広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・ステーションテラス広島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 東区
  7. 東区
  8. ザ・ステーションテラス広島ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-07-26 17:37:21

公式URL:https://st-hiroshima.jp/
売主:株式会社信和不動産
施工会社:東亜建設工業株式会社西日本建築支店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

物件概要(予定)
名称 ザ・ステーションテラス広島
販売開始時期 2020年9月中旬(予定)
※予告広告この広告は予告広告につき、販売を開始するまでの間は、ご予約やお申し込み等には応じられませんので、予めご了承ください。
所在地 広島県広島市東区光町一丁目21-1、21-2(地番)
交通 広島バス「愛宕町」バス停 徒歩3分、JR「広島」駅 徒歩7分
用途地域・防火地域 商業地域・準防火地域
その他の地域地区 都市計画区域内・市街化区域・駐車場整備地区・駐輪場附置義務対象区域・雨水供用開始区域・汚水供用開始区域・一般区域(景観計画関係)・高次都市機能誘導区域(都心型)・居住誘導区域
地目 宅地
建ぺい率 90%(広島市建築基準法施行細則第28条による)
容積率 400%
構造・規模 RC造ラーメン構造・地上15階建
敷地面積 952.86㎡
建築面積 381.86㎡
建築延床面積 4,275.47㎡
建築確認番号 第HP16-3156346号(令和2年2月20日付)
総戸数 44戸
販売戸数 未定
間取り 3LDK+S(16戸)・4LDK(28戸)
販売価格 未定
最多販売価格帯 未定
住居専有面積 74.07㎡(1戸)~88.65㎡(14戸)
バルコニー面積 2.94㎡(1戸)~33.89㎡(14戸)
テラス面積 24.05㎡(1戸)・26.64㎡(1戸)
プライベートポーチ面積 6.62㎡(15戸)
駐車場 40台(平面式4台、機械式36台)
駐輪場 86台(平置式28台、2段ラック式58台)
分譲後の権利形態 [敷地]区分所有者全員の建物専有面積割合による所有権の共有
[建物]専有部分は区分所有権、共用部分は区分所有者全員の建物専有面積割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成し、管理会社に委託
事業主・売主
株式会社信和不動産
〒733-0011 広島市西区横川町三丁目8番6号
TEL.(082)232-1515(代)
広島県知事免許(9)第5931号、(社)広島県宅地建物取引業協会会員、(社)全国宅地建物取引業保証協会会員、(社)中国地区不動産公正取引協議会加盟
販売代理
トータテ住宅販売株式会社マンション事業部
〒730-0042 広島市中区国泰寺町二丁目4番7号
TEL.(082)240-5600(代)
国土交通大臣(7)第4315号、(社)広島県宅地建物取引業協会会員、(社)中国地区不動産公正取引協議会加盟
設計・監理 株式会社沖本初建築設計事務所
施工 東亜建設工業株式会社西日本建築支店
管理 株式会社穴吹コミュニティ
設計図書閲覧場所 販売センター及び株式会社信和不動産
手付金等保証機関 全国不動産信用保証株式会社
竣工予定 2022年3月上旬
入居予定 2022年4月下旬

[スムラボ 関連記事]
ザ・ステーションテラス広島 モデルルーム訪問(広島駅北口に地場No1デベロッパーが送る)【ひろしマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/877/

[スレ作成日時]2020-07-25 11:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ステーションテラス広島口コミ掲示板・評判

  1. 481 購入者です

    >>480 名無しさん

    実際住んでみないと体感できないこともありますよね。外注で頼むとお値段がどのくらいなんでしょうか?いずれにせよ、オプションはちょっと保留です。

    ところで皆さんは、バスルームを全面白にされましたか?それともカラー入りを選ばれましたか?
    今までの経験上、ダークな色(ウオルナット系)だと白っぽい汚れが浮き出てきて、逆に白だとピンクっぽい汚れが目立ってきてました。
    中間の淡い色(ヴェルディさんのカタログでは、ウッドグレインライトかポテーチーノベージュ)がもしかしたら無難なのかと思いはじめましたが。どう思われますか?

