奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド大和高田駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板
  4. 奈良県
  5. 大和高田市
  6. 幸町
  7. 大和高田駅
  8. レ・ジェイド大和高田駅前ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-22 13:12:16

レ・ジェイド大和高田駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:奈良県大和高田市幸町3-13の一部、3-14の一部、3-15の一部(地番)
交通:近鉄大阪線「大和高田」駅徒歩3分
   JR桜井・和歌山線「高田」駅徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:61.67平米~93.31平米
売主:株式会社日本エスコン・株式会社アクラス
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/レ・ジェイド大和高田駅前

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-11-27 16:08:25

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
シエリア京橋 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド大和高田駅前口コミ掲示板・評判

  1. 21 マンション検討中さん 2020/05/05 01:29:17

    でも奈良ですよ?
    大阪市内や京都市内じゃないんですから4500万超えてきたら、少しあれですね。

  2. 22 匿名さん 2020/05/05 06:01:17

    自動車が無くても、2駅利用可能なので、各方面への移動が便利な立地です。1日でも早くコロナを撲滅して、平和な日々がもどりますように。

  3. 23 マンション掲示板さん 2020/05/06 00:03:15

    大和高田市駅近くて便利だけど諸々入れて3LDK中居層です約4500万円位。毎月ローン以外に修繕積立金、駐車場代など3万円必要。
    不安定な時代、給与所得者としてはためらう。

  4. 24 マンション派です 2020/05/06 03:51:30

    夜景のあるタワーマンション、アウトドア志向の郊外マンション、木造一戸建や中古物件など、それぞれの維持費や快適さの価値観はちがいます。話変わりますが、オリンピック開催に向けて、これからが始まりです。いま礼節と慎ましやかさの心が大切でしょうね。

  5. 25 匿名さん 2020/05/06 04:29:03

    >>21 マンション検討中さん
    だけど、好調に売れてます

  6. 26 マンション検討中さん 2020/05/09 09:31:39

    奈良の人はお金持ちなんですね!

  7. 27 マンション検討中さん 2020/05/31 12:47:31

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  8. 28 マンション掲示板さん 2020/06/01 07:45:55

    105戸契約済とDM来てた。

  9. 29 匿名さん 2020/06/01 13:08:21

    設備、仕様、サービスは、都会マンションと比べても、より充実していると思いました。東棟のあるモデルルームあたりから、駅まで歩いても5分程度でした。トナリエ2階の回廊良いですね。駅前再開発とかで、企業、大学等誘致できれば、街活気付くんでしょうね。

    1. 設備、仕様、サービスは、都会マンションと...
  10. 30 マンション検討中さん 2020/06/06 02:56:32

    コンシェルジュやゲストルームなんかいらん。

    高田やからゲストルームなんかラブホとしてして使う輩が絶対おる、、、

    あったところでええようにはならん、、、
    今時コンシェルジュ置いたところでプレミア感は無い
    余計なもん取っ払って管理費少しでも下げるよう頭使ってくれ

  11. 31 名無しさん 2020/06/07 10:05:43

    レ・ジェイド「翡翠」に無い施設は、スカイラウンジとプールです。他警備員(SPとか)も。

  12. 32 オトヤン 2020/06/09 05:07:09

    ええ感じで工事は進んでますね。
    大阪線、JR線もあり、南大阪線側の高田市駅よりもこのエリアが大和高田市の中枢部である事は間違いないと思ったので縁もあり購入させて頂きました。
    ただこのままでは繁栄してるように見えるのも一時的だと私は思ってます。。。
    大和高田市は県内でも特に有名な財政難の街、、、
    このプロジェクトにより、それなりの収入がある205世帯が移り住んで来ても大和高田市の赤字を埋める事はまず無理です。。。
    日本エスコンが大和高田市の繁栄を本気で思うのであれば早いうちにトナリエをイ○ン等に売却すべき。空いてる土地に短期大学でもいいから誘致できるように行政と共に動いて貰いたい、、、
    高田にイオン来たらトナリエよりは間違いなく利用しますよ、、、私はね!!
    個人的にはLOFT何かも入ってくれたら最高ですけどね。

    実際購入された皆さんや購入検討してる方はどう思ってらっしゃるんですか?

    私は現状のまま舵を取るとダイエー、ライフのようになりそうだなとデジャブを感じております。。。

    1. ええ感じで工事は進んでますね。大阪線、J...
  13. 33 マンション検討中さん 2020/06/09 13:47:09

    関西で3番目の店舗面積を有するイオンモール、美味しい地酒の蔵元、葛城山登山、必要なモノが程良い距離にある大和高田市ですが、思い当たるキーワードは、高齢者と夫婦共働きへのサポート、少子高齢化による人口減小、コロナや他災害、リモートワークの普及、AI人工知能の進歩、そして市町村合併?で、全国津々浦々同じなんでしょうね。家を売る女みたいに、生活と住まいは考える事が多くあります。

  14. 34 通りがかりさん 2020/06/12 08:46:24

    >>32 オトヤンさん
    何となく気になっていたのですが、昔のダイエーみたいになって、トナリエの土地が売却されると、デッキを使って駅へは行けなくなる可能性はないのでしょうか?将来的にどうなのか、そこが気がかりです。どなたか説明を受けた方はいらっしゃいませんか。

  15. 35 マンション掲示板さん 2020/06/12 08:51:05

    >>34 通りがかりさん ええ、トナリエも日本エスコンじゃないんですか?

