一戸建て何でも質問掲示板「建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-01-24 12:45:54

他の業種と違い、なぜか消費者がだまされたとしても、だまされた消費者が悪いという風潮なのはなぜでしょう?
その原因はどこにあるのでしょうか?
いろいろなご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2017-07-30 17:13:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?

  1. 366 通りすがり

    5強で潰れるとか6強で潰れるとか、そんなん実際になってみないとわからないだろうよ。

    およそ想定した設計基準でも、突上げから横揺れとかひねられたら、ダメージは免れないと思うよ。歪みとかね。

    360はその言い方は駄目だよ。
    話し合ってきた、この板全否定だもの。

    意見は意見とし、個々で考え方も違うんだからさ。
    話し合いの場を潰しちゃ駄目よ。
    それを言っちゃぁおしめぇよ、ってやつだよw


  2. 367 通りすがり

    >>363

    だからそれも。統計だったり概算でしょ?
    各家のデータではかくできないでしょう?
    施工方法で各家でバラバラなんだよね。

    設計法に遵守したモデルの計算数値じゃ、話し合いにならないんだよね。

  3. 368 通りすがり

    そんなのは当てにならないってことなんだよね。
    施工者の数だけ、やり方もあるんだからさ。
    監督者しだいで、ゆるい、厳しいもあるんだからさ。
    検査に間に合わなければ、目も瞑るやつも居ると思わない?

    データと、人を重ねたら、おなじになると思う?

    機械じゃないんだからさ。。。

  4. 369 通りすがり

    [No.361~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  5. 370 通りすがり

    地震に強い家という板で書いたのに、反映さていない。

    言葉には気をつけたのになぁ。。。

    なんかくれーむでもあったんかねぇ。

  6. 371 通りすがり

    言論の自由がないなら、書く意味もないし、見る意味もないから経過みて意味がなければ、もう二度と来ないし来る意味がないとはんだんすわるわ。

  7. 372 通りすがり

    どうやら板が消去されたみたいだから、不自由ということで見切ります。みんな曇りなき眼で見定めるようにね。

  8. 373 通りすがり

    まぁ、このサイトを見損なったわ。ほんとあり得ないわ。

  9. 374 匿名

    建築士の資格をもっとレベル別にわけるべき。
    レベルAから Eぐらいまで。

  10. 375 匿名さん

    会社としての仕事ぶりにはそれぞれ評価がある、貴方の仕事ぶりにも評価がある

    人も会社も事前に結果の評価は判断できないが、事前に感じる人柄であるとか企業姿勢とか
    選択する上での判断材料を得ることは十分に可能だ。

    判断材料とする内容、どちらかと言えば相手から材料を探すより
    その判断基準とするもの自体を、自身が誤っていないか考えるほうが大切。

    例えば「TV等メディアで沢山見かけるから何となく安心、きっと良い家良い企業」
    みたいな基準を持たないようにしたいものです。

  11. 377 匿名

    >350は間違えている。
    >建築主事は、私の家が、震度5強で潰れるとは言っていない。
    >建築主事は、「新築の確認申請完了済みが通った家でも、震度5強がきたら、
    >潰れる家はたくさんあるんだから。」と言った。
    >建築業界のとらえ方と一般人のとらえ方におおきなへだたりがあるんだよ。
    間違ってはいない。それならとっくに削除されているだろうが。お前の家は実際に起きた最大震度6強で壊れると書かれてる。その建築主事は大馬鹿だ。実際に6強が発生し、さらなる耐震強度なども顧客は切望しているのに、5強で潰れる家がたくさんあるなど発言するわけがなかろう。そもそも建築基準法では耐震強度1でも倒壊しない家をつくらねばならないと明言しているではないか。意味不明なことを喚くな。建築主事がそういったというなら根拠の1つでも示せ。

    ここでの意見交換でもお前と我々では大きな隔たりがある。だから意見交換に発展しないんだ。そのことをまずは認識しろ。

  12. 378 匿名

    震度6弱、大阪の方々、お見舞い申し上げます。

    小学校のブロック塀、被害に遭われた少女、同じく80歳の男性、国の施工基準どうり施工されていれば、命を落とすことは、なかったのにとおもいます。
    御冥福をお祈りします。


    <<375
    営業マンや設計士の人となりを判断して、もし、酷い企業なら、施主の見る目がなかったことであきらめなさい。といいたいのですね。
    しかし、企業の上層部がどのような悪を指示しているかまで見抜けてということは、無理があるでしょう。

    建築業界として、他の企業の悪を指摘できないのは、談合体質があるからでしょう。
    他のグループの仕事にケチをつけると、自分の仕事が干されてしまうという現代にそぐわない古ぼけた慣習。

    それがあるかぎり、建築業界の未来はないです。

    なんだかわからない CMを流し、広告宣伝費が顧客への悪にすり替わっているところは、気をつけた方がいいかもしれません。

  13. 380 匿名さん

    >国の施工基準どうり施工されていれば、
    >命を落とすことは、なかったのにとおもいます。

    確かに4年生の子は違法建築物だったそうだが、違法建築物なら地震がなくてもそのうち倒壊してただろうよ。天災は人の人智と想定をいつも超えるんだよ。いい加減学習しろや。基準とか守っていればそれでOKなんてものはもうないと思えばいい。所詮、基準は基準で通常使用の可否を判断する材料にしかならん。

    東日本大震災で原発丸ごと津波で飲まれて、補助電源喪失なんて状況、誰が想定してたよ?原発は性質上、大量の水を使うから海沿いにあるのが当然だが、全ての原発を守るために仮に100mの壁作ってもダメなもんはダメなんだよ。天災というのはそういうことだ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  14. 385 通りがかりさん

    どさくさで下記の部分の反論まで削除しやがって。

    >建築業界として、他の企業の悪を指摘できないのは、
    >談合体質があるからでしょう。
    >他のグループの仕事にケチをつけると、
    >自分の仕事が干されてしまうという現代にそぐわない古ぼけた慣習。

    上記を決定づける根拠と理由を述べろ。同じく国交省管轄の製造業従事だが、そんな慣例は1つもない。ヘタ打った企業は同業でもボロクソにコケにするし、そのミスを無くした、さらには昇華させた新商品をガンガン売ってしのぎを削ってる。それで向こうの企業は文句の1つも言わない。それが普通。

    思い付きの適当なイメージでの意見など不要。真面目に議論しろ。都合が悪くなったら、削除依頼で場当たり的に何とかしようと思うな。それならハナから書くな。214のレス同様、お前が悪だとつくづく思う。


    あと、
    >国の施工基準どうり施工されていれば、命を落とすことは、なかったのにとおもいます。
    読みにくくて、国語的にも間違えている無礼千万な弔意を得たい安い命じゃなかったと思うぞ。弔意述べるならこの掲示板のそもそもの趣旨違いだから、お前も消せよ、無礼者。

  15. 386 匿名

    一番悪いのは、鉄筋を通さず、控え壁をつけず、建築基準法違反をおかしたもの。
    尊い命が亡くなってしまった。
    そして、建築基準法だと知りながら、見ないふりをした役所。
    自分のことしか考えない大人が増えたことで、善良な市民が犠牲になる。

  16. 388 匿名

    寿永小学校では、3年前、外部専門家からのプールブロック塀の安全性に対して指摘される。
    校長先生が教育委員会に相談して、検査した時は、安全性に問題はないといわれる。


  17. 389 匿名さん

    学校のブロック倒壊は、施工以前の問題だな
    古いブロック塀でしかも高さがある 誰が想像したってこれは危険な訳だ 

    その危険性を黙認したのが問題だ

  18. 391 通りがかりさん

    倒壊したブロック塀で女児が死亡した事件は、3年も前に危険性が指摘されていたが、無資格者によるずさんな点検で安全とされ放置されていたことが明らかになっている。
    最初に危険性を指摘した専門家は、あまりにも危険なので、念押しのメールもしていたそうだが、無視されてしまったようだ。
    パナソニックの住宅事業の検査でも、内部告発と思える↓のような、ずさんな検査の実態に関する情報が出ている。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/316289/res/597/
    他社の検査でも、同様の不正が行われている可能性は、高いと思う。
    悪質な連中の犠牲になって命を落とさないよう気をつけたい。

  19. 396 通りすがり

    今回のはちゃんと理由があるよ。
    おれは関東で、ニュースの画像を見ただけだけど。

    原因は、無筋なのと土台のコンクリの上に積んでるだけなブロック塀だからだよ。

     おそらく、昔に作られたままのものだと思う。

    鉄筋入れないと、高く積むのは今じゃ嫌がられるよ。業者さんに。

  20. 397 通りすがり

    >>395
    インプットとアウトプットの問題ではないんじゃないかな?

