北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. パークタワーあすと長町 (契約者専用)

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-06 15:38:52

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワーあすと長町口コミ掲示板・評判

  1. 1151 匿名

    ちなみに当日は貸切ですが、全国の三井不動産購入者の方が集まるので結構人数は多く入場前は1時間以上並びました。
    それでも待ち合わせの方が多く次々に合流されるため、段々後ろに下がっていってました笑

  2. 1152 匿名さん

    チケット昨日届きました!
    ポストに入ってましたよ!

  3. 1153 匿名

    早めにチケットを交換して、並ばないと時間かかりますね。

  4. 1154 住民板ユーザーさん6

    マンションのロビーにベビーカー、乳児、幼児集団が15人近くいてビックリ。通り過ぎた時に話を聞いたら住民でない人も多分。乳幼児向けイベント?子供も騒いでて賑やかどころかうるさかったです。もう少し、配慮いただきたかった。

  5. 1155 名無しさん

    >>1154 住民板ユーザーさん6さん

    状況はよく知りませんが、10分くらいだったなら許容範囲かなとも思ったりしました。

    失礼しました。

  6. 1156 住民板ユーザーさん6

    一部訂正ですが、賑やかすぎたのは幼児、乳児集団でなく、そのママ達です。共用部分ですので、もう少しお静かに願いたかったです。

  7. 1157 匿名

    >>1156 住民板ユーザーさん6さん

    うるさいのが嫌いなんですか?

  8. 1158 匿名

    >>1156 住民板ユーザーさん6さん

    外に出てくれたら良かったんですか?

  9. 1159 匿名

    少しくらい許して欲しいな~。
    静かーにしてなくちゃダメなの?

  10. 1160 入居済みさん

    みんな楽しく盛り上がってたなら、良い雰囲気のマンションだな、
    って思いますけどね~。盛り上がりすぎて、うるさかったんでしょうけど。

    ここに入居する前に近隣の住○の見学に行きましたが、そこでも
    ロビーに「ここで集合して騒がないでください」って貼り紙がされていて、
    きびしいな~!と思ったけどキッズルームやパーティールームがない所に
    すればいいのにと思ってしまいます...。

  11. 1161 匿名

    うるさいのが嫌ならさっさと部屋にもどれば良いだけでは?
    常識のない騒ぎかたなら、さすがに管理人さんやコンシェルジュも眉を潜めるでしょうし…

  12. 1162 匿名

    目に余る騒ぎかたでしたら、是非管理人さんに報告してください!

  13. 1163 通りがかりさん

    同じ方の連続書き込みの感じ。
    時間的にね。
    自分のことだと思ったのでしょうね。
    少しも申し訳ないと思っている時点で、うるささが想像できます。
    通りかかったのは私ではないですが。

  14. 1164 通りがかりさん

    思っている時点でではなく、1ミリも思っていないの間違いでした。

  15. 1165 ななし

    うるさければ、管理人さんやコンシェルジュさんが注意するのでは・・・

    キッズルームは住人以外禁止にするのもありですかね。

  16. 1166 匿名

    申し訳ないと思う必要あるのかな?その場を会場として長時間占領したりうるさかったりしたわけではないでしょう。

  17. 1167 住民板ユーザーさん4

    自分たちの振る舞いを振り返って、問題ないと思うならばそのままでいいのでは。本当にひどかったら、もう少し具体的にネタになると思うので。

  18. 1168 匿名

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  19. 1169 住民板ユーザーさん1

    最近至る所に貼紙だらけだと思いません?みんなだらしないわけじゃないし、何かあってもすぐルール守ってるから掲示板だけでいい気がする。お客さん来た時恥ずかしい笑

  20. 1170 住民板ユーザーさん6

    >>1169 住民板ユーザーさん1さん
    守ってない人がいるから貼られるんですよ

  21. 1171 匿名

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  22. 1172 匿名

    >>1171 匿名さん

    教養のない方も残念な方も購入出来てしまう価格帯のマンションですから仕方ないですよ。

  23. 1173 匿名

    >>1169 住民板ユーザーさん1さん

    そんなに貼り紙ありましたっけ?

