政治・時事掲示板「新型コロナウイルス感染あれこれ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 新型コロナウイルス感染あれこれ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん  [更新日時] 2023-02-24 08:02:54

自粛、休業要請、保障、go toキャンペーン東京外し、給付金、感染者数、感染率、医療崩壊、マスク不足、中国マスク外交、ワクチン等々話題がありますがどんなことに関心がありますか

[スレ作成日時]2020-07-25 05:46:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルス感染あれこれ

  1. 1051 匿名さん

     神奈川県で16日、新たに446人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
     15日に5カ月半ぶりに400人を超えていましたが、2日続けて400人を超えました。
     また、午後6時から神奈川県が対策本部会議を開き、対応を協議します。

  2. 1052 匿名さん

    首都圏3県、まん延防止区域を拡大…神奈川はほぼ全域に独自の緊急事態宣言
    読売新聞 2021/07/16 22:43

     首都圏で新型コロナウイルスの感染が再び拡大していることを受け、神奈川県は16日、横浜や川崎など4市を対象にした「まん延防止等重点措置」を県内ほぼ全域の32市町に広げることを決めた。埼玉県も2市から20市町に、千葉県も9市から11市に、重点措置の対象地域をそれぞれ拡大する。感染状況が悪化すれば、3県とも緊急事態宣言の発令を政府に要請することを検討する。

     神奈川県の対象地域は22日から、清川村を除く全市町となる。独自の「神奈川版緊急事態宣言」とし、地域内の飲食店に酒類提供の全面停止を要請する。

     県内の新規感染者は16日に446人が確認され、2日連続で400人を超えた。県は当初、緊急事態宣言の発令を政府に要請することを検討していたが、関係者によると、政府側との水面下の調整がつかず見送った。

     埼玉県はさいたま、川口の2市に加え、20日からは県南部の戸田市蕨市、東部の春日部市三郷市などの18市町も重点措置の対象とする。県内では16日、新たに290人の感染が確認され、前週の同じ曜日から140人増加。東京五輪や夏休みを前に対策を強める。

     千葉県も、現在は千葉、船橋など9市が対象地域だが、19日から鎌ヶ谷、八千代の2市を加える。いずれも東京都への通学・通勤圏に当たる。

     一方、東京五輪のサッカー会場があり、有観客で競技を開催する宮城県は16日、酒類を提供する仙台市内の飲食店などに営業時間の短縮を要請すると発表した。期間は、競技が始まる21日から、お盆の8月16日まで。

  3. 1053 匿名さん

    新型コロナ 東京新規感染1410人 4日連続1000人超
    テレ朝news 2021/07/17 16:57

     東京都が17日、確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1410人でした。1000人を超えるのは4日連続となります。

     感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の1410人です。

     4日連続で1000人を超えました。
     直近7日間の一日あたりの平均は1012人で、前の週と比べて140.5%となりました。
     年代別では20代が最も多く469人、次いで30代が311人、重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は40人でした。

     重症の患者は前の日から6人増えて59人となりました。
     また、60代と70代の男性2人の死亡が確認されました。

  4. 1054 匿名さん

    大阪府で新たに380人の感染確認、1週間前から180人増
    2021年07月17日 18時14分読売新聞

     大阪府は17日、新型コロナウイルスの感染者が新たに380人確認されたと発表した。先週の同じ曜日からは180人増えた。死者は4人だった。

  5. 1055 匿名さん

    神奈川県で新たに539人の感染確認…半年ぶり500人超
    2021年07月17日 18時38分読売新聞

     神奈川県内では17日、新たに539人の新型コロナウイルス感染が発表された。同県で1日当たりの新規感染者が500人を超えるのは、553人だった1月24日以来。

  6. 1056 匿名さん

    埼玉県などは17日、318人の新型コロナウイルス感染を確認した。

    <新型コロナ>ワクチン廃棄…医療機関で冷蔵庫の電源プラグ抜ける 職員が朝気付く…前日夕方は異常なし

  7. 1057 匿名さん

    千葉県内で17日、新型コロナウイルスに感染した2人の死亡と、244人の感染が新たに判明した。

  8. 1058 匿名さん

    沖縄県は17日、新たに81人の新型コロナウイルス陽性者を確認したと発表した。前週の同じ土曜日と比べ17人増え、前日16日から5人の増となり、増加傾向は続いている。