  21. 398 通りすがり

    自由と管理による表現の違いと方法の問題なんじゃないのかね。

  22. 401 通りがかりさん

    [NO.379~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害する投稿
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷投稿
    ・削除に関する話題
    ・ご本人様からの依頼

  23. 402 匿名さん

    >パナソニックの住宅事業の検査でも、内部告発と思える↓のような、
    >ずさんな検査の実態に関する情報が出ている。
    > https://www.e-kodate.com/bbs/thread/316289/res/597/
    何処をどう捉えれば、内部告発とか思えんの?知ってる人なの?この情報自体が本当だという根拠は?閉鎖レスの過去レス、漁ったところでもう閉鎖扱いのスレ情報に信憑性あると思う?

    >他社の検査でも、同様の不正が行われている可能性は、高いと思う。
    どうしてそんなことがお前が言いきれるんだよ。「思う」とか「考えられる」レベルのいい加減な情報なんて一番信用にならないだろうが、このネット社会。腐るほど似たような情報が落ちてんのに。

    >悪質な連中の犠牲になって命を落とさないよう気をつけたい。
    悪質なのはお前。明らかに不当に不安をあおるだけの投稿で、何も意見交換などしていない。385の言う通り、アンタが悪。ロクに意見交換せず「一番悪いのは、鉄筋を通さず、控え壁をつけず、建築基準法違反をおかしたもの。」とか言える立場かよく考えろ。一番の悪はお前。

  24. 403 匿名さん

    私はパナソニックホームズで建てましたが、残念ながら悪質な手抜きで違法住宅になってます、なので法で定められた施工完了検査も受けていません。
    そんな私の体験と裁判して分かったパナソニックの住宅事業の実態からは、391の内容は真実であると確信できるし、検査会社は当然他社の検査もしているわけで、不正があるなら一社だけとは考えにくいとするのは、当然の帰結に思える。
    因みにパナソニックホームズの手抜きは、家の基本部分の強度や安全性にかかわる部分に多く、耐火耐震性が違法になっている、こういう部分は素人の施主にはわかりづらい部分なので、付け込まれたようです、しかも施工時に役所は違法なので改めるように指導していたのに、指導を無視して平気で違法工事は行われていたことが、裁判で明らかになっているので、完全に最初から計画的犯行で確信犯です。
    本当に、この業界は怖い業界だと思う。

  25. 404 匿名さん

    402が書き込まれて、2日間必死に削除依頼出し続けたんだろうな。だが運営はなしのつぶて。んで391の助っ人がこのタイミングドンピシャで来る?!ほー、世の中不思議なこともあるもんだなぁ。

    >そんな私の体験と裁判して分かったパナソニックの
    >住宅事業の実態からは、391の内容は真実であると確信できるし、
    確信したのね。391の内容、即ちパナホームの過去スレに書き込んだレスの人が内部告発者であって、この掲示板に書き込んだことを。なんでそんなことが裁判から分かるの?裁判で証人でその人が証言でもしたの?この掲示板に書き込みましたって発言したの?

    >検査会社は当然他社の検査もしているわけで、
    >不正があるなら一社だけとは考えにくいとするのは、
    >当然の帰結に思える。
    どこが当然だよ。お前の家がまさに違法建築と検査機関に言われている状態なんだろ?それが普通で正常であり、前提となりうるんじゃん。「不正があるなら」って前提はそもそも異常なの。つまり391の内部告発がどうとかが、デタラメだと考えるのが妥当なの。

    >完全に最初から計画的犯行で確信犯です。
    普段使わない難解な言葉使うから、ボロがでる。ん?パナホームって宗教的、政治的信条に基づいて家建ててる会社だっけ?裁判したくせに、被疑者、被害者、被告人、原告と使い分けなければならない言葉を嫌ほど経験してんじゃないの、お前?こういう場合は「計画的犯行で故意犯です」って書くんだよ。本当に裁判受けたか?

    >本当に、この業界は怖い業界だと思う。
    もうパターン化された一緒くた批判・・・どこかで見たなぁ。
    パナホームがロクでもない会社だというのは、パナホームの現スレ見てもボロクソ書かれてたから分かるけど、どうしてパナだけの被害で即全体批判になるわけ?大企業から零細工務店レベルまでどれだけの数あると思ってんだよ。それ全部批判対象になるの?
    パナもダメで、別でもダメでしたっていうなら、どこで建ててもダメだという結論に至るのは分からんでもないが、お前は「>素人の施主 」なんでしょ?ということは家を建てるのが初めてなんだよね?素人が全体批判できるほど、何を知っているの?知らんかったから、パナにハメられたんだろ?

    というわけで矛盾ばかりなので、自作自演の可能性が濃厚です。

  26. 405 通りがかりさん

    一応補足してやる。402の書き込みは運営側でなにも沙汰なしということは、391と386が同一人物だと分かっているからな。402の書き込み、しっかり読めよ。

    というわけで403の投稿も悪で決定です。

  27. 406 通りすがり

    >>403

    それならば、とことんパナソニックホームズに証拠画像や箇所などを詳細にまでまとめて、責任追及したほうが良いよ。
    法的処置を取るならば、弁護士に相談して先生の指示に従って動いて追求するべきだよ!

  28. 407 通りすがり

    ここで、文句を言ってても何も変わらないし、何も取り戻せないよ。
    向く方向と相手は、ここじゃなくて施工会社だよ!頑張って!

  29. 408 通りすがり

    知識が必要なら、ここにわからない箇所などを画像と一緒に上げてくれれば、私の出来る範囲で答えるし、相談にものれるよ。

    ただ、不定期になってしまうけどさ。

  30. 409 通りすがり

    7段以上積む、ブロック塀のちゃんとした施工法は

    根切り、床付け、砕石、捨てコン(省略でも大丈夫)、配筋、ベース打ち。 ベース幅600厚さ200 鉄筋D13(縦筋)

    400間隔で出てる縦筋に合わせてブロックを積む。

    横筋はD10でOK。縦筋以外のブロックの穴もモルタルをちゃんと詰める。

    控え壁は6尺ピッチで、三段以上は欲しいかな。

    この施工法ならば、そうそう倒れない。

  31. 410 通りすがり

    でも今は、ブロックで高く積むなら、高さ900くらいまで生コン打ちっぱなしで作ってその上にブロック数段積んでアルミフェンスとかが多いかな。

    要は、危ないからこういう方法なんだよね。

  32. 411 通りすがり

    なるほど、削除に関する話題も削除対象なのか。。。

    文句ばかり言っていたが、逆の立場で考えると、やむを得ない状況だしほっとけば、炎上してスレ自体が終わっちゃうということだよね。。。

    冷静に議論出来るように、煽りや偏見を取り除いて管理してくれている。
    削除案件に関わるスレも癌になるから微妙なところもアウトの判断ということね。馬鹿だからようやく理解できた。

    目に余る無礼を綴って、申し訳ありませんでした。

    あくまで中立だけども、規約ラインを超えたものと判断したレスは、消すのみというルールを実行しているだけでしたね。

    思い返すと、恥ずかしいな。。。

  33. 412 匿名さん

    >>406
    既に裁判になっていると書いてあるだろ

  34. 413 通りすがり

    そうなんだ、了解!

  35. 414 匿名さん

    裁判結果に不満なのは裁判自体が公平では無かったとか、業界とその法整備そのものがオカシイとか
    色々不満はあるだろうけど、正直なところ我々がそんな終わった後の愚痴を聞かされても
    何も参考にならないし、逆に助言できる事もない。

    出来ることなら何故裁判で主張が認められなかったのか
    (認められた部分・認められなかった部分・認められたが不十分であると思われた部分)
    どうしてその様な結果になったのか、極力私情を排して客観的視点で述べてくれれば
    私達にとっても非常に有益で参考になる話だと思います。

    参考になる話だと多くが感じれば、批判的意見は少ないし(そもそも過去の話に今更批判は意味がない)
    もっとこうすれば良かったのではないか、今後こういう時はこうすべき
    みたいな建設的意見でスレを進めることが出来るはずです。

    要約すれば「後から振り返れば、こうしておけば裁判に至らずに問題解消出来たかも知れない」
    「裁判になっても、もっとこうしていれば納得できる判決となった可能性がある」
    そういう経験者ならではの、有益な情報を皆は求めているのです。

  36. 415 匿名さん

    >>出来ることなら何故裁判で主張が認められなかったのか
    最終的に主張は認められたし、裁判長は「裁判費用はパナホーム側の負担ということは、あなたの主張が認められたと言う事で、あなたの勝ちだということですよだから、和解しなさい」と言って和解を迫っていました。
    補修工事は行われましたが、その補修が欠陥を解消するどころか、新たな欠陥を生み出し新たな補修がどんどん必要になり、何年も補修工事が続く異常事態になり、結局欠陥はなくならず裁判になりましたが、何とかもっと早い段階で法的措置をとれなかったものかと悔やんでいるし、裁判をしてから色々とつてをたどって話を聞くと、地元の建築業界では、ど素人集団と呼ばれていて、仕事も欠陥だらけなら、社内も常に人事面でごたついていて、人の出入りがやたら激しいと聞きました、建てる前にしっかりと評判を調べておけば、こんなことにならずに済んだかもしれないと思っています。

  37. 417 匿名さん

    >>415
    414は(認められた部分・認められなかった部分・認められたが不十分であると思われた部分)
    どうしてその様な結果になったのか?と聞いていますよ
    折角ですから内容を聞かせて頂けませんか

  38. 418 通りがかりさん

    >417
    ホントに日本語を理解してないね、386さん。他人のふりして、なかったことにすんな。バレバレだよ。

    >414は(認められた部分・認められなかった部分・認められたが不十分であると思われた部分)
    >どうしてその様な結果になったのか?と聞いていますよ
    例えばの話だろうが。全然聞いてねぇよ。そういうことがあるなら、教えてほしいと言ってんの。

    これ以上パナのことで盛り上がるなら、スレ違いだからやるなら他所だ。

  39. 419 匿名さん

    >>418  貴方の言ってる趣旨こそ全く理解不能

    裁判に勝ったが不満プンプンのAさんはスレで活躍中、そしてもっと詳細内容を聞かせて欲しいと414と417
    そして何故かそこに割って入る418
    その目的は何なんだ?


