政治・時事掲示板「新型コロナウイルス感染あれこれ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 新型コロナウイルス感染あれこれ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん  [更新日時] 2023-02-24 08:02:54

自粛、休業要請、保障、go toキャンペーン東京外し、給付金、感染者数、感染率、医療崩壊、マスク不足、中国マスク外交、ワクチン等々話題がありますがどんなことに関心がありますか

[スレ作成日時]2020-07-25 05:46:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルス感染あれこれ

  1. 401 匿名さん

    テルモ、7回接種の注射器開発=コロナワクチン用、2回分多く

    2021年03月09日 20時20分 時事通信

    テルモ、7回接種の注射器開発=コロナワクチン用、2回分多く
    テルモが開発し、新型コロナウイルスワクチンを1瓶当たり7回接種できる注射器(同社提供)

     医療機器大手のテルモが米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを1瓶から7回分接種できる注射器を開発したことが9日、分かった。甲府工場(山梨県昭和町)で今月末に生産を始め、順次出荷する。一般的な注射器より2回多く採取でき、効率的なワクチン接種につながりそうだ。

     厚生労働省から5日に製造・販売承認を受けた。ワクチン確保が課題となる中、通常の1瓶5回の採取では残って廃棄される分を無駄にしないメリットがある。

     テルモは、皮下注射を想定して2009年に開発した注射器を改良。針を約3ミリ長くして筋肉に届きやすくした。薬剤が注射器に残りにくい特長があるという。21年度に2000万本の製造を計画している。 【時事通信社】

  2. 402 匿名さん

    新型コロナウイルスについて、東京都は10日、新たに340人の感染を発表しました。2日連続で前の週を上回っていて、リバウンドの懸念が高まっています。

     東京都が10日、新たに発表した感染者は340人です。先週の水曜日と比べると24人増えていて、9日から2日連続で前の週を上回り、リバウンドの懸念が高まっています。年代別では、20代が最多の73人で、重症化リスクの高い65歳以上の高齢者は69人となっています。また、現在入院している患者のうち、重症者は9日と変わらず39人でした。

     「今の感染状況は、昨年の9月、10月に非常に似ているなと私は思います。第2波の下げ止まりの状態が続き、結果として、より大きな11月以降の第3波につながりました。第3波が下げ止まっている現在、リバウンドによってさらに大きな第4波を招来するおそれがあります」(日本医師会 中川俊男会長)

     日本医師会の中川会長は会見でこのように述べ、首都圏の新規感染者数が下げ止まりから横ばいや増加の兆候もみられるとして、改めて感染防止策の徹底を訴えました。(10日15:36)

  3. 403 匿名さん

    全国で新たに1316人感染 北海道で初めて変異株確認
    2021年03月10日 19時48分 毎日新聞

     新型コロナウイルスの感染者は10日、全国で新たに1316人確認された。重症者は364人で、前日より17人減った。54人が亡くなり、死者は計8432人となった。

     東京都では新たに340人の感染が判明し、5日ぶりに300人を上回った。また、札幌市などは変異株に13人が感染したと発表。北海道での確認は初めてとなった。

     横浜市は1月15日に実施したPCR検査で陽性だった4人に対し、誤って陰性と伝えていたと明らかにした。福岡県は感染して亡くなった1人を、沖縄県は感染者4人をそれぞれ取り下げた。【まとめ・福島祥】

  4. 404 匿名さん

    3例目の国産ワクチン臨床試験、今月にも開始…第一三共と東大が共同開発

    2021年03月10日 18時16分 読売新聞

     第一三共は10日、東京大と共同開発している新型コロナウイルスワクチンについて、日本人を対象とした臨床試験を今月にも始めると明らかにした。国内企業が開発する国産ワクチンの臨床試験は3例目となる。

     臨床試験は20歳以上75歳未満の健康な男女152人が対象で、安全性や免疫がつくかどうかを確認する。

     主成分は、米ファイザーや米モデルナと同じく、ウイルス表面の突起部分を作る遺伝物質「メッセンジャーRNA(mRNA)」。筋肉注射で2回接種する。

     第一三共と東大による論文によると、開発中のワクチンは発熱などの副反応を起こしやすい成分を取り除くなどの工夫で安全性や有効性を高めているという。

     国産ワクチンの臨床試験は、医療新興企業・アンジェスが昨年6月、塩野義製薬が同12月に始めた。KMバイオロジクスも今月の開始を目指している。

  5. 405 匿名さん

    都内で新たに335人感染、2日連続で300人上回る

    2021年03月11日 15時50分読売新聞

     東京都は11日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに335人確認したと発表した。1日当たりの感染者は2日連続で300人を上回り、前週の同じ曜日(279人)を56人上回った。

  6. 406 匿名さん

    東京で3日連続の前週超え 全国の感染発表 1300人超

    2021年03月11日 19時14分 TBS

    11日、これまでに発表された全国の感染者数は、JNNのまとめで1318人となっています。

     東京都で11日、新たに発表された感染者は335人で、先週の木曜日と比べて56人増えました。新規感染者が3日連続で前の週を上回っていて、リバウンドの懸念が高まっています。

     緊急事態宣言が続いている関東の3県は、埼玉で126人、神奈川で125人、千葉で122人と、いずれも100人を上回っています。

     11日、これまでに発表された全国の感染者数は、JNNのまとめで1318人となっています。(11日20:24)

  7. 407 匿名さん

    都内で新たに304人感染…3日連続で300人超
    2021年03月12日 15時12分 読売新聞

     東京都は12日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに304人確認したと発表した。1日当たりの感染者は3日連続で300人を上回った。3日連続で300人超となるのは2月18~20日以来となる。

     都によると、重症者は前日から2人減の37人。直近1週間の平均新規感染者は273・6人で、前週(273・6人)と同じだった。

  8. 408 匿名さん

    全国で新たに1268人感染、東京 新たに304人感染

    2021年03月12日 19時04分 TBS

     新型コロナウイルスについて、全国で12日これまでに、1268人の感染が発表されています。

     東京都が12日に発表した新たな感染者は304人で、3日連続で300人を超えました。先週の金曜日(301人)と比べると3人増え、4日連続で前の週を上回りました。

     全国で新たな感染者が100人を超えたのは、東京のほか、埼玉、神奈川、千葉の関東の3県に加え、緊急事態宣言がすでに解除された大阪で、大阪では111人の感染を発表しています。

     12日、これまでに発表された全国の感染者は1268人。入院している重症者は前の日と同じ354人で、亡くなった人は32人でした。(12日18:36)

  9. 409 匿名さん

    6回接種の“特殊な注射器”来月12日以降使用可能に

    2021年03月12日 16時55分 TBS

     河野大臣は、来月12日以降に配送する医療従事者向けのワクチン接種で、1瓶あたり6回打てる“特殊な注射器”の使用が可能となる見通しを示しました。

     「医療従事者の1回目の接種分の2400箱、これについて6回接種が可能となる注射器をお届けできる見込みとなりました」(河野太郎行革相)

     河野大臣は、来月12日から配送する予定の医療従事者向けのワクチン接種について、1瓶から6回接種できる“特殊な注射器”が使用可能となる見通しを示しました。一方で、同じ時期に開始する高齢者向けの優先接種では注射器の確保に時間を要することから、「5回分の注射器で始め、十分な調達ができたところで6回に切り替えていただきたい」と述べました。

     また、河野大臣は、医療従事者およそ480万人の2回目分のワクチンについて、5月10日の週に配布が完了する見通しを示したほか、EUの承認が得られれば6月末までにおよそ1億回分のワクチンの供給を見込めるものとしています。 (12日16:55)

  10. 410 匿名さん

    6月までに1億回分=コロナワクチン供給見通し

    2021年03月12日 20時56分 時事通信

     新型コロナウイルスワクチンについて、6月までに最大で1億回分を超える分量を確保できる見通しとなった。河野太郎規制改革担当相が12日の記者会見で今後の供給計画を公表した。高齢者全員分を予定の6月末までに自治体に供給できる計算だ。

     政府が当面想定するワクチン接種の対象者は、医療従事者(先行接種)約4万人▽医療従事者約480万人▽高齢者約3600万人。それぞれ2回打つことになっており、必要量は約8200万回分となる。 【時事通信社】

  11. 411 匿名さん

    &J社の新型コロナワクチン 接種1回が認められたワケは?【新型コロナワクチンの疑問に答える】
    日刊ゲンダイ ヘルスケア 2021/03/13 09:28

    米国ではファイザー、モデルナ、J&J;と3社のワクチンが承認されている(C)ロイターc 日刊ゲンダイ ヘルスケア 米国ではファイザー、モデルナ、J&J;と3社のワクチンが承認されている(C)ロイター
    【新型コロナワクチンの疑問に答える】#6

    米食品医薬品局(FDA)は、2月27日に製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)社の新型コロナウイルスワクチンの緊急使用を許可した。米国での承認は3社目で、接種1回で有効性は66%。冷蔵保存が可能という。

    【Q】接種1回が認められたワケは

    【A】米国で承認済みのファイザー社、モデルナ社の「メッセンジャー(m)RNAワクチン」は、原則2回接種が必要だ。それに対してJ&J社のワクチンは「ウイルスベクターワクチン」だから、接種は1回で済むという。

    「J&Jのワクチンは、人の弱毒化した風邪の26型アデノウイルス(体内では病気を起こさないウイルス)をベクター(運び屋)として使っています。それに、新型コロナウイルスの表面にある突起状のタンパク質(スパイクタンパク質)の遺伝子を挿入したものを注射し、人間の細胞まで運び、抗体を作らせるというものです。英アストラゼネカ社のワクチンも製法や原理は同じですが、J&Jは『26型アデノウイルス』、アストラゼネカは『5型アデノウイルス』を使っています。ちなみにロシアの『スプートニクV』は26型と5型を混合させたものです。いずれも弱毒化しているとはいえ生きたウイルスなので、免疫原性(抗体を作る力)が強いのが特徴。逆に言えばアデノウイルスに対する抗体ができるので、2回接種しても効果がアップする可能性も低いのです。個人的には、アストラゼネカ社製も1回の接種で問題ないと思います」

    【Q】米国疾病対策センターは「接種した人同士ならマスクなしでもリスクは低い」と指針を示した。本当にマスクなしで過ごせるのか

    【A】「ワクチンには感染症の予防や重症化を防ぐ役割がありますが、接種すれば絶対に感染しないというものではありません。新型コロナウイルスは未知のウイルスであり、変異株の流行も懸念されています。接種後も公共の場や大勢で集まる時は当分は、マスクをした方がよいでしょうね。ワクチンを接種した上で、予防策を行うのがベストです」

    厚労省は接種後のマスクの着用はもちろん、3密回避などの継続も呼びかけている。

    【Q】なぜ冷凍保存が必要なのか

    【A】「mRNAは体内で分解するスピードが速く寿命が短い。傷んでしまって有効性が失われないようにするには、超冷凍(マイナス60~80度)での保存が必要なのです。そのほかのインフルエンザワクチンなど、従来型のワクチンは冷蔵で問題ありません。J&Jのウイルスベクターワクチンも同じです」

    【Q】供給不足をカバーするためにインスリン用注射器を使う案が話題になっている。加藤官房長官は「国として広く推奨する予定はない」と断言。果たして使うべきなのか

    【A】「一般的な注射器の針の長さは25ミリなのに対し、インスリンの注射器は12・7ミリと短い。これは皮下注射を前提にしているからですが、ファイザー製のワクチンは筋肉の深い場所に接種する必要があります。肥満の方や筋肉量の少ないお年寄りなどに適切に接種するには、針の長さが重要。接種前にエコー検査を行い、皮下脂肪の厚さを測ってから接種する案なども報道されていますが、現実的に、現場ではそのような手間はかけられないでしょう」

    医療機器メーカー・テルモは先日、「7回接種できる注射器を開発した」と発表した。もともと筋肉に到達する針の長さが確保されている注射器なら問題ないが、高齢者のワクチン接種開始予定まで1カ月しかない。

    問題は山積だ。

    (奥田研爾/横浜市立大学名誉教授)

