住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-05-29 18:09:34

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 94001 匿名さん

    よくみたら共用部だけだから自室の照明すら点かないのね
    エレベーターの稼働時間もわからないし皆さん殺到するでしょう
    これなら戸建てにした方がいい

  2. 94002 匿名さん

    シロアリ駆除

    通常10年保証で1回10万から20万月に直すと800円~だね。

  3. 94003 匿名さん

    その災害に強いマンションにすると管理修繕費高くなっちゃうね

  4. 94004 匿名さん

    いまどきシロアリしか反論のネタがないマン民。
    昭和か?

  5. 94005 匿名さん

    > 94002

    結局、個別でそんなに高くなくてもそれの積み重ねでそこそこの費用になるんだけどね
    個別で金額だすけど、戸建さんは、結局ラングコストを計算する時には、いつも0円で計算するから意味はない

  6. 94006 匿名さん

    > 94005

    じゃ、具体的にマンションの災害対策はどのような内容で管理費に含まれてるのかな?

    普通マンションに太陽光付いてないけど?w

  7. 94007 匿名さん

    災害に強いマンション
    http://www.chalier.jp/n190/mansion.html

    ・太陽光&エネファーム完備
    ・住戸間で電力融通
    ・外部電気購入60%削減
    ・非常用造水機完備
    ・マンホールトイレ完備

  8. 94008 匿名さん

    >>94007 匿名さん

    肝心なエレベータが動かなさそうだけどいいのかな?
    停電時に起動できるタイプかわからないし


    JR御殿場線「長泉なめり」駅 徒歩15分、
    JR東海道本線・東海道新幹線「三島」駅 徒歩25分

    勘弁してくださいよ

  9. 94009 匿名さん

    新幹線通勤圏内ですね

  10. 94010 匿名さん

    > じゃ、具体的にマンションの災害対策はどのような内容で管理費に含まれてるのかな?

    うちのマンションもそうだけど、かなりの災害備蓄はあるよ
    大規模マンションなら、発電機もあるみたいだけど

  11. 94011 匿名さん

    マンションは停電したら自室での生活は無理。
    戸建てならハイブリッド車やPHVを電源代わりに使えば当面は生活できる。
    家は当然耐震等級3。

  12. 94012 匿名さん

    >>94010 匿名さん 
    災害備蓄があっても震災後は配管損傷の可能性があるからトイレが使えない。
    地上まで徒歩で往復して用を足すのは大変。
    排泄物も24時間収集してくれるのかな?

    >大規模マンションなら、発電機もあるみたいだけど

    最低限の保安用電源。
    エレベーターや給水ポンプなど大電力が必要な機器には使えないし、燃料重油の備蓄も3日分。

  13. 94013 匿名さん

    災害もなくただ単に停電しただけならどうにでもなるわ

    肝心なのは災害時
    津波や土砂にのみ込まれたらハイブリッド車は意味ないし
    家が壊れたら意味ないし

    肝心な部分で戸建ては弱い

  14. 94014 匿名さん

    >>94012
    >震災後は配管損傷の可能性があるからトイレが使えない。

    下水管損傷の可能性もあるから戸建てさんもトイレは使わない方が良いのだよ。
    知らなかった?

  15. 94015 匿名さん

    >>94013 匿名さん

    マンションでの停電は致命的ですよ?
    どうやって生活するんですか?

  16. 94016 匿名さん

    >津波や土砂にのみ込まれたらハイブリッド車は意味ないし
    >家が壊れたら意味ないし

    津波や土砂災害は立地の問題で建物の問題じゃない。
    耐震性の高い家なら簡単に壊れません。

  17. 94017 匿名さん

    >>94014 匿名さん
    マンション高層階に比べれば楽なもの。
    停電でも眺望を楽しみたいならマンション。 
    でも強風や地震で時化の船みたいに大きく揺れ続けるよ。

  18. 94018 匿名さん

    >>94014 匿名さん

    マンホールをトイレ代わりにしますよ。
    マンションの弱い配管と勘違いしてますね

  19. 94019 匿名さん

    >災害もなくただ単に停電しただけならどうにでもなるわ

    停電したらいきなり生活できないのがマンション
    むしろ停電だけなら戸建ては水道が使えるし

  20. 94020 匿名さん

    被災後の行政支援手続きもいちいち管理組合を通さない戸建てのほうが早くて簡単。
    東日本大震災でも被災マンションでは管理組合が機能しないと対応が大変遅れることが指摘されていた。

    被災マンションの復旧・復興に向けた政策提言 -東日本大震災を踏まえて-
    http://www.jicl.or.jp/wp/wp-content/uploads/teigen2012.pdf

