一戸建て何でも質問掲示板「建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-01-24 12:45:54

他の業種と違い、なぜか消費者がだまされたとしても、だまされた消費者が悪いという風潮なのはなぜでしょう?
その原因はどこにあるのでしょうか?
いろいろなご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2017-07-30 17:13:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?

  1. 285 匿名

    >>283 匿名さん

    特定行政庁の建築主事がそのように言っていました。
    また、e戸建てでも、業者の方は、その建築主事の見解だとかいていました。
    消費者側と業者側の見解に大きな違いがあります。

    東日本の時は、ほとんど津波にのまれ、木っ端のようになり、流されてしまったのですから、わかりませんよね。
    あれは、痛々しかったです。

  2. 286 匿名さん

    >283
    特定行政庁の建築主事が下記の通り言ったの?
    「住宅業界、国土交通省、特定行政庁は、新築で確認申請通っても、震度5強がきたら、潰れる家は沢山あるという見解をあらため、震度5強で潰れない家の基準で確認申請を考えていただきたい。木造2階建も構造計算義務づけにすべきです。」

    だったら相当バカだろ。実際に6強がすでに起きてんのに。
    283自身の意見かと思ったら、建築主事の発言なの?
    283自身の意見はどうなの?建築主事の言う通りでいいのんか?

    なんか話おかしくねぇか?

  3. 287 匿名

    国土交通省に特定行政庁が呼び出しをうけて注意されても、特定行政庁は、注意を無視することができます。

  4. 288 匿名さん

    意味がまるで分からない。国交省とかどうでもよいからまともに質問に答えて。

  5. 289 匿名さん

    「震度5強がきたら、潰れる家は沢山ある」

    申し訳ないが、果たして建築主事たる者が公の立場で「潰れる家」なんて慣れない表現を使うものだろうか?

  6. 290 匿名さん

    責任転嫁ばっかり。建築主事が~で、何故と問われたら、国交省が~。

    散々、根拠も理由もなく住宅業界と役所関係がダメだバカだと言っておいて、5強で倒壊しない家で妥協するのかよ。眠たいこと言うな。6強がすでに起きたのに、それが発生して倒壊してもいいんだ?何の教訓にもなってねぇだろ。何考えたら、こんな結論に至るんだよ?

    何がしたいんだよ、お前は?自分の言葉で周囲を理解させてみろ。

  7. 291 匿名

    >>289 匿名さん

    建築主事の言葉です。
    「建築基準法違反になったら、こまるでしょう、新築の家で、確認申請通ったって、震度5強が来たら、潰れる家もたくさんあるんだから。」


    特定行政庁に完了済みがでたかどうかの問い合わせをした時の建築主事のことばです、

  8. 294 匿名

    テレビ東京、ガイアの夜明けマネーの魔力でレオパレス21のアパートの小屋根裏の界壁がない問題。20年前から社内で隠蔽されてきた。
    建築基準法違反なのに、なぜ確認申請が通ってきたのか疑問。
    経営レベルでは知らなかった。だってー?
    国土交通省、レオパレス21の設計士を特定行政庁に処分させる。と大臣の言葉。

    20年前から指摘されていることが今更調査だってー、遅すぎる建築業界。

  9. 299 匿名さん

    [No.292~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  10. 300 匿名さん

    >294
    おいその問題、ネットでこう書かれてるだろ。
    「レオパレス21が図面と違ったアパートを施工したとする問題」

    レオパレスが公的申請用、社内用とで2つ図面を使い分けてたのが問題なんじゃねぇのか?なんで業界全体の問題とかお前の一存で断言できんの?悪いのは明らかにレオパレスだけなんだが。

    何回言われれば分かるの?曲解すんな。報道されている厳然たる事実のみを受け止めろ、正しい判断力でな。

  11. 301 通りすがり

    >>300

    忖度があったんだろうよ。

  12. 302 匿名さん

    私的紹介なら、天下りがいまでもおこなわれているからです。
    役所が建築業者のかたをもつ理由になっています。

  13. 303 匿名さん

    ボク的には施主が施主としての知識が不足してるから、それをいいことに悪徳ビルダーからつけこまれてる・・・と思う。

  14. 304 匿名さん

    >>303 匿名さん

    逆ですよ。ハウスメーカーや役所の方が専門のはずなのに、答えられない。間違ったものをまあ、いいやでOKにしてしまう世の中ですよ。
    姉歯事件があったのに、何も変わっていないのです。

  15. 305 匿名さん

    >>304 匿名さん
    他力本願なんて意味ない。
    施主は自分の家が健全に建てられているか確認できる最低限の知識を持つのは必須。ハウスメーカーや役所云々の問題は二の次だ。

  16. 306 匿名さん

    >304
    再三の質問に応じず、意見交換をしないアナタが何を言えるんですか?説得力皆無ですよ。

  17. 307 匿名さん

    建築業界に悪がはびこるのは、ここでクレームばかり入れているような人が多いからです。

  18. 308 匿名さん

    >307
    ほう。ならこのスレでそれに該当するレスをいくつか列挙してもらおう。列挙した理由と根拠は必須だぞ。

  19. 309 匿名さん

    >>308 匿名さん

    ほぅ。見ず知らずの方に命令されて、はいはいと列挙すると思ってるのか!

    過去レスをよく読むがいい。

  20. 310 匿名さん

    建築業界のあれがダメこれが良くないと思うなら、せめて自分の家の建築だけは
    しっかり選ぶ目を養って、全身全霊粉骨砕身して建てればいい。

    家を建てる人を施主と呼びます。
    ただ気軽にモノを買う客とは違う、きっとそんな意味が込められているんじゃないかな。


    何も考えずに表面だけなぞって気軽に業者を選んで、自分で思っていたほどのものにならなくて
    途中で改善させる努力と手間も怠って、挙げ句行政に縋ったら門前払いを食らう。

    傍から見れば成るべくしてなった結果にしか見えません。

    最初から努力し取り組み、その上で望まぬ方向に転んだ不遇な人であれば
    行政がどうのなんて話は最初から当てにしていないし、改善する為の努力の方向が
    そんなところには無いことに気が付いています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