間が切れる(2年位)まででしょう。その後は客としてではなく、クレーマーとして扱って頂けるかもしれません。
    腹立つことも、後悔することも、精神的に追い込まれてしまうこともあるでしょう。でも大丈夫です。建物はゴミになるだけですが、土地は資産として残るのですから。というのが飯田の論理?

    でも本当は、大きなゴミ、資産としての土地・・・・だけでなく、膨大なローンも残ります。
    飯田を買うときの住宅ローンは10年、長くとも15年にした方がいい。
    長期ローンなんて組んだら、それこそ何も残らない。

  32. 833 [男性 20代]

    飯田産業の建売を昨年度購入しました。
    冬になり寒くて耐えれません。。
    妻も一日中暖房をつけてます。

    実家でも一日中暖房をつけることはありませんでした。
    飯田産業に限らず建売はこんなものでしょうか?

  33. 834 匿名さん

    3,000万円35年金利1.4% 90,392円/月
    3,000万円15年金利1.4% 184,875円/月

    きついね・・・・
    15年位で家がお釈迦になったとして、残り20年どうすれば・・・・

    結局、安心出来る会社の建て売りを購入するか、土地を買う(すぐに、遅くとも15年後位には解体する)つもりで現金または短期間ローンで買うかしかないんだよな。
    やっぱり家は高いものなんだよ。

  34. 835 匿名さん

    年間36,000棟
    単純計算すれば100棟/1日、4棟/1時間の超ハイペース施工。
    まるで高度経済成長期真っ只中。

  35. 836 匿名さん

    >>833
    ボッロボロ、スッカスカな家に住んでいた人なら10年位は満足できる、そんな家だということかな。

  36. 837 [男性 20代]

    >>836
    まさか、こんな寒いものとは思いもしませんでした。
    個人差ですかね。
    24時間換気、余計に寒くなるので冬は止めました。
    断熱材入っていますよね?心配になるくらい寒いので
    床も素足だと冷たい。。

  37. 838 匿名さん

    いくら安くても勇気がありません。

  38. 839 匿名さん

    >>830
    引き渡しが完了した時点で客との関係を終わらせたいだけです。
    大して儲からないオプション等を受注してズルズルと客との関係を続けていると、やがて手直しや補修の依頼や欠陥ではないかとの問合せ、挙句には言った言わない等々、ずっと足を引っ張られる可能性があるからです。
    引き渡しが完了した時点であなたとは赤の他人です。何かあったら担当部署に連絡して下さい。という意志表示です。

  39. 840 匿名さん

    >>831
    私は媒介の業者です。
    ここでの言った言わないは、全てが虚偽の可能性もあり、ましてやどこを買って、どういう不具合があるかという、対象すら仮想です。
    なので、時間・思考する労力・データなど、全てが完全な無駄で、得るものは何一つありません。

    もしここで、そもそも曖昧な水掛け論をしたいのであれば、当事者が誰と誰で、対象は何でどのような不具合があり、双方の主張は何なのか、全ての証拠を基にしていかなければ意味すらありません。
    もしそこまで明記して頂けるなら、私が業者側の当事者が存在するか確認し、その事例が現に存在するのかも裏付けますよ。

    この説明は、専門知識もいらず、誰でも分かる内容の為、単に時間の浪費とさせて頂きました。

  40. 841 匿名さん

    >>832
    飯田の家は、年間36000棟施工され、同じ数の世帯が住んでいます。
    自分の持ち物をゴミ扱いされて喜ぶ方はかなりの少数派です。
    何の目的でその発言をしたかは断定できませんが、あなたの人物像や人格が透けて見えますよ。

  41. 842 匿名さん

    また200万円下がった‼
    完成して1ヵ月で500万円も下がった。
    36,000棟建てるのは簡単だけど売るのは難しいのかね。これから年度末に向けて叩き売りが始まるのかな。
    4月になったら更地販売したりして・・・・

  42. 843 匿名さん

    建売は生ものみたいなもので、時間が経てば経つ程値下がります。
    特に飯田系は36,000棟建てたということは、36,000棟売り尽くさないとならないのです。そして土地も同時に仕入れないとならない。日に日に金利が増して利益が減っていくのです。要は、年度末とか関係無しに時が経つほど値下がりするのです。なので一戸建ての購入を考えてる方はすぐに決断しない方がいいですよ。果報は寝て待てです。熟すまで待ちましょう。売り切れちゃっても大丈夫です。なんてったって飯田さんは年間で36,000棟・1日に100棟も建ててるのですから、すぐ近所に同じような、もしかしたら更に安いのが建つかもしれません。

  43. 844 匿名さん

    >>841
    建物はいつかはゴミになるということでしょ?
    ただ、しっかりとした施工がされてるかどうかで、尋常でない速さで劣化してしまう場合もあるということでしょ?