    又浴槽はエコベンチかラウンドラインを選べますよね?エコベンチはエコ(湯量とか)なんでしょうけど、知人が足がはみ出るとか?出ないとか。ラウンドラインだとゆったりと入れるとか。ただエコを考えるとエコベンチに傾いてますが。湯量とかそんなに違うものなんでしょうか?

  2. 482 名無しさん

    >>481 購入者ですさん

    私が見た方のは外注はオプションの倍くらいの値段と書いてありました。

    バスルーム はモデルルームと同じ白系にしましたよ。浴槽はエコベンチにしました。普段シャワーで済ませることが多いのであまり気にせずエコベンチ選びました、、

  3. 483 購入者さん

    うちは逆に足を伸ばして肩までつかる、子供と一緒でもゆったり入れるでラウンドラインにしましたね

  4. 484 通りがかりさん

    てか貴方達、契約者専用スレッド作ってそこで話したら?

  5. 485 匿名

    >>484 通りがかりさん

    もうほとんど売れてる物件ですし、検討中の方が利用しようが契約者が利用しようが自由でいいのではないでしょうか。今購入検討している方もこうゆうオプションがあるとか参考になることもあるかもしれませんし。気に入らないようでしたら、ぜひ専用スレ作って差し上げたら皆さんそちらに移行されると思いますよ!

  6. 488 通りがかりさん

    [No.486~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  7. 489 マンコミュファンさん

    こちらは扉などの建具のカラーは何種類から選べるんですか?
    色選べるのは何月ごろまででしょうか。

  8. 490 購入者

    既に購入している人間に対して
    『ダサい』という言葉を
    平気で言ってしまう心無い方ですね。
    あなたが住人でなくて良かったと思います。
    申し訳ございませんが以降スルーさせていただきます。

    少なくとも購入するにあたり
    参考になりうる情報を話しているので、
    スレッドはこのままでも大丈夫かと思っています。

    >>489 マンコミュファンさん
    建具カラーは7種類です。
    選択期限は階数によって違います。
    例えば6階までは本日迄に終了してますが
    最上階は8月10日まで大丈夫です。
    上の方の階ではまだ時間的に余裕がありますよ。

  9. 491 購入者です

    >>481 購入者ですさん

    現在、壁がベージュ系の色のバスルームですが確かに汚れはそんなに目立ちません。ですが、また新居を現在と同じような色にするのは癪なので違う色味でいく予定です。
    浴槽はラウンドライン派で、なんならラウンドラインの出っ張りも本当は要らないくらい…(^^;;ですが、シンプルで何も無い浴槽はオプションに無いのでラウンドラインを選ぶ予定です。

  10. 492 購入者です

    いろいろな意見が聞けて、参考になります。ありがとうございます。

    あと、心ない通りがかりの方、荒らすのはやめて下さいね。

  11. 493 マンション掲示板さん

    購入検討者ですらない外野の僻みは気にせず、みなさんで楽しく語り合いましょう。

    ああでもないこうでもないとオプションを決めてる最中がとても楽しいですよね、完成が楽しみです。
    購入を検討されている方も今ならまだオプションが間に合うので是非購入してオプションについて悩んでいただきたいです。

  12. 494 匿名さん

    オプションではないのですが、フロアコーティングってされますか?