  12. 412 匿名さん

    東京で新たに330人感染 4日連続で300人超 重症者40人
    毎日新聞 2021/03/13 15:12

     東京都は13日、都内で新型コロナウイルスの感染者が新たに330人確認されたと発表した。1日当たりの感染者が300人を超えるのは4日連続。

     前週の同じ曜日の感染者を上回るのは5日連続で、下げ止まりの傾向が顕著になっている。都の基準で集計した重症者は前日から3人増えて40人。【斎川瞳】

  13. 413 匿名さん

    国内で新たに1320人感染、都内4日連続300人上回る…
    2021年03月13日 20時48分 読売新聞

    国内で新たに1320人感染、都内4日連続300人上回る…大阪は連日の100人超
     国内の新型コロナウイルス感染者は13日、35都道府県と空港検疫で新たに1320人確認された。死者は13都道府県で計51人。重症者は前日より17人少ない337人だった。

     東京都内の新規感染者は330人。4日連続で300人を上回った。直近1週間の平均新規感染者は278・9人で、前週(267・3人)比104・3%。60~90歳代の男女16人の死亡が判明し、うち7人は施設内感染だった。重症者は前日から3人増の40人。

     大阪府では120人の感染が判明し、新規感染者数は2日連続で100人を超えた。また、70~90歳代の男性4人が死亡した。

  14. 414 匿名さん

    都立墨東病院医師ら5人感染 居酒屋と医師宅でマスクせず会食
    毎日新聞 2021/03/13 23:21

     東京都立墨東病院(墨田区)は13日、医師や看護師ら職員5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。5人は緊急事態宣言中の今月4日、居酒屋と医師宅でマスクをせずに長時間会食していた。5人が接触した患者や他の職員に感染は確認されていない。

     同病院によると、5人はいずれも20代の男性研修医と女性看護師、男性放射線技師で、4日午後6時から約2時間にわたり病院近くの居酒屋でマスクをせずに会食。その後、医師宅で深夜まで飲食したという。

     9日に4人が発熱、1人が味覚障害などを発症。病院が調査したところ、会食を認めたという。濃厚接触者の患者や職員11人はいずれも陰性だった。

     墨東病院は昨年4月に患者、職員計43人が感染するクラスター(感染者集団)が発生している。上田哲郎院長は「患者に不安な思いをさせて申し訳なく思っている。自らの軽率な行動が患者や同僚、家族を巻き込むことにつながることを改めて自覚させる」と陳謝した。【斎川瞳】

  15. 415 匿名さん

    東京、コロナ感染者増加の兆しも 239人が陽性
    共同通信社 2021/03/14 19:07

     東京都は14日、新型コロナウイルスの感染者が新たに239人報告されたと明らかにした。直近7日間の1日当たり平均は279.1人となり、前週比で109.8%となった。70~80代の感染者3人の死亡も確認され、死者累計は1580人となった。

     都の担当者は「急激に増加傾向に入っているわけではないが、このところ下げ止まり感が強くなっている。できる対策をとにかく継続してほしい」と述べた。

     入院患者は前日より12人減って1250人、うち重症者は1人増の41人となった。入院や療養先の調整中は450人。

     新規感染者239人のうち、感染経路が不明なのは105人。

  16. 416 匿名さん

    国内の感染者990人、6日ぶり1000人下回る…重症は9人減の328人
    2021年03月14日 20時32分 読売新聞

     国内の新型コロナウイルスの感染者は14日、新たに37都道府県と空港検疫で990人確認された。新規感染者が1000人を下回るのは6日ぶり。死者は計22人で、重症者は前日から9人減って328人となった。

     全国で感染者が最も多かったのは東京都の239人。ほかは神奈川県109人、千葉県106人、大阪府92人、福岡県38人などだった。

  17. 417 匿名さん

    塗るだけでコロナ不活性化、長期間効果持続の液剤を紙卸会社が開発
    読売新聞 2021/03/14 21:00

     環境素材の販売などを手掛ける兵庫県加古川市の紙卸会社「釜谷紙業」が、新型コロナウイルスを長期間、不活性化させる液剤の大量生産に乗り出している。国家規格に基づく第三者機関の試験では、塗った3か月後もウイルスが99・9%以上減少することを確認。同社は「東京五輪会場などでも感染防止に役立ててもらいたい」と利用に期待している。(新良雅司)

     「クリーンフィックス」という商品名の触媒水溶液で、主成分は特殊な酸化チタン化合物やケイ素化合物など。山口大学出身の研究者・岡原治男博士(工学)が開発した。

     同社によると、手すりやドアノブ、壁などに塗って乾かせば、接触した有害物質を分解し、抗ウイルス、抗菌、消臭などの効果が長期間続く。乾くと効果がなくなるアルコール消毒液などと違い、繰り返し塗る必要がない。光触媒とは異なり、暗所でも性能を発揮するという。

     日本繊維製品品質技術センター(東京)が国立感染症研究所の協力で実施した試験では、塗布後約3か月が経過した綿布に新型コロナウイルスを付着させ、暗所で2時間放置したところ、ウイルスが99・9%以上減少した。試験は日本産業規格(JIS)の定める方法で、結果は最高評価の「十分な効果あり」に該当する。

     これまでに、県立芸術文化センター(西宮市)や神戸国際会館(神戸市)などの大規模ホール、京福電鉄(京都市)や叡山電鉄(同)の車両など、300施設以上で採用された。

     新型コロナ患者を受け入れている姫路赤十字病院(姫路市)も6日、外来の待合室や受付などに施工。近く新型コロナ病棟にも散布する予定という。安田善彦事務部長は「第三者機関の試験で効果が長期間続くことが確認されており、品質的に信頼できるので採用した」と評価する。

     釜谷紙業の釜谷泰造常務は「頻繁に消毒する必要がなく、作業負担が軽減できるので、病院や高齢者施設、学校、ホテルなどで使ってもらいたい」と話す。市販価格は1リットル入り税抜き3万5000円。問い合わせは同社姫路事業所(079・253・2222)。

  18. 418 匿名さん

    都内で新たに175人感染、前週の月曜日より増加
    読売新聞 2021/03/15 15:19

     東京都は15日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに175人確認したと発表した。1日当たりの感染者は1週間ぶりに200人を下回ったが、前週の同じ曜日(116人)よりも増加した。重症者も前日より1人増の42人だった。

     都によると、直近1週間の平均新規感染者数は287・6人で、前週(253・4人)の113・5%となった。

  19. 419 匿名さん

    アストラゼネカ社「接種後の“血栓発生”、根拠ない」と公式発表
    2021年03月15日 12時31分 WoW!Korea

    英製薬企業“アストラゼネカ”は14日(現地時間)、自社の新型コロナウイルス感染症ワクチンを接種した人々を対象にした安全性への検討の結果、「血栓リスクの増加は、確認されなかった」と明らかにした。

    ロイター通信などは、アストラゼネカ社がこの日 声明を出し、最近 一部の生産分の接種中断に対する立場を伝えたと報道した。

    アストラゼネカ社は「EU(ヨーロッパ連合)と英国で 新型コロナワクチンを接種した1700万人に対する安全性データを慎重に検討した結果、肺動脈血栓症・深部静脈血栓症・血小板減少症の危険性を高めるという証拠が、特定年齢層・性別・ワクチン製造単位・特定国家でみられなかったと伝えた。

    アストラゼネカ社は、ヨーロッパ保健当局と共に実施した追加の検査でも同様の結果が出たとして、月ごとに実施されるワクチンの安全性に関する報告書が、来週 欧州医薬品庁(EMA)のウェブサイトに掲載される予定だと付け加えた。

    アストラゼネカ社は去る12日にも「新型コロナワクチンが血栓発生のリスクを高めるという証拠はない」と伝えている。これは 最近 ヨーロッパの一部の国で、アストラゼネカ社ワクチンの特定生産分の接種が中断されたことによる対応である。

    アストラゼネカ社ワクチンの接種後 血栓が生じたという報告は、オーストリア・イタリアなどで出ている。製造単位の一部の物量に対する接種を中断する措置もとられた。

    アストラゼネカ社ワクチンは、15件の深部静脈血栓症 22件の肺動脈血栓症が報告されているが、これは 他の新型コロナワクチンでも似たような数値が報告されていると説明した。

    世界保健機関(WHO)とEMAも安全性データを検討した結果、ワクチンと血栓発生の間における因果関係は確認できなかったことから「ワクチンの使用を中断する理由はない」と伝えている。

  20. 420 匿名さん

    国内で新たに695人感染確認、東京の1週間平均が前週より13・5%増
    読売新聞 2021/03/15 21:37

     国内の新型コロナウイルスの感染者は15日、30都道府県と空港検疫で新たに695人確認された。死者は38人だった。

     東京都内の新規感染者は175人で、7日連続で感染者数が前週の同じ曜日を上回った。直近1週間の平均新規感染者は287・6人で、前週(253・4人)比で13・5%増となった。

     一方、国の基準に基づいた重症者は251人で、ステージ3(511人以下)からステージ2(255人以下)に下がった。

     大阪府では、67人の感染が判明。2日連続で100人を下回った。また、60~70歳代の女性2人が死亡した。

  21. 421 匿名さん

    埼玉・大野知事「緊急宣言解除を要請する段階にない」

    2021年03月15日 21時48分 TBS

     再延長された緊急事態宣言の対象となっている埼玉県の大野知事は15日、「解除を要請する段階にない」として危機感を示しました。

     「陽性者数が上がっていることで、少なくとも現状では解除の要請を行う段階にはない」(埼玉県 大野元裕知事)

     今月21日まで再延長された緊急事態宣言の対象となっている埼玉県では、週平均の入院患者数や1週間当たりの新型コロナの新規感染者数などが設定された基準を下回れば、国に対して解除を要請するとしてきました。

     しかし、15日、埼玉県の大野知事は、陽性患者の数が増加している現状を踏まえて、感染のリバウンドの兆候があるとしたうえで、「解除を要請する段階にない」として危機感を示しました。

     また、今月21日での宣言解除については「さまざまな意見を聞いていきたい」とした一方で、21日以降の宣言の再延長については「当然あり得る」としました。(15日20:41)

  22. 422 匿名さん

    千葉で変異ウイルス 新たに17人 昼カラオケでクラスター

    2021年03月15日 17時17分 TBS

     千葉県は15日、新たに新型コロナの変異ウイルスについて、17人の感染が新たに確認されたと発表しました。

     「本日17名の変異株が確認されました。そのうち12名が同一施設を利用しており、県内初の変異株を原因とするクラスターが確認されました」(千葉県 森田健作知事)

  23. 423 匿名さん

    東京300人感染 重症者42人
    2021年03月16日 15時00分 TBS

     新型コロナウイルスの新たな感染者の発表は、東京では16日で8日連続、前の週の同じ曜日を上回りました。

     東京都が16日に発表した新たな感染者は300人で、先週火曜日の290人から10人増えています。一日あたりの発表人数は8日連続で前の週の同じ曜日を上回り、新規感染の増加が続く「リバウンド」の傾向がみられます。

     年代別では30代が最多の67人で、65歳以上の高齢者は52人となっています。現在入院している感染者のうち、重症者は15日と変わらず42人でした。

     また、東京都は新たに、先月、チェコから入国した50代の男性について、変異ウイルスへの感染が確認されたと発表しました。(16日15:44)

  24. 424 匿名さん

    国内新たに1134人感染=東京は300人―新型コロナ
    2021年03月16日 19時43分 時事通信

     国内では16日、新たに1134人の新型コロナウイルス感染者が確認され、1日当たりの新規感染者が3日ぶりに1000人を超えた。死者は計57人、重症者は前日から10人増え337人だった。

     東京都では、新たに300人の陽性が判明し、8日連続で前週の同じ曜日を上回った。新規感染者数の直近7日間平均は289人で、前週比110.4%。年代別では30代が67人で最も多く、20代55人、50代45人などと続いた。重症化リスクの高い65歳以上は52人。都の基準による重症者は前日と同じ42人だった。

     静岡県では、浜松市の学童保育施設で児童や職員ら計10人の変異ウイルスのクラスター(感染者集団)が判明した。全員、無症状か軽症という。 【時事通信社】

  25. 425 匿名さん

    ? 知事も大変だ ? マスクで食事で大丈夫だ ?