  21. 94021 匿名さん

    今回でも良く分かったが

    新耐震のしかも等級3の戸建てが地震で崩れるなんて事はほぼない。
    それよりも土砂崩れや液状化での二次被害の方が深刻。
    それは、土地の選び方の問題であって、地盤の良い土地に住めば良いだけのこと。

    引き換え、マンションは停電しただけで、かなり致命的。
    これはマンションの構造状の問題なので、マンション住んでる以上、避けることができない。

    地盤の良い土地に戸建てが災害時は一番強い。

  22. 94022 匿名さん

    戸建は、災害発生後に関して語る
    マンションは、災害発生時に生存していることを語る

    まぁどっちでもいいけどね

    木造住宅の耐震強度3(簡易構造計算)は、あまり意味がないことなので、それはもう語らなくていいよ
    それを言い出すとカオスになるだけだから

  23. 94023 匿名さん

    戸建てに住みたい人は住めばいい
    マンションに住みたい人は住めばいい

    片方しか持ってない人が争ってるのかな?

  24. 94024 匿名さん

    構造計算による木造住宅の耐震等級3は、重要な意味があります。

  25. 94025 匿名さん

    >>94022 匿名さん
    あなたが耐震等級に懐疑的であっても、
    国土交通省が認可しているし、保険会社も等級で割引するよね。等級の意味が無いのに、保険料安いなら大損だね。

    俺は国と保険会社の方を信用するから別によいが。

  26. 94026 匿名さん

    >マンションは、災害発生時に生存していることを語る

    耐震等級は生命が安全なことは勿論、被災後も継続して住めることを重視する。
    東日本や熊本の地震では、生存していても居住できないマンションがでた。

  27. 94027 匿名さん

    >>94022 匿名さん

    普通に読み取れますよね
    今時の戸建てなら災害時に生存しその後も生活できる
    マンションは生存はするけど生活できない

    どちらがいいかなんて考えるまでもない

    耐震強度3は等級3の誤りでしょうが、
    根拠も示さず「あまり意味がない」というのは苦しいですね

  28. 94028 匿名さん

    >>93997 匿名さん

    それも共用部分のみでしか使えない

  29. 94029 匿名さん

    マンションは台風や地震時の揺れも気になりますね。
    高層マンションは災害の多い日本には向いていませんね。

  30. 94030 匿名さん

    普段、眺望やホテルライクな暮らしを享受しているんだから災害の時は我慢我慢!

  31. 94031 匿名さん

    既存のタワマンや免震マンションは、発生の可能性が高まる南海トラフ沿い巨大地震による長周期地震動の影響を従来より厳しい条件で再計算し、不足なら補強工事をするよう国交省が告知してる。

    超高層建築物等における南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動への対策について 国交省
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...

    超高層建築物等における南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動対策が必要な対象地域の町丁目リスト(平成28年4月1日時点)
    http://www.mlit.go.jp/common/001150475.pdf

    追加ランニングコストがいくらかかるか予測不能。

  32. 94032 匿名さん

    ここの予算で買えるかな?

  33. 94033 匿名さん

    免震装置の交換は数億円するらしいけどスラム化していたり修繕費不足で大問題になりそう。
    まあ、そんなことより首都直下型地震での停電、断水を思うと憂鬱。

  34. 94034 マンコミュファンさん

    北海道の震災でマンションは災害時に非常に弱い事が、またも露見されました。 札幌支社のマンション住まいの人は、電気が止まって水のポンプ停止で毎日登山、、、 戸建は問題なくマンションだけが水止まってたそうです。 人間のライフラインで一番重要な水が止まったのは厳しいと言っていました。

  35. 94035 匿名さん

    まあ、あれだ。トイレ処理セット、水、食料合わせて2週間分は備蓄しておいたほうがいい。
    首都直下の場合、マジで餓死者が出ると思う。

  36. 94036 匿名さん

    毎日登山なんて健康にええやん トイレはベランダか外廊下あるしな

  37. 94037 匿名さん

    >>94035 匿名さん

    マンションの共同備蓄の奪い合い起きそう

  38. 94038 匿名さん

    >>94035 匿名さん
    2週間分を狭いマンションの何処に置きましょうか?

