福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 福岡タワーズについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 唐人町駅
  8. ザ・パークハウス 福岡タワーズについて

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-24 13:01:04

ザ・パークハウス 福岡タワーズについての情報を希望しています。
九州最大級の複合開発になるようです。大型商業施設と超高層タワー(WEST棟とEAST棟)です。
物件を検討中の方や周辺のことなど、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-fukuokatowers/

所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
総戸数:584戸予定
 WEST棟:292戸(事業協力者住戸27戸含む)
 EAST棟:292戸予定(事業協力者住戸含む)(建築確認2018年7月取得予定)


ザ・パークハウス 福岡タワーズ WEST
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.84m2~102.56m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、積水ハウス株式会社福岡マンション事業部、西日本鉄道株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-22 16:50:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 福岡タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 2318 匿名

    今、多くのテナントもリアル店舗とヴァーチャル店舗(ネット通販)とを並行して運営する時代だよ。
    物販は、そうしなきゃ生き残れないからね。(飲食やサービス提供型の店はそうはいかないが)
    で、リアル店舗に軸足を置く店も少ないんですよね。
    だから、リアル店舗が、仮に「がらがら~」だとしても、大丈夫です。
    又、マークイズ運営母体(三井)には、定額の賃料と多少の売上げマージンが入るので安泰。

  2. 2319 匿名さん

    野球ファンで購入できる人は羨ましい!!

  3. 2320 匿名さん

    天神が好きな人は天神近くに
    博多が好きな人は博多近くに
    木の葉モールが好きな人は木の葉モール近くに
    マークイズやドームが好きな人は福岡タワーズに

    要は自分の生活スタイルや職場の事を考慮して合う人が好きな所に住めばいいんだよ。
    人の意見や資産価値と言う言葉に踊らされる人は買わない方が良いでしょう。
    ただ自分を持っていない人は所詮どこのマンションを購入しても不満は残り後悔しかない。
    購入した人たちはここが良いと感じて購入したのだから他人がとやかく言う権利はありませんよ。

  4. 2321 匿名さん

    >>2320 匿名さん
    福岡を中心に九州・沖縄には、孟母の三遷の如くご子息の教育・進学の為に転居する方が多いですね。
    年齢と共に趣味や生活スタイルも変わるだろうから、私は子無しだが三遷以上する予定で、今二遷目。

  5. 2322 匿名さん

    天神博多どちらもアクセスがいいとこがいいよな
    マークイズはギャグ

  6. 2323 通りがかりさん

    知人と話していたら未だにマークイズの駐車場がイベント時は一律7000円取られると思っていた。
    普通に平日はイベント時でも2時間無料だしイベント時間内に止めても解除したら7000円取られないし無料だよと話したら相当驚いていた。
    結構な人が未だにそう思っているのかな?

  7. 2324 匿名さん

    マークイズ、1月下旬に4店舗、閉店するそうです。
    もう少しで、入居始まるし、野球のシーズンも始まるので、頑張ってください!

  8. 2325 匿名さん

    立地が悪いとか言うけど、マリノアとかマリナより全然いいからな。
    駅から歩いて10分位だし。
    他の都市、東京や大阪の感覚では、かなり立地条件のいいところだよ。
    車なら、なおさら近いしね。

  9. 2326 マンション検討中さん

    >>2324 匿名さん
    新陳代謝って意味では次どういう店が来るのか楽しみだね。
    ずっと同じ店のラインナップで50年やるなんてことありえないわけだし。

  10. 2327 匿名さん

    東京の何とくらべてるの?
    ららぽーととかも全部駅近なんだけど

  11. 2328 匿名さん

    閉店早すぎる(泣)。マークイズ大丈夫か?