    神奈川で変異株死者国内初 ネット「これで緊急事態宣言解除?」
    デイリースポーツ 2021/03/16 17:54

     神奈川県は16日、これまでに新型コロナウイルスで死亡した2人が変異株に感染していたと発表した。変異株感染者の死亡が確認されたのは国内初とあり、ネット上で驚きの声が広がった。

     「国内初の死者」「変異ウイルス感染」がツイッタートレンドに入った。黒岩祐治知事が15日に緊急事態宣言について「解除の方が良いのでは」と述べたこともあり、投稿には「このまま緊急事態宣言解除しちゃっていいのか」「21日に解除するみたいだけど変異株が広がるのでは心配」「最近は若い人だけじゃなく高齢者のカラオケもかなり問題みたい」「これで緊急事態宣言解除?今度は変異ウイルスで死者が増える」と宣言解除についてのツイートが散見された。

  26. 426 匿名さん

    黒岩知事「街も人も我慢しきれない感じ」…小池知事「新規感染者の跳ね上がり懸念」
    読売新聞 2021/03/16 23:34

     新型コロナウイルス対策で発令されている緊急事態宣言の解除を巡り、東京都の小池百合子知事は16日夜、報道陣の取材に「いま様々な分析をしている。残念ながら(新規感染者は)下げ止まっており、どこかで跳ね上がることを懸念している」と述べた。解除の是非についての言及は避けた。

     千葉県の森田健作知事は16日夕、「県の現状を国に検証してもらい、適切な判断をしてもらいたい」と語った。その上で森田知事は「飲食店などの事業者が『一日も早く解除してくれ』と言う心情は十分に理解できる」とし、県として21日に解除できるよう取り組みを続ける姿勢を強調した。

     4都県では、埼玉県の大野元裕知事が解除に慎重な姿勢を見せている。大野知事は15日、「少なくとも現状では解除の要請を行う段階ではない」と述べた。

     神奈川県の黒岩祐治知事は15日の取材に「神奈川は総合的に見て解除の条件が整っている」とし、「街も人も我慢しきれない感じで、宣言の効果が薄れている」と語った。

  27. 427 匿名さん

    【速報】東京都 新たに409人の感染発表 1か月ぶりの400人台

    2021年03月17日 15時01分 TBS

     新型コロナウイルスについて、東京都は17日、新たに409人の感染を発表しました。都内の新規感染者数が400人を上回るのは先月18日以来、およそ1か月ぶりです。

     先週の水曜日(340人)と比べても69人増えていて、9日連続で前の週を上回り、リバウンドの傾向がみられます。直近7日間平均の新規感染者数は298人となっています。年代別では、20代が最多の88人で、65歳以上の高齢者は85人となっています。

     また、現在入院している感染者のうち、重症者は前日(42人)から1人減って41人でした。(17日15:00)

  28. 428 匿名さん

    【速報】大阪府で147人感染確認、140人超は約1か月ぶり

    2021年03月17日 18時12分 TBS

     大阪府では17日、新たに147人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。また、2人が亡くなったということです。

     新たな感染が140人を超えるのは2月13日に142人の感染が確認されて以来、およそ1か月ぶりです。(17日18:00)

  29. 429 匿名さん

    【速報】宮城県で107人感染確認 過去最多

    2021年03月17日 17時20分 TBS

     宮城県で17日、新たに107人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。

     県内の一日あたりの感染者数は1月14日の87人を20人上回って、初めて100人を超え、過去最多を更新しました。感染が再拡大しています。

     感染が確認されたのは、仙台市で過去最多の75人、多賀城市で12人、富谷市で5人、東松島市で3人など12の市と町のあわせて107人です。年代別では、10歳未満から80代までの全ての世代で感染が確認されています。20代と30代が特に多く、それぞれ20人を超えています。県内の感染者数は累計で4292人となりました。

     午後3時現在の県のまとめでは、60人が入院中で、病床占有率は25.4%、重症者数は4人となっています。(17日17:06)

  30. 430 匿名さん

    新型コロナ 全国で1529人感染確認

    2021年03月17日 19時06分 TBS

     新型コロナウイルスについて、全国では17日、これまでに1529人の感染が発表されています。

     東京都が17日に発表した新たな感染者は409人で、1か月ぶりに400人を上回りました。また、宮城県は107人の感染を発表。過去最多を更新しました。また、大阪府でもおよそ1か月ぶりに140人を超えています。

     全国で入院している重症者は16日から2人減って335人、新たな死者は36人となっています。

     一方、変異ウイルスについて、埼玉で4人、三重で3人の感染を発表。大阪府は先月亡くなった80代の女性が変異ウイルスに感染していたと発表しました。(17日18:44)

  31. 431 匿名さん

    訪日外国人、変異ウイルスの影響で6か月ぶり1万人割れ…中国が最多

    2021年03月17日 16時26分 読売新聞

     日本政府観光局が17日発表した2月の訪日外国人旅行者数は、前年同月比99・3%減の7400人となり、17か月連続で前年同月を下回った。1万人を割り込むのは昨年8月以来、6か月ぶりとなる。海外で流行する変異した新型コロナウイルスへの感染防止対策として、入国制限を強化したことが影響した。

     国・地域別では、中国が最も多く1700人だった。韓国が900人、インドが600人、台湾と米国がいずれも400人で続いた。

     政府は昨年10月、ビジネス客らを対象とした新規入国を許可し、訪日客数は12月に6万人近くまで回復していた。

     一方、2月の日本人の出国者数は、前年同月比98・1%減の2万4800人だった。

  32. 432 匿名さん

    コロナ変異株 感染者の累計399人に
    NNN24 2021/03/18 03:36

    厚生労働省は、新型コロナウイルスの変異株が、北海道や徳島県などで初めて確認され、感染者の累計は399人にのぼると発表しました。

    厚労省の発表によりますと、16日夕方までに報告された変異株の感染者の累計は、26都道府県で399人です。

    前回発表した今月9日までの感染者数から128人増加し、北海道、徳島県、香川県、愛媛県、沖縄県では初めて確認されました。

    累計を地域別でみると、兵庫県が最も多く94人、次いで大阪府で72人、埼玉県で57人などとなっています。

    種類別では、イギリス型が374例、南アフリカ型が8例、ブラジル型が17例です。

    この都道府県分とは別に、空港検疫では、17日、新たに11人で変異株が確認され、これまでに86人から、3つの型とフィリピン型を含む変異株が検出されたことになります。

    変異株は、従来株よりも感染しやすい可能性などが指摘されています。

  33. 433 匿名さん

    新型コロナ、全国1454人の感染発表 重症者325人

    2021年03月18日 19時02分 TBS

     新型コロナウイルスについて、全国で18日、これまでに1454人の感染が発表されています。

     東京都は18日、新たに323人の感染を発表しました。先週木曜日の335人から12人減り10日ぶりに前の週を下回りましたが、依然として、下げ止まりの傾向が続いています。

     また、17日に過去最多107人の感染を発表した宮城県では、18日、過去2番目となる98人の感染を発表。宮城県と仙台市は18日、独自の緊急事態宣言を出しました。期間は4月11日までです。

     また、全国で入院している重症者は17日から10人減って325人。18人の死亡が発表されています。

     一方、変異ウイルスについて千葉県は18日、6人の感染を発表。福井県は17日に亡くなった20歳の男性について、変異ウイルスに感染していたことを発表しました。(18日18:46)

  34. 434 匿名さん

    大阪で新たに141人感染 2日連続140人上回る 新型コロナ
    2021年03月18日 19時24分毎日新聞

     大阪府は18日、新型コロナウイルスの感染者が新たに141人確認されたと発表した。2日連続で140人を上回った。新たな死者は1人が確認された。【村松洋】

  35. 435 匿名さん

    【速報】宮城県独自の緊急事態宣言

    2021年03月18日 18時35分TBS

     宮城県は新型コロナウイルスの感染者急増を受け、18日、県独自の緊急事態宣言を出しました。期間は4月11日までです。 特に感染者の多い仙台市ではPCR検査を強化することにしています。(18日17:57…

  36. 436 匿名さん

    アストラ製ワクチン「安全で効果的」=血栓報告めぐり結論―欧州医薬品庁
    2021/03/19 01:31
    クロアチア中部に約100個の陥没穴 昨年の地震後出現

     【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)は18日の会合で、英製薬大手アストラゼネカ製の新型コロナワクチンをめぐり、接種後に血栓ができる報告事例について協議した。ワクチンと血栓リスク増加との関連性はないとの見解を示し、「安全で効果的なワクチンだ」と結論付けた。

     アストラ製ワクチンをめぐっては、複数の血栓発症報告を受け、欧州各国が「予防的措置」として相次いで接種を一時停止。EMAの調査結果を待つ方針を示していた。

  37. 437 マンション比較中さん

    【ワクチンは危ない】ワクチン担当大臣河野太郎の言動がおかしい。ワクチンは危ない

    ワクチン詐欺について注意喚起するのに
    なぜ
    「すいません、きょうは地上の片付けが間に合わず、宇宙からになります」
    になるのか。


    【ワクチンは危ない】

    1. 【ワクチンは危ない】ワクチン担当大臣河野...
  38. 438 匿名さん

    【速報】東京都 新たに303人感染

    2021年03月19日 15時33分TBS

     新型コロナウイルスについて東京都は19日、新たに303人の感染を発表しました。(19日15:00)

  39. 439 匿名さん

    新型コロナ、全国1456人の感染発表 重症者は330人

    2021年03月19日 18時57分 TBS

     新型コロナウイルスについて、全国で19日、これまでに1456人の感染が発表されています。

     東京都の新たな感染発表は303人で、4日連続で300人を超えました。緊急事態宣言が出されている関東の3県では、いずれも100人を上回っています。

     17日に過去最多となる107人の感染が発表された宮城県では、19日は過去2番目となる100人の感染が発表されました。

     現在入院している感染者のうち、重症者の数は18日から5人増えて全国であわせて330人。死者については、これまでに27人発表されています。(19日18:42

  40. 440 匿名さん

    時短要請、千葉県は今月末まで継続…森田知事「十分な余裕とは言えない」

    2021年03月19日 07時07分 読売新聞

    時短要請、千葉県は今月末まで継続…森田知事「十分な余裕とは言えない」
    テレビ会議で「段階的緩和が非常に大事」と強調する森田知事(18日、県庁で)

     新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言は18日、期限の21日をもって解除されることが決まった。千葉県はリバウンド(感染再拡大)に注意が必要だとして、解除後の一定期間を「段階的緩和期間」に設定。飲食店に対する営業時間の短縮要請を1時間緩和し、午後9時までとした上で、今月末まで継続する。

     森田知事は18日夕、東京、埼玉、神奈川、千葉の1都3県知事によるテレビ会議に参加した。解除決定について、「首相が適切に判断した」と、支持する考えを述べた。

     県内で直近1週間に確認された新規感染者の1日あたりの平均は、今月7日時点で120・4人。17日時点で100・7人に減った。2月14日に64・5%だった病床使用率も、今月17日には36・1%へと改善した。

     ただ、1回目の緊急事態宣言が解除された昨年5月25日の感染者の平均0・6人に比べると、はるかに高い水準だ。感染力が強いとされる変異したウイルスも最近、県内で相次いで確認されている。

     森田知事は会議で、「(感染状況は)まだまだ十分な余裕とは言えず、段階的緩和が非常に大事だ」と指摘し、1都3県が共通で取り組む対策に合意。改正新型インフルエンザ対策特別措置法に基づき、飲食店に対する時短要請を続けることを決めた。

     時短は22~31日、午後9時から翌午前5時まで営業しないよう要請する。酒類の提供も同じ期間中、午前11時から午後8時までに限るよう求める。応じた飲食店には、1日あたり4万円の協力金を支給する。

     県民への不要不急の外出自粛要請も今月末まで続ける。4月以降の対応については、感染状況などを踏まえて検討する。

     また、県はクラスター(感染集団)対策として、県内の高齢者・障害者施設1600か所の職員に対し、定期的なPCR検査を行うことを決定。変異ウイルスの感染状況を調べるため、現在は新規感染者の2割に行っている検査を4割に引き上げることも目指す。