     

  40. 420 通りがかりさん

    [No.416と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  41. 421 匿名さん

    >貴方の言ってる趣旨こそ全く理解不能
    だろうよ。自分の日本語能力の低さを棚に上げて、こちらの趣旨なんぞ理解できるはずがない。

    >裁判に勝ったが不満プンプンのAさんはスレで活躍中、
    不満プンプン?初めて聞いたぞ、そんな言葉。活躍中ってなんのことだ?本当に日本語がおかしい。

    >そしてもっと詳細内容を聞かせて欲しいと414と417
    414の内容を「もっと聞かせてほしい」という風にしか解釈できないなら、お前の日本語はマジでおかしい。414は要約すれば「批判よりも、可能であれば裁判及びその結果において私情を挟まず、詳らかにしてほしい」ってことだろ。あと417ってお前自身だろ。自演自らゲロするヤツ初めて見たわ。

    >そして何故かそこに割って入る418
    悪であるお前に言われる筋合いはない。何故なら、お前はこちら側の反論や質問等に一切何もしてないんだから。何度も言うが意見交換してないの。己のなすべきことをロクに果たせないヤツがいう台詞じゃない。まさか、都合の悪いレスは一切返信しないというスタンスなのか?それはこの掲示板の明らかな規約違反だぞ。不特定多数の人間が集まる様々な意見に対し、特定意見は無視及び排除など許されると思うか。

    >その目的は何なんだ?
    お前を悪と断じ・・・まぁ214、385、402で悪は確定したし、その他の一方的な決めつけまみれのネタも撃滅したとなると無いな。まぁお前が悪だともう確定したんだから、潔くスレ閉鎖しろ。

  42. 422 匿名

    建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?の掲示板に注文住宅購入者でもなく、建築業界の人物でもない人が建築について語るのではなく、
    他者のあげあしとりばかりするのは、意味不明です。
    製造業者がなんですかね?
    関係ないはず。
    嫌がらせのアルバイトですかね?

  43. 423 匿名さん

    あるHMで家を建て欠陥住宅で酷い目に合い裁判した結果、勝訴はしたものの納得行くものとなっていない
    (仮にA氏としましょうか)という主張までは、きっと皆さん理解できていると思います。

    この出来事に対しては、以下414引用
     出来ることなら何故裁判で主張が認められなかったのか
     (認められた部分・認められなかった部分・認められたが不十分であると思われた部分)
     どうしてその様な結果になったのか、極力私情を排して客観的視点で述べてくれれば
     私達にとっても非常に有益で参考になる話だと思います。

    その他の部分でもA氏が414の聞いている疑問に沿って答えていただければ
    スレッドは意味ある良い方向になるのではないでしょうか。

    ※418・421 
    これはPホームの話題でスレを深く進行されるのが困る第三者なのだろう、A氏に話を問う者に
    次々因縁を付けているが、流石に話が支離滅裂。A氏の実情の深刻さを更に浮き彫りにしている。

  44. 424 通りがかりさん

    414さんはしっかり分かっていて大人。何故なら、最初に「出来ることなら」と書いてある。裁判というのは辛く、苦々しい経験であり、勝訴を得たとしても好き好んで自慢話のように話す人はいない。それは日本人の美徳の謙虚さからくる。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  45. 426 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  46. 428 名無しさん

    [NO.425~本レスまで、本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  47. 429 通りがかりさん

    またどさくさで余計な削除しおってからに。かなり削除、ぞんざいになってきたな。

    424の続き。
    だから根掘り葉掘りお前のように他人様の裁判沙汰を仰々しくも深堀しようなどという行為はあまりにも失礼だし、言及するのもおこがましいほど。自分が悪と呼ばれるのが嫌で、別問題で話を逸らそうという魂胆がバレバレなんだよ。他人を利用するな。それとここはパナのスレではないので、ここで415の裁判内容を無理に意見交換する意味は一切ない。414さんもそうは言っていない。


    >これはPホームの話題でスレを深く進行されるのが
    >困る第三者なのだろう、
    困らない一般人だよ!憶測のみで他人を判断するな。議論が複雑になって滅茶苦茶になるから場所を弁えろと言っているまでだ。

    >A氏に話を問う者に 次々因縁を付けているが、流石に話が支離滅裂。
    ふざけんな、反論を因縁と穿った見方しかできないのはお前だけだ。支離滅裂なら削除されてるはずだが?それとどこがどう支離滅裂なのか具体的に述べろ。でないと意見交換ではないぞ。

    >A氏の実情の深刻さを更に浮き彫りにしている。
    意味不明。前の文章とどう国語的につながるか説明してくれ。できるものならな。

  48. 430 通りがかりさん

    >422
    >建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?の掲示板に
    >注文住宅購入者でもなく、建築業界の人物でもない人が
    >建築について語るのではなく、
    >他者のあげあしとりばかりするのは、意味不明です。
    悪のお前が俺の何を知っているんだよ。適当に人の素性を根拠なく勝手に判断しやがって。しかも反論を揚げ足取りって陳腐な言葉で片づけんな。真面目に意見交換しろよ。意味不明?こういうしらばっくれる態度に平気で出られるその思考が意味不明だわ。往生際、悪すぎ。

    >製造業者がなんですかね?
    >関係ないはず。
    >嫌がらせのアルバイトですかね?
    金輪際、こういう根拠も理由もなく一方的に他者を貶める発言をするな。バカにしすぎだろ?失礼通り越して無礼だわ。まぁ悪党だから仕方ないか・・・では済まないからな。この痴れ者。

  49. 431 匿名さん

    >>429・430  スレ全部読み返してみなされ 貴方が一番飛び抜けて罵詈雑言だから

    こんな人がずっと張り付いてるから、A氏(仮)が出てこれないんじゃないの
    欠陥住宅で苦労し続けて、掲示板に来てまでこれじゃやり切れないだろうな。

    それと削除レスが沢山あるけど、一体何が書かれていたのだろう
    これ作為的にスレ汚しが目的だとしたら、その理由は色々考えさせるものがあるね。

  50. 432 匿名さん

    >貴方が一番飛び抜けて罵詈雑言だから
    お前も上記100回ぐらい読み返せ。国語的に著しく間違っているから。説得力などないぞ。

    >こんな人がずっと張り付いてるから、A氏(仮)が出てこれないんじゃないの
    分からんやつだね。裁判の苦労や辛かったことを思い出しながら書くんだぜ?それを強制すんなよ。お前は本当に他人の気持ちを理解してない。裁判沙汰というナーバスなことを平気で聞くな。向こうの意思尊重が当然であって、お前の思い通りが当然とかありえないから。本当に失礼な悪だよ。

  51. 433 匿名さん

    「罵詈雑言」
    きたない言葉で、悪口を並べ立ててののしること
    酷い言葉をもって相手を非難したり、馬鹿にすること

    上記表現をレスより拾う
    面識もないレス者に対し次々と「オマエ」呼ばわり、目に余ると感じる人も少なくないだろう
    (直近レス50内検索)レス№385 402 404 421 429 430 432

    全て同一人物かは判らないが、他者他レスに軒並み攻撃的な文章はどれも似ている。
    削除されたレスも多いが、この汚い言葉を使う同一人物のものではないだろうか。

     
    運営側も既存の書き込み削除該当者が特定の一部であれば、スレッドにとって害はあっても
    益は全くありません。アク禁にしてしまえば良いのにと願います。

  52. 434 通りがかりさん

    あのさ、面識ない人間にいきなり「悪人!」、または「お前」と呼んだらどちらが罵倒されていると思う?まぁ普通は悪人だわ、どう考えても。でもお前は悪なんでしょ?だから悪のお前を、お前と呼んで何が悪いの?