  24. 1174 住民

    最近ウソばっかり書かれてるね。
    ここ見ても不安になるだけだし、
    この掲示板自体を無くす事って出来ないのかな。

  25. 1175 匿名

    試験がうまくいがなくてムシャクシャしてる学生さんかなぁ
    さすがにひどい流れ

  26. 1176 名無しさん

    >>1174 住民さん

    そんな時は忘れ去られている鍵ありの掲示板を使ってみよう。

    URL忘れたけど、、、

  27. 1177 マンション住民さん
  28. 1178 住民板ユーザーさん1

    皆さんにお聞きしたいんですが、上下左右の部屋から洗濯機の音って聞こえますか?私自身は全く聞こえず、下の階の人に聞いてもうちの洗濯機は聞こえないと言います。そもそも何も聞こえないと言うのですが我慢してるだけかもと思ったりもします。共働きなので本当は夜に洗濯したいって話なんですけどね。

  29. 1179 匿名

    >>1178 住民板ユーザーさん1さん

    洗濯機の音どころか、何の物音も聞こえないです。外から見ると灯りがついているので、住んでいることに間違いないですが。

    ところで、本当は夜洗濯したいってことですが、していないってことは朝しているのですか?
    共働きで朝洗濯するって、かなり朝早くから回さないとならなくないですか?
    その方が苦情がきそうだけど…。

  30. 1180 住民板ユーザーさん1

    >>1179 匿名さん
    洗濯はいつもタイマーで夕方終わるようにしてます。帰ってるのが遅くなるとシワだらけで悲しくなるんですよね笑

    やっぱり聞こえないんですね。苦情の貼紙見てるとよくわからなくなります。


  31. 1181 匿名

    >>1178 住民板ユーザーさん1さん

    避難されるのを覚悟の上で書き込みます。
    うちも共働きなのですが、洗濯は夜です。
    時々プラスして朝も回します。
    うるさいかなぁ…自分も聞こえないから相手も大丈夫ってことはないですもんね。

  32. 1182 住民板ユーザーさん1

    >>1181 匿名さん
    率直なご回答ありがとうございます!
    私の上の階でしたらじゃんじゃん回して欲しいです笑
    上下階の方はすごく感じのいい方なので、気を遣われてるかなぁとか。人にはいいと思うと言えるんですけどね。ドキドキです。

  33. 1183 匿名さん

    洗濯機の音まで響かないと思いますよ^ - ^
    私の上の階に5、6歳くらいの子供が2人いる家庭が住んでらっしゃいますけど、結構うるさいです。笑
    日中は学校があるせいか大人しいですが、朝や夜、日付が変わる時間まで足音がバタバタ聞こえます。
    飛び跳ねているのでしょうか。笑

  34. 1184 匿名

    >>1183 匿名さん

    聞こえる音もあるのですね。
    うちもうるさいのかなぁ…と気になりつつ、何も出来ない。

  35. 1185 住民板ユーザーさん6

    隣の部屋でDIYなのかな?金槌で叩くような音、電動ドリルの音が土日に響いてます

  36. 1186 匿名

    他人から出る音は気にならないんですよね~。
    むしろ音がした方が安心する。
    ただ、自分が出す音が気になる。

  37. 1187 匿名

    >>1186 匿名さん
    わかります!上から足音とかがすると、あぁ、いるんだなぁ?くらいですが、自分の家の中の音がやたら響いて聞こえる気がします。
    生活音で響く音がまんま下に響いてるわけでないと良いのですが。

  38. 1188 匿名

    部屋の中で結構音が反響するじゃないですか。
    だから心配にはなりますよね…上下左右にも響くのかなって。

  39. 1189 入居済みさん

    スタディルームから雑誌を持っていってる人いませんか。。
    読み終えたら戻してね~。

  40. 1190 住民板ユーザーさん1

    このマンションは隣の音が全然しないですよね。ホントに隣や上の階に人が住んでるのかなと思ってしまいます。

  41. 1191 匿名

    >>1189 入居済みさん

    えぇぇぇ~
    そんな~

  42. 1192 匿名

    スタディルームの雑誌以外の入れ替えはないのでしょうか?
    子供の本、新しいものが入ったら嬉しいなぁ!

  43. 1193 匿名

    洗濯…普通に夜も朝も回しちゃってました。
    回りの音が全くしないから、こちらの音もしないのかなって。

  44. 1194 住民板ユーザーさん1

    皆さん情報ありがとうございました。
    なんか不安になってたのは自分の部屋の音が響くからなんだとやっと気が付きました笑
    足音がすり足なのに響きますし。
    頃合いみて夜洗濯してみようかと思います。下の階のかたともう少し話したいですけど、偶然会うしかないのが残念です。

  45. 1195 名無し

    おはようございます!!!

  46. 1196 匿名

    定期的に駐車場の抽選がありますね。
    返却する方はそれぞれ事情があるかと思いますが、どうなんでしょう?やはり使い勝手が悪いのでしょうか?

