広告を掲載
購入経験者さん
[更新日時] 2023-12-07 07:45:34
□ まずは喫煙問題ですね、ベランダでは勿論ベランダ側の窓を開けて部屋で喫煙していれば、
同じことで、近隣の左右、上、さらに上、斜め上と、一瞬で6~7邸宅くらいに大迷惑が
かかります。
この低評価が広まれば、資産価値に大きく影響してきます。
絶対にベランダ側にはタバコ臭をさせないで下さい。
殆どの近隣邸宅の方はどこが喫煙しているかなどは、直ぐに分かります。
□ それと騒音問題です。大音量、大きくドタバタ走り回る大足音、カンカンなど叩く音、
このような生活音以外の耳障りな騒音、近隣の方の事を考えて下さい。
嫌がらせのような事をやれば近隣の数邸宅の方々から管理などにクレームが入るので、
その部屋は特定され、悪評につながります。マンション全体の価値を下げる事にもなりますので、
集合住宅に住まう以上、迷惑行為になる事は絶対に止めてください。
[スレ作成日時]2022-06-01 18:01:00
□ マンションで資産価値を下げる迷惑行為、絶対に止めてください!
-
713
匿名さん
-
714
匿名さん
これね。
-
-
715
匿名さん
-
716
匿名さん
マンションで喫煙。昨晩普通に夕食を食べていたのに、
今朝、
急性心筋梗塞で、間に合わず・・・・
-
-
717
匿名さん
-
718
周辺住民さん
>>717 匿名さん
いいぞいいぞ~その調子だぞ~ 一服?ダメダメ一服なんて、吸いまくれ!
朝から晩まで吸って吸って吸いまくれ!それがオマエだ!(笑)
一服しまくれば許してやるからな(^。^)y-.。o○
禁煙だけは絶対させない
-
719
匿名さん
アホですね。
人生オワコンの匿名ちゃんかな。
-
-
720
匿名さん
大変ですね。喫煙者って。
-
-
721
匿名さん
-
722
匿名さん
本当に喫煙者は 最低、最悪、大迷惑、非常識です
マンション前でたばこポイ捨てしながら唾吐いて不潔で異常者
-
-
-
735
匿名さん
-
736
匿名さん
???
どこでも敷地内禁煙ですが?
-
-
738
匿名さん
喫煙者の異常で危険な行為。こいつら喫煙者が火災を起こしたらどう責任を取るのか?
喫煙者は脳障害を起こして内臓損傷してまともな行動が出来ない為、
このような迷惑で異常で非常識なことを平気でします。
マンションで受動喫煙被害にあったら訴える準備をしましょう。
-
-
-
739
匿名さん
-
740
匿名さん
禁煙マンションは困ります。喫煙者に禁煙されたら、つまらなくなるからな。
絶対に禁煙だけはさせない!
喫煙者は汚くて臭くて不潔で、
病気になるから楽しくてオモロイのよ(笑)
-
741
匿名さん
でも一度喫煙者住んだ住戸って売れないよね。臭すぎて。よほどのバカでなければ、人の喫煙の三次喫煙で4にたいなんて思わないしね。
-
742
マンション比較中さん
そもそも喫煙者が分譲マンションに住む事がド素人で背伸びのし過ぎ。
売れなくなるのは勿論の事、ましてや近隣の方に迷惑などかけたら訴えられますからね。とんでもない金額と時間を失う事になりますよ。
そんな事も知らずに喫煙者はマンションローンに手を出すから後悔するんです。
身の丈にあった今まで通りの団地や、アパートに戻る事をお勧めします。
まだ、5年以内ならプロにお願いすれば徹底して消臭してくれますから一日も早い転居をお勧めします。
5年以上になってしまうと、消臭も難しく売れる事も難しく、必ず損をしてしまいますからとにかく早く引っ越しを決断してください。
その方が喫煙者自身の為ですよ。
喫煙者が分譲マンションに住んでいても良い事は間違いなく一つも無いですよ。
ローン地獄に、タバコ代の大損に、大病が必ず発症し高額治療費に、
既にお先真っ暗です。
-
743
ご近所さん
-
744
ご近所さん
>>743 ご近所さん
喫煙者はマンションに住めないようだね
-
745
匿名さん
改正健康増進法施行下、今時敷地内全面禁煙でないマンションなんてないでしょう。
ご近所マンション