         ◇

     県は18日、緊急事態宣言が再延長された今月8~21日の期間中、時短要請に応じた飲食店に支給する協力金の申請を26日から受け付けると発表した。詳細は19日にホームページで公開し、来月末までインターネットと郵送で受け付ける。

  41. 441 匿名さん

    都内で新たに342人感染、5日連続で300人以上
    2021年03月20日 15時25分読売新聞

     東京都は20日、新型コロナウイルスの感染者が都内で新たに342人確認されたと発表した。1日当たりの感染者は5日連続で300人以上となった。重症者は前日から1人増の47人。

  42. 442 匿名さん

    【速報】宮城 125人感染、過去最多を更新

    2021年03月20日 17時35分 TBS

     感染者が急増している宮城県では20日、新たに過去最多となる125人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。このうち7割にあたる90人が、仙台市での感染です。

     宮城県内では今月17日以降、連日100人前後の感染が確認されており、県と仙台市が18日、独自の緊急事態宣言を出し不要不急の外出の自粛を呼びかけています。(20日17:20)

  43. 443 匿名さん

    国内で新たに1524人感染…都内342人、宮城は過去最多125人

    2021年03月20日 21時03分 読売新聞

     国内の新型コロナウイルスの新規感染者は20日、38都道府県と空港検疫で新たに1524人確認された。死者は19人だった。

     東京都では、新たに342人の感染が確認された。1日当たりの感染者は5日連続で300人以上となった。重症者は前日から1人増の47人だった。

     都によると、感染経路別では、家庭内が72人、施設内が42人などで、感染経路不明の人は189人だった。直近1週間の平均新規感染者は298・7人で、前週(278・9人)から7・1%増加した。

     大阪府では153人の感染が判明した。1日の新規感染者数が100人を上回るのは4日連続。一方、宮城県では125人の感染が判明し、過去最多を記録した。

  44. 444 匿名さん

    中国産ワクチン2回接種済みの女性が新型コロナに感染

    2021年03月20日 17時46分TBS

     中国本土でおよそ1か月ぶりに確認された新型コロナウイルスの感染者が、感染前に2回のワクチン接種を終えていたと中国メディアが伝えました。

  45. 445 匿名さん

    血栓の症例数、増加せず=アストラ製ワクチンでWHO
    2021年03月20日 12時45分 時事通信

    WHO AZ製ワクチン接種推奨
    2021年03月20日 06時57分 時事通信

    血栓の症例数、増加せず=アストラ製ワクチンでWHO
    注射器に吸入されるアストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチン=19日、イタリア・トリノ(EPA時事)

     【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)は19日、英製薬大手アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンについて、これまでの被接種者や治験のデータを分析した結果、接種していない場合と比較した血栓の症例数増加は確認されなかったと表明した。

     同ワクチンをめぐっては、欧州を中心に多くの国が接種後の血栓発症例の報告を受け一時使用を停止。しかし、欧州連合(EU)欧州医薬品庁(EMA)は18日に「安全」と判断し、各国は接種を再開する方針だ。WHOも今回の分析結果から、接種の継続を推奨した。 【時事通信社】

  46. 446 匿名さん

    都内で新たに256人感染、6日ぶり300人下回る

    2021年03月21日 15時21分読売新聞

     東京都は21日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに256人確認したと発表した。1日当たりの感染者は6日ぶりに300人を下回った。重症者は前日と同数の47人だった。

  47. 447 匿名さん

    国内感染、新たに1119人=宮城112人の高水準―新型コロナ

    2021年03月21日 20時20分 時事通信

     国内では21日、新たに1119人の新型コロナウイルス感染者が確認された。1日当たりの感染者数が1000人を超えるのは6日連続。死者は埼玉県8人、東京都4人など全国で19人増えた。

     宮城県では17日以降、新規感染者が100人前後と高い水準で推移している。21日も112人に上り、緊急事態宣言の対象となった千葉県(88人)、埼玉県(79人)、神奈川県(77人)より多かった。山形県でも過去最多となる31人の感染が確認された。

     東京都の新規感染者は256人で、6日ぶりに300人を下回った。直近7日間平均は301.1人で前週比107.9%。都基準の重症者は前日と同じ47人だった。 【時事通信社】

  48. 448 匿名さん

    ? GO TO イートを実施したせい? 感染防止対策を怠った、山梨県を見習うこと

    仙台市全域に時短要請 宮城県「まさに緊急事態」
    朝日新聞社 2021/03/21 16:40

     新型コロナウイルスの感染拡大を抑えようと、宮城県は21日、仙台市全域の接待を伴う飲食店などに営業時間の短縮を要請すると発表した。期間は25日夜から4月12日朝まで。午後9時から翌日午前5時まで営業しないよう求める。対象は約1万店で、18日間すべてに協力すれば1店あたり72万円の協力金を支給する。

     県内の感染者は3月に入ってから急増し、県は18日に県独自の緊急事態宣言を出し、4月11日まで県内全域で不要不急の外出を自粛するよう呼びかけていた。だが、20日の感染者数が過去最多の125人となり、仙台市内での感染が多いことから、今回の要請を決めた。県は2月初旬まで仙台市全域で同様の要請をしている。

     村井嘉浩知事は21日、郡和子仙台市長らと共同で会見し「まさに緊急事態の状況。重い判断ではあるが、感染に歯止めをかけるためにはやむを得ない」と話した。

  49. 449 匿名さん

    都内で新たに187人感染、3日連続で前週の同じ曜日上回る

    2021年03月22日 15時32分読売新聞

     東京都は22日、新型コロナウイルスの感染者が都内で新たに187人確認されたと発表した。1日当たりの感染者は3日連続で前週の同じ曜日を上回った。重症者は前日と同じ47人。

  50. 450 匿名さん

    第一三共、ワクチン治験開始=新型コロナ、安全性確認

    2021年03月22日 15時46分 時事通信

     第一三共は22日、東大と開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、国内で臨床試験(治験)を開始したと発表した。初期段階では約150人に接種し、安全性などを確認する。

    明治ホールディングス傘下のKMバイオロジクス(熊本市)も近く、被験者への接種をスタートさせる見通しだ。

     第一三共のワクチンは、ウイルスの遺伝情報を伝える「メッセンジャーRNA」を人工合成して投与し、抗体を作る技術。米製薬大手ファイザーや米バイオ医薬品企業モデルナのワクチンも同様の技術を使っている。 【時事通信社

  51. 451 匿名さん

    国内新たに822人感染=東京187人―新型コロナ

    2021年03月22日 20時16分 時事通信

     国内では22日、新たに822人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの感染者数が1000人を下回ったのは1週間前の15日(695人)以来。死者は34人増加、重症者は前日と同じ324人だった。

     東京都では187人の新規感染者が確認された。15日以来、1週間ぶりに200人を下回ったが、同日(175人)より多い。都基準の重症者は前日と変わらず47人。新たな感染者は20代39人、40代35人、30代29人の順に多かった。65歳以上は38人。

     連日100人前後で推移していた宮城県の新規感染者は、1週間ぶりに50人を下回る42人だった。22日に独自の緊急事態宣言が出された山形県では、21人の陽性が新たに判明した。 【時事通信社】

  52. 452 匿名さん

    コロナ発症、2日でウイルス量ピークに…過ぎた後の投薬効果も薄く
    読売新聞 2021/03/23 03:02

     新型コロナウイルスは、発症からわずか2日で患者のウイルス量が最も多くなるとする研究結果を、九州大などのチームがまとめた。ウイルス量がピークを過ぎた後の抗ウイルス薬の効果が低いことも分かり、今後の治療戦略を考える上でも重要という。論文が23日、国際科学誌(電子版)に掲載される。

     チームは、新型コロナや、コロナウイルスを原因とする重症急性呼吸器症候群(SARS)、中東呼吸器症候群(MERS)の海外の臨床研究の患者データを集め、数学的手法を駆使して調べた。

     その結果、発症後のウイルス量のピークは、新型コロナが2日、SARSが7・2日、MERSが12・2日となり、その後は徐々に減ると推定された。新型コロナの場合は、発症初期にウイルスが急増し、肺炎などを起こすとみられる。

     また、コンピューターによる実験で、ウイルス量がピークを過ぎた後の治療効果も解析。ウイルスの複製や侵入を妨げる複数の薬の使用を想定し、用量を変えても効果が乏しかった。チームの岩見真吾・九州大准教授(数理科学)は「新型コロナウイルスが早期に増える特徴を踏まえて、治療薬の開発を進める必要がある」と話す。

  53. 453 匿名さん

    英アストラ社、コロナワクチン「血栓発症せず」=米治験で安全性確認

    2021年03月22日 23時14分 時事通信

     【ロンドン時事】英製薬大手アストラゼネカは22日、英オックスフォード大と共同開発した新型コロナウイルスワクチンについて、米国で実施した臨床試験(治験)の結果、「血栓発症のリスク増加は見られなかった」と発表した。このワクチンをめぐっては、接種後の血栓発症例の報告を受けて欧州を中心に使用が一時停止されるなど、安全性に懸念が広がっていた。

     英国や欧州連合(EU)の規制当局、世界保健機関(WHO)などは「安全だ」と判断。ドイツやフランスなどでは接種が再開されたものの、一部の国はなお慎重姿勢を崩していない。今回の結果は、接種再開を後押しするものとなりそうだ。 【時事通信社】

  54. 454 口コミ知りたいさん

    453
    【ワクチンは危ない】ワクチン担当大臣河野太郎の言動がおかしい。ワクチンは危ない

    ワクチン詐欺について注意喚起するのに
    なぜか
    「すいません、きょうは地上の片付けが間に合わず、宇宙からになります」



    【ワクチンは危ない】

    1. 453【ワクチンは危ない】ワクチン担当大...
  55. 455 匿名さん

    都内で新たに337人感染、4日連続で前週の同じ曜日を上回る
    読売新聞 2021/03/23 15:08

     東京都は23日、新型コロナウイルスの感染者が都内で新たに337人確認されたと発表した。1日当たりの感染者は4日連続で前週の同じ曜日を上回った。重症者は前日から5人減の42人。

     都によると、直近1週間の平均新規感染者は308・1人で、前週の289人から6・6%増えた。

  56. 456 匿名さん

    国内感染、新たに1503人=東京337人、3日ぶり300人超―新型コロナ

    2021年03月23日 21時26分 時事通信

     国内では23日、新たに1503人の新型コロナウイルス感染が確認された。死者は東京都で18人など計53人。重症者は前日比4人減の320人だった。

     東京都では、新たに337人の感染が確認された。新規感染者が300人を超えたのは3日ぶり。1週間前の16日(300人)を上回った。都基準の重症者は42人で、前日より5人減った。

     都内の新規感染者は20代が86人で最も多く、30代46人、50代43人と続いた。65歳以上は72人。

     宮城県では、過去2番目に多い121人の感染が確認された。 【時事通信社】

  57. 457 匿名さん

    【速報】東京都 新たに420人の感染発表 高齢者は103人

    2021年03月24日 15時07分 TBS

     新型コロナウイルスについて東京都は24日、新たに420人の感染を発表しました。400人を超えるのは先週水曜日の17日(409人)以来、1週間ぶりです。

     直近7日間平均でみた1日あたりの新規感染者数は309人となっていて、12日連続で前の週を上回っています。年代別では、20代が最多の89人で、65歳以上の高齢者は103人にのぼっています。また、現在入院している感染者のうち、重症者は前日から変わらず42人でした。(24日15:05)

  58. 458 匿名さん

    大阪府で新たに262人感染 200人超は2月5日以来
    朝日新聞社 2021/03/24 18:15

     大阪府は24日、府内で新たに262人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。23日発表分から79人増えた。1日の感染者が200人を超えるのは2月5日以来。また、70代の女性1人の死亡も確認された。府内の感染者は延べ4万9748人、死者は計1170人。