    「お前」って2人称が汚い言葉って言っているけど、それだとバカ、アホ、ボケ、カス・・・とかはどういうそれすら超えた汚い言葉ということか?日本語、ホンマに勉強すべきよ、お前。
    んでよ、お前の過去レスは罵詈雑言に該当しないの?まぁメーカーと役所関係はボロクソ言うたし、列挙しないが、
    >197: e戸建てファンさん 
    >(略)
    >詐欺を堂々とできる業界って、建築業界だけだと思う。
    詐欺が堂々とできると思う時点で、明らかに罵詈雑言で罵っている。

    >254: e戸建てファンさん 
    >(略)
    >それを熟知して、ハウスメーカーは、商売している。悪意があるからね。
    悪意があるって根拠なく言うてるから、間違いなく罵詈雑言。

    >317: 匿名 
    >注文住宅は、現金で買える人でなければ、やめた方がいいです。
    >ローンなんてもってのほかです。
    >現金で買える人でなければいけません。
    >どんなに知識があっても無駄です。
    >知識のある人はやめた方が利口です。
    >自分の人生がくだらない建築のために犠牲になります。
    >やめた方が利口です。
    これはローン組んで頑張っている人間全員への明らかな罵詈雑言だよね。酷すぎる。

    >349: 匿名さん
    >(略)
    >あなたの洗脳が建築業界の悪でしたね。
    洗脳とかよくもまぁそこまで人を貶める言葉を平気で使えると思うわ。罵詈雑言確定。

    というわけで、「お前」という言葉だけが罵詈雑言だと言い張るけど、お前は上記だけで多種多様な罵詈雑言を発言してるな。こういう点を鑑みても、やっぱりお前は間違いなく悪だわ。しかも無理やり、他人の裁判沙汰を聞こうとかするのって、下手すると強要で罪になるよな?お前、323のレスで自らこう言うてるやないか。
    >323: 匿名さん 
    >(略)
    >悪は、犯罪ですからね。
    悪のお前が、強要の罪を働くか。由々しき事態だな。運営側も警戒してください。

  53. 435 匿名さん

    ↑まるでスレッドには自分と、もう1人2人しか居ないと思ってませんか?

  54. 436 通りがかりさん

    上げないでいただく。

    そう人はおらんね。だがこの悪は少なくとも下記スレでも不興を買っている。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/351501/
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/605812/
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/571774/

    ここは彼奴の自スレで総本山だ。そのスレで孤軍奮闘とカッコつけるわけはないが、まぁやりとりしてんの。

  55. 437 匿名さん

    他スレ拝見させて頂きました。当スレとの関連が判りませんでしたが
    掲示板パトロールご苦労さまです。
    ミイラ捕りがミイラと間違われないよう、くれぐれもご注意下さいませ。

  56. 438 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されます。
    投稿をされている方に向けた悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、
    健全な情報交換を逸脱し、また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがございます。
    どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

    以降、同様の投稿が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  57. 439 匿名さん

    パナソニックホームズですが、家が手抜き工事で違法住宅になっているので、法で定められた施工完了検査も受けていません。
    なぜこんな無法がまかり通るのかと思いましたが、裁判して分かったのは、元裁判官が偽の証拠をでっちあげて裁判所を騙す役割で、犯行に加担していることが大きくあると思います。
    こういう実体験から、>>391 に出ているような検査の不正は、本当のことだと確信できます。
    安木健という元裁判官の弁護士でしたが、安木とパナホームに大阪ガスの関連会社らが共謀してでっちあげた、偽の補修記録では、5月や7月製の給湯器などが、なんと製造される1ヶ月以上も前の、3月25日に設置工事されたことになっていたり、実質5千万程度の家を補修して、なんと伝票類が確認されているだけで、1億3千万ほどの工事費が使われたことになっているなど、常識では考えられないような、キチガイ沙汰の嘘八百の補修記録をでっちあげて、平然と裁判に提出して裁判所を騙しにかかっていました。
    本当に恐ろしい連中だと思います。

  58. 440 通りがかりさん

    >439
    403のレスとほぼ同一内容だよね。2度も書き込む理由は?あと404の回答に答えてから、意見交換をしてください。ここは掲示板です。あと何度も言うようにパナホームのことはパナスレで書け。迷惑だから。

  59. 441 通りがかりさん

    >414

    >出来ることなら何故裁判で主張が認められなかったのか
    >(認められた部分・認められなかった部分・認められたが不十分であると思われた部分)
    >どうしてその様な結果になったのか、極力私情を排して客観的視点で述べてくれれば
    >私達にとっても非常に有益で参考になる話だと思います。
    残念ながら無理でしたね。というか何故か再登場した439は完全にそちらの要望を全く聞いていないから、もう批判することしか頭にないようです。

    439のレスの安木健~以降の文章は酷くやられたというのは、分かりますが上記のような有益な情報とは言えませんね。完全にパナのスレでひたすらブチまければよいだけの話なので、他所でやってもらいここではご退場願いましょう。

  60. 442 匿名さん

    >>439
    当方も、414氏・その他レス者の方々の意見を聞いて頂けたらと思います。
    ただ一方的に事後の感想を述べられても、私達は「それは酷い、大変でしたね」
    といった感想を述べることしか出来ませんし、このスレッドから何か今後の参考になる
    かもしれない、有用な意見を引き出すことも出来ません。

    これは現状での意見と若干の疑問ですが
    捏造した証拠を裁判に使い採用された場合、それは捏造が発覚すれば偽証罪となる可能性もあります。
    少なくとも捏造を立証すれば、裁判の上で裁判官以下の心象は非常に悪くなるはずです。
    (裁判所を騙そうとしているのですから当然ですね)
    もし裁判が終わった後でも、使われた証拠が捏造であると立証可能なら、再審請求の道も
    あるかもしれません。

    補修費用1億3千万に関しては、金額設定は自由ですから何とも言えませんが
    実際にはやっていない補修が含まれるなら、それはしっかり反証しなければなりません。
    どうぞ返答のほどよろしくおねがいします。

  61. 443 通りがかりさん

    >>442さん
    結論から申し上げますが誠に遺憾ながら、このパナの方の話を聞くのは無駄だと思われます。

    パナの本スレで少なくとも439と同一人物らしきレスを見つけました。
    1463
    1467
    1483
    1487
    1495
    1498
    1501
    1529
    1532
    1537

    1495のレス内容は本スレ、439とほぼ同内容であり、これは多重投稿で掲示板のルール違反行為です。
    で、上記おおよそのレスで共通点があります。それは、
    ・裏金作っているなどの不正暴露
    ・パナは不正の温床企業
    ・悪質な不正や犯罪に巻き込まれないように注意しましょうと不安を煽る。
    上記のことしか書きこまれているレスが殆どで、414さんや442さんが期待されるような投稿がされるかどうか、私は多分投稿しないと思います。例えば、本スレ415レスで414さんの質問に回答しているところありますが、裁判の主張は認められたと手短に述べた後は、いつものようにひたすら批判とやられたことばかり書いていますし、もうこういう人なんだと認識すべきです。

    なんでパナスレではなくて、ここでレスするんだろうとずっと思ってたんですが、既にパナスレで再三同じような内容を話したけど、ロクに相手にされずここに来たと・・・。まぁ今更、婉曲的表現は無駄だと思うので言いますが、実に鬱陶しいですね。不愉快なだけ。

    ということで、やはりご退場願いましょう。
    439よ、もし書き込んだらスレ違いと多重投稿でガッツリ削除依頼出すから、覚悟しとけ。

  62. 444 匿名さん

    >実際にはやっていない補修が含まれるなら、それはしっかり反証しなければなりません。
    反証以前に、高裁の裁判長は補修工事に1億5千万なんて使えるわけがないと言って、こちらが反証する以前に虚偽の内容であることを認めていました。
    ただ実際に伝票類は存在していて、我が家を補修したことになっているが、実際には行われていない補修工事なので、それに支払われたことになっている億単位の金については、一体どこに消えて誰の懐に入ったのか、一切謎のまま分からずじまいです。
    こんな恐ろしい気持ちの悪いことはありませんでした。
    私としては裁判で金の行方について追及したかったのですが、裁判長は補修に億単位はあり得ないので、もうその点は置いといて、といわれ、一切踏み込んでもらえずスルーされてしまいました。
    違法住宅を建てられた上に、億単位の裏金作りにまで悪用されたのではたまりません。
    億単位の不正なんて、かなり組織的でないとできるはずがなく、パナソニックグループには、松下政経塾などもあるので、どういう連中の懐に入ったかは、何となく察しが付く気もしますが、、謎のままでは夜も眠れない気がします。

  63. 445 匿名

    パナホームの方、このスレに来ていただいて、うれしいです。
    大変な思いをされたのだと思います。
    あなたのような施主の方にたくさん来ていただきたく、この掲示板をたちあげたのです。
    裁判が終わったとか終わらないとか関係ありません。
    消費者が建築業界では、不当な扱いをされていることを訴えたいのです。
    あなたの経験は、大変貴重なものてこの掲示板に合致する内容です。
    どうぞ、建築業界の悪を訴えてください。
    いちゃもんしかつけられない人より、あなたの経験のほうがたいへん貴重です。

