政治・時事掲示板「新型コロナウイルス感染あれこれ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 新型コロナウイルス感染あれこれ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん  [更新日時] 2023-02-24 08:02:54

自粛、休業要請、保障、go toキャンペーン東京外し、給付金、感染者数、感染率、医療崩壊、マスク不足、中国マスク外交、ワクチン等々話題がありますがどんなことに関心がありますか

[スレ作成日時]2020-07-25 05:46:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルス感染あれこれ

  1. 1101 匿名さん

    北海道、札幌への「まん延防止」再適用要請…知事「夏休み前に先手打ちたい」
    2021年07月20日 20時24分 読売新聞

     北海道は20日、新型コロナウイルス感染の再拡大の兆候がみられるとして、緊急事態宣言に準じた「まん延防止等重点措置」の再適用を政府に要請した。対象地域は札幌市。鈴木直道知事は同日夕の対策本部会議で「夏休みシーズンを前に先手を打ちたい」と述べた。

  2. 1102 匿名さん

    尾身会長「8月第1週に東京で3千人感染」 見通し示す
    朝日新聞社 2021/07/21 00:33

     政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は20日、日本テレビの報道番組で、東京都の1日の新規感染者数について、8月第1週には過去最多の3千人近くまで増加するとの見通しを示した。それに伴い、医療逼迫(ひっぱく)が起きる可能性も「極めて高い」とした。

     尾身氏は番組内で、「2週間後には(新規感染者数が)2倍になって、(年末年始の)第3波のピークを超えていく可能性が出てきた」と述べた。この日の新規感染者数が1387人だったことから、司会者が「8月の第1週には3千人に近い数字になるのか」と質問すると、尾身氏は「そういうことだ」と応じた。東京では、1月7日に2520人の新規感染者を数えている。

     尾身氏は、ワクチン接種が進んでも「東京では入院の患者が増えている。このままのスピードで感染が広がると、医療の逼迫がまた起きてくる可能性が極めて高い」とも指摘した。「この1、2カ月はもうひと頑張りして、医療の崩壊、逼迫を起こさないようにしてほしい」と、感染防止対策への協力を呼びかけた。

  3. 1103 匿名さん

    沖縄県で169人感染 2日連続150人超
    NNN24 2021/07/21 15:49

    沖縄県内で21日、新たに、169人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。1日に150人を超えるのは、2日連続です。

    沖縄県によりますと、21日、新たに確認された感染者は、169人で、20日の154人を上回りました。また、4人の死亡も確認されています。沖縄県の玉城知事は、22日からの4連休で感染がさらに拡大することを懸念していて、21日この後、会見して、感染防止の徹底を訴えます。

  4. 1104 匿名さん


     東京都がきょう21日確認した新型コロナウイルスの新たな感染者1832人だった。1800人を超えるのは1月16日以来およそ半年ぶり

  5. 1105 匿名さん

    大阪府、新規感染491人…1週間前から142人増
    読売新聞 2021/07/21 17:20

    東京1832人感染、先週から683人増

     大阪府は21日、新型コロナウイルスの感染者が新たに491人確認されたと発表した。先週の同じ曜日からは142人増え、今月最多。死者は4人だった。

  6. 1106 匿名さん

    神奈川県内では21日、新たに522人の新型コロナウイルス感染が発表された。2人の死亡も確認された

  7. 1107 匿名さん

    千葉県内で21日、新たに302人の新型コロナウイルス感染が判明した。感染者が300人を上回るのは約半年ぶりで、2度目の緊急事態宣言解除後、最多となった。

  8. 1108 匿名さん

     北海道内で7月21日、新たに新型コロナウイルスの感染者が118人が確認されました。100人以上となるのは2日連続で、緊急事態宣言の解除後最多です。18日連続で前週の同じ曜日を上回りました。

  9. 1109 匿名さん

    埼玉県などは21日、新型コロナウイルスの感染者が新たに381人確認されたと発表した。

  10. 1110 匿名さん

    全国で4939人感染発表
    2021年07月21日 19時12分 TBS

    新型コロナについて、全国で21日、これまでに、4939人の感染が発表されました。

    21日、東京都が発表した新たな感染者は1832人。先週水曜日と比べて、683人増えていて、2日連続で1000人を超えました。このうち、20代と30代が、およそ5割となっていて、若い世代の感染が顕著になっています。

     このほか、▼神奈川で522人、▼埼玉で381人、▼千葉で302人、▼大阪で491人など、JNNのまとめでは全国で新たに4939人の感染が確認されています。重症者は前の日から16人減って390人です。亡くなった方は17人でした。(21日18:40)