     検査数は1万2038件で、過去最多だった。入院中の重症患者は前日から2人増えて61人。府が確保している病床(224床)の使用率は27・2%だった。軽症・中等症患者は38人増えて562人で、確保病床(1766床)の使用率は31・8%となった

  59. 459 匿名さん

    【速報】宮城県 171人過去最多

    2021年03月24日 16時40分TBS

     宮城県内では24日、新たに過去最多となる171人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。(24日15:47)

  60. 460 匿名さん

    国内で新たに1918人感染…死者21人・重症者328人

    2021年03月24日 20時38分 読売新聞

     国内の新型コロナウイルスの新規感染者は24日、39都道府県と空港検疫で計1918人確認された。死者は21人、重症者は328人だった。

     東京都の感染者は今月最多の420人。1日当たりの感染者が400人以上となるのは1週間ぶりで、全体の46%にあたる194人の感染経路が分かっていない。都によると、直近1週間の平均新規感染者数は309・7人で、前週(298・9人)から3・6%増えた。

     大阪府では新たに262人の感染が判明。250人を超えるのは1月30日(338人)以来で、感染者全体では、20歳代が72人と約3割を占めた

  61. 461 匿名さん

    【速報】東京都 新たに394人感染、増加傾向続く

    2021年03月25日 15時01分 TBS

     新型コロナウイルスについて東京都は25日、新たに394人の感染を発表しました。1日あたりの新規感染者数は先週木曜日の323人よりも71人増え、明らかな増加傾向が続いています。

     直近7日間平均でみた1日あたりの新規感染者数は319.9人となっていて、13日連続で前の週を上回っています。また、現在入院している感染者のうち、重症者は41人となっています。(25日15:08)

  62. 462 匿名さん

    愛媛で59人新たに感染 知事「第4波」 過去最多大きく上回る
    毎日新聞 2021/03/25 16:11

     愛媛県の中村時広知事は25日、新たに59人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の1日当たりの新規確認としては38人(1月8日発表)を大幅に上回り過去最多となった。

     松山市内の繁華街でクラスター(感染者集団)が発生しており、59人中47人がクラスター関係。中村知事は記者会見で、酒類を扱う飲食店に営業時間短縮(時短)を要請する方針を明らかにした。時期や対象エリア、協力金は市などと調整する。

     中村知事は「『第4波』に入った。事実上の『緊急事態宣言』と受け止めてほしい」と述べた。【中川祐一】

  63. 463 匿名さん

    【速報】大阪府 266人感染確認、緊急事態宣言解除後最多

    2021年03月25日 17時19分 TBS

     大阪府では25日、新たに266人、新型コロナウイルスの感染者が確認されました。24日も262人で、緊急事態宣言解除後の最多を更新しました。

     大阪府の吉村知事は25日、今月末までが期限の大阪市内の飲食店に対する時短要請について、来月21日まで延長する考えを示しました。26日の対策本部会議で協議する方針です。(25日17:11)

  64. 464 匿名さん

    新型コロナ 全国の感染者数1916人

    2021年03月25日 19時10分 TBS

     新型コロナウイルスについて、25日も全国で午後6時半時点(JNNまとめ)で、1916人の感染者が発表されています。

     東京都が25日、新たに発表した感染者の数は394人でした。関東では埼玉と神奈川で100人を超えています。

     山形と愛媛では1日あたりの感染発表が、25日、過去最多を更新しました。宮城では過去2番目に多い161人の感染が発表されました。大阪で発表された感染者数は266人で、これは緊急事態宣言の解除後では最多です。

     また、全国では合わせて20人の死亡が新たに発表されました。現在入院している感染者のうち、「重症者」は325人となっています。(25日18:44)

  65. 465 匿名さん

    アストラゼネカ、新型コロナワクチンの有効性76%に修正
    AFPBB News 2021/03/25 16:18

    【AFP=時事】(更新)英製薬大手アストラゼネカ(AstraZeneca)は24日、米国、ペルー、チリでの新型コロナウイルスワクチンの臨床試験(治験)結果について、発症予防効果を79%から76%に修正した。重症化の予防効果は100%で変わらないとしている。

     同社は22日、発症予防に79%の有効性があったと発表したが、アストラゼネカの治験の監督を委任された独立専門家パネルから、最新データが含まれていないと指摘があった。これを受けて米国立衛生研究所(NIH)はアストラゼネカに対し、同パネルと連携して改めて結果を発表するよう求める異例の対応を取っていた。

     臨床試験には3万2449人が参加し、3分の2がワクチンの接種を受け、残る3分の1は偽薬を投与された。

     新たな有効率は、治験参加者のうち190人に感染が確認されたとのデータに基づいている。これ以外に、感染例または感染疑い例が14例あり、これらの参加者がワクチンと偽薬のどちらを投与されていたかによって、最終的な有効率は数ポイント変動する可能性があるという。

     当初発表された有効率は、2月半ばまでに確認された感染者141人とのデータに基づいたものだった。

     アストラゼネカ製ワクチンは、血栓ができるリスクがあるとして欧州などで接種が一時停止されたが、安価で保管が容易なことから、世界のワクチン接種を進める上で非常に重要だとみなされている。

  66. 466 匿名さん

    2県で最多、感染再拡大に警戒=国内の新規感染1917人―新型コロナ

    2021年03月25日 22時12分 時事通信

     国内では25日、新たに1917人の新型コロナウイルス感染者が確認された。1日当たりの感染者数が1000人を超えるのは3日連続。山形、愛媛両県で過去最多を記録するなど、各地で感染再拡大の動きが出始めている。

     山形県では18日から2桁の感染者が連日確認され、25日は最多の49人に上った。隣県の宮城県は2番目に多い161人の感染が判明し、3日連続で100人を超えた。愛媛県も最多の59人が確認され、臨時記者会見を開いた中村時広知事は「感染状況は第4波に入った。危機的状況だ」と訴えた。

     東京都の新規感染者は394人で、300人を超えるのは3日連続。直近1週間平均は319.9人で、前週比107.7%だった。新規感染者のうち、重症化リスクの高い65歳以上は99人。都基準の重症者は41人だった。

     死者は東京都千葉県で各7人が確認されるなど全国で27人増えた。厚生労働省によると、全国の重症者は前日から3人減り325人だった。 【時事通信社】

  67. 467 匿名さん

    コロナワクチン、EUが輸出規制を強化=生産国や高接種率国向け停止も
    2021/03/25 12:35

     【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州委員会は24日、1月末に導入した新型コロナウイルスワクチンの輸出規制の強化を発表した。EUへの輸出を制限しているワクチン生産国や、ワクチン接種率でEUに先行する国への出荷を停止できるようにする。製薬会社からワクチンが契約通りEUに供給されるよう、域外輸出を認める基準を厳しくする。

     英製薬大手アストラゼネカからの大幅供給減でEUの接種計画に遅れが生じる中、同社の製造拠点が国内にありながらEUに輸出していない英国を特に念頭に置いた対応。英側の反発は必至だ。EUからワクチンを輸入する日本を含め、安定供給への懸念が世界的に広がりそうだ。

     フォンデアライエン欧州委員長は声明で、EUは先進国唯一の大規模な輸出元であると強調。「(輸出は)双方向であるべきだ。EU市民への適時で十分なワクチン供給を確保しなければならない」と訴えた。

     EUは1月末、アストラ社の供給遅延を受け、域内で製造された製薬各社のワクチンの域外輸出を事前承認制とした。今回は「相互関係」と「釣り合い」を重視し規制を厳格化。相手国のワクチンや原料のEU向け輸出制限の有無に加え、接種率や感染状況の比較を承認可否の判断基準に加える。

     英国は輸出制限は導入していないが、EUはアストラ製ワクチンが英側に優先供給されているとみており、英による「事実上の輸出禁止」だと不満を強めている。自国優先を明確にする米国とも今後あつれきが生じる可能性がある。

     EUでは現在の規制導入以降、日本など33カ国向けの380件の輸出を承認。一方、イタリアがアストラ製ワクチンのオーストラリア向け輸出を1件差し止めた。

  68. 468 匿名さん

    都内の新たな感染者376人、7日連続で前週の同じ曜日上回る

    2021年03月26日 15時20分読売新聞

     東京都は26日、新型コロナウイルスの感染者を新たに376人確認したと発表した。1日当たりの感染者は7日連続で前の週の同じ曜日を上回った。重症者は前日から4人増の45人

  69. 469 匿名さん

    大阪府で新たに300人感染、1月30日以来の水準

    2021年03月26日 17時40分読売新聞

     大阪府は26日、新型コロナウイルスの感染者を新たに300人確認したと発表した。300人以上となるのは1月30日(338人)以来。

  70. 470 匿名さん

    国内コロナ死者が9000人超え…新規感染は2026人

    2021年03月26日 22時03分 読売新聞

     国内の新型コロナウイルス感染症の死者は26日、新たに33人確認され、累計で9004人となった。8000人を超えたのは今月2日で、24日で約1000人増えた。

     新規感染者は41都道府県と空港検疫で2026人確認された。1日の新規感染者が2000人を超えるのは2月6日以来。重症者は前日から2人減り、323人だった。
     東京都内では、376人の感染が確認され、1日当たりの感染者は7日連続で前週の同じ曜日を上回った。直近1週間の平均新規感染者数は330・3人で前週(297人)から11・2%増えた。3%台で推移してきた平均陽性率も4%となり、2月18日以来、5週間ぶりに4%台となった。小池百合子都知事は「2週間後は1000人になってもおかしくない流れになっている」と危機感を募らせた。

     大阪府では新たに300人の感染を確認した。300人以上となるのは1月30日以来。宮城県では過去3番目に多い153人の感染が判明。隣接する山形県も過去2番目に多い34人の感染を発表した。沖縄県では、89人の感染が判明。直近1週間の感染者数は416人で、前週の1・9倍になった。

  71. 471 匿名さん

    ワクチン2回目は36%発熱、1回目の10倍超…厚労省検討会で報告

    2021年03月26日 20時10分 読売新聞

     米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンについて、発熱や痛みなどの副反応が2回目の接種後に多くみられるとの健康調査の中間集計が、26日に開かれた厚生労働省の有識者検討会で報告された。急性のアレルギー反応のアナフィラキシーの発生頻度は接種10万回あたり約8件だったことも示された。検討会は「安全性に重大な懸念は認められない」と評価した。

     国内の医療従事者らへの接種は、26日までに82万2869回行われた。うち健康調査の対象は約2万人で1回目の接種をした1万9035人、2回目も受けた3933人を分析した。

     2回目の接種では、37・5度以上の発熱が36%、だるさが67%にみられた。1回目はそれぞれ3%、23%だった。腕の接種部位の痛みは1、2回目とも9割超にみられた。症状はいずれも数日で軽快したが、検討会委員の一人は、鎮痛剤の使用や、接種翌日は休むなどの対応が必要だとした。

     アナフィラキシーについては、21日までの接種57万8835回のうち、医療機関から181件の報告があった。このうち国際基準に該当したのは47件だった。

     また、19日に接種を受けた26歳の女性が23日に死亡したことも発表された。死因は脳出血とみられる。接種後の死亡報告は2例目。女性に持病はなく、接種との因果関係は現時点では評価できないとされた。

  72. 472 匿名さん

    勉強になります!