  9. 1059 匿名さん

    海外から来仙の五輪関係者の感染確認 宮城県内で34人感染 仙台市27人 実効再生産数「1.59」
    仙台放送 2021/07/17 18:36

    宮城県内では7月17日、新たに仙台市で27人、柴田町で3人、大崎市で2人、富谷市、塩釜市で各1人の、合わせて34人の新型コロナウイルス感染が確認されました。34人のうち12人が現時点で感染経路がわかっていません。

    年代別では、10代6人、20代8人、30代5人、40代8人、50代4人、60代1人、70代2人となっています。1日の新規感染者の数が、前の週の同じ曜日を上回るのは12日連続です。

    仙台市で感染が確認された70代の会社員の男性は、東京オリンピックのため海外から来日し、仙台市内に滞在していた大会関係者だということです。

    また、7月中旬に発症した患者1人からインド型変異ウイルス・デルタ株の特徴とされる「L452R」変異ウイルスが検出されました。県内でL452R変異ウイルスに感染したのは合わせて13人となりました。

    宮城県は、15日時点の直近1週間の実効再生産数を「1.59」と発表しています。

    宮城県によりますと、17日午後3時時点で、県内の医療機関に入院している患者は93人で、重症者は3人となっています。宮城県が確保している359床の使用率は25.6%で、重症者用45床の病床使用率は6.7%となっています。そのほかにホテル療養中が112人、自宅療養中が23人、療養先調整中が49人となっていま

  10. 1060 匿名さん

     愛知県では17日、新たに74人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。

     県などによりますと7月17日は、新たに74人に新型コロナウイルスの感染が確認されています。
     1週間前の7月10日土曜日は64人で、10人増えています。

     7月16日までの7日間における1日あたりの平均では、新規感染者数は64.3人、このうち70歳以上が7.3人、入院患者数は185.4人、重症者数は13.7人です。

  11. 1061 匿名さん

    全国で3886人感染 4日連続で3000人超える 新型コロナ
    国内の新型コロナウイルス感染者

     新型コロナウイルスの感染者は17日、全国で新たに3886人確認された。1日の感染者が3000人を超えるのは4日連続。死者は16人増えて1万5058人、重症者は前日より6人多い382人となった。

     東京都では1410人の新規感染が報告され、前週の土曜日より460人増えた。1000人を超えるのは4日連続となった。神奈川県も539人で、1月24日以来半年ぶりに500人を超え
    2021年07月17日 19時50分 毎日新聞

  12. 1062 匿名さん

    韓国の新規コロナ感染者1455人 過去4番目の多さ=11日間連続千人超
    記事一覧 2021.07.17 09:40

    【ソウル聯合ニュース】韓国の中央防疫対策本部は17日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から1455人増え、累計17万6500人になったと発表した。市中感染が1404人、海外からの入国者の感染が51人だった。1日当たりの新規感染者数は前日(1536人)より81人減ったものの、過去4番目の多さとなった。新規感染者が1000人を超えるのは11日間連続

  13. 1063 匿名さん


    来日の韓国IOC委員、コロナ陽性 「無症状」成田からホテル隔離
    毎日新聞 2021/07/18 00:37

     韓国の聯合ニュースは17日、国際オリンピック委員会(IOC)の柳承敏(ユスンミン)委員が、成田空港に到着直後、新型コロナウイルスの検査で陽性だったと報じた。柳委員が自身のフェイスブックで同日、明らかにした。症状はなく、空港から直ちに隔離先のホテルに移動したという。