  11. 1111 匿名さん

    >>1110 匿名さん
    >五輪はやめるべき。こんな状況で金メダルとか言われても。バンデミックの金メダルになっちゃうよ。

  12. 1112 匿名さん

    都内で新たに1979人の感染確認…2日連続で1800人超に
    2021年07月22日 16時52分 読売新聞

     東京都は22日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに1979人確認したと発表した。1週間前から671人増え、前週の同じ曜日を33日連続で上回った。1日の感染者は2日連続で1800人を超えた。

     都によると、直近1週間の平均新規感染者は1373・4人で、前週(882・1人)から55・7%増加した。重症者は前日から1人増の65人となった。

  13. 1113 匿名さん

    神奈川県内で新たに631人感染…半年ぶり600人超
    2021年07月22日 17時57分 読売新聞

     神奈川県内では22日、新たに631人の新型コロナウイルス感染が発表された。県内で1日あたりの新規感染者数が600人を超えるのは、1月22日の627人以来、半年ぶり。

  14. 1114 匿名さん

    大阪府で461人感染確認 前週木曜から137人増 新型コロナ
    2021年07月22日 18時11分毎日新聞

     大阪府は22日、新型コロナウイルスの感染者が新たに461人確認されたと発表した。2日連続で400人を超え、前週木曜(15日)の324人から137人増えた。

  15. 1115 匿名さん

     千葉県内で22日、343人の新型コロナウイルス感染が新たに判明した。県内での累計感染者は4万4652人に増えた。一日の感染者数が300人を超えるのは2日連続。

  16. 1116 匿名さん

    2021年7月22日 埼玉県の発生状況新規感染者数510人
    (前週同曜日比 +182)

  17. 1117 匿名さん

    沖縄県は22日、新たに153人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。3日連続で150人超。
    直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は44.21人で東京都に次いで全国で2番目に多い。

  18. 1118 匿名さん

     北海道内では22日新たに140人の感染と1人の死亡が確認されました。
     道内の感染者が100人を超えるのは3日連続です

  19. 1119 匿名さん

    全国で5397人の感染確認 5000人超は5月22日以来
    毎日新聞 2021/07/22 21:45

     新型コロナウイルスの感染者は22日、全国で新たに5397人確認された。5000人を超えるのは5月22日以来2カ月ぶり。重症者は前日より2人増え392人、死者は6人だった。

     東京都の感染者数は1979人で、前週の木曜日から671人増えた。都内で1日あたりの感染者が1900人を超えるのは1月15日(2044人)以来。

     神奈川県で631人の感染が確認され、1月22日以来、半年ぶりに600人を超えた。埼玉県では510人と、1月16日以来の500人台となった

  20. 1120 匿名さん

    店内飲食で“接種証明”義務に イタリア
    NNN24 2021/07/23 10:49

    店内飲食で“接種証明”義務に イタリア

    イタリア政府は22日、レストランなどの店内で飲食する際に、ワクチン接種を証明する「グリーンパス」などの提示を義務づけると発表しました。

    イタリアでは来月6日から、店内で飲食する際は、ワクチンを少なくとも1回接種したことを証明する「グリーンパス」や、48時間以内の検査の陰性証明などの提示が義務づけられます。ドラギ首相は会見で「経済を止めないための措置だ」と述べた上で、ワクチンを接種するよう強く呼びかけました。同様の措置は映画館や劇場のほか、スポーツイベントなどでもとられます。

    飲食店での接種証明などの提示義務はフランスでも来月から導入されることになっていますが、ワクチンを打っていない人などからは激しい反発の声が上がっています。

  21. 1121 匿名さん

    ホリエモン ワクチン拒否者に「社会的な制限を課すのは当たり前」「同様の権利を求めるのは筋違い」
    2021年07月22日 16時51分 スポニチアネックス

     実業家の堀江貴文氏(48)が22日、自身のツイッターを更新。新型コロナワクチン接種をめぐって私見をつづり、フォロワーとやり合った。

     コロナ治療薬「ロナプリーブ」を厚労省が承認したという記事を貼り付け、まずは「ほんとにワクチン接種拒否してる人なんとかしてほしいわ」とツイート。

     これにフォロワーから「ワクチンを推奨するのはいいと思うが拒否する人を全面否定するのは違う」という意見が届くと「特定の疾患などでやむを得ない人は除き、ワクチン拒否する者のみ社会的な制限を課すのは当たり前じゃないの?」と言い返した。

     そして、「治験を2023年まで実施するワクチンに対して不安になるのは当然じゃないでしょうか?」という意見には「当然だとは思わないですが、別に不安に思うのは勝手ですけど、ならば経済的な不利益は受け入れろよってだけの話です。ワクチン拒否した上に接種者と同様の権利を求めるのは筋違いでしょうよ」とリプライ。「ワクチンを打つ打たないは個人の自由であり強制のような仕組みだけは反対すべきです」という意見には「それをいうならいまの緊急事態宣言がおかしいわけでね。インフルエンザみたいに緊急事態宣言しないんだったらワクチン接種拒否も個人の自由でやれよって話だよ」と私見を述べた。

