福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千早タワー ツインマークスPart4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. プレミスト千早タワー ツインマークスPart4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-26 01:26:38

売主:大和ハウス工業、第一交通産業
施工会社:大林組 
管理会社:ダイワサービス

他のスレッドは間違いがあるので作りなおしました。



こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-12 22:04:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判

  1. 1051 匿名

    投資用はたぶん損するからやめたがいい
    自宅用で買っといて将来に戸建て買ったとかで貸すにはいいんじゃねーの

  2. 1052 匿名

    >>1050
    相手にするだけ時間のムダ。
    荒らしてるだけだから。

  3. 1053 匿名

    そうそう(笑)

    駅前の新築分譲に投資するような金はないけど、暇はある単なる常連の荒らしだから。

  4. 1054 匿名さん

    >投資用はたぶん損するからやめたがいい

    理由を言ってくれる?

  5. 1055 匿名さん

    >>1049
    自分じゃ住まない理由は?

    生活レベルがあわないから。

  6. 1056 匿名さん

    ちなみに千早は会社経営者なんかもいますよ。
    外車乗られてる方もけっこういます。
    自分は外車なんて興味無いんで買わないけど。
    いろんな方が住まれてますが、これといって何もトラブル無いです。

  7. 1057 匿名さん

    >ちなみに千早は会社経営者なんかもいますよ。
    >外車乗られてる方もけっこういます。

    この程度のレベルだから住みませんね。


    >投資用はたぶん損するからやめたがいい

    理由宜しくお願いします。

  8. 1058 匿名さん

    旧態依然とした価値観に固執してるサルが荒らしてるだけだろ

  9. 1059 匿名

    >投資用はたぶん損するからやめたがいい

    理由を言ってくれる?

    >>1049
    自分じゃ住まない理由は?

  10. 1060 匿名

    JRが何件か貸しに出てるけど安いのが3LDKで13万だけど借り手いないみたいよ。

  11. 1061 匿名

    3LDKを検討するのはファミリー層が主
    MJRは小学校遠かったりで避けられてるのかもな

  12. 1062 匿名

    〉1059
    いちいち反応するな、あほ

  13. 1063 匿名さん

    〉1062 いちいち反応するな、あほ

    お前もな。

  14. 1064 匿名さん

    >>1059
    新築を投資用で買っても減価を考えると、ほとんど儲けはないかと思いますが。別に千早に限ったことではないけどね。

  15. 1065 匿名さん

    >>1064
    ほとんどってどれくらいよ?
    駅近で回転率が高い物件なら、8%はいくと踏んでいるが。

  16. 1066 匿名さん

    私は1064ではありませんが
    即完売物件以外で投資して儲かるとはとても思えないので
    >>1065さんは即完売と思っているんでしょうね。

  17. 1067 匿名

    千早の分譲マンションの賃貸は余ってて借り手はより取り見取り。中古もなかなか売れない。

  18. 1068 匿名さん

    >>1067
    私の知る限り、分譲マンションの賃貸は2つくらいしか出てませんが。
    中古は1つだけ売りに出てますが、これは見晴らしが悪いせいかと。
    ここもできるから、同じくらいの値段ならここを買うでしょう。

  19. 1069 匿名さん

    補足ですが、
    よりどりみどりの部屋が出回っているのは、某倒産した会社の賃貸マンションです。

  20. 1070 匿名さん

    本日モデルルーム見学行ってきました。18階以上の第一期分譲物件は、ほぼ80パーセント予約希望でうまっていました。

  21. 1071 匿名さん

    えっ第一期でまだ80%かよ。第二期で終わりならまだわかるけど。
    先が思いやられるな。

  22. 1072 匿名さん

    >>1071
    意味がわからん。。。

  23. 1073 匿名

    >>1071
    18階以上ということはそこそこ高額ですよね・・・8割ですか
    角部屋とかはもう手がついてるんでしょうね
    売り出し前で8割ってチラシとか入れず内々で売り切ってしまうんでしょうか

  24. 1074 匿名

    レスアン間違えました
    >>1070さん宛です
    価格はどんなもんでした?

