茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園 Part7
匿名さん [更新日時] 2010-04-02 23:10:21

真剣に検討している方たちで引き続き意見交換をしていきましょう。

なるべく物件そのものに関連した情報を、紳士的に書き込むようにしましょう。
引用元はURLを書くようにしダラダラコピペするのはご遠慮ください。

エリアねたはまちBBSへどうぞ。
地域比較は関連スレかさもなくばバトル板に自分で立ててください。


荒らしはスルーして削除依頼 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

■過去スレ
Part 1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25161/
Part 2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25146/
Part 3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25131/
Part 4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/
Part 5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25031/
Part 6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54669/

■住民板のパークハウスつくば研究学園スレ
Part 1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47022/
Part 2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53559/

■関連スレ
[免震・制振]茨城県の地震に強いマンション[都内勤務]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25033/
TX沿線茨城区間について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25030/
つくばのマンション
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25058/
つくば周辺では 一戸建て? マンション?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25103/



施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-29 18:03:11

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 359 匿名さん

    355
    おいおい、億万長者がパークハウス研究学園買うってか?それにどんだけ億万長者が居るってか?

    一切保険に入ってないという人が言うなら判るけど、353も356も保険入ってるんでしょ?
    入ってるんなら、わざわざ入らないっていう屁理屈?理屈?いう必要はないでしょ?


  2. 360 匿名さん

    正論ですね。そこで一つお聞きしたいのですが。

    353さんの正論の中にありました、
    「ローン組まない人は火災保険は完全に任意ですね」ていう正論が書かれていますが、現金で買った人は、火災保険には入らなくてもいいという事で間違いないですか?検討者としては大事なところなので是非ご教授願いたいです。
    何せ火災保険は結構高いですから、入らなくていいなら助かります。

    お返事よろしくお願いいたします。

  3. 361 匿名さん

    >No.359さん
    それどうみても医療保険サイトからのコピペだよ。パークどうこうじゃなくて一般論。かっこ悪い勘違いしないようにしましょ。

    それに353も356も含めて誰も保険に入らない理屈なんていってませんよ。
    355も逆説的に、ほとんどの人は保険に入らないとリスク高いってことをいってるんでしょ。
    ここの掲示板見ていると本当に意味を読解できていないひとが多いですね。

  4. 362 匿名さん

    屁理屈言ってるから失敗するんだよ。自分の失敗したイライラを、検討者にぶつけるなっつーの。

  5. 363 匿名さん

    >No.360さん

    売主が独自に強制している場合もあるかもしれませんが法的には任意ですよ。

    それとマンションの場合は、共用部と専有部とで分けて考える必要があります。
    共用部に関しては、通常管理組合で契約するのが一般的です。

    各戸で契約する場合の対象は専有部分となります。専有部分だけなので購入額とイコールではありませんね。

    そして、対象が専有部分ということは、お隣さんなどへの損害は対象になりませんから、上の方にあった、お隣が火災保険に入っていないから怖いというレスは間違っています。

    周囲への損害を賠償するには別途損害賠償の保険に加入する必要があります(火災保険の特約として契約できる場合もあり)。

    とにかく、現金購入者は自身の所有物に対して火災保険をかけるかどうかは自由です。
    ただ、それほど高いものではありませんし万一のために入っておいたほうが良いでしょうね。

  6. 364 匿名さん

    >No.362
    そうそう、正論が屁理屈に見えちゃうんだよね、理解できない人には。
    もうついて来られないんだから書き込みやめたら?

    >自分の失敗したイライラを、検討者にぶつけるなっつーの。
    ちょっと考えればわかるよね?
    本当に検討者にイライラをぶつけるなら保険の話しないでしょ。
    それ以前に検討者にイライラぶつける必要ないでしょう。
    むしろ検討者には早く契約して入居してもらいたいはず。

  7. 365 匿名はん

    マンションから話をそらしてゴメン。

    日本人は本当に保険好きですね。
    医療保険なんか、本当はもっとも必要のない保険だと思う。
    アメリカは、国民皆保険ではないし、医療費も桁違いに高いから医療保険は重要。
    日本は、医療費が安い上に国民皆保険ですでに毎月保険料を
    払っていて、先進国では嘘のように医療費は安い。
    それなのに、その上に医療保険なんか本当に必要なのか?
    保険料の二重払いだよ。
    そもそも、医療保険を日本に広めたのは、アメリカの外資保険会社だということを
    お忘れなく。

  8. 366 匿名さん

    近くにキャバクラできないかな~。
    できたら、ここ買うかもしれない。
    天久保じゃ遠いんだよね

    BY独身40代貴族

  9. 367 匿名

    釣り検定中ですね。

  10. 368 物件比較中さん

    さくらとけやき、お勧めはどっち?

  11. 369 匿名さん

    お勧めする相手によって異なります

  12. 370 匿名さん

    過度のアラシはやめてもらいたいね。

    あまりひどいと公安から警告がでます。

  13. 371 物件比較中さん

    このマンションは原付バイクしか置けないって聞いたけど本当?

  14. 372 匿名さん

    ホンダCB1300SF程度なら駐車できます

  15. 373 匿名さん

    >No.370
    過度じゃなくても荒らしはやめてもらいたいですが
    公安ってどこのでしょう?

  16. 374 匿名さん

    >No.371 さん
    今は大丈夫ですけど、これからそうしませんかと、管理組合に議案が出されています。

    あと、今までこの検討版で1階ロビーとかライブラリーが薄暗いという指摘が何度もあり、
    その都度、高級感の演出だとか、高級ホテルライクだと養護意見もありました。
    でも結局今、ライブラリの照明を明るくすべきという議案が出ています。

  17. 375 匿名さん

    374

    バイクの件ですが間違った情報は書かない方が良いですね

  18. 376 匿名さん

    あのサイズでもスポーツモデルならリッター
    クラスも置けるよ。スクーターは厳しいけど。

    必要なら10〜20cmぐらい伸ばしてもらう様
    提案すりゃいいじゃん。

  19. 377 購入検討中さん

    375さん
    すみません、374さんのどの部分が間違った情報なのかを書いていただけないと・・・

  20. 378 購入検討中さん

    結局、バイク置き場はかなり狭いということでしょうか?

    今時、バイク乗る人なんていないからそれでよしということなのでしょうか

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