     その後、「なんか銀座にすげー人いるなと思ったら連休なのか。みんな真夏にマスクしてて大変だな。そろそろ公式にワクチン2回接種したらマスク外していいよとかやってくれ」ともつづっている。

  22. 1122 匿名さん

    東京で新たに1359人感染 新型コロナ、1人死亡
    共同通信社 2021/07/23 17:06

     東京都は23日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1359人報告されたと発表した。前週金曜日の16日から88人の増加。直近7日間を平均した1日当たりの新規感染者数は1386人に上昇し、前週比は146.5%となった。

     都内は12日から8月22日まで4度目となる緊急事態宣言の期間中。23日の東京五輪開幕前から感染状況の悪化が深刻になっている

  23. 1123 匿名さん

    7月23日(金)、大阪府は新型コロナウイルスの感染者を新たに379人確認したと発表しました。死亡者は確認されなかったということです。

  24. 1124 匿名さん

    新型コロナウイルス感染症を巡り、神奈川県内で23日、新たに男女652人の感染が明らかになった。1日当たりの新規感染者が600人を上回るのは2日連続。

  25. 1125 匿名さん

    沖縄県は23日、新たに100人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前日より53人少ないが、前週金曜日の76人より24人多い。
    直近1週間の人口10万人当たり新規感染者は全国2位の50.59。前週金曜発表の26.39から倍増し、50人を超えた。1位の東京は68.81。

  26. 1126 匿名さん

    北海道内では23日、新たに79人の感染が確認されました。
    札幌市は50人で4日ぶりに50人台ですが、予断は許さない状況

  27. 1127 匿名さん

    2021年7月23日 埼玉県の発生状況新規感染者数401人
    (前週同曜日比 +111)

  28. 1128 匿名さん

    千葉県内で23日、新たに334人の新型コロナウイルス感染が分かった。一日としての感染者数が300人を上回るのは3日連続。

  29. 1129 匿名さん

    ファイザー製ワクチン、長めの接種間隔で抗体増加=英研究
    ロイター編集

    [ロンドン 23日 ロイター] - 米ファイザーなどが開発した新型コロナウイルスワクチンについて、接種間隔を長めに空けたほうが抗体レベルが総じて高まることが、英国の研究で分かった。ただ、1回目の接種後に抗体がいったん大きく減少する。

    新型コロナワクチンは、2回接種すれば感染力が強いデルタ株にも依然有効だが、1回接種の場合は効果が下がるとされている。

    今回の研究はオックスフォード大学が主導し、医療従事者503人を対象に実施された。

    研究者らは「接種間隔を長めにした場合、デルタ株に対する中和抗体の水準は1回目接種後にあまり上昇せず、2回目接種時まで維持されなかった」と指摘。ただ「2回目接種後の中和抗体の水準は、接種間隔が短い場合に比べて2倍高かった」とした。

    中和抗体は新型コロナに対する免疫獲得に重要と考えられているが、T細胞も同様に重要な役割を果たす。

    今回の研究では、接種間隔が3─4週間と比較的短い場合と比べ、長めに設定した場合はT細胞が全体として1.6倍少なくなることが分かった。ただ、長期的な免疫記憶を支える「ヘルパーT細胞」の割合は、接種間隔が長いほうが高くなることが示された。

    研究者らは、いずれの接種間隔の場合でも、抗体とT細胞の強い反応が見られたと強調した。

    今回の研究結果は、デルタ株に対する防御効果を得るためには2回の接種が必要だが、2回目の接種時期を遅らせることで、短期的には効果が下がるものの、より長期にわたる免疫を得られる可能性があることを示している。

    共同研究責任者は、8週間程度の間隔が適度ではないかとの見方を示した

  30. 1130 匿名さん

    【速報】大規模接種センター14分で満員 来週からは週2回の予約受付
    2021年07月23日 18時31分 TBS

     東京・大手町の大規模接種センターで、900人分の新規予約の受け付けを始めましたが、開始わずか14分で定員に達しました。

     防衛省によりますと、今月26日から28日までの初回接種の予約を午後6時からホームページや電話などで受け付けたところ、東京会場の900人分が14分間で、大阪会場の225人分が3分間ですべて埋まったということです。

     来週以降の新規予約については、これまでの1週間単位の募集から月曜と木曜の週2回の募集に変更されます。(23日18:28)

  31. 1131 匿名さん

    全国で4225人の感染確認 金曜日の4000人超は2カ月ぶり
    毎日新聞 2021/07/23 20:33

     新型コロナウイルスの感染者は23日、全国で新たに4225人確認された。金曜日の感染者が4000人を超えるのは5月21日以来約2カ月ぶり。重症者は前日より39人増えて431人。死者は8人だった。