     報道によると、柳委員はワクチンを2回接種しており、出国前の13~16日に3回検査を受けたが、いずれも陰性だった。

     柳氏は自身のフェイスブックで、「念入りにチェックすべきだったが、陽性だった。直接・間接的接触で被害を受けた方々におわびする」と謝罪した。

     柳氏は、大韓卓球協会会長として東京オリンピックに参加する計画。

  14. 1064 匿名さん

    ・いいですね~ 10月からはマスクなしの生活ができるかな

    国の大規模接種、延長へ=東京と大阪、9月下旬まで―政府
    2021年07月18日 11時38分 時事通信

     自衛隊が東京と大阪で運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターについて、政府が設置期間を9月下旬まで1カ月程度延長する方針を固めたことが18日、関係者への取材で分かった。1日当たり東京で1万人、大阪で5000人に接種する体制を維持する。

     当初の設置期間は東京、大阪とも5月24日から3カ月の予定だった。ただ、6月下旬以降は65歳以上の高齢者の2回目接種がほとんどで、新規予約はわずかしか受け付けていない。

     しかし、対象を全国の18歳以上に拡大して以降、予約がすぐに埋まる状況が続いており、需要は多いと判断。高齢者の2回目接種が一巡する7月末以降は再び予約枠に余裕が生じるため、新たに1回目の接種をした人が同じ会場で2回目も打てるよう、9月下旬まで延長することにした。引き続きインターネットと電話で予約を受け付ける。

  15. 1065 匿名さん

    東京、新たに1008人感染=新型コロナ
    2021年07月18日 17時15分時事通信

     東京都は18日、新たに1008人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。

  16. 1066 匿名さん

    大阪府の新規感染262人、1週間前から96人増
    2021年07月18日 18時12分読売新聞

     大阪府は18日、新型コロナウイルスの感染者が新たに262人確認されたと発表した。前週の日曜日から96人増えた。

  17. 1067 匿名さん

    沖縄県は18日、新たに70人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
    先週の日曜日と比較して40人多い。
    これで6日連続で前の週の同じ曜日よりも感染者が増えている。

    直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は29.00人。
    東京都神奈川県に次いで全国で3番目に多い。

  18. 1068 匿名さん

    神奈川県は18日、所管域で新たに10歳未満~70代の男女65人の感染が確認されたと発表した。全員が軽症または無症状で、31人の感染経路が不明という。

  19. 1069 匿名さん

    千葉県内で18日、254人の新型コロナウイルス感染が新たに判明した。一日の感染者が200人を上回るのは5日連続

  20. 1070 匿名さん

    愛知県が18日発表した新型コロナウイルスの感染者数は94人で、前の週の日曜日を30人上回りました。

  21. 1071 匿名さん

    北海道内で7月18日、新たに新型コロナウイルスの感染者が106人(他再陽性1人)確認されました。100人を超えるのは2日連続で、15日連続で前週の同じ曜日を上回りました。
     北海道全体で1週間前の日曜日56人から50人増加しました。「まん延防止等重点措置」の解除から一週間。15日続けて前週を上回り増加傾向が顕著になっています。

  22. 1072 匿名さん

    2021年7月18日 埼玉県の発生状況新規感染者数287人
    (前週同曜日比 +124)

  23. 1073 匿名さん

    【国内感染】新型コロナ 48人死亡 1623人感染確認(18日19:30)
    2021年6月18日 22時05分

  24. 1074 匿名さん

    全国で新たに3103人感染確認 5日連続3000人超え
    国内感染者18日

     新型コロナウイルスの感染者は18日、全国で新たに3103人確認された。1日あたりの感染者が3000人を超えるのは5日連続。死者は4人で、重症者は前日比4人減の378人となった。

     東京都の新規感染者は1008人となり、5日連続で1000人を超えた。日曜日としては5月9日(1032人)以来、約2カ月ぶりの1000人台となった。

     神奈川県は4日連続で400人を上回った。埼玉、千葉両県は5日連続、大阪府は6日連続で200人を超えた。

    2021年07月18日 20時50分 毎日新聞

  25. 1075 匿名さん

    東京都で新たに727人のコロナ感染を確認
    日テレNEWS24 2021/07/19 16:46

  26. 1076 匿名さん

    感染数垂れ流し
    これで5?
    政治に関係ないと得するなあ!