  64. 446 匿名さん

    当方442ですが、実際には行っていない補修工事を実施していると証言しているのは
    事実と反しますから非常に問題がありますが、相手方社内での補修工事経費処理については
    施主に請求されている訳でないなら、勘定の内訳や金額の大小は施主にとって全く関係なく
    施主がその内容について関知する必要はないと思います。

    もし本件補修名目で不正な会計を行い、脱税や横領があったとしても
    それはあくまで業者側社内で行われたものであり、施主と建てた家の瑕疵問題には関係ありません
    裁判所も本件の争点とは関連が無いので、スルーしたものと思われます。
    (坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとは思いますが、坊主との裁判で袈裟は裁かないと言えば解るでしょうか)

    その上で再び疑問なのですが、施主方の弁護士はどの様な進め方をしたのかが気になります
    大方の見方では、捏造し提出された証拠や補修の不備、提出内容と実際の齟齬が多くあれば
    そこを指摘していくだけで、かなり裁判は有利なものになったと考えられます。
    むしろ直接関係無い相手社内の脱税や横領などは、反証に華を添える程度でしかないでしょう。
    弁護士はそのような方向で進める話はしなかったのでしょうか。

    もし弁護士が残念極まる人で、何の策もアドバイスもなく施主が勝手に走ってしまったなら
    直接関連のない話で裁判を妨げる施主に対して、裁判官の心証が悪くなりかねません。
    そのあたりは後から考えればどうだったのか、お聞かせ願いたく思います。

  65. 447 匿名さん

    >どうぞ、建築業界の悪を訴えてください。
    かねてよりお前が悪だという話だが。

    >いちゃもんしかつけられない人より、あなたの経験のほうがたいへん貴重です。
    214のレスのように、役所、メーカー、業界全般、お構いなしにボロクソ根拠なくイチャモン言うてたのは誰や。余計なことは言うな。

    このパナの人、
    >キチガイ沙汰の嘘八百の補修記録をでっちあげて
    っていうぐらいパナに苦渋を飲まさせられたから、うっぷん晴らししか興味がないと思う。それだからパナスレからやってきたんだろ。ここならぶちまけられるって。まぁスレチは基本的マナーなので、徹底遵守してもらうから。悪のお前も遵守しろよ。

  66. 448 通りすがり

    私と似てるハンドルネームの通りがかりさん。

    読んで思ったが、ちょっと行き過ぎてはいないかな。

    どうでもいいように、ラフでいいじゃないかな。

  67. 449 通りすがり

    もう少し肩の力抜いていこうよって思った、

  68. 450 匿名さん

    >>446
    >施主に請求されている訳でないなら、勘定の内訳や金額の大小は施主にとって全く関係なく施主がその内容について関知する必要はないと思います。

    実は関係なくもないのです、補修工事は、トイレに半年以上とか、和室に1年以上とか信じられないような遅さでしか進まず、しかも補修が原因で新たな欠陥が生まれ、更に補修が必要な個所が雪だるま式に増えていくありさまで、何年たっても補修は終わらず、補修の最大の目的の雨漏りを止めることに関しては、全く雨漏りは止まらないばかりか、補修の最中に新たにやり直したところからも、どんどん余りが始まるありさまで、なぜこんなことになるのだろうと随分と苦しめられましたが、結局は偽の補修工事をでっちあげるために、いい加減な異常な遅さで続けられていたということで、最初から雨漏りを止める意思はなかったのです、その証拠に雨漏りの原因になっていたサッシは取り替えられましたが、建物側の窓枠とサイズが合っておらず、サッシの周りには外壁も内壁もない部分が存在しています、こんな取付けでは何度交換しても、雨漏りなんて止まるはずはなく、他にもわざと雨漏りするような施工がされています。
    偽の補修をでっちあげて億単位の不正な金が乱れ飛んでいたので、いつまでも補修を続けようとして、わざと欠陥を作り出す補修工事が行われ、何年も補修が続き、生活も家もボロボロになりました。
    こんな犯罪だらけの不正だらけの実態を、一人でも多くの人に知らせ、これ以上被害者を出さないようしたいと考えています。

  69. 452 e戸建てファンさん

    東北の地震の時は卑劣で悪質で犯罪のステマが執拗に行われていました。
    地震の時だけではなく、違法なステマは常に行われていますが、、、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316289/res/158/
    こういう人の不幸につけこんでの悪質な犯行が、大阪の地震や今回の大規模な豪雨災害をきっかけに再び活発化する恐れもあり、騙されないように警戒を強めましょう。

  70. 459 匿名さん

    >>450
    この事件には、大阪ガスも関与しています。
    ガス関連は違法で無許可の闇工事がされていましたが、大阪ガスは訪問点圏で違法な工事が行われている事実を知りながら、施主に対しては問題なしとする虚偽の点検結果を示して、事件の隠ぺいを図っていました、その後裁判に発展すると急に態度を変えて、危険な違法工事がされているとして、慌てて設備の改善勧告書を出すなどしています。
    大阪の地震では直後からガス関連の悪徳商法が、ニュースで取りざたされていますが、それに続いて今回の豪雨の発生で、悪徳商法が横行する危険性が増えています、不正な違法工事が行われていても、大阪ガスがもみ消しや、事件の隠ぺいを行っているのですから、悪徳業者は不正のやり放題です、ご注意ください。

  71. 460 匿名さん

    459は450氏ですかな?

    ここはひとつ、スレッドご意見番451~氏を待つとしよう

  72. 465 匿名さん

    [No.451から本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害する投稿
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話題

  73. 466 匿名さん

    東北の地震の時は卑劣で悪質で犯罪のステマが執拗に行われていました。
    地震の時だけではなく、違法なステマは常に行われていますが、、、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316289/res/158/
    大阪の地震や今回の大規模な豪雨災害をきっかけに、こういう他人の不幸を悪用しての悪質な犯行が、再び活発化する恐れが高まっています。
    騙される人が出ないように警戒を強めましょう。

  74. 467 匿名さん

    もうちょっと意味のある内容、裁判終結後の対応はどうなったのか聞きたいです。
    雨漏り等の瑕疵は修復されたのでしょうか?
    それとも賠償金支払いだけで、以降縁を切って終わりだったのか?

  75. 468 匿名さん

    >>467
    以降、縁を切って終わりです。
    ずっと仕事ぶりを見ていましたが、パナソニックホームズには雨漏りを止めるノウハウや技術はありません、大体、関係者で家の構造に詳しい者は、一人もいませんでした、自分たちの会社の家なのにです。
    基本的に仕事は下請けに丸投げ状態で、裁判の原因になった失敗に終わった補修に関しては、下請けのリフォーム会社に丸投げで、すべてを仕切っていたのは、更に下請け(孫請け)の親方一人、大工一人の工務店で、この大工、元指物師の家具職人からの転職で、まあ腕はそこそこでしたが、在来の木造しかやったことがないので、鉄骨プレハブは構造がまるで違うので、かなり戸惑っていて、普通に考えてうまくいく道理はなかったです。

  76. 469 通りがかりさん

    >>468
    あ、そう。分かった。縁切ったんなら、これ以上グダグダネチネチ言うてもしょうがないのは言わんでも分かるな。

    パナの家は悪でした。はい、終了。ま、結局本当に裁判沙汰になったのかどうか、根拠もクソもない与太話レベルの信憑性しかないとしか思えなかったが。今後意見交換で議論が進む可能性は低いので、もういいです。

    相変わらず句読点は滅茶苦茶だが、指物師とか日本人にしかわからん言葉は巧みに使いよるし、ようわからん。

  77. 470 匿名さん

    >雨漏り等の瑕疵は修復されたのでしょうか?
    雨漏りなどはまだ序の口の瑕疵で、基本構造が欠陥だらけです。
    例えば鉄骨の溶接は、手抜きで強度が劣っていて、設計上の強度の半分以下の強度しかないことが判明しています、この調査をして頂いた建築士の方は、阪神淡路大震災の被害調査もされていた方ですが、同様の手抜きで欠陥のあった建物は、溶接部分が破断して、ことごとく倒壊していたそうです。
    一旦欠陥住宅の被害にあってしまったら、何をしても被害は回復せず取り返しがつかないので、慎重な姿勢が必要です。

  78. 471 通りがかりさん

    >一旦欠陥住宅の被害にあってしまったら、何をしても被害は回復せず取り返しがつかない
    やかましい。たまたま初めて建てた家がパナの家でダメだっただけの経験のみで、よくもそんなことがお前の一存で言えるものよ。下記のように被害妄想としか思えないような荒唐無稽な都市伝説ばかりほざくお前は信用にならん。


    >安木健という元裁判官の弁護士でしたが、
    >略
    >本当に恐ろしい連中だと思います。
    そんなに日本の警察が無能だというのか?そんな跳梁が許される社会か?

