管理組合・管理会社・理事会「非居住者の協力金に関する最高裁判決について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 非居住者の協力金に関する最高裁判決について

広告を掲載

  • 掲示板
現に居住する区分所有者 [更新日時] 2020-04-26 00:07:38

昨日(1月26日)標記に関して「負担金は有効」との判決が出ましたが
新聞情報等を読まれた皆さんはどの様に受け止められますか?




[スレ作成日時]2010-01-27 07:48:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

非居住者の協力金に関する最高裁判決について

  1. 61 59

    ウチも協力金を課すとしたら、管理規約の変更が必要。つまり、3/4以上の賛成が必要。非居住者は投資家が多いから費用増に賛成する訳ない。例え過半数でも成立する見込みも立たない。

  2. 62 匿名さん

    >非居住者は投資家が多いから費用増に賛成する訳ない。例え過半数でも成立する見込みも立たない。

    そもそも、
    非居住者がいても管理組合の運営に支障が出なければ「協力金」を課す必要はない。
    しかし、支障が存在し、最高裁はそれを課すことに合理性を認めた。

    その上で、
    非居住者の存在によって支障が出ても、協力金を課す議案が通らなければ、その管理組合の団体的意思表明として、それはそれで仕方がない。

    そして今度は、
    そんなマンションはまっぴら御免の転居があいつぎ、資産価値が落ちてることによって、世間が判断するようになるのだろう。

  3. 63 ビギナーさん

    最低郵便料など通信費は非居住組合員に負担を求めるのは当然です。

  4. 64 匿名さん

    >>62
    そう言う展開なんだろうと思う。

  5. 65 匿名さん

    >62,>64
    ごもっともです。

  6. 66 匿名さん

    非居住者へ協力金を課すなら、非居住者が増える前にということだな。

  7. 67 匿名

    ということはリゾートマンション、ワンルームマンションはダメだな。

  8. 68 匿名

    うちのマンションは規約を改正し、役員以外、管理組合費を作り上げました。その費用を報酬にまわしています。

  9. 69 匿名

    ほう、素早い動きだ。いくら上げだの?

  10. 70 匿名

    月300/戸×25戸、役員5戸免除です。

  11. 71 匿名

    300ですか。2500とくらべると割安だな

  12. 72 匿名

    本来、ベースはボランティアというより、自分の家は自分で管理する、基本が違います。

  13. 73 匿名

    まあ、そりゃそうだ

  14. 74 匿名

    役員報酬は、役員にならない方から別途徴収。管理費は、本来の管理に要する費用で余力なし。

  15. 75 匿名

    やはりメリハリが必要!

  16. 76 匿名さん

    >>72
    その基本すらできない非居住者だから、カッツリ負担していただくという逆の論理も成り立たないか?

  17. 77 匿名

    しかし、裁判では判決に至るまでのプロセスも重要。単純に凡例にのっとって……てやると、新に凡例をつくる羽目に……

  18. 78 匿名さん

    んだな。今回の最高裁判決はあくまでも事例判決。なんでもかんでも当てはめることができるわけじゃないね。

  19. 79 匿名さん

    うちの管理組合の理事会でも、(恐らく管理会社からの入れ知恵で)
    早速この件について検討しているようですが、
    この訴訟のマンションには、管理会社は入ってなかったんでしょうか?

    いわゆる「自主管理」200数十戸のマンションで、理事・あるいは居住者の当番だけで
    日常管理業務やってたとしたら、この判決は納得いくんですけど、
    うちは、「全部委託」20数戸マンションで、理事も4年に一回くらい回ってくるだけで
    同じようなことやろうっていうのはあまりに安易だと思うので、
    ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんか?

  20. 80 匿名

    (理事をやらぬ人ほど反対するという摂理)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