  44. 845 匿名さん

    843さんのおっしゃる通りなんですけどね。
    建売は、値下がりオークションみたいなもので、見極めも難しいし、売れ残りは日当りがわるかったり、旗竿区画だったりしますので、狙い目は一等地区画の売れ残りですかね。

    私は、立地重視で値引きなしで購入しましたが、駅近、日当り完璧であれば、値引きなしでもと自分に言い聞かせました。
    そして、購入して直ぐに、トイレ、洗面台、風呂を入れ替えました。
    飯田系の水周りは最安ランク仕様でしたが、未使用であったので一応買い取ってもらえました。

  45. 846 匿名さん

    飯田が中の中だったら他はどうなるのw
    いいところ下の中ってところだね。設備はほとんど最低ランク。
    まあ36000はほとんどがグループ会社だから一概には言えないけど。

    ただ良い土地を抑えるのは流石だよね。
    子供が大きくなって家を汚さなくなったら建て替えるのがいいんじゃん。
    やはり15年ローンだね。

  46. 847 匿名さん

    簡単なことです。
    売れてしまったら次を待てばいい。
    売地だと思って買うなら、自己資金または10~15年程度の短期ローンで購入可能ならば買えばいい。

  47. 848 匿名さん

    >>846
    間違いなく飯田系が最低仕様。
    施工も同じく。

  48. 849 匿名さん

    >>844
    木造の建築物については、30年程度で減価償却され、価値は0になると言われていますね。
    実際に自分が中古の建物を購入する際、例えば築25年の土地付き建物で、土地は相場から見て1500万、売買価格が2000万だとしたら、建物が500万程度ですが、多分買いませんね。
    建築したのが一流メーカーだろうと関係ありません。

    それと、その質問は曖昧過ぎるのですが、劣化というのは塗装ですか?それとも内部の柱などですか?
    そもそも「しっかりとした施工」とはなんですか?釘の打ち方?
    屋根もサイディングも、工場塗装したものを張り付けてるだけですので、施工での差異があるとは考えにくいのですが。

  49. 850 匿名さん

    一目瞭然
    飯田系と飯田系以外を見比べてみな。すぐわかるよ。

  50. 851 匿名さん

    >>849
    貼り付けだけでいいのに、それすらもお粗末。だから不安になるのでは?
    安いんだから我慢しろというのが飯田さんの論理?

  51. 852 匿名さん

    安心のため長期間、低金利でローンを組んでおきましょう!な~んて35年ローンを勧められてる方、そういう方は短期で組めないだけですよ。
    長期間で組んでおいて余裕が出来たら繰り上げしていきましょう!な~んて出来る訳がないから長期間でしか組めないのですよ~!
    無理しちゃダメダメ~

  52. 853 匿名さん

    不動産屋は、よく10年で上物の価値が無くなりますとか
    言うけど
    そんなもんなの?

  53. 854 匿名さん

    25年位でしょ。

  54. 855 匿名さん

    >>851
    だからどういう具合に張り付けがお粗末なんですかw
    もう答えられない・説明できないで良いですね?
    正にあなたが妄想している飯田像そのものですねw

  55. 856 匿名さん

    割れ、ヒビ、うねり?(一枚一枚がうねってる?)を指摘したら、仲介屋にこんなものなんですと言われたことがあるなあ・・・・

  56. 857 匿名さん

    サイディングは貼り付けだけじゃないよ。屋根勾配、窓・ドアなどの開口部、家の寸法に合わせて切断するのは現場の職人。サイディングの継ぎ目などが見っとも無い所・弱そうな所にこないように計算するのも現場の職人。
    最低限度の数量、時間しか与えられなきゃ、いい仕事なんかできないよ。

  57. 858 匿名さん

    >>857
    知識無い仲介屋さんが「全て工場で加工された材料を現場で組み立てる(貼り付けてる)だけです」とテキトーな事言ってるということですかね?
    正確には工場で加工出来ない複雑な作業を現場で行っているという方が正しいですかね?