    >億単位の不正なんて、かなり組織的でないとできるはずがなく、
    >パナソニックグループには、松下政経塾などもあるので、
    >どういう連中の懐に入ったかは、何となく察しが付く気もしますが、、
    >謎のままでは夜も眠れない気がします。
    察しもついてないわ。眠れなくても知るか。

    >こんな犯罪だらけの不正だらけの実態を、一人でも多くの人に知らせ、
    >これ以上被害者を出さないようしたいと考えています。
    なら刑事事件として告訴しろよ。何も行動してないじゃん。いわばスマホで指一本でさっさと終わるようなことなのよ、掲示板に書き込むということは。大した行動何もしてないのと同義。

    あとよ、下記見とけ。お前も逮捕されないよう、せいぜい気をつけろ。
    https://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2011/2011/20111221-1.htm

  79. 472 匿名さん

    >>468・470返答有難うございます。

    建築後のクレーム対応や修繕は、建築時に携わった人間を入れない。
    これは他のHMでも、対応する窓口から別会社として徹底しているところまであります。
    もし建築中から繋がるトラブルであっても、人を変えればそこで一から始まる問題に出来ますので
    面倒なクレームから逃れたい企業側から見れば、当然の采配なのでしょう。
    その上で末端業者、職人は辛い立場ですがそれも仕事であり、しかし責任を負う立場ではないですね。
    この時点で責任と対応も有耶無耶に持ち込める。これが企業側の狙いであり施主側の泣き所でもあります。

    そういう姿勢、理念を持つ会社に建築を依頼したら運悪くそうなった、という結果です。
    もっとも一番悪いのはその会社ですが、そんな会社を選んだ施主にも責任の一端はあり
    そして願わずとも出来た家で、その責任を負わされるハメになる。
    これは不条理と思う人も居るでしょうが、現実的・顛末の結果的には大半がそうなってしまっています。

    貴殿は相手企業以外の、公的機関等の問題も言及していますが、これはいくら言っても仕方ありません
    オレオレ詐欺に遭っても警察は満足な対応をしてくれないかも知れないし、被害を一切補填してくれない
    のと同じようなことです。
    そんな相手業者を自身が選び、最後まで進める選択を選んだ施主にも責任があるということです。
    結果責任は否応なしに付いてくるということ、施主という言葉にはそんな意味もあると思います。

    >>一旦欠陥住宅の被害にあってしまったら、何をしても被害は回復せず取り返しがつかないので、慎重な姿勢が必要です。
    これは事実上どうしようもなく現実です。最終的に建て替えや契約解消と全額返金などとなれば別ですが
    そういったケースは滅多にないと思われます。
    実際に被害に遭われた方の切実な意見として、非常に重みのある切実な言葉だと感じます。
    住宅業者を選ぶ者はまず、この言葉を心に刻み何をするべきかしっかり考える必要があるでしょう。

    そして更なる質問なのですが、そのような酷い建築が行われていた時、建築中既に
    この建築はおかしいと気付いていたのでしょうか?
    気付いていたならば、どういった是正を求めたのか、それに業者は対応したのか誤魔化したのか等々
    リアルな話をお聞かせ願えればと思います。

  80. 473 通りがかりさん

    >472
    パナスレでお二人でやってください。少なくともこのスレでどうこう言うのは明らかに趣旨逸脱です。

  81. 477 匿名さん

    [No.474から本レスまで、 情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  82. 478 通りがかりさん

    >貴殿は相手企業以外の、公的機関等の問題も言及していますが、
    >これはいくら言っても仕方ありません オレオレ詐欺に遭っても
    >警察は満足な対応をしてくれないかも知れないし、
    >被害を一切補填してくれない のと同じようなことです。
    はぁ?民事裁判だけやって、パナの悪質さをどれだけここで述べたところで、それは刑事裁判で刑事事件として取り扱うことだから、お門違いでグダグダ述べても誰も相手にしないのは当然だろうが。上記の理屈、本気で言ってんの?社会常識なさすぎだな、アンタ。

    億単位の不正?安木なんとかいう弁護士が裁判所を騙しにかかった?それでもいくら言っても仕方ありません?日本の警察と国税舐めすぎだろ、お前ら二人。ホンマに別スレでやれ。

    かみつきたくないが、472も句読点の使い方おかしいな。おかしい者同士、話に花が咲くのは結構だがここでやるな。多分そのうち運営動くぞ。現に471にイチャモンいうてた奴ら、まとめてシバかれただろ。

  83. 479 匿名さん

    >>478 あんたがいちばんおもしろいよ 書き込み頻度でもダントツ優勝だわ

  84. 480 匿名さん

    >建築中既にこの建築はおかしいと気付いていたのでしょうか?
    雨漏りは一部は建築中、すでに始まっていたし、一部の設備は建築中に既に動作しないことが判明していたし、何より工事が何ヵ月も遅れに遅れる状況で、雨漏りは補修を手配していると言っていたが、結局はコーキングを塗りたくるのとパテを詰めるのみで、一向に止まらず、入居後に散々もめて屋根は葺き替えられたが、それでも雨漏りは全く止まらず、動かない設備はメーカーのサービスが見に来ると、施工ミスなので連絡するといって何もせずに帰り、パナホームの職人は、施工ミスじゃないのでメーカーに連絡するというのみで、やはり何もせずに帰り、結局罪の擦り付け合いで一向に動作せず、その後は、施工ミスが直されないまま基盤交換が繰り返され、結局動作することはなく、また家が微妙に歪んでアルミ製の玄関ドアが閉まらなくなって、施工のやり直しと交換を要求したが、結局アルミドアの下を電動カッターで切り取ったり、鍵のラッチ部分をグラインダーで削って、強引に閉まるようにしただけでした。
    法的措置なども検討していたのですが、欠陥が直っていなくても、とりあえず何らかの補修が行われている間は訴えても、「補修で直している最中に、施主が訴えた」と言われて不利な立場にされると、弁護士さんらに言われ、なかなか法的措置にも踏み切れず、補修工事が新たな欠陥を作り出して、どんどん補修の必要な個所が雪だるま式に増えていき、何年も補修工事が延々と続く、地獄に陥りました。
    その裏でパナソニックホームズでは、実際には行われていない偽の補修工事を大量にでっちあげて、脱税や裏金つくりに悪用されていた事実が裁判で明らかになっています。
    またパナソニックホームズでは、常に人事面でゴタゴタを起こしているようで、建築中は監督と設計などの担当をしていた者が、会社を辞めることになるかもしれないと言っていて、ほとんど仕事をしておらず、補修工事も全面的な解決を約束した、会社の幹部は、約束した直後に、降格の上、別の部署に飛ばされるなど、会社の不安定な地震時の体質も犯罪だらけ不正だらけの根底にある気がします。

  85. 481 匿名さん

    施主に業者を見張ってなければならないのなら、施主は日常の仕事もできなくなってしまいます。
    新築の住宅をたのんだのに、雨漏りが止まらないとか、玄関ドアが閉まらないから、ブラインダーでカットするなんて建築業者として、不適格。
    そういう業者は、国土交通省で営業停止処分にすれば、業界も少しは改めるのではないでしょうか?
    消費者が大金をだして、苦しめられるのは、建築業界だけです。
    裁判でも、判決で建て直しなさいと当たり前のようにでれば、消費者は少しは安心できるはず。
    消費者保護を政府にのぞみます。
    地震などで、簡単に家が潰れてしまうということは、社会の担い手が減るということです。
    政府にそのことを重要視してほしいですね。

  86. 482 匿名さん

    >481
    見張ってなければいけません(監理)。
    自分で見張れなければ代理を頼む必要が有ります。
    注文住宅は請負契約です、施主が設計図と仕様書で施工業者に建てさせるのです。
    下記を読めば分かると思います。
    http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201406_09.pdf
    施工業者は施工ミス以外は合法的に逃げる事ができます。
    多くのハウスメーカーは上を悪用してハンコを押させて施主を騙してる事が多い。

  87. 483 匿名さん

    見張ると言っても要所要所だけでいいから年中張り付く必要なくない?
    スケジュールもらって調整すれば大した労力ではないと思うよ。
    チェックするというだけでも牽制にはなるし。

    とは言うものの、うちも行くたびに是正箇所はあげたけど。
    ごく一般的な部分だから説得とか皆無だけど。
    (是正方法も理論的に話せばわかってくれるし)

  88. 484 通りがかりさん

    481は悪ですよ。見抜いてくださいね。

    >ブラインダーでカットするなんて建築業者として、不適格。
    お前の日本語が不適格だわ。ブラインダーなんて機械あるか!しかも削るをカットと訳すか!話にならん。

    >そういう業者は、国土交通省で営業停止処分にすれば、
    >業界も少しは改めるのではないでしょうか?
    http://www.mlit.go.jp/nega-inf/ 
    こういうシステムを既に導入してるがそれでも不満か?