    現場知らない「コロナ専門家」への違和感の正体 200人超のコロナ患者治療した感染症医の疑問
    岩澤 倫彦 2021/03/27 09:00

     政府は、新規感染者数や病床の逼迫状況が解除の目安を下回ったとして、首都圏の緊急事態宣言を3月21日に解除した。だが、感染者数は下げ止まり、すでにリバウンドというべき状況が起きている。

     この1年間、迷走を続けてきた日本政府の新型コロナ対策。数百億円が無駄になったアベノマスク、機能していなかった接触確認アプリCOCOA、タイミングの悪いGoToトラベルなど、国民には不信感が募るばかりだ。

     一方、一部メディアが未承認の治療薬を“?奇跡の薬” と称して取り上げ、これをすぐに使用すべきと主張する専門家もいる。また、著名な外科医が独自のコロナ対策案を菅義偉首相に提言、メディアが大きく取り上げた。

     コロナの治療をしていない専門家たちの動きに、埼玉医科大学総合医療センターの岡秀昭教授は違和感を抱いていた。

     「第4波は来る、と考えてコロナ対策を立て直すべきです。しかし、いま注目されているコロナの情報や対策案は、治療現場との乖離があります」

     コロナ治療をめぐるギャップとは一体どういうことなのか、コロナ治療の第一人者である岡秀昭教授が語った。

    200人超の患者を診てきたコロナの治療現場
     埼玉県川越市に位置する、埼玉医科大学総合医療センター。3年前、感染症指導医の岡秀昭教授が1人で総合診療内科を立ち上げ、現在は9人の医師が所属する。このメンバーを中心にほかの診療科医師の応援も得ながら、コロナ専用のICU(集中治療室)4床、軽症・中等症の23床で、重症患者を中心に200人を超えるコロナ患者を治療してきたという。

     「第3波のピーク時は、ICUの4床はつねに埋まり、中等症患者のベッドも使って最大7人の重症患者を受け入れていました。人工呼吸器やエクモ(体外式膜型人工肺)を装着するので、24時間体制の管理です。患者は麻酔で眠っているので、オムツ交換や、床ずれを防ぐための体位交換、痰の吸引などもしなければなりません。

     コロナのICUに必要な医師や看護師などのスタッフは、1日のべ約30人。治療期間が約2カ月の長丁場になるケースも多い。対応人数を超えた重症患者を診る状態が、昨年12月から今年2月末頃まで続きました」

     岡教授は日本感染症学会の指導医として、医師向けの新型コロナ感染症の治療マニュアルを出すなど、この分野では知る人ぞ知る存在だ。また、病院長補佐として埼玉医科大学総合医療センターのコロナ対策を担当している。

     コロナの重症患者には、特異的な症状があると岡教授は指摘する。

     「胸部CT画像を撮影すると、肺の内側にすりガラス模様に似た白い影が確認できます。この状態になると、呼吸機能が大きく低下しているので、相当な息苦しさを感じるのが普通です。新型コロナの場合、こうなっても患者本人がまったく気づかないことが多い。ハッピーハイポキシア(幸せな低酸素症)と呼んでいますが、人工呼吸器が必要な重症患者でさえ自覚症状がないので判断が遅れがちになり、かえって危険なのです」

    誤った知識を広めるメディアと専門家
     白鴎大学教育学部の岡田晴恵教授といえば、テレビの新型コロナ解説ですっかりお馴染みになった“?専門家”。その岡田教授が前述のハッピーハイポキシアに関連して、次のように解説している。

     『肺でのガス交換ができ難くなると、酸素が充分に取り込めなくなるため、二酸化炭素がたまると肺が酸性化します。酸性化した環境において、新型コロナウイルスを含むコロナウイルスは増殖しやすくなる性質があり、感染者の病態が急速に悪化することになります』(教育家庭新聞2月15日号より抜粋)

     この解説について、岡教授は基本的な点で違っていると指摘する。

     「肺炎が悪化した場合、酸素は下がっても二酸化炭素は簡単に増えません。呼吸停止など相当に肺炎が悪化した状況では二酸化炭素が溜まり、〝肺ではなく、血液が酸性に傾く〟ことはありますが、体内環境を維持する働きによって酸性化をとめます。

     また、新型コロナの肺炎が急激に悪化するのは、サイトカインストームという免疫の暴走によるものであり、ウイルスの増殖とは別のメカニズムです。こういうことは診療経験がある医師に取材するべきで、適切な専門家を選べないメディアにも責任があると思います」

     岡田教授は医学博士の肩書きを持つが、医師ではない。国立感染研究所に所属していた感染免疫学や公衆衛生学の研究者だ。だが、ワイドショーやニュース番組では専門分野から外れて、未承認の治療薬について繰り返し言及、一般の人に大きな影響を与えている。

     『緊急承認で政治的に、50歳以上とか基礎疾患を持っているとか、そういう方に、限定で結構だと思うのです。アビガンを処方する、イベルメクチンを使えるようにする、(中略)早期に治療を開始すること、それができないものであろうかと。病院に入っていらっしゃる方はすべからくアビガンを飲んでいる方が多いと思います』(2021/1/24放送 BS朝日日曜・スクープ HPより抜粋・要約)

     アビガンとイベルメクチンは、有効性が証明されていない未承認薬だが、岡田教授は以前にも別の番組で、「アビガンを医療従事者に持たせて症状が出たらすみやかに飲んで重症化を阻止するべき」と発言している。

     現在、アビガンとイベルメクチンは、国内外で有効性を確認する臨床試験が進行中だ。未承認薬について岡教授は警鐘を鳴らす。

     「アビガンが効く、というイメージが先行していますが、現時点では臨床試験で有効性は証明されていません。しかも重大な副作用の催奇形性があり、薬剤は精液にも移行するので、女性だけでなく男性にも注意が必要な薬です。断っておきますが、入院しているコロナ患者が全員アビガンを服用している事実はなく、使用するケースは限定的です。

     最近、イベルメクチンも話題になっていますが、この薬もほとんど使用していません。これにも理由があります。

     イベルメクチンの海外で行われた臨床試験の論文は、エビデンスレベルが低いものばかりで、ほかの治療薬を併用していたり、サンプルサイズ(対象の患者数)が小さかったり、投与量がバラバラであったりなど、まだ結果を鵜呑みにできない状況です。最新の比較的規模が大きい臨床試験では有効性が証明されませんでしたし、日本はもちろん、アメリカの主要なガイドラインでもまだ推奨されていません。

     3月22日、EMA(欧州医薬品庁)は、イベルメクチンの新型コロナ治療での使用は、副作用の懸念を理由に臨床試験以外は支持しないと公表しています。つまり現時点でイベルメクチンは効くのか、効かないのか、ハッキリしていないのです。

     臨床医が未承認で有効性が確認されていない薬を使用するのは、重症でほかに選択肢がないケースであり、その場合でも病院の倫理委員会から審査を受けます。

     これまで私たちは、有効性が証明されているステロイドを中心に、レムデシビル、トシリズマブ(米国のガイドラインで推奨)を使用して、多くの重症患者を救命してきました。

     コロナの治療にまったく関与していない、医師ではない方が、安易に未承認薬を勧めるようなコメントは悪影響が大きいので、現場としては避けてほしいのです。同時に専門性を理解していない、メディアの側にも責任があると感じています」

    未承認の治療薬を自己判断で服用するのは危険
     東洋経済オンラインで、筆者は3月12日配信記事「イベルメクチンに超期待する人が知らない真実」において、コロナ治療薬の最新事情を紹介しているが、期待されていた薬が実際に患者に使ってみると有効性が証明されなかったケースは多い。未承認の治療薬を個人輸入して、自己判断で服用するのは極めて危険な行為なのだ。

     「民間病院が商売としてコロナをやりたいと思うぐらいのインセンティブ(診療報酬)をつければ、日本の医療体制はまたたく間に強化される」

     今年1月、菅義偉首相を公邸に訪ねて、このような独自のコロナ対策を提言した、東京慈恵会医科大学の大木隆生教授(血管外科医)。

     大木教授はSNSや動画サイトなどで、「新型コロナは風邪のちょっと悪いヤツ」、「医療崩壊は一部の病院や限られた診療科のみ」と主張している。

     大木教授の主張に対して、岡教授は別の考えを示した。

     「大半の病院がコロナ患者の受け入れができない理由は、経営面だけではないと思います。感染症専門医やICN(感染管理認定看護師)がおらず、感染予防やコロナの診療に自信がない、という側面もあるでしょう。仮にクラスターが起きてしまうと、全診療がストップして経営的にさらなるダメージを受けます。患者さんが亡くなれば、病院の存続に関わってしまう。ただ、金を出せば民間病院もコロナを診る、という単純な話ではないのではないでしょうか。

     第2波のコロナ患者は、若い人で軽症が多かったので〝風邪のちょっと悪いヤツ”と思ったのかもしれません。しかし、第3波は中高年世代から上の重症患者が多く、酸素吸入や人工呼吸器が必要な状態の患者が入院の多くを占めました。これまでのインフルエンザや風邪では、肺炎患者が押し寄せる事態にはなりませんでした。百聞は一見に如かず。実際にコロナの重症患者を診ると考え方が変わるでしょう」

    本当の医療崩壊とは何か
     医療崩壊の定義について、大木教授は「コロナ対応の診療科が疲弊しているか否かではなく、救える命が救えなくなったか(どうか)」と主張している。これに対して岡教授は──

     「自分の解釈に都合がいいように、医療崩壊の定義を作るのは詭弁ではないでしょうか。現場で起きている事実を直視することが大切です。第3波では、重症患者の搬送先が見つからないケースが報告されていますが、これは実際に起きた医療崩壊ではないでしょうか。

     それに感染症科や呼吸器内科、集中治療科などがコロナ対応をしているからこそ、外科などの他科が通常診療を継続できるのです。ピーク時には、私もほかの診療科に応援を頼んだこともありますが、彼らにも本来の診療があるので、決して簡単なことではありません。同じ医師であっても、コロナの患者を診ていないとわからないことがあるのです」

     補足すると、東京慈恵会医科大学附属病院は、大木教授の発言は個人的見解であり本学の総意ではないと表明している。また、大木教授は同病院の対コロナ院長特別補佐という立場だったが、3月になってその職は解かれた。

     宮城県では3月中旬以降に新規感染者数が過去最高を更新している。原因として有力視されているのが、2月23日に再開した、GoToイート。岡教授は感染対策の見直しが必要だと指摘する。

     「1年前、私を含めて感染症の専門家は手指消毒などの『接触感染』対策を強調しすぎていました。もちろん手指消毒は必要なのですが、現在では『飛沫感染』が中心だとわかっていますので、会話、くしゃみ、咳などで飛ぶ微量な唾液にとくに注意しなければなりません。

     1メートル以上の距離を取り、不織布マスクをしっかり着用すれば、十分に予防できる。ただし、飛沫を通してしまうウレタンや布マスクに予防効果は劣ると推定されています。フェイスシールドだけやマウスシールドはあまり意味がないので、不織布マスクを可能な限り選択すべきです。

     飲食店で注意が必要なのは、マスクを外して密接し、『飛沫感染』に無防備になるからです。会話をしない、距離をとるなど対策を徹底しないと再び感染が起きると肝に銘じるべきです」

    人工呼吸器に対する「誤解」
     コロナ治療の「切り札」として報道されていたのが、人工呼吸器やエクモ(体外式膜型人工肺)である。前述の外科医・大木隆生教授らは、人工呼吸器やエクモが使われるICU(集中治療室)を、人工呼吸器を扱える外科医も動員してフル稼働すべきと主張しているが、そこに大きな誤解があると岡教授は言う。

     「実は人工呼吸器とエクモが、コロナを治すわけではありません。患者の回復力と薬で治るための時間を稼ぐための、生命維持装置なのです。

     それに、肺が健康な状態で手術を受ける患者と、呼吸不全になっている重篤な状態のコロナ患者とでは、医師にとって人工呼吸器の管理に要求される知識、内容が違います。例えると、普通自動車の運転と、大型ダンプカーの運転くらいの違いでしょうか。

     重症化すればコロナによる肺炎の治療をしなければなりません。ステロイド剤やリウマチの治療薬の使用など、専門性の高い治療薬を使うため知識と経験が要求されます。加えて徹底的な感染予防策を続けながらの治療です。感染症や集中治療の専門家が司令塔としていないと、重症者の救命を目指す質の高い診療は難しいでしょう」

     取材に訪れた3月中旬、埼玉医科大学総合医療センターの新型コロナのワクチン接種が行われていた。接種会場の入り口で、まず眼についたのはAED(心停止の際に電気ショックを行う医療機器)。アナフィラキシーショックに備えて用意されたらしい。

     岡教授は左腕のアンダーシャツを肩までまくり上げて、イスに座った。えんぴつほどの細い注射針が、柔道で鍛えた筋肉質の上腕部に刺された。深さ約2センチ。ワクチンの接種はあっけなく終わった。