  58. 859 匿名さん

    その通り。
    ガラの悪い車で現場来て、パイプ椅子座って、ふんぞり返って、タバコ吸って、吸殻投げ捨てて、スポーツ新聞読んで、スマホいじって、時々大声で電話して、電柱看板付けっぱなしでご帰宅・・・・そんな仲介屋さんがよくそのようにご説明していらっしゃいます。

  59. 860 匿名さん

    サイディングがどうのこうの以前。
    下地になってる合板の施工がとてもいいかげん。
    隙間も結構あったな。
    >>833さんが「冬になり寒くて耐えれません」
    と書いているけれどこのあたりに問題がある気がします。
    下地の合板を貼ってからサイディングを貼り終わるまで
    わずか数日だからこのあたりをチェックできる人はまれかも。
    以上、飯田のいい家の隣に住んでいる者より。

  60. 861 匿名さん

    >>833
    LDKの隣りに(廊下や洗面所を挟まずに壁一枚隔てて)浴室がありませんか?
    その場合、気密性が取れてない可能性があります。もし、そのような間取りであるなら、浴室との境になっている壁の幅木と床の境目に手をかざしてみて下さい。そこから隙間風が入ってる可能性があります。

  61. 862 匿名さん

    サイディングの隙間はコーキング材でなんとか見れるように
    出来ると思うんですが、
    うねりは柱というか構造全体の歪みが現れているんでしょう。
    いくら工場で決まったようにカットしていても
    現場で雨ざらしにしていたんでは歪みが出てしまいます。
    木なんですから。

  62. 863 匿名さん

    >>861
    なぜLDKの隣に浴室があると気密性に問題が出て
    浴室との境になっている壁の幅木と床の境目から隙間風が入って
    くるのでしょうか。その理由、是非教えていただきたいのですが。
    間取りでこんな事になるのなら、以前より飯田産業ではこのような事案は多発しているのに
    対策を採っていないように感じますがどうでしょう。
    数の多い案件なんですか?
    本当に高気密と広告して良いのですか?

  63. 864 匿名さん

    >>863
    あまりにもに寒いということだったので、可能性として書いただけです。
    明らかに風が入ってくるという状態でなければ、その可能性は無いと思います。
    簡単に説明すると、ユニットバスは基礎の上に乗せている状態なので、他の部屋のように床がありません。ということは、そのままでは基礎と土台との間の換気部分(基礎パッキン部分)が丸見えの状態なので、塞がないといけないのです(通常は床によって床下と遮断されています)。単純にそれを忘れた場合は、そういった部分から風が入ってくる場合があるということです。
    最初に書いた通り、明らかにその部分から風が入ってくるという状態でなければ、その可能性は無いと思います。
    まずは手をかざしてみて下さい。

  64. 865 匿名さん

    築15年木造2階建の家をほぼ土地代のみ、3500万円で購入したのですが
    リフォームで一般的な水回り、クロス交換以外に

    太陽光パネルと床暖房エコジョーズ、断熱材追加、内窓設置しました。
    夏涼しく冬暖かいので年間光熱費が売電差し引いて合計2万円ぐらいで収まりそうです。
    (床暖房を利用しなければほぼ0円になると思う)

    同じような仕様で新築したら6500万以上かかったと思うので
    2000万円以上安く仕上がったと思います。

  65. 866 匿名さん

    本来の消費税UPを見込んで、この1月、2月は新築物件がかなりの供給過多。といっても、春は転勤や入学等で需要も多い季節なので、供給者側は少し強気の季節でもあります。焦って必死に売ろうとするのは、期末のノルマを抱えた仲介屋さんです。
    新築購入は4月以降がいいですよ。本来の繁忙期を過ぎて売れ残った物件は値下げします。というより、下げざるを得ない。>>843
    仲介屋さんに煽られて焦って購入しても得するのは仲介屋さんだけです。仲介屋さんは手数料を値引きしてくれる訳でもありませんし、売ったらすぐ逃げちゃうだけですから!!
    じっくり考えましょう。

  66. 867 匿名さん

    結局、消費税アップ駆け込み受注目当ての36,000棟だったということでしょうか・・・・
    予定通り消費税アップしてくれれば、値引きもせずに売れたのでしょうね・・・・