  27. 1077 匿名さん

    感染再拡大、ロサンゼルスでマスク着用義務付け…大幅緩和から1か月で逆戻り
    2021年07月19日 12時54分 読売新聞

    18日、米ロサンゼルス・ハリウッドで、バーの入り口でマスク着用を求められる客(AFP時事)

     【ロサンゼルス=渡辺晋】米カリフォルニア州ロサンゼルス郡は18日、新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、ワクチン接種の有無にかかわらず、屋内の公共の場ではマスクを着けるよう義務付けた。新型コロナに関する規制を大幅に緩和してからわずか1か月で、マスク着用が復活した。

     同州は6月15日、ワクチン接種者のマスク着用や、大規模イベントの人数制限などの規制をほぼ撤廃し、経済活動の全面再開に踏み切った。だがその後、ワクチン未接種者を中心にインド型(デルタ型)の変異ウイルスの感染が拡大。州内最大の人口を抱える同郡の1日あたりの感染者数は、6月15日には210人だったが、今月18日は1635人まで増加した。

     同郡では16歳以上の住民の約61%がワクチン接種を済ませた。郡公衆衛生局は、「ワクチン接種者のマスク着用が未接種者の感染を防ぐ」と呼びかけてい

  28. 1078 匿名さん

    共同通信社 2021/06/24 15:51

     沖縄県は24日、新型コロナウイルスに感染した4人の死亡と、62人の感染を確認したと発表した。

  29. 1079 匿名さん

    東京、新たに727人感染=6日ぶり1000人下回る―新型コロナ
    2021年07月19日 20時01分 時事通信

     東京都は19日、新たに727人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。新規感染者は6日ぶりに1000人を下回ったが、前週の月曜日と比べ225人増えた。

     国内では2329人の感染が判明した。月曜日に2000人を上回ったのは5月24日以来。死者は12人。神奈川県で5日連続で400人超となる412人の感染が確認されるなどした。厚生労働省によると、国内の重症者は392人で、前日から14人増えた。

     都の新規感染者を年代別に見ると、20代が最多の204人で、30代173人、40代127人、50代82人と続いた。65歳以上は27人。新規感染者の直近1週間平均は1100.4人で前週比145.4%。都基準による重症者は前日比2人増の60人だった。

  30. 1080 匿名さん

    きょう19日、大阪府では、新たに224人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。先週月曜日からは倍以上に増え15日連続で前の週を上回った。

  31. 1081 匿名さん

    神奈川県で19日、412人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県内の1日当たりの新規感染者発表数が400人を超えるのは5日連続。

  32. 1082 匿名さん

    埼玉県で19日、199人の新型コロナウイルス感染が確認された

  33. 1083 匿名さん

    千葉県内で19日、新たに234人の新型コロナウイルス感染が判明した。
    直近7日間を平均した1日当たりの新規感染者数は235・7人となり、前週の月曜日と比べ70・4人増加した。

  34. 1084 匿名さん

    北海道では19日に、新型コロナウイルスに新たに70人の感染が確認されました。また1人が亡くなりました。
    10万人あたり感染者数は全道で10.98、札幌市では10万人あたり22.8人となっています。

  35. 1085 匿名さん

    >>1076 匿名さん

    感染者数が減れば投稿も減少し自然消滅すると思うよ
    緊急事態宣言、まん延防止等に関係が無くなると投稿しても???

  36. 1086 匿名さん

    韓国海軍の駆逐艦内で247人が新型コロナに感染
    2021年07月19日 14時56分 TBS

     アフリカのソマリア沖に派遣されている韓国海軍の駆逐艦の中で、乗組員のおよそ8割にあたる240人以上が新型コロナウイルスに感染しました。

     集団感染がおきたのは韓国海軍の駆逐艦「文武大王(ムンムテウァン)」で、韓国国防省によりますと乗組員301人のうち、これまでに247人の感染が確認されました。乗組員は全員がワクチンを接種しておらず、感染拡大につながったとみられます。
     全員を帰国させるため医療スタッフや治療の設備などを載せた輸送機がきのう韓国を出発しました。駆逐艦は韓国船を海賊から守るため今年3月からアフリカ・ソマリア沖のアデン湾に派遣されていました。(19日15:08)