  25. 1075 匿名

    まだ1期やから2期3期と、角部屋も含めて似たような部屋がわんさか残ってるから焦りなさんな

  26. 1076 匿名

    仮契約(バラ)の数なんていくらでも操作できるのに…

  27. 1077 匿名

    さらに、ここの書き込みはいくらでもウソが言える。
    つまり議論する意味がないってこと。

  28. 1078 匿名さん

    プロジェクト発表会の時、本来の担当者ではない方に案内頂き、結構気に入ったのですが、
    「本来の営業担当者(Fさん)から改めて電話させますねぇ~」っと言われ、早2週間。
    本来なら、発表会当日にでも、電話があって然るべきだと思うのだけど…。

    未だ電話がないのよね。
    よっぽど忙しいのか、購入意欲まったくなし。と思われたのか…。
    営業Fさんのやる気がないのか…。

    何れにせよ、発表会当日ほどの前向きさがなくなってきました。

  29. 1079 匿名さん

    電話なんて言った言わないの世界じゃん。
    何を気取ってるの?

  30. 1080 この業者最悪です。

    資料請求したら今日電話かかってきて職業とか、職種とかいろいろ探りいれられました。
    このご時世非常識な手法に気分が悪いです。

  31. 1081 マンション販売業者って

    他のマンションも見にいきましたが、早くしないとなくなるとかあおって手付金を入れさせ実際は全然うれていなかったりとマンション販売業者の販売手法はほんとひどいものです。

  32. 1082 匿名

    職業も職種も答えなければいいじゃん。必要以上のいやらしい質問には必要な際に回答するときっぱり断るべき。営業よりもこちらが上に立って冷静でいなければなめられるだけですよ。

  33. 1083 匿名

    >>1081さん
    ここの物件ではありませんが
    私もその手に乗り150万の手付金を
    払わせられました。
    結局手付金放棄という苦肉の策をとりましたが
    一生の買い物なので慎重に・・・

  34. 1084 匿名さん

    >>1079さん

    1078です。
    確かに、言った言わないの世界だし、気取っているのかも知れませんが、
    ただ、営業ってそんなモンなんですかね?

    Fさんが担当している他の方はどうなのかな?と知りたくなったのと、
    誠意のなさと言うか、連絡の甘さに対する愚痴として、カキコさせて頂きました。
    板汚し、すみません。

    PS
    気持ちが冷めるのを感じつつも、まだ候補として検討したいと思ってるのですが…
    事前案内会開始までに電話がなければ、多分完全に気持ちが冷めるでしょうね。
    その後、営業電話とか掛かってくると鬱陶しくっていやだな~。
    (その時には、はっきりお断りするだけですが)

  35. 1085 匿名

    >>1083
    「重要事項説明」を受けて理解納得し、捺印したんでしょ?
    だったら、自己責任。
    でなければ、訴えればいい。
    ウソを吹き込まれて騙されたのなら尚更。

  36. 1086 匿名

    手付金払った後に、本当これでよかったのか?と心配になりつつも結局購入して満足してます。捺印・入金してから入居するまで誰でも心配になるもんやないのかな。

  37. 1087 匿名さん

    >>1804
    帝国ホテルのフロントだって予約の手違いくらいあるのにじれったい人だね。

    ただ経験上、おそらくミスではなくだらしなさからくるものでしょう。
    初動がだめなら最後までだらしない人でしょう。

    商談を進めるなら担当を変えてもらったほうがいいと思います。
    仲介は経験豊富な人のほうがいいが
    新築の販売は売り子ですから、マジメな女性のとかのほうが良い。

  38. 1088 匿名さん

    >>1084さん

    興味あるんなら「電話もらえるという話だったが無い」旨、モデルルームに一本電話すれば済む話ではないかい?
    癪ですか?意地張る話でもないと思うけど。ここに書き込んでレスに反応するより手間も時間もかからないよ。