  67. 868 匿名さん

    >>866
    飯田グループに限った話でだけ言えば、三月決算なので今は値引きが比較的ききやすいです。なのであなたの持論は完全に間違えてますよ。

  68. 869 匿名さん

    >>868
    焦らないでくださいよwwww
    でも焦ってるということは、4月以降の方がいいということですね。
    ノルマ大変でしょう、仲介屋さんwwww

  69. 870 匿名さん

    国内に製材工場を作って、国産材にシフトを始めた。
    ファ-スト某という会社は系列会社である。
    くれぐれも国産材で作った住宅が評価されるよう、きっちり施工して頂きたい。

  70. 871 匿名さん

    たしか首都圏だと新築物件の在庫数は、去年の同時期に比べて15%ぐらい増えて、価格は2%くらい落ちてましたよね。去年の駆け込み受注の旨味を狙って着工棟数増やしたけれど、見込みが無くなったから(決算云々関係無く)価格は下がったというところでしょうか。供給過多になれば値が下がるのは必然でしょうし・・・・
    決算ならば必死でしょうけど、決算セールを逃して売れ残った物件は更に必死でしょうね。GWの売り出しに合わせて新規物件も着工しなければならないし、どんどん在庫が増えて供給過多になるということですからね。
    決算云々なんて関係無く、時間的に余裕があるならば4月以降の方が得な気がしますね。
    4月、5月逃したら10月、11月辺りが狙い目な気がします。年に36,000棟ずつ供給して頂けるのですから焦らないのが一番です。

  71. 872 匿名さん

    賛成!
    在庫価格が下がれば、新規物件の価格も下がらざる得ないですもんね!

  72. 873 匿名

    >868また知ったかぶりですか?
    飯田グループの決算期は9月です。
    適当なこと語るなら書き込みしないでね。

  73. 874 匿名さん

    ちなみに東京だと5月と11月が成約平均価格が低いです。他の月は全て4000万円台ですが、5月、11月だけ4000万円を割り込んでます。

  74. 875 匿名さん

    >>873
    http://www.ighd.co.jp/corporate/outline/index.html
    飯田の決算です。
    冗談は君の文章力だけにしてね。

  75. 876 匿名さん

    >>875
    そんなにムキにならなくても...
    実際、5月11月が安いのですから...

  76. 877 匿名さん

    >>876
    浅知恵ですねw
    それは2014年の東京都だけに限られたデータですよね。
    最低でも3年分で首都圏単位のデータを参照しなければ、何の意味も持たないと思いますが、いかがですか?
    例えば、過去3年間、毎年5月は他の月と比較して○%成約価格が低いなど、ソースがあればソースも貼れば更に信憑性が上がります。
    まあ、君には難しいでしょうけどw

  77. 878 匿名さん

    >>873
    ところで、この知ったかはどうなっちゃったの?

  78. 879 匿名さん

    >>877
    必死!!!! wwww
    いいじゃないですかあ、時間が経つほど安くなるのは確かなんでしょうから。
    この1月2月の物件は例年に比較すればかなり多いんでしょ?
    だったら、価格下落スピードも速そうですよね?

  79. 880 匿名さん

    >>877
    そういえばサイディングの施工の悪さの件は、ムキになって反論しないの?
    仲介屋さん?wwwwww

  80. 881 匿名さん

    仲介業者曰く
    2月は3月飯田の決算の為3月に引き渡し決済可能であれば大幅値引が可能と思います。
    3月は決算の為大幅値引きが可能と思います。
    4月以降は・・・・完全に値崩れ

    2月3月は仲介業者の駆け引き、4月以降はお尻に火が付き始めた処分価格。
    いつが一番安いのでしょう?

    いずれにせよ急かされた契約は後悔するだけ。売り地と思って買うならいいが、住むつもりで買うならば手直し・修理、第三者機関に依る構造チェック等々、全て引き渡し決済までに完了しなければ残金決済はしない、または契約は無効となる等々の条件を付けるべき。

    決算値引きで安く買えて得をしたと思いこむのはいいが、後々つまらないことで一喜一憂、疲労することにならぬように・・・・

  81. 882 匿名さん

    >>879
    あららwまた答えられないんですねw
    説明できない・話をそらす、君の妄想する飯田にますますそっくりw

  82. 883 匿名さん

    >>879
    君さ、飯田の価格ですら家を買えない雰囲気がヤバいくらい出てるねw

  83. 884 匿名さん

    サイディングのヒビ、割れ、うねりは引渡し迄に直してもらえるんですか?