  13. 495 購入者です

    >>494 匿名さん
    フロアコーティングしたいなと思っていたのですが、オプションになくて個人的にフロアコーティングをすることで、その後の床の補償というかそうゆうのが一切してもらえなくなることもあると友人から聞いたので、営業担当者に確認してから入居後に検討したいなと思っています。

  14. 496 購入者です

    フロアコーティング、私も考えていて一応担当者の方に相談してみたところ、それぞれメリット、デメリットがあるということで・・・

    実際にされていらっしゃる方とかの意見も参考にしながら、決めようかなと思っています。

    そういえば、皆さんは玄関のシューズ棚は全面タイプにされましたか?それとも間が開いている(飾り棚になっているタイプ)タイプですか?我が家は主人と意見が分かれて困っています。私的にはお花や季節の物を飾りたいので全面タイプは避けたいのですが、主人は収納をメインに考えているみたいで・・・
    男の人は実用的なんでしょうけど、全面棚になると圧迫感もあるんじゃないかな?と。

  15. 497 匿名さん

    >>496 購入者ですさん

    収納に余裕があれば、そこは飾り棚タイプにしたいかな。
    花など飾るのもいいし、ちょこっとモノを置いたりするのにも便利そう。

    自分だったら、別の箇所はご主人さんの好みに合わせて譲り、その代わりシューズ棚の仕様は任せてもらうなどします。

  16. 498 匿名さん

    494です。
    フロアコーティングの件参考にさせて頂きます。
    こちらはするにしてもマンションが建ってからになるのでメリットデメリット含めしばらく考えます。

    玄関収納棚、私は全面タイプにしました。
    少数派かな、、
    靴が多いので収納が欲しいのとスッキリ見せたいのでこちらのタイプにしました。
    圧迫感は扉の色が白系で鏡も付いてるからそんなに感じないはず、と思っております。

  17. 499 購入者です

    >>496 購入者ですさん

    私は飾り棚タイプにします。今のご時世、消毒液とかも置きたいなと思うので…(その頃にはコロナは収束を願ってはいますが)。飾り物を置いたり、鍵や印鑑等置くのも一般的かとは思いますがカウンターになっていれば便利ですよね。

  18. 500 購入者です

    飾り棚の件、有り難うございます。皆さんのご意見参考にさせて頂き、又主人と相談したいと思います。

    今どの辺りまで出来ているのでしょうか?まだ完成には約一年ありますが、楽しみですね。コロナで完成が遅れたりしないといいですよね。

  19. 501 マンション検討中さん

    こちらは、もう完売かも?物件ですか?駅に近くて広さもあり、いいなと思っていたのですが。

  20. 502 評判気になるさん

    >>501 マンション検討中さん
    数週間前にマンションギャラリーに行った時はまだ完売はしてなかったですが、Cタイプはなく、Aタイプは下の方の階が残っていて、Bタイプは所々残っていましたが商談中の部屋も何件かあるみたいです。検討中でしたら早めの方がいいかと思います。

  21. 503 通りがかりさん

    >>501 マンション検討中さん

    >>501 マンション検討中さん
    住宅ローン減税延長のおかげでどこも売行き好調のようですが、景気悪化でキャンセルも増えている状況です。
    早めに動かれたほうがいいかも。
    でも、駅近ですが信和にしたら高額ですのでよく検討されたほうがよろしいかと。

  22. 504 マンション検討中さん

    ありがとうございます。信和なのに、高額?とは?すみません。これから駅開発とともにますます便利に、なりそうだし…

  23. 505 マンション検討中さん

    信和不動産はヴェルディマンションを売ってる会社で、簡単に言えば安い物件をたくさん建てて利益を出してる会社です。安いだけあってクオリティも低いです。
    この物件はヴェルディの名前では売っておらず、それなりのプレミアム感を出してはいますが、やはり大手財閥に比べると見劣りするクオリティです。その分安いので、安かろう悪かろうです。
    短期や投資目的なら、立地がまあまあ良いので今後価値が上がる可能性はありますが、何十年も住むつもりであれば、建物の劣化やアフターサポートの弱さは覚悟すべきです。