     「言われているほど、痛くなかったです。インフルエンザのワクチンと変わらないですね」

     接種直後は、にこやかに話していた岡教授だが、数時間経つと少しだるさを感じてきたという。翌日に筋肉痛もあったそうだが、接種から3日後にはすべて回復して、仕事には差し障りなかったようだ。どのようなワクチンも一定の副反応がある。それでも冷静に判断すると、患者と日々接する医療者にとってはリスクよりもベネフィットのほうが大きい。

     首都圏の緊急事態宣言解除にあわせ、政府は今後の対策として、「ワクチン接種の推進」「医療提供体制の充実」など、5本柱を掲げている。ただし、今年6月までに全国民分のワクチンを確保する計画だったが、現在は白紙の状態になっている。

     先月、筆者はコロナに感染してホテルで療養生活を送った。その間、せきや咽頭痛などの症状に苦しんだが、医師の診察は受けられず不安を覚えた。

    重症化する初期の急変を見逃すな
     実際に自宅やホテルで療養中の軽症患者が、急変して亡くなったケースが相次いだ。

     ただし、現時点では軽症患者の重症化を防ぐコロナの治療薬は日本で承認されていない。前述のとおり、アビガンやイベルメクチンなどの候補はあっても、明確な有効性が確認されていないからである。

     だからといって、何も打つ手がないわけではない。岡教授は現実的な解決策を提示した。

     「新型コロナは発症から1週間ほどで、急激に悪化するケースがありますが、この変化をいち早くキャッチできれば、命を救う可能性が高まるはずです。現在は保健所の職員や看護師が、自宅やホテルの軽症患者に電話で体調確認をしていますが、微妙な変化を見極めるのは難しい。呼吸機能が低下しても、自覚できないのがコロナだからです。

     この軽症患者フォローを、かかりつけの開業医の先生たちが担当してもらえると、早期発見が可能になる。つらい症状があれば、緩和するような処方もできるでしょう。的確に診断し、重症化をしっかり見抜いて病院へ紹介する仕事は、かかりつけ医の大切な業務ではないでしょうか」

     一方、開業医が中心となっている東京都医師会は、3月の定例記者会見で第4波に備える対策として、驚くべきプランを公表した。未承認薬のイベルメクチンを、PCR検査陽性となった自宅療養の軽症患者に投与、重症化を予防するというのだという。

     これに対して岡教授は──

     「治療薬がないから診られない、というのはおかしい。厳しいことを言わせていただくと、今でも医師の中には風邪に抗生物質を出している先生が少なくありません。これは大部分が適切とは言えない処方で問題になっていますが、何か薬を出さないと治療にならないという固定観念に囚われているからでしょう。同じく、効果があるかわからないアビガンやイベルメクチンが処方できれば解決する問題ではありません。

     そもそも8割は軽症で自然に治る感染症ですので、軽症患者への投薬は慎重であるべきです。仮に副作用がなくても広く処方されると、イベルメクチンが有効な寄生虫治療に足りなくなる事態にもなりかねません。

     重症化した場合、コロナの治療薬は、ステロイド剤のデキサメタゾンとレムデシビルが、すでに承認されています。現代医療の基本であるEBM(evidence based medicine:科学的根拠に基づく医療)では、質の高い臨床試験の結果が出てから使用するか判断するべき。もっと冷静に対応してほしいですね」 

     強い感染力が世界中で問題となっているコロナの変異株が、日本国内でも拡大していることが確認された。これについて、どのように向き合うべきなのか、岡教授に尋ねると、苦笑いしながらこう答えた。

    変異株も基本的な対応は変わらない
     「最近、あるニュース番組が変異株について取材に来ましたが、それでは面白くないので企画にならないと、ボツになったようです。

     私の答えは、コロナの変異株の調査や研究は大切ですが、基本的な対応はあまり変わらないということ。これまでの感染対策を忠実に実行することが大切であり、ワクチンは極力接種するべきでしょう。治療も今のところ変わりはありません。

     新型コロナでは、感染症の専門医が不足していることが明確になりました。実は医学部で感染症科の講座がないところもあるのです。専門医を育てるには約6年間必要になるので、長期的な改善策の1つとして必ず取り組んでほしい」

  73. 473 匿名さん

    ?東京五輪は無観客で開催?

    東京の感染430人 7日平均342.9人
    NNN24 2021/03/27 18:18

    東京の感染430人 7日平均342.9人
    政府の緊急事態宣言が解除され初めての週末を迎えた東京では新たに430人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。1日あたりの感染者としては今月に入って最多となっています。

    東京都内の新たな感染者は、10歳未満から90代までの430人で、一日あたりの新規感染者としては今月に入って最多となりました。

    直近7日間の感染者数の平均は342.9人で、先週土曜日(20日)の時点と比べて114.8%となり、増加傾向が続いています。

    年代別では20代が107人で最も多く、65歳以上の高齢者は70人でした。
    また、重症者は26日より1人減って44人でした。

  74. 474 匿名さん

    大阪府の新規感染386人、300人以上は2日連続…2人死亡

    2021年03月27日 17時43分読売新聞

     大阪府は27日、新型コロナウイルスの感染者を新たに386人確認したと発表した。300人以上となるのは2日連続。2人の死亡も確認された。

  75. 475 匿名さん

    銀座や新宿、感染拡大前を超える人出 宣言解除後初の週末にぎわう

    2021年03月27日 21時40分 毎日新聞

     新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が全面解除されてから初の週末となった27日、各地の繁華街や行楽地は多くの家族連れや若者などでにぎわった。NTTドコモによると、昨年の感染拡大前と同程度の人出が記録された地点もあった。27日の新規感染者は2日連続の2000人超となり、感染再拡大(リバウンド)が懸念されている。

     東京都目黒区の桜の名所、目黒川沿いには満開となった桜を楽しもうと多くの若者らが訪れた。区は再三にわたって花見の自粛を呼びかけてきたが、周辺は桜を楽しむ人の肩が触れ合うほど混雑していた。

     NTTドコモが携帯電話の位置情報などを利用してまとめた27日午後3時時点の人出は、感染拡大前(昨年1月18日~2月14日)の休日平均と比べて東京・銀座で11・6%増、新宿駅で3・6%増となった。大阪・梅田は14・2%減、神戸・三ノ宮駅は10・8%減だった。

     一方、新規感染者は27日に全国で2071人確認された。土曜日に2000人を超えるのは2月6日以来で、前週(今月20日)と比べると4割近く増えた。東京都は430人で前週の同じ曜日の新規感染者数を8日連続で上回った。独自の緊急事態宣言を出している宮城県は5日連続で100人を超える129人。大阪府は386人で2日連続で300人以上となり、164人の感染が確認された兵庫県とともに2回目の宣言解除後としては最多となった。千葉県では陽性とされた感染者が1人取り下げられた。

  76. 476 匿名さん

    都内の新たな感染者313人、9日連続で前週の同じ曜日上回る

    2021年03月28日 15時32分読売新聞

     東京都は28日、新型コロナウイルスの感染者が都内で新たに313人確認されたと発表した。1日当たりの感染者は、9日連続で前の週の同じ曜日を上回った。重症者は前日から3人減の41人。

  77. 477 匿名さん

    都内の新たな感染者313人、9日連続で前週の同じ曜日上回る

    2021年03月28日 16時50分読売新聞

     東京都は28日、新型コロナウイルスの感染者が都内で新たに313人確認されたと発表した。1日当たりの感染者は、9日連続で前の週の同じ曜日を上回った。重症者は前日から3人減の41人。

  78. 478 匿名さん

    大阪府で新たに323人感染…3日連続300人以上

    2021年03月28日 17時52分読売新聞

     大阪府は28日、新型コロナウイルスの感染者を新たに323人確認したと発表した。300人以上となるのは3日連続。1人の死亡も確認された。

  79. 479 匿名さん

    国内新たに1785人感染=東京6日連続300人超―新型コロナ

    2021年03月28日 19時57分 時事通信

     国内では28日、新たに1785人の新型コロナウイルス感染が確認された。2000人を下回ったのは3日ぶり。東京都では313人の感染が判明した。都内の新規感染者が300人を超えたのは6日連続。死者は全国で29人増えた。厚生労働省によると、重症者は前日比10人増の341人。

     大阪府では東京より多い323人の感染が判明。300人台は3日連続で、1週間前の21日(100人)の3倍強に増えた。兵庫県は93人で5日ぶりに100人を下回ったが、1週間前(46人)の2倍を超えた。愛知県は86人で、2回目の緊急事態宣言解除後で最多だった。

     感染者数が増加している宮城県(134人)は6日連続で100人を超え、山形県(34人)は4日連続で30人を上回った。

     都内の新規感染者は1週間前と比べ57人増加。直近1週間の平均は351人で、前週から16.6%増えた。この日判明したのは20代が88人で最も多く、50代47人、40代43人と続いた。65歳以上は65人。都基準の重症者は前日比3人減の41人。 【時事通信社】

  80. 480 匿名さん

    都内の新たな感染者234人、10日連続で前週の同じ曜日上回る…重症は40人

    2021年03月29日 15時24分読売新聞

     東京都は29日、新型コロナウイルスの感染者を新たに234人確認したと発表した。1日当たりの感染者は、10日連続で前の週の同じ曜日を上回った。重症者は前日から1人減の40人。

  81. 481 匿名さん

    大阪で新たに213人感染 4日ぶり300人下回る 新型コロナ

    2021年03月29日 18時35分毎日新聞

     大阪府は29日、新型コロナウイルスの感染者が新たに213人確認されたと発表した。 1日当たりの新規感染者は4日ぶりに300人を下回ったが、前週の月曜(22日)の79人に比べて134人増加している。

  82. 482 匿名さん

    沖縄県、再び午後9時までの時短要請…那覇市など中南部の20市町村が対象

    2021年03月29日 21時15分読売新聞

     沖縄県の玉城デニー知事は29日、新型コロナウイルスの感染が急拡大しているとして、飲食店などに午後9時までの営業時間短縮を再び要請すると発表した。

  83. 483 匿名さん

    国内感染、新たに1345人=7週ぶり月曜日に4桁―新型コロナ

    2021年03月29日 21時51分 時事通信

     国内では29日、新たに1345人の新型コロナウイルス感染者が確認された。月曜日は検査数の関係で比較的少ない傾向が見られるが、7週ぶりに1000人を超えた。

     月曜日に発表される新規感染者数は、2月8日に1215人だったが、同15日(965人)に1000人を下回った。3月8日に600人まで減った後、同15日に695人、同22日に816人と右肩上がりに増えている。

     特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」の適用が現実味を帯びる大阪府では、213人の陽性が判明した。月曜日に200人以上の新規感染者が確認されるのは1月25日以来となる。

     今月中旬から感染拡大が続く宮城県は80人で、7日ぶりに100人を下回った。ただ、前週月曜日(42人)の2倍近くで、予断を許さない状況が続く。

     東京都は新たに234人の感染が確認されたと発表した。月曜日の新規感染者が200人を上回るのは2月15日(266人)以来、約1カ月半ぶり。直近1週間平均は357.7人で、対前週比118.1%となった。

     厚生労働省によると、全国の重症者は前日から1人増えて342人。死者は東京都で12人など計29人に上った。 【時事通信社】

  84. 484 匿名さん

    島津製作所が尿や血液でコロナ重症化を予測する分析法確立
    2021/03/29 22:03

     島津製作所などは29日、新型コロナウイルスの患者の尿や血液に含まれる代謝物を測定し、患者が重症化するかどうかを予測する分析法を確立したと発表した。熊本大の研究成果をもとに、同社と分析機器ベンチャー、アイスティサイエンス(和歌山市)の装置でシステムを構築。6月の発売を予定する。患者が自宅療養中などに重症化するリスクを抑えることが期待される。

     分析法は新型コロナ患者の血液や尿に含まれる「修飾ヌクレオシド」という代謝物の特徴を指標として利用。検体をアイスティの前処理装置にかけて島津の分析装置で測定し、代謝物の多さで重症化のリスクを予測する。

     熊本大が患者約200人への研究で確立した分析法を実用化するため昨年11月、難病の共同研究をしていた島津に協力を打診。作業の自動化で手順を減らし、1検体で約1時間かかっていた検査を12分程度にまで短縮した。尿や血液は感染リスクが低く医療従事者の安全にもつながる。