  84. 885 匿名さん

    悪い客が集まってるな。

  85. 886 匿名さん

    類は友を呼ぶのかもしれません。

  86. 887 匿名さん

    何度もすみません。
    仲介業者さんにお聞きしたいのですが、購入の際に発見したサイディングのヒビ・割れ・うねり等は契約後、残金の支払い前迄に直してもらえるのでしょうか?

  87. 888 匿名さん

    >>887
    年間15棟くらい飯田グループの建て売りを取引してるけど、ヒビはともかく、割れ?うねり(笑)という事象は確認したことがないね。
    割れというのはどういう状態?できれば画像付きで説明してくれると分かりやすい。
    うねり(笑)はお得意の妄想だろうから、特に説明も求めないけど。

    ちなみにヒビについては、打ち付け等の際に生じる可能性があるのだと思うけど、シーリングして補修完了だと思うよ。
    未完成物件ならゴネれば張り替えまでもってけるんじゃない?

  88. 889 匿名さん

    それと、職人さんを否定する様な形になりかねないから言及しなかったけど、サイディングの仕上がりの微妙な美しさに違いはあれど、耐久性には職人さんの腕は関係ないよ。
    良いソース無かったからとりあえずこれで
    http://gaiheki.yeay.jp/%E5%A4%96%E5%A3%81%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%87%E...
    施工の悪さを指摘するのは、あくまでメーカーの言い分では?
    最近は飯田も14mmのサイディング使ってるみたいだけど、一昔前は12mmが主流で、経年で反ってきたり縮みやすいとは言われていたね。
    自分の家はパワーボードだから、その辺りは正直聞いた話し程度の知識しかないけど。

  89. 890 匿名さん

    >>888
    未完成でなければ直してもらえないのですか?

  90. 891 匿名さん

    >>890
    その辺りについての推測も書いてあるよ。
    何で文章読めないの?
    割れとうねり(笑)については、あたかも事実のように書いているのにまた説明できないの?

  91. 892 匿名さん

    もし割れ・うねりがあったら、貴方ならどのように対処頂けるのですか?

  92. 893 匿名さん

    仲介業者曰く
    2月は3月飯田の決算の為3月に引き渡し決済可能であれば大幅値引が可能と思います。
    3月は決算の為大幅値引きが可能と思います。
    4月以降は・・・・完全に値崩れ

    2月3月は仲介業者の駆け引き、4月以降はお尻に火が付き始めた処分価格。
    いつが一番安いのでしょう?

    いずれにせよ急かされた契約は後悔するだけ。売り地と思って買うならいいが、住むつもりで買うならば手直し・修理、第三者機関に依る構造チェック等々、全て引き渡し決済までに完了しなければ残金決済はしない、または契約は無効となる等々の条件を付けるべき。

    決算値引きで安く買えて得をしたと思いこむのはいいが、後々つまらないことで一喜一憂、疲労することにならぬように・・・・

  93. 894 匿名さん

    このソースの失敗事例その2を読むと
    職人さんの腕次第で耐久性変わってくるんじゃない?
    錆って耐久性に関係ないの?

  94. 895 匿名さん

    894です
    このソースは>>889さんのです
    書き忘れちゃってごめんなさい

  95. 896 匿名さん

    >>895
    飯田産業の建て売りを年間15棟もやってる経験豊富な仲介業者さん曰く、サイディングは貼り付るだけの単純作業なので全く問題無いそうですよ。

  96. 897 匿名さん

    >>892
    だ・か・ら、割れとかうねりって具体的にどういう状態なわけ?w
    飯田の新築に思い当たる事象がないから、出来れば画像付きで、最低でもソース付けて説明して下さいよw
    先ず君の妄想がどういうものか定義しないと、俺ならどうするもこうするもないだろwww
    しかも「もしあったら」とかwその話しに何の意味があるのかw

  97. 898 匿名さん

    >>896
    サイディング屋さんはアルバイトでもできるということ?

  98. 899 匿名さん

    もしもの話は重要だと思います。
    気に入った建物でサイディングだけに限らず、キズや不具合を発見したらどうなるのでしょうか?直して頂けるのでしょうか?
    今までのご経験等ありましたら教えて下さい。

  99. 900 匿名さん

    >>888
    ひびが入ってても、シーリングだけ?交換しないの?どんどん広がっちゃいませんか?

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