     東京都の感染者は1359人で、前週の金曜日から88人増えた。1000人を超えるのは4日連続。神奈川県は652人で、2日連続で600人を上回った。

  32. 1132 匿名さん

    聯合ニュース
    [速報]韓国の新規コロナ感染者1629人 18日連続で1千人超
    2021/07/24 09:30

    韓国大手放送局 開会式中継で不適切放送 ウクライナ紹介でチェルノブイリなど複数

    【ソウル聯合ニュース】韓国の中央防疫対策本部は24日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から1629人増え、累計18万7362人になったと発表した。新規感染者数は前日(1630人)より1人減ったが、18日連続で1000人を超えた。市中感染が1573人、海外からの入国者の感染が56人だった。

  33. 1133 匿名さん

    2021年07月24日 17時20分時事通信

     東京都は24日、新たに1128人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。 【時事通信社】

  34. 1134 匿名さん

    大阪府で24日、新たに283人の新型コロナウイルス感染が確認されました。

    先週の土曜日の感染者数は380人で、20日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。

  35. 1135 匿名さん

    沖縄県は24日、に99人の陽性を確認した。新規感染者は前週の同じ土曜日の81人と比べ18人増で、前日より1人減だった。

  36. 1136 匿名さん

    2021年7月24日 神奈川県の発生状況新規感染者数547人
    (前週同曜日比 +8)

  37. 1137 匿名さん

    千葉県内で24日、301人の新型コロナウイルス感染が新たに判明した。一日の感染者が300人を超えたのは4日連続。

  38. 1138 匿名さん

    埼玉県で24日、新型コロナウイルスに感染した1人の死亡と、345人の感染が確認された。

  39. 1139 匿名さん

    北海道内で7月24日、新たに新型コロナウイルスの感染者が118人確認されました。100人を超えるのは2日ぶりで、21日連続で前週の同じ曜日を上回りました。7月2番目に並ぶ数となりました。感染者は札幌市88人、

  40. 1140 匿名さん

    都内で新たに1763人の感染確認…6日連続で1000人上回る
    読売新聞 2021/07/25 16:53

     東京都は25日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに1763人確認したと発表した。1週間前から755人増え、1日当たりの感染者は6日連続で1000人を上回った。

     都によると、直近1週間の平均新規感染者は1453・6人で、前週(1068・3人)から36・1%増えた。重症者は前日から2人減の72人だった。

  41. 1141 匿名さん

    大阪府の新規感染471人、1週間前から209人増加
    2021年07月25日 17時10分 読売新聞

     大阪府は25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに471人確認されたと発表した。先週の同じ曜日からは209人増えた。死者は1人だった

  42. 1142 匿名さん

    沖縄で新たに209人の感染確認…前週の同じ曜日の3倍に
    2021年07月25日 15時50分 読売新聞

     沖縄県は25日、新たに209人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。前週の同じ曜日の約3倍に増えた。

  43. 1143 匿名さん

    神奈川県内では25日、531人の感染が確認されました。新規感染者は1週間の平均でも500人を超えています。
    新規感染者は前の週の同じ曜日より71人増え、前の週を上回るのは19日連続です。
    25日までの1週間の平均は一日あたりおよそ532人となりました。

  44. 1144 匿名さん

    千葉県内で25日、279人の新型コロナウイルス感染が新たに判明した。1日の感染者数が300人を下回るのは5日ぶり。

  45. 1145 匿名さん

    埼玉県内で25日449人の新型コロナウイルス感染が、確認されました。
    7/25(日) 18:36配信

  46. 1146 匿名さん

    北海道では25日新型コロナウイルスの感染者が新たに113人確認されました。
    2日連続の100人超えです。
    全道の感染者113人のうち、札幌市は82人と7割以上を占めています

  47. 1147 マンコミュファンさん

    アホのスレ
    感染者はニュースで解るばい

  48. 1148 匿名さん

    >>1147 マンコミュファンさん

    気にかかるんだ 

    感染者はニュースで解るならば無視しろ

  49. 1149 匿名さん


     東京都は26日、新たに1429人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
    2021年07月26日 17時16分時事通信

  50. 1150 匿名さん

     千葉県では26日、新たに509人の新型コロナの感染が発表されました。過去最多だった今年1月16日の506人を上回り、半年ぶりに過去最多を更新しました。週末は検査数が減少するため、月曜日に発表される感染者数は比較的少ない傾向にあります。 月曜日の時点で感染者の大幅な増加がみられたことから、かなり早いスピードで感染拡大が進んでいるとみられます。(26日16:42)

    2021年07月26日 16時52分 TBS

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