    >地震などで、簡単に家が潰れてしまうということは、
    >社会の担い手が減るということです。
    悪のお前が綺麗ごとを言うな。あと「地震などで」とかいい加減な書き方するな。震災で学習してないのか?家は地震では潰れん。その後に生じる津波や火災、土砂災害、決壊などの2次災害でやられる。それら全てに対してもビクともしないというのも無理。建物は堅牢でも、窓から水や土砂が中に入り込んで結局二度と住めなくなるのは○○でもわかるはずだが?天災は人の想定をいつも超えるんだよ。

    >政府にそのことを重要視してほしいですね。
    特定行政庁とか国交省とか国の機関にボロクソに文句言っておいて、都合の良いときのみ頼るか。浅ましいとは思わんのか?


    あと480はやはり正気ではないな。句読点指摘したら、
    >雨漏りは
    (略)
    >鍵のラッチ部分をグラインダーで削って、
    >強引に閉まるようにしただけでした。
    こんなくそ長い駄文しか書かんようになるとは・・・誰が読むんだよ、そんなグダグダな文。ガキの作文以下。こんなレベルの低い文章しか、現実でも書けないって・・・本当にまともな社会人かも胡散臭い。

    >その裏でパナソニックホームズでは、
    >実際には行われていない偽の補修工事を大量にでっちあげて、
    >脱税や裏金つくりに悪用されていた事実が裁判で明らかになっています。
    上記が本当ならお前の裁判終了後に、警察と国税が即座に動いて大騒動になっとる。なんで民事調停した裁判で、そんなことが問題になるの?裁判所も税金で動いてんだぞ、そんな余計なことを明らかにするほど余裕あんのか?ますます嘘くさい。

    >会社の不安定な地震時の体質も犯罪だらけ不正だらけの根底にある気がします。
    気がするだけなんだ?お前の妄想など知らん。しかもこの文章、「会社の不安定な地震時の体質」って会社が不安定なのか、地震で不安定なのか混同するような書き方を無理にやるから訳の分からん文章になる。ということはとにかく批判の言葉を繋ぎ合わせたいっていう妄執に囚われているから、やっぱコイツの話は信憑性が怪しい。

  89. 485 480

    >会社の不安定な地震時の体質も犯罪だらけ不正だらけの根底にある気がします。
    文章に間違いがありました、下記に訂正しときます。
    会社の不安定な体質も犯罪だらけ不正だらけの根底にある気がします。

  90. 486 匿名さん

    484からはスレで一番熱いものを感じる、建築中なら業者の一挙手一投足全ての時間見張れるに違いない

    残念ながらそれに比べ480は熱意に劣ると感じる、建築中の常時監視を怠った結果ではなかろうか

    480はもっと484の執着と熱意を見習い、今後の活躍に生かしていくことを期待したい

  91. 487 通りがかりさん

    >>486
    四方や斯様なスレで誉め言葉を賜るとは。かたじけない。

    執着、粘着、何とでも言われても構わん。漸く彼奴を悪と断じても、運営側から公式のお墨付きを頂いたのでね。徒労ではなかったことは言える。まぁ小生自身も運営側から危険視扱いもされていることは承知済み。

    荒唐無稽な流言飛語ばかりを吹聴し、己が建てしスレで跳梁跋扈するは、度し難い迷惑千万。こんな世の中でも勧善懲悪というものが、現実になるということを完膚なきまで叩き込んでくれる。悪はこのスレで潰えるのだよ、我が手でな。

  92. 490 e戸建てファンさん

    施主が一生懸命勉強して、毎日足しげく現場に通って施工の様子を見ていても、所詮は素人だし、ましてや現場監督でもないので、それで欠陥施工は防げない。
    下記には、施主が現場でビデオを撮影していて、地盤改良での不正を見つけた例が出ているが、こんなのは例外中の例外で、普通の施主なら気が付かない人の方が、圧倒的に多いと思うよ。
    柱状改良の不正工事が発覚しました。
    https://okwave.jp/qa/q2485617.html

  93. 502 匿名さん

    >>490
    地盤は地盤で文句はその地盤会社に言え。このスレの対象となっているのは凡そ上物ではないのか?地盤改良からして信用にならんで、施工中をビデオ取るってもう頭がおかしい変質者レベルだよ。ならそんな脆弱な地盤の土地を何故買ったのか・・・って2006年の12年も前の本当かどうかも怪しい質問HPの情報の根拠は?信憑性は?

  94. 505 たまたま見た人

    >>487

    カッコいいやん。頑張ってな、応援してるからな!

  95. 507 通りがかりさん

    >>505
    またしても・・・有難い。ほぼこのスレは陥落寸前なので、他スレのちょっかいを殲滅してきたところです。他スレでもかなり迷惑になってますね。完全にこの掲示板を舐めきっているので、手を焼いております。では。

  96. 511 匿名さん

    この掲示板は、閉鎖しません、
    e戸建ての意見交換は、そもそも注文住宅を建てたものとこれから注文住宅を建てようとする施主のものであり、基本建築業者やハウスメーカーは除外のはずです。
    それが業界の真実を伝えようとすると、業界人がでてきて、執拗な嫌がらせを延々と仕掛けてきます。
    そもそも、注文住宅の業者は、自分たちの技術や、じぶんたちの接客対応や真心を磨いて、業者間で切磋琢磨して顧客に選ばれる競争をしてほしいものであり、この掲示板に嫌がらせや閉鎖しろなどいうことじたい、業者として自信はがないことを露呈しているのではないでしょうか?
    本当の意味での消費者の為の注文住宅の意見交換の場になることをスレ主としてのぞみます。

  97. 513 通りがかりさん

    最終的なスレの閉鎖を判断し、スレ主の意向無視してでも削除権を有するのは運営だから覚えとけ。「削除しません」って駄々こねても、状況を見かねた運営側が事前通告なしに切り捨てることもあること忘れんな。貴様のスレの生殺与奪は運営公式が握っている。無論、こちらのレスもな。

  98. 521 匿名さん

    もうスレがままならんくらい消されてんのね・・・

  99. 526 匿名さん

    豪雨被害のニュース映像を見ると、屋根の上に登って救助を求めている人たちが大勢いました。
    濁流で家はだめになっても、流されたり倒壊しなければ、ああやって命だけは助かることが出来るのでしょうが、パナソニックホームズの家では、鉄骨の重要な溶接部分が悪質な手抜きされていて、実際の強度は設計上の強度の半分以下しかありません。
    なので豪雨で濁流に襲われたら、溶接部分が破断して家はバラバラ、すぐに倒壊してしまうので、逃げ遅れたので屋根に登って救助を待つなんてことは出来ないので、即、命に関わります。
    最近、数十年に一度の豪雨が多発していますが、浸水で家はだめになっても、倒壊しなければ屋根の上に避難して、命だけは助かることも出来ますが、手抜き工事ですぐに倒壊するようでは、助かるものも助かりません。
    悪質な手抜き工事で殺されないように注意が必要です。

  100. 528 匿名さん

    地震や災害で建物が倒壊すると、少なからず違法な施工や手抜きがあったことが発覚するケースが多いです。
    ただ手抜きや違法な施工をしている輩は、きちんとした施工をしていても、やはり倒壊は免れなかったと居直って、結局泣き寝入りのケースがほとんどです。
    悪質な業者には、気を付けましょう。

  101. 529 建設業で働いてます

    面白いスレですね。

  102. 534 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  103. 536 匿名さん

    [No.244~本レスまで、 以下の理由により、投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害する恐れのある投稿
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話題

  104. 537 たまたま見た人

    >>528

    それって技術的な限界を許さない考えで、購入者から見て悪いことは全て悪いことって言ってるけども、あんた大丈夫か?建設業者は壊れる物を作ると、全員詐欺師って事か?
    気分悪いから、やめてくれないかね。

  105. 538 たまたま見た人

    正直、あんたみたいなお客は会いたくないって誰でも思うよなぁ。

  106. 539 匿名さん

    >>537
    技術的な限界ではなく、悪質な手抜きでしょ。
    手抜き工事は詐欺行為だし、建築基準法に違反した違法工事は、犯罪です。

  107. 540 匿名さん

    パナソニックの住宅事業では、役所から違法なので改めるように指導されていても、それを無視して違法工事が行われているし、その関係で法で定められた検査も受けていないし、また不正も行われている。
    鉄骨の重要な溶接個所は、なんと設計上の強度の半分以下の強度しかないし、耐火性能も建築基準法に違反している、こんな家で災害にあったら、すぐに倒壊して命は助からない。
    きちんとした施工がされていても、大きな災害では被害を受けることがあるが、悪質な手抜きで耐火耐震性が劣っていて、そのせいですぐに倒壊して、助かるはずの命が奪われる、こんな恐ろしいことはない。
    またパナソニックの家では、ガス関連も安全性を無視した、違法で無許可の闇工事がされていて、これに関しては大阪ガスも共謀しています。
    パナソニックが大阪ガスや元裁判官と、徒党を組んで行っている犯罪や不正の餌食になって、命を落とすようなことが無いよう、くれぐれも警戒が必要です。

  108. 541 匿名さん

    >技術的な限界
    そこで切るな。「技術的な限界を許さない考えで」の都合の良いところのみ引用するな。犯罪だと断言するなら、何故警察が動かん?

