物件概要 |
所在地 |
広島県広島市南区宇品西5-1367(地番) |
交通 |
広島バス「宇品西四丁目」バス停徒歩4分
|
間取り |
3LDK・4LDK |
専有面積 |
70.86m2〜80.21m2 |
価格 |
4238万円〜5258万円 |
管理費(月額) |
1万2500円〜1万4200円/月(インターネット使用料含む) |
修繕積立金(月額) |
3190円〜3610円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
93戸 |
販売戸数 |
15戸 |
完成時期 |
2024年7月完成済 |
入居時期 |
即引渡可 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェルディ・ザ・タワー宇品口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん 2022/10/20 08:48:08
今の低価格のままデザインまで良くなっちゃったら信和不動産全国でも無双できちゃうんじゃ
-
22
マンション検討中さん 2022/11/12 15:44:39
-
23
匿名さん 2022/11/12 23:00:00
>>20 eマンションさん
没個性的っていうか、むしろもうすでにそこが個性なんだが。
-
24
通りがかりさん 2022/11/19 23:13:03
モデルルームのインテリアは好きですよ。
広島の地場デベのモデルルームは壊滅的なセンスしてますが、ここのは無理に背伸びしようとせずスッキリまとめてる。
-
25
マンション検討中さん 2022/12/02 05:10:17
昨夜、想定価格発表の案内が来ました。
まだ確定ではないのですね。
とりあえず、どこかのタイミングで予約し参加してみようと思います。
-
26
口コミ知りたいさん 2022/12/02 06:32:22
>>25 マンション検討中さん
昨夜、、夜に案内あったのね。
-
27
名無しさん 2022/12/02 06:52:31
>>24 通りがかりさん
>広島の地場デベのモデルルームは壊滅的なセンスしてます
どこのことですか?
好き好きはあるとは思いますが。
-
28
マンション検討中さん 2022/12/04 02:31:23
変な言葉になりすみません。
日中仕事で、夕方に帰宅して案内が来てるのに気づいて開封したという意味です。
-
29
口コミ知りたいさん 2022/12/04 14:53:35
>>28 マンション検討中さん
こちらこそ変なツッコミ入れてすみませんでした。
-
30
マンション検討中さん 2022/12/08 03:34:37
説明会行かれた方いますか?
色々と感想聞きたいです。
-
-
31
匿名さん 2022/12/22 12:57:32
-
32
マンション検討中さん 2022/12/23 22:22:30
予想はしていましたが、やっぱり金額が高めだなと思いました。
イオン前のタワーヴィレッジに比べてはるかに高いなという印象でした。
-
33
匿名さん 2022/12/23 23:20:56
立地的にはこちらの方が人気なんでしょうか。
双方それぞれに隣接しているゆめタウンみゆきとイオン宇品のフロアガイドを覗いてみました。
スーパー部分の好き嫌いは別として、それ以外の入ってるテナントだけ比べたら甲乙付け難くどっちもどっちかなという印象でした。
-
34
マンション検討中さん 2022/12/24 08:40:56
>>32 マンション検討中さん
全体的に高めですか??
-
35
評判気になるさん 2022/12/24 14:28:10
>>34 マンション検討中さん
全体的に高いですが、
特に角部屋に関しては下の方の階であっても
我が家は手が出せません....
やはり後発の物件になるほど高騰しますね...
-
36
通りがかりさん 2022/12/24 15:51:39
宇品タワー第三弾はここより安くなるんじゃないかな
なんとなく
-
37
マンション検討中さん 2022/12/28 03:54:18
イオン横よりここの方が立地がいい気がするので
宇品3棟のうちここが1番高い気がしますね
当初の予定よりかなり後ろ倒しになっていますよね。
ゆめタウンの目の前なので渋滞が気になります。
-
38
評判気になるさん 2022/12/30 11:54:28
>>37 マンション検討中さん
ゆめタウンみゆきによく行きますが、渋滞することはほとんどないです。横断歩道で歩行者の通過待ちをする時に若干混む程度です。
ゆめタウンみゆきと宇品イオンを比べたらゆめタウンの方が圧倒的に便利だと思います。
-
39
マンション検討中さん 2022/12/30 12:05:17
店舗が撤退されても困るし、閑散とした店舗を見るのも寂しいので、
どちらかと言えば渋滞しないより渋滞するくらいの方が安心です。
こういう風に思うのは私だけかな。
-
40
通りがかりさん 2022/12/30 13:43:59
CM見ました!
価格帯はギャラリーに行かないとわかりませんか?
通りがかりさん2023-01-14 22:26:59>>34 マンション検討中さん
>>34 マンション検討中さん
中部屋4500
角部屋5000といった感じでした。
宇品西のマンションに今住んでますが
15年前の同じ居住面積で2000万も高騰しています。
おそるべし宇品の成長。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件