  47. 1197 匿名

    とにかく狭いですからね
    そのうちドアパンとかやってトラブル発生しますよ

  48. 1198 マンション住民さん

    機械式はもっと使い勝手悪いです。ほんとたまに使う人ならいいと思いますが、毎日使う人には向いてないですね。車出すだけで5分くらいかかりますし、入れる時も機械待ってる間に他の車来たりして迷惑になりますし、入居当初は使っていましたが1週間くらいで自走式に変更してもらいました。まだ空いてる時で良かったです。

  49. 1199 入居済みさん

    私の部屋には、洗濯機なんてかわいく思えるくらい、何かが強くぶつかるような耳障りな物音が響いてきて、しょっちゅう睡眠を妨げられています。
    夜勤明けなどで日中に休んでいる人もいることを忘れないでいただきたいです。
    音が聞こえないと逆に不安になるなんて、過去に一度も騒音で悩んだことがない人しか言えないと思います。本当に羨ましい限りです。

  50. 1200 匿名

    >>1199 入居済みさん

    大変ですね~。

  51. 1201 匿名

    >>1196 匿名さん

    常用者でチャイルドシートに子供を乗せるのが大変です。
    後部座席がスライドドアではないので…本当に嫌になる。

  52. 1202 匿名

    >>1198 マンション住民さん

    やっぱりそうですよね~。
    購入の際、機械式の1番安い所が空いていて悩みました。
    格段の安さじゃないですか。

  53. 1203 マンション住民さん

    自走式駐車代の半分以上の料金ですからね。自走式より狭いですし、一番端だと車から降りるのも大変だし、再度ミラーたたまないと最後まで入らないし、スライドドアは鉄骨にぶつかって中途半端にしか開かなかったりといいことないです。チャイルドシート付の車なんか絶対にやめたほうがいいです。唯一いい点はいたずらされない、相手にぶつける恐れがないことでしょうか(笑)

  54. 1204 匿名

    >>1199 入居済みさん

    掃除機を壁にぶつけるようにかけている音ではないでしょうか?
    夜勤明けにはキツいですね…。

  55. 1205 匿名

    生活リズム違うとなにかと大変ですよね。私の場合は逆に上の方が夜勤があるのか、夜中や早朝からバタバタと音がします。集合住宅なので仕方ないと思っていますが。

  56. 1206 匿名

    音が全く聞こえない人と
    すごく聞こえる人がいて
    不思議ですね。

  57. 1207 住民板ユーザーさん2

    >>1206 匿名さん
    周囲、特に直上階の住民が音を出さないように気をつけているか、そうでは無いかで変わるので不思議では無いと思いますよ。

  58. 1208 匿名

    全く音を出さずに生活するのは無理ですからね。上に苦情を出しながら自分も知らず知らず下に迷惑かけているパターンとかありそう。

  59. 1209 匿名

    >>1199 入居済みさん
    私の部屋でも毎日のように聞こえます。掃除機とかが壁に当たる音かなと思ってました。
    上下左右どこの部屋からなのかがわかりませんが…

  60. 1210 匿名

    >>1207 住民板ユーザーさん2さん

    本人の感じ方や、生活リズムにもよるのでは?
    私は全く音を感じませんが、子供達は感じるそうです。
    正直、人様の音を気にする心の余裕がないです、忙しくて。
    家にいる時間も短いし。

  61. 1211 名無しさん

    灯油代も高いねー、

  62. 1212 eマンションさん

    うちは、自走式から機械式駐車場に変更しました。
    安いからって理由でそうしたのですが、週末しか車出さないなら、問題ないでしょうか。
    まだ利用してないので不安です。
    4千円の魅力に負けてしまいましたが、早計だったかな。。

  63. 1213 匿名

    >>1212 eマンションさん

    いや、4000円は魅力的ですよ!
    大雨降ったら大変ですけど、滅多にないことだし。
    うらやましいですよ!

  64. 1214 匿名

    >>1211 名無しさん

    買って、部屋まで運ぶの大変じゃないですか?

  65. 1215 名無し

    灯油ストーブが持つほかの暖房器具との違いは、
    まず持って経済的、そしてすぐに温まり、空気の入れ替えしても包断熱ですぐに温まり、持ち運びもできる。
    もち、デメリットもございますが、圧倒的にメリットが上回ります。

  66. 1216 マンション住民さん

    東北に大雨降ったら水没しかねないリスクヘッジをどう考えるかで、判断が分かれますね。

  67. 1217 マンション住民さん

    国内でもコロナウイルス感染者が次々に確認されてきています。
    このウイルスに限らず、大規模なのでパンデミックになったら止まらない負の連鎖が予想されます。
    特にエレベーター等、守る行動も大切に。

  68. 1218 匿名

    >>1215 名無しさん

    結露はどうですか?

  69. 1219 匿名

    >>1217 マンション住民さん

    次々?

  70. 1220 住民板ユーザーさん1

    灯油使っていいんですか?

  71. 1221 匿名

    >>1220 住民板ユーザーさん1さん

    いいんですっ(`・∀・´)!