    営業の怠慢かもしれないけど、書いた電話番号の数字が判別できないとか、なんかの拍子に間違っちゃったとか、
    そういう可能性も考えられる。

  39. 1089 匿名

    1084は買わない(買えない)言い訳を見つけたいだけ。
    営業マンもそれを敏感に感じ取ったのかも。

  40. 1090 匿名さん

    ああコイツは冷やかしだな、と判断されただけだろ

  41. 1091 匿名さん

    興味はあるけど、「先方から電話する」っと申し出られたものを、
    態々こちらから電話するほど、この物件に執着してないんですよね。
    (そういうのって>>1088さんはないですか?)

    それに・・・
    初動でそんなんだと、今後契約などもっと重要な所でも同じような事されそうで私は怖いんですけど…
    ウチの業界では、よっぽどの信頼関係が築けてない限り、
    営業が電話すると言っておきながら電話しなかったら、
    それだけでその社との取引が流れてしまうので、同じ感覚でいました。
    この業界、他の多くの業界は違うのかも知れませんね。
    一つ勉強になりました。

    営業から電話すると言った限り、絶対に自分から電話する事はないでしょう。
    が…そういう意味で、担当営業さんは、この物件にそこまで執着していない自分を見切っろうとしたのかも知れないですね。

  42. 1092 匿名

    見学行って来ました。
    モデルルーム良かったですよ(^O^)
    来週にも申込みします。
    皆さんに質問ですが、千早の今後って発展しますかね?
    私的には、発展して欲しいのですがd(^_^o)

  43. 1093 匿名さん

    >>1089さん

    言い訳を見つけたいだけ。ですか…。

    確かに、
    プロジェクト発表会の時、内容も、概算価格も、「良い!」と感じたつもりですが、
    実は、DoCoMoビルとの位置関係と距離感など、
    引っ掛かりがいくつかあります。
    良い部分と比べ、さほど大きな問題だと思ってなかったつもりですが、
    深層では意外と大きな引っ掛かりだったのかも知れませんね。

    次にMRに行って、営業とお話をする機会が「もし」あれば、
    引っ掛かりの部分をきっちりまとめておき、ヒアリングしてみたいと思います。

    アドバイスありがとうございました。

  44. 1094 匿名

    空き地が結構あるので
    それなりに期待はできるけど
    現在の市場だともう少し
    かかりそう・・・
    そして東区結構西区方面と
    比べられて色々言われてるけど
    先週末西区方面行ったけど
    ガラの悪そうな人結構多かったね。

  45. 1095 匿名

    1092さん、確かに千早の今後には期待出来ますね!5年10年と長い目で見て地価の上昇も期待出来ますね。
    私は、2年前にMJRを購入しましたがまだ価格が高い時でしたので悔やまれますが、今後の千早に期待です

  46. 1096 匿名さん

    今後計画されてる施設とかマンションとかご存知のかた(千早に詳しいかた)居ませんか?

  47. 1097 匿名

    駅前の空地は市が所有しているのですよね?

  48. 1098 匿名さん

    このMSを中心に考え…
    香椎寄りの空き地:福岡市の所有。文化センター等の案はあるが、未定。
    R3寄りの空き地:一区画のみ商業施設への売却その為、大規模な施設が入る事は考えにくい。
    名島寄りの空き地:ダイワ所有。ショッピングセンター計画があったが、現在は中断。再開の予定は現在のところ未定。

    って所は、現在確認しております。
    (表現わかりにくかったらすみません。)

  49. 1099 匿名

    市の建物が建つのでしょうか?
    市役所が来るのでしょうか?

  50. 1100 匿名

    ドコモのビルって本当に邪魔ですよね!