  16. 36 オトヤン 2020/06/14 05:04:26

    >>34 通りがかりさん
    トナリエも日本エスコンですよ。
    だからまだ赤字の少ない今のうちに建物はそのままにして他のショッピングモールに売却されることを願ってるんですよ、、、
    トナリエだけでは大和高田市活性化の起爆剤には物足りませんから。
    駅へ直通のデッキありがたいですか?私は屋根もないそんな通路は微妙に感じてます。無いよりはいいですけどね。屋根くらい欲しかったです。
    もし早々に売却した場合は建物もまだ新しいのでそこまで構造変更かけることもないでしょうし、現状のままいけるのではないかと考えてます。
    トナリエで買い物したカートが持ち込めるとかまだまだ中高年の私からしたら全然重要でもないですからね、、、
    コンシェルジュなんか無くしてそのスペースを一時的な車の停車場にして欲しいです。
    コンシェルジュの必要性が全く分からないんですよね、、、
    建物ごとトナリエをどこに売却するか。残りの所有する土地をどう有効活用するか。そっちを真剣に考えて貰いたいですね。。。
    全てはデベロッパー達が決めますし、エスコンも馬鹿では無いんだからその目先の利益でなく次の利益追うためにしっかり裏立ても考えてるとは思いますよ。

    もともと日本エスコンがこんな大和高田市の開発に目を付けた時から私はなんで高田やねんと思ってました。今は何の魅力もない街ですが日本エスコンが少しでも大和高田市を変えるキッカケになってくれたらなと思ってます。
    その夢にかけて私も購入したくらいですから頑張ってもらわないと!!笑

  17. 37 マンション検討中さん 2020/06/14 13:57:02

    日本エスコン(エスコンジャパン)は、東証一部上場企業で、総合開発事業を展開するライフ・デベロッパーです。トナリエは、日本エスコンの商業施設ブランドであり、現在、トナリエ高田・トナリエ南千里・トナリエ清和台・トナリエ(栂・美木多)・トナリエ宇都宮があります。他に、医療施設やホテルなどの開発も手掛けているようです。レ・ジェイド大和高田駅前は、205世帯もあるので、1世帯あたりの管理費負担も少なく抑えられると思いますよ。またAED(心肺蘇生)も設置されているので、安心です。・・・以上は、「日本エスコン」・「トナリエ」「商業施設」で、ネット検索で調べただけなので、直接マンションギャラリーで、お聞きになれば良いと思います。

  18. 38 オトヤン 2020/06/14 15:32:59

    >>37 マンション検討中さん
    実際の情報知ってるだけに単刀直入に質問はしたところ、、、
    、、、っという返答でした。。。
    まぁ全国的に見るとプラスかもしれませんがトナリエ高田だけでみるとやはり厳しいみたいですよ、、、

  19. 39 名無しさん 2020/06/17 15:29:14

    契約者です。大阪市内勤務です。
    皆さん悩んでおられるように、同じように悩みながらも契約しました。オトヤンさん、今後宜しくお願いします。
    ライトアップされた夕方からのトナリエ、素敵ですね。電車降りて歩道橋渡るたび、いいなあと思います。でもやはり肝心の、中の店舗戦略がズレてると思います。マンションホームページのプロジェクトストーリーに、半径3キロ以内の方がターゲットとありますが、それが出来てるでしょうか。早々閉店してしまった3階のカフェレストランがその象徴と思いますが、地域性(別に悪い意味じゃない)を掴めていないのでは?
    1階のライフはもっと大きくした方が良かったと思うし、集客の見込めるマツキヨを2階の駅歩道橋との接続部にもってきたら、客の少ない2階以上に少しでも多く客を吸い上げできるのでは。3階は馬淵みたいな核となる大型塾の誘致は難しいですかね。ゲーセンを無くして、ヤマハかカワイの音楽教室も誘致して、学習+医療フロアに出来んのかな。そこに通う子の利用も見込めるマクドを1階に入れて。本屋も今の中途半端な大きさではなく、ツタヤが入って本屋+CD・DVDレンタル&セルの方が良い。ネット配信全盛の時代ではありますが、近隣に競合無く完全に空白地帯ですから、競争力あるのでは?あとコンビニも欲しいですね。駅中にファミマあるので競合しますが、あちらは全方位から客を集めるのに対して、トナリエにコンビニあれば南方からの通勤通学客の利用が見込めるのでは。
    採算もテナント賃料も度外視して色々書きましたが、マンション契約者としては、トナリエが繁盛しないと気分的に暗い。もう一度店舗戦略を練り直して欲しいと思います。というか、マンション掲示板なのに全然マンションのことじゃなかったですね!

  20. 40 ご近所さん 2020/06/18 16:43:26

    立地の良いトナリエで、展覧会、公演会、音楽会、サイン会、利き酒会、講習会などを募集して、スペースだけを提供して、地元以外からの集客も行い、永く親しまれる商業施設を目指してほしいですね。高級百貨店の奈良そごうは、初期投資が経営を圧迫し、平成元年開店、平成12年閉店、平成15年イトーヨーカドーになり、平成30年ミナーラになっているようです。時代の流れによる結果なんでしょうか?…ちなみにですが、令和4年大阪府堺市にららぽーと美原が開業するらしいです。またマンションの話ではないですね。(笑い)

[PR] 周辺の物件
ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト
ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ奈良新大宮

奈良県奈良市大宮町七丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.68m²~62.00m²

総戸数 72戸

プレサンス ロジェ 新大宮

奈良県奈良市大宮町6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

53.58m2~70.3m2

総戸数 45戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

プレサンス レイズ 上本町

大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

未定

1LDK・3LDK

31.66m²~65.36m²

総戸数 30戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m²~61.28m²

総戸数 116戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

1LDK~1LDK+S(納戸)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