茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園 Part7
匿名さん [更新日時] 2010-04-02 23:10:21

真剣に検討している方たちで引き続き意見交換をしていきましょう。

なるべく物件そのものに関連した情報を、紳士的に書き込むようにしましょう。
引用元はURLを書くようにしダラダラコピペするのはご遠慮ください。

エリアねたはまちBBSへどうぞ。
地域比較は関連スレかさもなくばバトル板に自分で立ててください。


荒らしはスルーして削除依頼 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

■過去スレ
Part 1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25161/
Part 2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25146/
Part 3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25131/
Part 4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/
Part 5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25031/
Part 6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54669/

■住民板のパークハウスつくば研究学園スレ
Part 1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47022/
Part 2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53559/

■関連スレ
[免震・制振]茨城県の地震に強いマンション[都内勤務]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25033/
TX沿線茨城区間について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25030/
つくばのマンション
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25058/
つくば周辺では 一戸建て? マンション?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25103/



施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-29 18:03:11

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 682 匿名

    パークは茨城にしちゃ高いけど、区部と比べると安いよね。区部なら値下がりのリスクも少ないだろうし

  2. 683 匿名さん

    センチュならガレだな

  3. 684 匿名

    パークは本当にヤバイと思うよ。これからの動向如何では、本当に負の遺産になる可能性あるからね。マンションはそこが怖い。

  4. 685 不動産購入勉強中さん

    なぜ?理由は?

  5. 686 匿名

    守谷のブランズは周辺とのイザコザがあったことと、建設中に外壁崩落など施工ミス有りみたいでしたよ。

  6. 687 匿名

    つくばの二ノ宮辺りに間取りの良い感じの中古マンションないかな〜?

  7. 688 匿名

    ここ評判悪いみたい?だから、値段はずっと高いみたいだけど、柏の葉に内廊下の三井のツインタワーマンションが出来るみたいなのでそこを待ったほうが良いのかな? さくらも高層かいはもう空いてないんでしょ?

  8. 689 匿名さん

    評判が悪いというよりは、荒らしの溜り場になっているだけだな。

  9. 690 匿名さん

    685みたいなバ〇な質問するやつが居るってだけで、パークはやばいってのが判るよな・・・。

    さくらは92戸も売れ残り。終わってます。

  10. 691 匿名さん

    ↑↑
    そうなんだ・・・・・理事だけでもモット居るのに・・・・・知らなかった

  11. 692 匿名さん

    685は不動産購入勉強中らしいから、パークとは関係ないだろ

  12. 693 匿名

    じゃぁ、ここよりマシなとこって?

  13. 695

    3月に入ってからほぼ連日引っ越し作業を見かけますね。車寄せで子どもを下すのに少し難渋することがありますが、まあ仕方ないでしょう。年明けからこの3月は納得価格のお部屋も増えたのでしょうかね。1年前、駐車場の同じ階には私のほかにはもう1台しか見かけませんでしたが、最近ずいぶん増えました。

    >>632さん 超遅レスですが、高層階なので。
    14日夕方の地震のとき、揺れはありましたよ。免震=揺れない、と想像していた人にとっては、「意外と揺れる」と感じられるかもしれません。ただ、このマンションで地震に遭うとき何よりびっくりするのは緊急地震速報のアラーム音のでかさだと思います(笑)。大抵、「なんだ、大したことなかったじゃないか」てことになります。

  14. 696 匿名

    あ、すみませんね、言葉足らなくって、
    ここは怖いくらい批判されてますが、ここと比較して、よりマシなとこではどこがいいですかね?
    っていう感じで聞いたつもりです。
    TX沿線でもいろいろあると思うので。

  15. 697 匿名さん

    個人的にはココ以外だったら、ガレリアヴェール、センチュリー、スタイリーナの順ですね。
    家族構成によってはミレニオもお買い得かも。

  16. 698 匿名

    ありがとうございます。
    そうですか・・・ここよりガレリアですか・・・
    そういう人の方が多いんですかね?
    価格ほどの仕様差はないですかねぇ・・・
    やっぱり あっちの方が売れてて安心だから?
    免震構造ってのは評価してもしょーがないですかね?
    センチュリーはWebで見たけど、ここよりちょっと狭いんですよね。

  17. 700 匿名さん

    まぁ、ここよりはガレリアの方が契約率高いみたいだね。大差ないだろうけど。
    あれだけ周辺に何もないことを考えればすごいよな。
    もし商業施設が少しできれば一気に捌ききれる気がする。
    センチュリーは竣工が古いから比較しにくいけどもう少しで完売するかもしれないね。

    >価格ほどの仕様差はないですかねぇ・・・
    そうねぇ、ここの仕様差の部分は自己満足的なものが多いからね
    価格絡めて考えたら妥協できちゃうんじゃないかなぁ。

    >免震構造ってのは評価してもしょーがないですかね?
    評価というか、高層で免震は絶対条件、義務みたいなもの。
    センチュリーはあの構造で免震でさらにあの価格ってのは素直にすごい。
    ガレリアの構造だと耐震で十分だし、その分修繕積立とかが安価ににあるのはメリットだね。
    逆に守谷のあそこは、あの構造で免震でないのはちょっとこわい。

    あとはパークは外観やデザインにあまり魅力がないかな。
    あれだけのお金を払ってでも住んでみたいと思えるもうひと押しの何かが欲しいよね。
    逆に今のまま価格下げてくれるほうがいいけど。

  18. 701 匿名さん

    本当に。外観が団地みたいで物凄く残念です。
    無機質で安っぽさが否めません。
    駅前の景観が勿体無いと思ってしまうほど外観はいただけない。

  19. 702 匿名さん

    公務員受けを狙ったのかも。

  20. 703 匿名さん

    ガレの外観は悪くないと思う。
    個人的な好みの問題ですね。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