  37. 1087 匿名さん

    沖縄県は19日、新たに35人が新型コロナウイルスに感染、患者5人が亡くなったと発表した。感染者は前日より35人少なかったが、前週月曜日に比べ7人多かった。
    直近1週間の人口10万人当たり新規感染者は全国2位の31.74となり再び30人を超えた。
    1位の東京は53.52、3位の神奈川は30.35。病床占有率は46.6%、重症者用の病床占有率は25.0%。

  38. 1088 匿名さん


    2021年07月20日 17時10分時事通信

     東京都は20日、新たに1387人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。

  39. 1089 匿名さん

    2021年07月20日 17時12分 読売新聞

    大阪府で新たに313人感染、3日ぶり300人超
    大阪府

     大阪府の吉村洋文知事は20日、新型コロナウイルスの感染者が新たに313人確認されたと発表した。300人を超えるのは3日ぶりで、1週間前に比べ88人増加した

  40. 1090 匿名さん

    沖縄県で154人感染、1か月ぶり100人超…知事「第5波に突入」
    2021年07月20日 15時19分 読売新聞

     沖縄県は20日、新たに154人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。前週の同じ曜日の2倍超で、1日に判明した新規感染者数が100人を超えるのは約1か月ぶり。玉城デニー知事は記者会見で、「第5波に突入したと言うほかない」と危機感を示した。

  41. 1091 匿名さん

    神奈川で1人死亡、433人感染
    7/20(火) 17:36配信共同通信

     神奈川県で20日、新型コロナウイルスに感染した1人の死亡と433人の感染が確認された。県と横浜市などが発表した。

  42. 1092 匿名さん

    7/20(火) 18:09配信共同通信

     埼玉県で20日、新型コロナウイルスに感染した2人の死亡と、314人の感染が確認された。

  43. 1093 匿名さん

    千葉県内で20日、新型コロナウイルスに感染した3人の死亡と、199人の感染が新たに判明した。一日の感染者数が200人を下回るのは一週間ぶり。

  44. 1094 匿名さん

    愛知県では20日、新たに93人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。
    1週間前の7月13日火曜日は70人で、23人増えました。

    7月19日までの7日間における1日あたりの平均では、新規感染者数は69.1人

  45. 1095 通りがかりさん

    こんなスレ必要無し!
    ニュースで一目瞭然

  46. 1096 匿名さん

    20日、北海道では新型コロナウイルスに新たに104人の感染が確認されました。死者はいませんでした。道内の感染者が100人を超すのは2日ぶりです。
    10万人あたりの感染者数は北海道で11.79人、札幌は24.5人で、依然として札幌で多くなっています。

  47. 1097 匿名さん

    「接種したら無期限の自宅待機」タマホーム社長が社員に“ワクチン禁止令”
    2021年07月20日 17時00分 文春オンライン

    「接種したら無期限の自宅待機」タマホーム社長が社員に“ワクチン禁止令”
    玉木伸弥社長(HPより)

     大手住宅メーカーのタマホーム(本社・東京都港区)で、玉木伸弥社長(42)が社内に事実上の“ワクチン禁止令”を出していることが「週刊文春」の取材で判明した。複数の現役社員らが社内資料やメールを基に証言した。

     今年7月上旬、玉木社長は、幹部らが参加するオンライン会議でこう訴えた。
    「世の中がなんと言おうとも、ワクチン接種に反対です!」

     約1カ月前の6月初旬、ほぼ全社員がオンラインで視聴した「経営方針発表会」ではこんな一幕があった。玉木氏が突然、「ワクチンを接種したら5年後に死にますからね」と口走ったというのだ。社員のA氏が明かす。

    「ギョッとしました。その後『5Gがコロナ感染を引き寄せる』という意味のことも言いました。まったく理解できず、不穏な予感がしました」

     6月中旬には、玉木氏は幹部に対し「ワクチンを接種した場合は無期限の自宅待機」

    「(自宅からの社用)PCへのログインは禁止」などのルールを伝えたという。

     ある支店に勤務する社員の親族・B氏が語る。

    「ワクチンを打てば出社を拒まれ、それでも働きたければ『モデルルーム周辺の草むしり』や『配置転換』と言われ、閑職への異動がほのめかされるそうです。表向きは『打つか打たないかは個人の判断』とも言っているようですが、実質は『打つな』に等しい。持病があって早めに打ちたい人もいるのに、理不尽です」