  24. 506 通りがかりさん

    >>504 マンション検討中さん

    信和不動産にと言うことですよね。
    私は、抵抗があったので他社マンションを購入しましたが。
    広島駅近で空いている土地も少ないですが、信和でこの価格は流石に高過ぎる。金利も上昇しているので、ある程度は現金持ってないと払えなくなる心配でてきますよ。
    まあ、お金余ってる人ならいいんじゃないかな。余ってたら他所買う気がすると思うけど。

  25. 507 検討者さん

    >>505 マンション検討中さん
    買えるのであれば三井などのネームバリューのあるマンションがいいのですが現実的にベルデーマンションになりそうです。
    他のモデルルームを見た事がないので参考までにお伺いしたいのですが具体的にどういったところのクオリティが低いのでしょうか?
    タイルが剥がれたマンションがある事は聞いた事があるのでこう言った内容の詳細情報もお待ちであれば教えて頂けると嬉しいです。
    長々とすみません。

  26. 508 名無しさん

    マンション購入にあたりブランド力だけが大切なわけではないと思います。広島駅近で、スーパーもドラッグストアも小中学校も近くにあり、高速道路も数年後には開通し、便利な場所であることは間違いないと思います。信和不動産でこの値段は高いと思うかどうかはどこを重要視するかによっても違うと思うのでそこは、人それぞれではないでしょうか。

  27. 509 通りがかりさん

    >>507 検討者さん
    今回光町の土地の購入価格が高かったんでしょうね。
    マンション名だけ変えて中身は同じで高い。
    修繕積立金、管理費、駐車場の安さでまずいとわかると思います。12年周期で修繕しなければならないですが、住人の払っている金額で足りると思っています?
    後々機械式1パレット100万円はしますし、駐車場使っている方だけで皆でお金払わないといけませんから。
    払えなくなる人って大抵出てますから。

  28. 510 購入者

    >>509 通りがかりさん
    長期シミュレーションでガッツリ値上げしていく資料拝見いたしました。
    安いのは最初だけです。
    が、しっかり積立して備えておくと言う意味では他の物件に劣っている点とは言えないなと判断し購入しました。

    また他にどんな方が購入しているのか伝えてくださったのですが、払えなくなりそうな職業ではなかった印象です。
    (あくまで私の主観です)

    仮に払えなくなる方がいる事を懸念するとしても
    どの物件でも同じことが言えますよね。
    私は立地重視で決めましたので、皆さんどこに重きを置くかの違いだと思いますよ。

  29. 511 マンション検討中さん

    >>510 購入者さん

    信和不動産って、他の購入者の職業、教えちゃうんですね。。。

  30. 512 匿名さん

    ホームページを見る限り他社のマンションのように設備やセキュリティの詳細が全くないですね。
    内装のクオリティはお金さえあれば出来る範囲で替えれると思うのでご自身で頑張れば大丈夫です。
    他人の職業に対して個人の主観を書かれてますが内容を見る限り住民民度は低いのかなと思います。
    井口にできたヴェルディマンションのスレでタイルが浮いている書き込みがありましたの一度確認してみて下さい。
    その後どうなったのかは不明ですが完成クオリティは心配ですね。
    他の方が書いている通り、名前は違いますが見た感じはこれまでのヴェルディマンションと同じのようですしプレミア感もないですね。

  31. 513 マンション検討中さん

    >>512 匿名さん
     
    人それぞれ価値観が違いますし、一概には言えないと思うのですが。
    ただ住民民度が低いとか、ヴェルディマンションを購入された方の非難などはおかど違いいでは?
    お暇なのですか?