  51. 1101 匿名さん

    >>1099
    東市民センターが移転する計画はありましたが、未定です。
    今の福岡女子大横は利便性が悪いというのが理由のようです。
    移転してくれば、体育館やホール、図書館などですね。

  52. 1102 匿名

    >>1100
    おいおい!
    後から来ておいで「邪魔」はないだろ?

  53. 1103 匿名

    当マンションの西側に空地がありますがURの土地と聞きました
    URが当マンション並のタワーマンションを建てる可能性ってありますかね
    福岡では賃貸事業が主だから可能性は低いとは考えてるんですが

  54. 1104 匿名さん

    >>1102
    後から来たって邪魔なものは邪魔に感じるんじゃないですか?

  55. 1105 匿名

    >>1104
    じゃあ来なければよかったじゃない。
    わかってて来たくせに・・・

  56. 1106 匿名

    >>1105
    お前誰だよw

    ひとつの街として成長を期待する上でなんの役にも立たないのにあれ程高いdocomoビルが邪魔だと思うのは当然
    docomo使ってないから尚更

  57. 1107 匿名さん

    >>1103
    たしかグランドメゾンが建つとかなんとか…
    タワーマンション?? あれだけで終わらないでしょう。何たってアジアンビューティー福岡ですから(笑)
    東区の人口が増えれば需要ができて建つかもね。

  58. 1108 匿名

    千早でさらにタワー?建つ訳無いだろ!
    千早のキャパ考えろよ!マヌケ‼

  59. 1109 匿名

    >>1106
    ドコモビルとプレミストじゃ、ドコモビルの方が役に立ってるだろ。トーゼン!

  60. 1110 購入検討中さん

    >>1107
    グランドメゾンはあそこですか?
    URは積水に土地売却したんですかね?
    グランドメゾンの噂は聞いてたけどあの土地とは思わなんだ

  61. 1111 匿名

    1109お前は何か勘違いしているみたいだから教えてやろう!
    そもそもドコモタワーが千早に何の恩恵をもたらす?
    タワーマンションには人が住み、その人達が電車を利用し、電車の本数が増え、千早がさらに便利になりさらに人が集まるんだ!
    お前みたいな安易な考えの奴がいるから東区はナメられる。

  62. 1112 匿名

    おらがむらの1111

  63. 1113 匿名さん

    ドコモの巨大アンテナのおかげでこの辺りは、携帯の入りがいいですよ。
    あれが完全なオフィスビルであったなら街にも活気が出てよかったんでしょうが。。

  64. 1114 匿名

    俺はSoftBankだから何の意味も無い‼

  65. 1115 匿名

    ここも定価は有って無いようなものですか?MJRは何期かに分けて売る際に価格設定して、売れ行き次第で価格を変えてるようでした。同じ間取りが3期では2530万だったのに4期ではその部屋より階下なのに2600万とか、よくわからん価格設定がありました。

  66. 1116 匿名さん

    >>1113
    普通のオフィスビルかと思っていたけど違うの?

  67. 1117 匿名

    マンションの価格程意加減な物は無いよ

  68. 1118 匿名

    ドコモのビルの中身はほとんど通信の機械で埋まっててオフィスはちょっとしかない。

  69. 1119 匿名さん

    チラシ出してなくて100戸以上要望が来てるってことは、
    2期以降、そしてB棟も今くらいの値段で行くってことでしょうね。

  70. 1120 匿名

    今回の分譲予定から言って100戸以上の予約は考えられませんね。
    アイランドタワーが又々値下げしましたよあそこは千早タワーに比べてどうなんでしょうか?

  71. 1121 匿名さん

    交通の便が・・・

  72. 1122 匿名

    陸の孤島ですね。









  73. 1123 匿名

    巨大な電磁波塔ってことっすか?