  12. 2329 匿名さん

    一般消費では福岡市場が冷え込んでるのでしょう。それでも運営する三菱は安泰。大丈夫です。

    革製品のPORCO ROSSOは天神・薬院・博多に計3店舗あるので、ここからは撤退という感じ。
    BOSEの出店は勇み足だった。鳥栖アウトレットや家電量販店での展開で充分だったのに。
    他の地方都市ほどの需要は無かったのかな? 首都圏・大阪・名古屋は直営/専門店は非常に多い。

  13. 2330 匿名さん

    BOSEは、世界規模での店舗閉鎖の一環として、後はどの店舗ですか?

  14. 2331 匿名さん

    ユナイデットシネマも撤退、縮小しそう

  15. 2332 マンション検討中さん

    ロンハーマンも?

  16. 2333 匿名さん

    ユナイデットシネマは拠点拡大路線を邁進中です。それに縮小って館内で改装し縮小ってこと??
    RHCも全国各地に拠点拡大中。インバウンド狙いもあり、今は九州2店舗だがまだ増やすでしょう。

  17. 2334 匿名さん

    >>2277
    デタラメな主張で完全に誤った事を堂々と主張されてますが根拠はなんでしょうか。
    福岡の掲示板には購入検討者では無いと思われる、ある特定の人物が誤った知識を書き込む事が多いように思います。

    ちなみに、屋内温度25度、湿度50%の露点温度は14度です。
    つまりは、室内25度・湿度50%の環境で、アルミサッシの表面温度が14度以下であれば
    サッシの表面が結露する計算になります。

    24時間換気をしている環境で室内湿度が50%程度であれば容易に結露します。
    露天温度は中学レベルの教養なので専門的な知識が無くとも知っているはずですが・・・
    50%維持していれば安心という類の話ではありません。あくまでもサッシの断熱性(サッシの表面温度)と室内環境の話です。外気温が10度以下になる環境下で室内湿度50%では容易に結露するのは常識中の常識です。
    http://ymd-glass.com/wp-content/uploads/2016/06/img_kuukisenzu.jpg

  18. 2335 マンション住民さん

    多分、理論と矛盾するのは現実の環境条件やその認識にズレがあるのでは? ありがちな話だが。

    まず第一に肝心の室内温度に関して、その「特定の人物」が書込んでいたかは不明です。
    >>2334氏もその点には全く触れてはいないので、前提条件が理論とは合致しないと想定される。
    特定の人物は、筋肉質で高体温(暑がり)で、室内と外部の温度差が極めて少ない可能性もある。
    夜、就寝前に窓を開けて黙々と筋肉体操。登山が趣味で窓開放してシュラフで寝ていたり。

    又、結露は起きないと書込んだ特定人物が、自身の屋内湿度50%を如何なる手段で認識したか?
    加湿器に表示される数値? 精度不明の温湿度センサー? 実際は湿度45%程度だったのかも。

    24時間換気作動の環境も、住戸内の各部屋の換気孔の開閉状況等々にも影響される。
    換気と言えば、レンジフードの換気扇が常時稼働する状態だったのかも知れません。
    更には居住地環境や躯体の向き、階数によって与件が変わる。蓄熱によるサッシの表面温度も。

    板では頻繁に目にするが、レスには書込まれていない様々な要因を誤読/推測しての論争の一つ。

  19. 2336 匿名

    >>2334 匿名さん
    「スレ内を検索」機能を使うと色々なカキコ見れる。

  20. 2337 匿名

    >>2334 匿名さん
    頭デッカチだと息詰まる典型かと。
    2次元の机上理論に臨床データに原発の安全神話。
    3次元リアルでは通用しないモノばかりなのさ。
    中学レベルの授業で教えてると思うけど。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,798万円

1LDK

32.03平米

総戸数 44戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,918万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

未定

2LDK~4LDK

64.19平米~98.77平米

総戸数 32戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

総戸数 29戸

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

福岡県福岡市早良区南庄1丁目

5,290万円~5,630万円

3LDK・4LDK

72.57平米~80.46平米

総戸数 41戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