    >パナソニックが大阪ガスや元裁判官と、徒党を組んで行っている犯罪や不正の餌食になって、
    >命を落とすようなことが無いよう、くれぐれも警戒が必要です。
    都市伝説レベルの流言など誰が聞くものか。一切根拠ないだろ。だから理論的な意見にならず、意見交換にならない。まともな社会人なら、ある程度察するのが普通だが?

    >540
    450、459のレスを合体して、重複投稿だな。いい加減にしろよ。くどい。

    パナのスレでやれ。あそこ自体、文句レスばっかり皆書いているぞ。迷惑至極。

  109. 542 匿名さん

    540に出ている事実は、全て大阪地裁、高裁で行われて欠陥住宅裁判で事実関係が、客観的証拠により確認され認定されている事実です。

  110. 543 匿名さん

    やかましいわ!だから何だ?客観的事実が伴わないのは何も変わらんだろ。その意見を通すなら、484の意見に即出すべきだったな。今更、喚いて何になる?

    それよりこれは何だ?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/539788/ の1557
    =ここの526

    お前のやっていることは重複投稿でルール違反だ。こんな掲示板のルールすら違反している人間が、犯罪だの裁判だのと偉そうなことが言える資格があると思うか?結局、パナの家をピンポイントで攻撃したいだけだろ。もうウザい。

  111. 544 匿名さん

    >欠陥住宅裁判
    ほう。頭がスッカラカンのクソバカ裁判長が下記のように言うたんだったな?

    415のレス
    >最終的に主張は認められたし、裁判長は「裁判費用はパナホーム側の負担ということは、
    >あなたの主張が認められたと言う事で、あなたの勝ちだということですよだから、
    >和解しなさい」と言って和解を迫っていました。

    法的根拠も何もなくこんな眠たいこと裁判長が言えば、パナの弁護士が勝つわ、ハッキリ言って。んで、犯罪なら何で警察が一切動かんのよ?デタラメ書き込むところじゃないからな、ここは。

    既に論破されていることを素直に認めろ。過去レスで随分、苦渋は飲んだだろう?

  112. 545 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  113. 546 匿名さん

    元裁判官を使って偽の証拠でっち上げあげたりがおきているから、違法工事や不正が横行するんでしょうね。

  114. 547 匿名さん

    >546
    若葉マークなしの別人が詳細を知っているということか?

  115. 548 匿名さん

    きちんとした施工がされていても、地震や豪雨の濁流で倒壊することはある、しかし手抜き工事で強度が設計上の強度の半分以下しかないとか、検査もまともに行われておらず、また法で定められた検査も受けていない、そんな手抜きだらけで本来なら倒壊しなかったような状況でも、容易に倒壊してしまって命を奪われたのではたまらない。
    元裁判官もその経歴をフルに生かして、偽の証拠をでっちあげて裁判所を騙す役割で、犯行に加担しているし、組織だった構造的な不正が横行していることが、大問題だ。

  116. 549 匿名さん

    548=540でエエんやな?自演なんやな?

  117. 550 e戸建てファンさん

    若葉マークがあるかないかなんてなんの関係もないよ
    パソコンかスマホかでも違うだろうし

  118. 551 匿名さん

    若葉マークは普通に書込みしていたら、1~2日で消えるよ。
    シークレットモードなどを利用してるかしていないかの違い。
    パソコンかスマホかは関係ない。
    初心者マークが消えないということは、毎回違う人が書き込んでいると認識されているという事。
    悪用しようと思えばできるよね。

  119. 552 匿名さん

    鹿児島のような田舎の小さな工務店は、大手ハウスメーカーとは違う意味でたちが悪い。
    地方裁判所なんて弱い個人の方が折れるのをただ待っているだけ。裁判が全く進まない。図証拠の図面を上書きしたのでないと言えば、それでおしまい。構造計算も地盤調査もでたらめなものでも、保証するといっているからいいんじゃないって感じ。
    裁判中の電話も開始時間も守らなくても、工務店は許されていた?!
    だまされた方が悪いというが、建築関係の法律は時代に合っていない部分が多いし、緩いから、簡単にだまそうとする業者はなくならないんだろ。
    今の大工はほとんど技術なんて全くない。田舎はただ組み立てるだけ、設計にミスがあっても気が付かないやつが多い。客に指摘されると逆切れして裁判沙汰にする。
    まず、法律の見直し、県や市の職員の仕事のルールもはっきり決めるべき。
    問題が起こると、自分たちには責任がないことばかり連呼する。
    取り締まるやつがいないから、消費者が犠牲になるんだよ。
    経済産業省、設置者の承諾は形だけならホームページから削除しろ!
    無断で太陽光の手続きをし、弁護士をたてて脅す馬鹿な輩が消えないんだよ!
    JIOも検査はお飾り、業者のミスは黙認、形だけの保証をするな。
    消費者もこれからは、ある程度の知識が必要。

  120. 553 匿名さん

    こういうのは相手するほど喜んで、でもオリジナルで書けるほどの素養は無いから
    以前書かれたものを編集しての書き込みを繰り返す。
    当時書き込んだ者など既に居ない。

    当時書き込んだ本人に成りきり憑依したかのごとく、その時の思いを馳せて書き込む事に至福を得る。
    リプライとリアクションこそが栄養なのだ。

  121. 554 匿名さん

    ハウスメーカーは、昔の鹿児島の工務店の裁判例を真似してるってことなんだ。
    つまり、このe戸建の本当の目的は、ハウスメーカーがどのようにしたら、悪事が発覚した時、乗り切れるかを探る場所なんだね。

  122. 555 匿名さん

    >地方裁判所なんて弱い個人の方が折れるのをただ待っているだけ。裁判が全く進まない。
    地方だけでなく、大阪などの都会でも同じです。

    >だまされた方が悪いというが、建築関係の法律は時代に合っていない部分が多いし、
    主に戦前から戦後の昭和30年代の復興の頃の、家を建てるのは個人経営の大工で、親方一人と手伝いがせいぜい2~3人て時代の考え方を、裁判所は今も採用しているので、そうなります。
    西田理論というやつです。

  123. 556 たまたま見た人

    裁判であれば、証拠の強さじゃないかな。負けるな!

  124. 557 名無しさん

    >若葉マークは普通に書込みしていたら、1~2日で消えるよ。
    根拠は何ですか?ならどうしてパナの自称被害者の方は1,2日で消えてないのですか?断言されているのだから、きちんと説明してください。

  125. 558 匿名さん

    若葉マークなんか、どうでもいいことだと思いますが、私はパナホームの件を書き込んだものですが、自称ではなく全て裁判で認められている事実です。
    若葉マークですが、私はセキュリティソフトでなく、Windows10標準のセキュリティとプロバイダが提供するセキュリティにしているので、そうなるのではと思いますが、若葉マークがついていようがいまいがどうでもいいことです。

  126. 559 名無しさん

    >>558
    貴様には聞いていない。どうでもよくないなら、オレの557は消されているはず。

    >若葉マークですが、私はセキュリティソフトでなく、
    >Windows10標準のセキュリティとプロバイダが提供する
    >セキュリティにしているので、そうなるのではと思いますが、
    >若葉マークがついていようがいまいがどうでもいいことです。
    グジャグジャ分けの分からない意味不明な憶測などどうでもいいから。557のレスに早よう、答えろ。

    パナの件は過去レスで燦燦、胡散臭い与太話レベルの作り話だと言ったが?

    まぁいずれにせよ。マークシステム自体は運営側が判断の上、実装されているのだだから、それがどうでもよいとか言う時点でで運営側の冒涜とみなすが、良いな?

  127. 560 匿名さん

    今日も大阪で、違法な施工がされていたブロック塀の取り壊し作業をしていた作業員の人が、倒れてきた塀に頭を直撃されて死亡する事故が起きています。
    ニュースによると大阪は違法施工最多で全国ワースト1だそうです。
    同じ大阪が本拠地のパナソニックグループの住宅事業でも、違法工事や不正工事が横行していますが、悪質な連中の違法行為のせいで命を奪われないよう、くれぐれも警戒が必要です。

  128. 561 名無しさん

    木曜日あたり、また台風が列島を直撃するようだが、手抜き工事や違法工事による犠牲者が出ないことを願いたい。

  129. 562 匿名さん

    >561
    主語が2つあって日本語の文法上あり得ない駄文など読む気にもならん。義務教育からやり直すんだな。

  130. 563 匿名さん

    ハウスメーカーが建てた家が安全か安全でないかハウスメーカー自身が証明できない。
    それで金もらう建築という世界。

  131. 564 バルディ

    フジ・マックスはLIXILの卸業者を脅して、自分のとこだけ安値で卸させている。自白したので、確かな情報。

  132. 565 匿名さん

    請負契約で営業は過度な業績給。
    当然のように都合悪い事は話さない。

    当たり前と言えば当たり前。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