     島津製の分析装置をすでに所有している大学病院や検査会社の場合は、前処理装置の追加や設定変更などでシステムを導入できる。

  85. 485 匿名さん

    新型コロナ 全国2053人感染確認 重症者368人

    2021年03月30日 19時27分 TBS

     新型コロナウイルスの新たな感染者の発表は、30日もこれまでに2000人を超えています。

     東京都が30日に発表した新たな感染者は364人で、11日連続で前の週を上回りました。大阪では、東京を上回って全国最多となる432人の感染を発表。先週火曜日の感染発表は183人で、1週間で倍以上に急増しています。

     このほか、宮城で121人、兵庫で176人、沖縄で87人の感染が発表されていて、全国ではあわせて2053人となっています。

     現在入院している感染者のうち重症者は、前の日より26人増えて368人。新たに23人の死亡が発表されています。(30日18:40)

  86. 486 匿名さん

    独、アストラ製ワクチン接種は60歳以上に限定へ 当局が提言
    2021/03/31 03:03

    [ベルリン 30日 ロイター] - ドイツ予防接種常設委員会(STIKO)は30日、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンについて、接種対象年齢を60歳以上とするよう提言した。

    接種後に、まれであるものの、重篤な脳血栓症の事例が報告されていることを理由に挙げた。

    独ワクチン規制当局であるポール・エーリッヒ研究所(PEI)によると、国内でアストラゼネカ製ワクチンを接種した270万人中、脳静脈洞血栓症(CSVT)の症例31例が報告され、9人が死亡した。2例を除き、全てが20─63歳の女性だった。

    STIKOの提言に先立ち、ベルリンやブランデンブルクなどの複数州やミュンヘン市はアストラゼネカ製ワクチンの60歳未満への接種を停止すると発表していた。

    カナダ保健当局も29日、アストラゼネカ製ワクチンの55歳未満への接種を中断すると発表した。

  87. 487 匿名さん

    国内2606人感染=大阪616人、東京も宣言解除後最多の475人―新型コロナ

    2021年04月01日 21時22分 時事通信

     国内では1日、新たに2606人の新型コロナウイルス感染が確認された。新規感染者が2000人を超えるのは3日連続。「まん延防止等重点措置」が適用される大阪府では2月末での緊急事態宣言の解除後最多となる616人の感染が判明。兵庫(199人)、宮城(133人)両県は3日連続で100人を上回った。

     大阪で600人超の感染が判明したのは1月16日(629人)以来で、過去4番目の多さ。東京都の新規感染者も3月21日で宣言が解除されて以降最多の475人だったが、大阪は3日連続で東京を上回った。

     都の感染確認は2月10日(491人)以来の高水準で、直近1週間の平均は372.3人と前週(319.9人)から16.4%増加した。新規感染者は20代が114人で最も多く、30代93人、50代64人、40代55人と続いた。65歳以上は87人。都基準の重症者は前日比1人減の44人だった。

     死者は全国で18人確認された。重症者は前日比2人減の380人。 【時事通信社】

  88. 488 匿名さん

    ファイザー製ワクチン、接種半年後も有効

    2021年04月02日 08時25分TBS

     アメリカの製薬大手ファイザー社などが開発し、日本でも接種が始まっている新型コロナウイルスのワクチンについて、2回目の接種から半年後も効果が持続することが確認されました。

  89. 489 匿名さん

    大阪、2日連続600人超=東京440人、兵庫174人―新型コロナ

    2021年04月02日 21時01分 時事通信

    全国では、45都道府県と空港検疫で計2763人の感染が確認され、4日連続で2000人を上回った。死者は計22人、重症者は前日比14人増の394人だった。 

     大阪府は2日、新たに613人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。新規感染者が600人を超えたのは2日連続。前日から3人減ったが、前週金曜日の3月26日(300人)からは倍増している。

     府によると、20代が191人で最も多く、30代87人、40代83人と続いた。感染経路不明者が7割弱おり、高い水準が続いている。

     大阪府と共に「まん延防止等重点措置」が適用される兵庫県では174人の陽性が判明した。宮城県は116人、沖縄県は103人だった。

     東京都の新規感染者は、3日連続で400人を超える440人。前日比で35人減ったが、前週金曜日からは64人増えた。直近1週間の平均は381.4人で、前週から15.5%増加した。

     都内の新規感染者は年代別で、20代が115人、40代78人、30代と50代が各63人の順に多かった。65歳以上は61人。都基準の重症者は前日比1人減の43人だった。
      

  90. 490 匿名さん

    【速報】東京都で446人感染、4日連続400人超

    2021年04月03日 15時38分TBS

     新型コロナウイルスについて東京都は3日、新たに446人の感染を発表しました。4日連続で400人を超えています。 年代別では20代が最多の131人で、重症化リスクの高い65歳以上の高齢者は64人でした…

  91. 491 匿名さん

    全国で新たに2773人感染 前週超え20日連続、拡大止まらず
    毎日新聞 2021/04/03 20:32

     新型コロナウイルスの感染者は3日、全国で新たに2773人確認された。前週の同じ曜日を20日連続で上回り、感染拡大に歯止めがかからない状況が続いている。
    死者は8人増えて計9236人。重症者(3日午前0時現在)は前日より14人多い408人となった。

     大阪府では1日当たりで過去最多を更新する666人の感染が確認された。
    東京都は446人が陽性となり、4日連続で400人台となった。
    兵庫県は過去の感染者1人を取り下げた。【まとめ・大島祥平】

  92. 492 匿名さん

    ?いずれの国のワクチンも問題はあるってこと?

    アルゼンチン大統領が新型コロナ陽性 1月にロシア製ワクチン接種

    2021年04月03日 22時00分TBS

     ロシアのワクチンを接種していたアルゼンチンの大統領が、新型コロナウイルスの検査で陽性であったことを明らかにしました。

  93. 493 匿名さん

    都内で新たに355人感染、5日ぶり400人下回る

    2021年04月04日 15時21分読売新聞

     東京都は4日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに355人確認したと発表した。1日当たりの感染者は5日ぶりに400人を下回った。重症者は前日から1人減の47人だった。

  94. 494 匿名さん

    兵庫県の感染者211人、3月以降で最多タイ

    2021年04月04日 15時31分読売新聞

     兵庫県は4日、県内で新たに211人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。政府の緊急事態宣言が解除された3月1日以降では同31日の211人と並び、最多タイとなった。

  95. 495 匿名さん

    国内の新規感染2471人、大阪府は日曜最多593人、茨城で13人が変異ウイルス感染
    2021年04月04日 20時55分 読売新聞

     国内の新型コロナウイルス感染者は4日、41都道府県と空港検疫で新たに計2471人が確認された。死者は12人。重症者は前日から23人増えて431人となった。

     東京都の新規感染者は355人だった。1日当たりの感染者は5日ぶりに400人を下回った。重症者は前日から1人減の47人。直近1週間の1日当たりの平均新規感染者数は389・7人で、前週(351人)から11%増えた。

     大阪府では593人の感染を確認した。日曜日では過去最多で、6日連続で東京を上回った。兵庫県では211人の感染が判明し、緊急事態宣言解除後では3月31日と並び最も多かった。

     宮城県の新規感染者は80人。100人を下回るのは3月29日(80人)以来となったが、入院者数は過去最多の191人となった。

     茨城県は4日、20~80歳代の男女13人が変異したウイルスに感染したと発表した。日立市内のスナックの客と従業員、その家族という。県はクラスター(感染集団)が発生した可能性があるとみている。

  96. 496 匿名さん

    新たに1572人確認、死者は19人…重症者は前日より14人多い445人

    2021年04月05日 21時44分 読売新聞

     国内の新型コロナウイルスの感染者は5日、44都道府県と空港検疫で、新たに計1572人が確認された。死者は19人で、重症者は前日より14人多い445人だった。

     東京都では、249人の感染者が確認された。1日当たりの感染者は5日連続で前週の同じ曜日を上回った。直近1週間の平均新規感染者は391・9人で、前週(357・7人)から9・6%増えた。

     大阪府では全国で最多の341人が確認され、7日連続で東京都の感染者数を超えた。兵庫県では新たに87人の感染が判明した。奈良県では、過去最多の71人の感染を確認した。

     仙台市は5日、昨年6月~今年3月25日に新型コロナ感染が判明した計803人のうち167人から変異ウイルスが検出されたことを明らかにした。

  97. 497 販売関係者さん

    全国で2649人感染確認 大阪719人 東京399人

    2021年04月06日 19時01分 TBS

     新型コロナウイルスについて、6日、これまでに全国で発表された新たな感染者は2649人に上りました。大阪では、過去最多の719人の感染が発表されています。

     東京都が6日に発表した新たな感染者の数は399人です。6日連続で前の週の同じ曜日を上回っていて、直近7日間平均の新規感染者数も先週から1割ほど増えています。

     そして、大阪では、過去最多となる719人の感染が発表されました。これは6日の感染者としては全国最多で、大阪の感染者数は8日連続で東京を上回っています。また、奈良でも過去最多78人の感染が発表されています。

     また、全国では合わせて20人の死亡が新たに発表されています。(06日18:41)

  98. 498 匿名さん

    新型コロナ死者、世界で300万人突破 変異株で感染再拡大
    2021/04/06 18:28
    露サーフィン選手、北方領土の国後島で合宿

    6日 ロイター] - ロイターの集計によると、新型コロナウイルスに関連した世界の死者が6日、300万人を超えた。

    ワクチン接種が始まっているが、英国や南アフリカなどで発見された変異株が広がり、「ロックダウン疲れ」と相まって感染が再び拡大。ブラジルやインドを中心に死者が増加している。

    ロイターの集計によると、死者が200万人に到達するのに1年以上かかった。200万人から300万人に増えるのにかかったのは約3カ月だった。

    1日あたりの死者数が最も多いのはブラジルで、世界で新たに報告される死者4人につき1人の割合となっている。

    インドは5日、1日あたりの感染者数が10万人を超えた。それまで1日で10万人以上の感染者が出たのは米国だけだった。

  99. 499 匿名

    国内の新規感染3451人、大阪・兵庫などで過去最多…東京は前週比15・6%増
    新型コロナウイルス

     国内の新型コロナウイルスの感染者は7日、44都道府県と空港検疫で新たに3451人確認された。1日の新規感染者が3000人を超えるのは、1月30日以来。大阪、兵庫、奈良、和歌山、新潟の各府県で過去最多を更新した。死者は全国で計30人だった。

     東京都では、555人の感染が判明した。1日当たりの感染者が500人を上回るのは、2度目の緊急事態宣言が発令されていた2月6日(639人)以来、約2か月ぶり。直近1週間の平均新規感染者数は、前週(360・7人)から15・6%増え、417人となった。重症者は前日から3人減って41人だった。

    2021年04月07日 19時18分 読売新聞

  100. 500 匿名

    ワクチン副反応で19人死亡=アストラ製、30歳未満の接種停止―英

    2021年04月08日 00時50分 時事通信

     【ロンドン、ブリュッセル時事】英当局は7日、英製薬大手アストラゼネカとオックスフォード大が共同開発した新型コロナウイルスワクチンをめぐり、79人が副反応とみられる血栓を発症し、19人が死亡したと発表した。100万人に約4人の割合で発症するリスクがあるという。これを受け、30歳未満には別のワクチンを接種するよう勧告した。

     欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)も同日、アストラ製ワクチンに関し、まれな血栓症を「極めて珍しい副反応」として記載すべきだとの見解を示した。副反応リスクが一段と顕在化したことで、現在アストラ製を審査中の日本の接種計画にも影響する可能性がある。

     ただ、英当局は「接種の利点はリスクを上回っている」と指摘。EMAのクック長官も記者会見でアストラ製ワクチンについて「非常に効果的だ」と述べ、接種継続を訴えた。

     英当局の発表によると、血栓を発症した79人のうち、女性が51人、男性が28人。死亡例のうち、3人が30歳未満だった。英国では既にアストラ製ワクチンが2000万回以上接種されている。 【時事通信社】

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