  72. 1222 匿名

    >>1220 住民板ユーザーさん1さん

    結構運んでいる人見ますよ。
    やっぱ足元の暖まり方が違いますよね。

  73. 1223 匿名

    今日はお布団干している人
    いませんね(*^-^)

  74. 1224 住民板ユーザーさん

    今日、ペットの散歩にいくために
    リードをつけて廊下と階段、駐車場とごみ置場
    の間を歩かせていた方がおりました

  75. 1225 匿名

    >>1224 住民板ユーザーさん

    アカーン(*_*)

  76. 1226 匿名

    事あるごとに掲示板に書かれるマンションだなぁ

  77. 1227 匿名

    >>1226 匿名さん
    私も思います。
    ここで報告してもね。

  78. 1228 匿名

    直接注意すれば良いのに。
    なんで言わないの??

  79. 1229 匿名

    >>1224 住民板ユーザーさん

    次に見かけたらお声掛け下さい!
    『可愛いワンちゃんですね~。
    ワンちゃんの為にも、ルールは守って下さいね~。』
    でOK!

  80. 1230 住民板ユーザーさん

    ルールを守らない方がそれだけ多い証拠。
    直接言うと角が立つ事もあるし直接言う必要はないと思うけど。
    何がよくて何が悪いかもわからないような人が多いなら、掲示板を見てこれはいけない行為だったのかと学習していただく方がいいと思いますが。

  81. 1231 匿名

    私だったらここに書かれる方が直接言われるよりも不快です。

  82. 1232 匿名

    自分であろう状況ですれ違った相手を覚えていたら、うわ、きっとあの人が書き込みしたんだ、とか、自分も悪いと思いつつ反省どころじゃなくなりそう。
    直接教えてもらった方がよっぽどいい。

  83. 1233 匿名

    布団の件もそうですけど、叩かせたいがために書いているように感じます。
    直接じゃなくて管理人に報告すればいい話。
    正義感の強い人が多いんですかね。

  84. 1234 匿名

    マンションの住人全てがここの掲示板を見ているわけではないでしょうから、管理人さんに言うか、直接注意するのが良いと思います。
    が、正直、間接的に掲示物で知らせたところで、響かないのが関の山って気がします。
    注意して角が立ちます?悪いのは相手なのに?

  85. 1235 匿名

    良くも悪くも波風立てたくないのでは?
    分からなくもないけど、簡単なことが面倒なことになったりしない?

  86. 1236 住民板ユーザーさん6

    >>1224 住民板ユーザーさん

    私もすれ違いました

  87. 1237 匿名

    >>1236 住民板ユーザーさん6さん

    ご本人に指摘されました?

  88. 1238 入居済みさん

    どうでもいい こまかいことばっかり

  89. 1239 匿名

    >>1238 入居済みさん

    掲示板の主ですね~

  90. 1240 匿名

    >>1239 匿名さん

    ウケる!!

  91. 1241 匿名

    早期カスタマーサービスって、
    どんなことを書きましたか?

  92. 1242 住民板ユーザーさん000

    >>1240 匿名さん

    フォッ、フォッ、フォッ

  93. 1243 匿名

    英語の勧誘チラシ、結構入りますね~。
    人が集まらないのかな?

  94. 1244 匿名

    >>1238 入居済みさん

    だって、暇潰しの場所ですから

  95. 1245 匿名

    >>1244 匿名さん

    フッ、フッ、フッ

  96. 1246 匿名さん

    三井から頂いた2/7のディズニーシー貸切チケットの件ですが、チケット持ってる方当日行かれますか?
    マンション契約した人だけの招待なので、中国人はいないとは言え、コロナウイルス怖いですよね、、
    みなさんの意見を聞きたいです!

  97. 1247 職人さん

    他の物件で、中国の方が契約した可能性はかなり高いと思います。
    パークタワー晴海とか。
    むしろいないはずがありませんね。

  98. 1248 匿名

    >>1246 匿名さん

    我が家は行かないことにしました。
    無料チケットに浮かれて病気になりたくない。

  99. 1249 住民板ユーザーさん4

    東北に蔓延するのも時間の問題の域に達していますね。
    残念ですけど。
    なんで厚労省はあんな楽観視したつ打ちを出したのか良く分かりませんね。
    WHOも同じような感じですしね。
    スレチ、失礼。

  100. 1250 匿名

    仙台にも罹患者はいそうですよね…
    空港線に乗りたくない気持ちになっている。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~76.75平米

総戸数 190戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

4,979万円~5,079万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,200万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億3,700万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~102.43平米

総戸数 81戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,398万円~6,280万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

2,800万円台予定~3,800万円台予定

3LDK

70.08平米~75.26平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ミッドシティ盛岡駅西通

岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目

未定

2LDK・3LDK

65.55平米~87.12平米

未定/総戸数 169戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央ARCGATE

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