  32. 514 購入者

    確かに気持ちの良い言葉選びではありませんでしたね。配慮が足りずすみませんでした。

  33. 515 通りがかりさん

    >>513 マンション検討中さん

    シュミレーション?修繕計画ですよね?
    積立しておかないといけない金額が、他社より高いから住民合意が難しくなったり、払えなくなるのでは?
    論点が違うような。
    払えなくなる業種は?流石に民度低いと言われても仕方ないような。

  34. 516 マンション検討中さん

    >>510
    積立金の相場からすると最終的には平米400円程度でしょうか?
    8倍の値上げに合意できる方がどれだけいらっしゃるかですね…
    総戸数50戸以下+機械式駐車場は最も金の掛かるタイプのマンションですから始めから出来る限り高めの設定にしておいてほしいのですが、最近のデベさんは支払い額を安く見せるためにどこも平米50円みたいな無茶な設定にしがちで不安になります。

  35. 517 通りがかりさん

    >>516 マンション検討中さん

    最終的ってどれくらいかわからないですが。平米400円程度は20年後くらいには設定しないと無理でしょうね。
    又、大規模修繕時には別途住民で支払いとなりそうだし。
    管理費も安いので、平日午前だけ働いてもらうようになり、気づいたら隔日になりそう。

  36. 518 マンション検討中さん

    >>517 通りがかりさん
    たしかに、、、人件費の高騰であちこち管理費を上げたり勤務を減らされたりしてるみたいですからね…
    特に小規模だと管理会社から簡単に切られますし…
    せっかくマンションなのに隔日や巡回勤務は嫌だなぁ…

  37. 522 マンション検討中さん

    [NO.519~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  38. 523 匿名さん

    最近こちらのスレが荒れる事があったので契約者専用の住民スレ立てましたので、そちらでも情報交換等出来たらと思います。

  39. 524 通りがかりさん

    こちらは、ラーメン構造なので梁や柱が目立つので
    狭く感じるし、家具の配置が難しいのでう~ん残念ですね。
    アウトフレームにしたり、壁下複合だったり、梁、柱目立たなくできるはずなのに、コスト削減でしょうね。ヴェルディ全般なのは解りますが、こちらは、ステーションテラスというブランドで販売してるので考えて欲しかったな。

  40. 525 マンション掲示板さん

    購入を検討していますが、バイクの駐輪は可能か否かわかる方いませんか?

  41. 526 通りがかりさん

    >>525 マンション掲示板さん

    普通抽選。場所がら大型バイク持ちがちエリア。市営は本年度抽選終了。又来年

  42. 527 マンション掲示板さん

    >>526
    ありがとうございます。
    マンションにバイク置き場はないのでしょうか。

  43. 528 匿名

    >>527 マンション掲示板さん

    契約時に確認シート?のようなものに、ピアノの持ち込みがあるか?ペットを飼うか?というような質問事項の中に原付バイクがあるか?という項目があった気がします!もしかしたら駐車できる可能性はあると思いますが絶対ではないので確認された方がいいとは思いますが参考までに…投稿させていただきました。

  44. 529 通りがかりさん

    >>528 匿名さん

    あったとしても。どこのマンションも完成前に抽選です。結構厳正ですよ。
    上幟くらいなら逆にバイク使う人いないから空き放題ですけどね

  45. 530 マンション検討中さん

    最近の新築見てるけど
    50世帯の中規模マンションで単車4台、原付4台とかよね
    単車と原付で4台まである

    バイク愛好家は辛いね

スムラボ ひろしマンション「ザ・ステーションテラス広島」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,600万円~7,780万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

クレアホームズ矢賀 ザ・レジデンス

広島県広島市東区矢賀4丁目

4,780万円~5,970万円

3LDK・4LDK

65.01平米~80.19平米

総戸数 48戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

総戸数 25戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,290万円~4,040万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

ラルステージ長束リバーフロント

広島県広島市安佐南区長束3丁目

3,580万円~4,240万円

2LDK+WIC~3LDK+2WIC

60.77平米~72.82平米

総戸数 24戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

総戸数 51戸

Belles戸坂パークアヴェニュー

広島県広島市東区戸坂千足二丁目

3,240万円~3,840万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルームです。

68.21平米~76.02平米

総戸数 43戸

プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