  74. 1124 匿名さん

    アイランドタワーは海を一望できる眺望とか照葉に魅力を感じた人が購入してるようで
    このマンションは駅前立地の利便性や千早の将来性、賃貸がつき安いとかそういう現実思考の人が検討してるんでしょ
    ターゲット微妙に被ってないよね

  75. 1125 匿名さん

    微妙にというか全くかすってすらないと思いますよ~

  76. 1126 匿名

    残念ですが、グランドメゾンシリーズは、東区には作りません。
    ブランドが一気に落ちてしまうためです。

  77. 1127 匿名さん

    グランドメゾン作ってもどうせ売れないからでしょ。

  78. 1128 匿名さん

    >>1126
    グランドメゾンが東区民を敵に回す発言だね。

  79. 1129 匿名

    でも当然と思うよ。
    実際にこれだけ福岡に建ててても、今まで東区には実績全くないじゃん。

    しょせん、東区はそれ位のレベルにしか企業から捉えられていないってこと。

  80. 1130 匿名

    いや1126が敵に回すのは積水。営業妨害で訴えられるかも。

  81. 1131 匿名さん

    >>1130
    同感。積水の人はこれ見たら憤慨するでしょ。
    昨日ちょうどグランドメゾンの広告が東区にも入ってたけど。

  82. 1132 匿名さん

    積水が東区で注力してるのはアイランドシティ住居エリア全般の開発だろ。
    マンション1棟建てる建てないってのはそれに比べたら小事業。

  83. 1133 匿名さん

    以前、グランドメゾンの薬院センターに行ったとき、係員の人が「グランドメゾンはブランドを大事にしています。だから、立地も中央区、南区、早良区が中心になっていて、東区にはアイランドシティを除いて立地していません。」と堂々と宣言していたよ。

  84. 1134 匿名さん

    グランドメゾンますます買う気うせたな。

  85. 1135 匿名さん

    なんでこのスレではグランドメゾンの話題がたびたび出てくるのですか?
    このマンションはダイワのプレミストですよね?

  86. 1136 匿名

    ダイワはどうでもいいってことなんじゃないの。

  87. 1137 匿名さん

    駅前に積水が土地買ったらしいから、ここと比べての話じゃなかったの?

  88. 1138 匿名

    >>1133
    本当ならその係員はクビだな。

  89. 1139 匿名

    そんなことはない。東区に高所得者が少ないから高級物件建てても売れないのは事実。そもそも東区だけは住みたくないって人多いから仕方ないと思う。

  90. 1140 匿名さん

    高額所得者が少ないってどこでわかったの?
    有名企業の社長なんかも周辺に住んでるのに。

  91. 1141 匿名

    1140さん、東区の人口の中で有名企業の社長が一体何%いると思う?
    企業が、有名企業の社長が住んでいるからと言ってわざわざマンション建設するか?
    くだらない考え過ぎて笑えるよお前!

  92. 1142 匿名

    東区アレルギーあっても千早や香住丘はまともなとこなんじゃねーの

  93. 1143 匿名

    >>1139
    事実か否かの問題ではない。差別的発言が営業マンとして失格。いや、社会人として失格。

    もちろん、「東区が劣る」というのは単なる偏見。

  94. 1144 匿名さん

    世間的な評判から言って、明らかに劣っているとは思うが、
    だからそれがどうしたと思う東区在住14年目の俺。

  95. 1145 匿名さん

    スレチもいいとこ よそでやれks

  96. 1146 匿名さん

    ここまで叩かれると500戸も売れる気配が見当たらない。

  97. 1147 匿名

    てか、このスレの住人はほんの数名でしょ。ほめようがけなそうが影響なし。

  98. 1148 匿名さん

    >>1141
    一流企業の社長がいるからマンション建設なんてどこに書いてんの?
    年収の話してんだろ?読解力ゼロな奴だねw

  99. 1149 56ga483

    さて、毎度のごとく売れ残ってすぐに大幅に値下げされるだろうから、その辺をおいしく頂くとしますかwww

  100. 1150 匿名

    ダイワハウスは値下げはやらないと思うな。
    あそこは強気だよ!
    しかも再生事業で元々安いしな。

  101. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,240万円~3,290万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,720万円予定~4,980万円予定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