     その後に配布された、7月6日付の社内資料にはこう記されている。
    「感染拡大防止対策に関する社内ルールに違反した場合、自宅待機を命じる」
    「自宅待機期間中は欠勤(無給)扱いとする」

     社員のC氏が語る。

    「この資料自体はワクチンに関する記述を避けて作られています。ただ、普段からワクチンを打てば自宅待機と言われているため、『自宅待機=無給』はワクチンを打った際にも適用されると多くの社員は理解しています」

    ■労働基準法違反、パワハラ行為に当たる可能性

     労働問題に詳しい旬報法律事務所の佐々木亮弁護士が解説する。

    「会社側の都合で社員に自宅待機を命じた場合、基本的に賃金は100%支払わなければいけません。本当に無給にした場合、労働基準法24条に違反する可能性があります。また、ワクチン接種をしたらペナルティーを与えるというのはパワハラの類型の一つである『個の侵害』にあたります。個人携帯の5Gオフを強制したとすれば、それも社員のプライバシーに立ち入って嫌がらせをするパワハラ行為と言えます」

     タマホームの広報担当は、「私どもは7月15日に(ワクチン対応に関する誤った書き込みについて、と題した)リリースを出しており、今お答えできるのはそれがすべてです」と答えた。

     そのリリースには、

    「当社の新型コロナワクチン対応に関する誤った内容を記載した、匿名での書き込みがTwitterや掲示板上にてなされております。当該一連の書き込みでは、当社が社員に対し『新型コロナワクチンを接種しないよう強要している』『新型コロナワクチンを接種した場合、懲戒解雇にすると発言している』といった内容が書かれておりますが、そのような事実は一切ございません。新型コロナワクチンの接種につきましては、個人の判断に委ねております」と書かれている。

     だが、接種した際に自宅待機となることや、社用PCにもログインできず業務が事実上できなくなることなどには一切言及していない。

     コロナ感染が拡大する中、東証1部上場で年間売上高2000億円を誇り、3400人超の社員を抱える大手企業の“ワクチン禁止令”は、議論を呼びそうだ。

     7月20日(火)16時配信の「週刊文春 電子版」および7月21日(水)発売の「週刊文春」では、タマホームの社内の様子を伝えるさらに詳細な証言や、玉木社長の人柄、米大統領に絡む驚きの指示などを報じている。

    (「週刊文春」編集部/週刊文春 2021年7月29日号)

  48. 1098 匿名さん

    >>1095 通りがかりさん

    必要なしなら見るな 

    ニュースで一目瞭然の記事があれば紹介しろ

  49. 1099 匿名さん

    米モデルナとワクチンの追加契約 22年以降の5000万回分
    2021年07月20日 18時51分 毎日新聞

     厚生労働省は20日、米モデルナ社製の新型コロナウイルスのワクチンについて、早ければ2022年の初頭から5000万回分の追加供給を受けることで同社などと正式契約したことを明らかにした。

     モデルナ社製のワクチンは今年5月に国内で薬事承認された。同社側とはこれまで5000万回分の契約を締結。6月末までに1370万回分の供給を受け、主に自治体の大規模接種会場、職場や大学での接種で使用されている。22年分の供給についても協議していた。同省によると、モデルナ社では2回接種を完了した人の追加接種用として変異株への対応も想定したワクチンを開発中。仮に開発が成功すれば、この新たなワクチンの供給を受けることもできるという。

     政府は今年11月をめどに希望者への接種完了を目指しており、「2巡目」以降の使用が念頭にある。このほか、米バイオテクノロジー企業ノババックスと22年前半から1億5000万回分のワクチン供給を受ける方向で協議を進めている。【矢澤秀範】

  50. 1100 匿名さん

    >>1095 通りがかりさん
    >こんなスレ必要無し!

    >>1085 をみろ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