  39. 94039 匿名さん

    普段は利便性の良いマンション

    災害時は別荘に避難する

  40. 94040 匿名さん

    4000万以下のマンションしか買えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

  41. 94041 匿名さん

    いつくるか分からない災害のために普段の生活を犠牲にしたいなら戸建

  42. 94042 匿名さん

    免震構造のマンションなら安心だね

  43. 94043 匿名さん

    >いつくるか分からない災害のために普段の生活を犠牲にしたいなら戸建

    台風、地震、ゲリラ豪雨、竜巻・・・たくさん来るよ

  44. 94044 匿名さん

    何を犠牲にするのかはっきりしませんなあ

  45. 94045 匿名さん

    >免震構造のマンションなら安心だね

    停電で一発KOですが

  46. 94046 匿名さん

    都内で災害に遭ったら皆さんRC造のビルに逃げ込むと思いますけど。

    まさかモクミツの戸建街にダッシュするアホはいないでしょw

  47. 94047 匿名さん

    >都内で災害に遭ったら皆さんRC造のビルに逃げ込むと思いますけど。

    耐震3ですから自宅にいますね
    もしくは避難所の学校の校庭でしょうか

  48. 94048 匿名さん

    >>94047 匿名さん

    モクミツエリアの校庭なんか、火災旋風に巻き込まれてアウトだな。
    ここの戸建は関東大震災の教訓が生かされていないようだ。

  49. 94049 匿名さん

    >>94048 匿名さん

    ここの戸建さんの言うことを聞いてると命に関わりますね。

  50. 94050 匿名さん

    戸建てなら停電位備蓄で対策出来るのにね

    水のタンク持って何十往復は死ぬわな

    夏は灼熱地獄と汚物まみれのお部屋から夜景でしょうか?

  51. 94051 匿名さん

    >免震構造のマンションなら安心だね

    4階建て以上の免震マンションは、長周期地震動に対する強度の再検証が必要。
    従来より厳しい数値で強度計算して、強度不足なら大規模な補強工事が必要。
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...

    熊本地震でも免震装置が破損した例があった。

  52. 94052 匿名さん

    >>94048 匿名さん 
    木密エリアを避ければいい。
    東京では丁目単位で震災や火災の危険度が公表されている。

  53. 94053 匿名さん

    今日も1日マンションへの嫉妬、執着で溢れかえってるねw
    買えないのなら、あきらめなさいw

  54. 94054 匿名さん

    地震に関する地域危険度測定調査 地域危険度一覧表(区市町別) 東京都都市整備局
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

  55. 94055 匿名さん

    マンションの投稿ってなんか臭うな~
    停電でトイレ使えないからかな?

  56. 94056 匿名さん

    引用元:東京都建設局 液状化予測図

    東京23区の西側はリスクが低く、東側(品川、港、江東、中央)はリスクが高い
    湾岸エリアや大きな川が流れているエリアから離れるとリスクが低くなる。練馬区豊島区文京区杉並区中野区新宿区千代田区世田谷区渋谷区目黒区は液状化のリスクが低い地域

    1. 引用元:東京都建設局 液状化予測図東京2...
  57. 94057 匿名さん

    マンションさんは反論しようがないみたいだね

  58. 94058 匿名さん

    >>94053 匿名さん
    若葉くんは4000万以下のマンションが勢一杯。

  59. 94059 匿名さん

    >>94056 匿名さん
    危ないのはマンションが多い湾岸エリアなんだね

  60. 94060 匿名さん

    >>94059 匿名さん
    ていうか、比較的新しい埋立て地ね

  61. 94061 匿名さん

    空港は緑

    コストかければ大丈夫

  62. 94062 匿名さん
  63. 94063 匿名さん

    液状化エリアは、大規模水害ハザードマップとほぼ重なる。
    https://www.city.edogawa.tokyo.jp/bousai/koto5_kyougikai.files/koto5_h...

    東京に住むなら城西か城南。

  64. 94064 匿名さん

    >>94055 匿名さん

    マジレスすると、それってキミの家の匂いだから。

  65. 94065 匿名さん

    >>94059 匿名さん

    戸建さん御用達モクミツエリアの北区辺りが危険だね。

  66. 94066 匿名さん

    >>94053 匿名さん

    ここの予算帯の戸建だと、都内はモクミツまたは海抜ゼロメートル地帯だね

  67. 94067 匿名さん

    戸建さんは火災旋風に気をつけよう。

    先の大震災の教訓をムダにしない事を願ってやまない

  68. 94068 匿名さん

    都内の戸建は全部RC造に制限すべき。

    命を守るため

  69. 94069 匿名さん

    >>94066 匿名さん 
    戸建ては4000万超だからそんな地域に住まなくていい。

  70. 94070 匿名さん

    >>94066 匿名さん
    この予算の都内マンションでも同じですよ。

    八王子とかまで都落ちするなら別ですが・・・

  71. 94071 匿名さん

    タワマンに住むと子供が頭悪くて停電時最悪だって?w

  72. 94072 匿名さん

    >>94071: 匿名さん 

    イギリスでは既に1970年代には高層階のリスク調査が国として行われ、その結果タワーマンションの建設は非常に少なくなっています。
    日本でも20年前には厚生労働省の調査で発達障害、流産等のリスクが格段に上がることはデータとしてはっきりしています。
    標高と地上高は全く違います。
    私は体の方が専門ですが、友人が環境学の研究に携わってますのでそういったことの情報が入ります。
    原子力と一緒でしょうね。儲かるから都合の悪い情報は隠す。
    業界からの圧力でしょう。

  73. 94073 匿名さん

    やはり、4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

  74. 94074 匿名さん

    戸建に住んだらここの戸建さんみたいになるの?
    ヤダ〜w

  75. 94075 匿名さん

    アンチマンションさんは集合住宅に住んでる自分がイヤだからこんなスレでマンションを詰るんでしょう。

  76. 94076 匿名さん

    >>94073 匿名さん

    当スレの意見を集約するとその結論になりますね。
    テッパンですw

  77. 94077 匿名さん

    本当に戸建てにして良かったです。
    マンションなんか買っていたら、今頃、ここのマンションさんのように、後付けでマンション購入の意味・目的・メリットを探し続ける人生を送ることになっていたでしょう。

  78. 94078 匿名さん

    >>94072 匿名さん
    >そういったことの情報が入ります。

    ネットでも拾えるぜw

  79. 94079 匿名さん

    本当に戸建てにしたら良かったです。
    10年も、ここのアンチマンションさんのように、後付けでマンション購入の意味・目的・メリットを探し続ける人生を送ることになりました。

  80. 94080 匿名さん

    マンションは安全でいいね
    災害のたびに実感

  81. 94081 匿名さん

    本当に戸建てにして良かったです。
    マンションなんか買っていたら、今頃、ここのマンションさんのように、災害に遭うような立地の戸建てだけを見つめて、マンション購入の意味・目的・メリットを探し続ける人生を送ることになっていたでしょう。

  82. 94082 匿名さん

    マンションに住んだらここのマンションさんみたいになるの?
    ヤダ〜w

  83. 94083 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。

  84. 94084 匿名さん

    >>94081 匿名さん
    だって停電しただけで積年の思いを一掃出来たつもりになれるんだもん

  85. 94085 匿名さん

    >>94084 匿名さん

    マンションの停電って本当に悲惨ですね。

  86. 94086 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。

  87. 94087 匿名さん

    >今日もマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。

    ブーメランが出るって事は今日も戸建は劣勢だったのかな?

  88. 94088 匿名さん

    戸建てもマンションも持ってるけど
    ここにいる戸建ては究極の馬鹿だと思う

  89. 94089 匿名さん

    >>94066
    4000万では都内の普通の建売すら買えないようです。
    検索しても普通の住宅はヒットしません。


  90. 94090 マンション掲示板さん

    北海道札幌市で高層マンション住まいです。
    先程電力が回復して水が出るようになりました。
    その間、トイレも使用出来ず近隣の戸建の方に協力してもらい用を足しました。
    災害時にはお互い様です。もし、戸建の方が倒壊などしたら当マンションを解放します。
    確かなことは、災害に弱いのはマンションです。
    戸建は倒壊しない限り、震災後は強いです。

  91. 94091 匿名さん

    無知は困るね
    これが基本

    1. 無知は困るねこれが基本
  92. 94092 匿名さん

    うちは発電機が有るので余裕でした。
    燃料が切れるまでこれで安心

  93. 94093 匿名さん

    >>94091: 匿名

    その画像ここからパクったでしょ?
    マンションが特にヤバイって書いてあるけど

    http://www.risktaisaku.com/articles/print/2236
    バケツで水が調達できる場合であっても、トイレタンクに1回分の水が残っている場合であっても、水は流さない方がよいのです。なぜでしょうか?

    特にマンションが問題になります。日本トイレ研究所の加藤さんによると「地震で排水管が損傷を受けやすい」とのことです。外部から見てもわかりません。被災地ではマンションの上の階の人がトイレを流すと、排水管が損傷していて下の階で水漏れが発生したケースがあるのです。「水が潤沢にあろうとも流さない方がよい!」それを常識にしてください!


    自爆しました?wwww

  94. 94094 匿名さん

    発電機は燃料ガソリンだからマンションでは使えないよね!

  95. 94095 匿名さん

    >>94094 匿名さん
    機密性が低い住居のみで使えるから
    安いマンションでも不可

  96. 94096 匿名さん

    >>94093 匿名さん

    よく読もうな
    戸建さん達の災害に関する無知さが光る

  97. 94097 匿名さん

    >>94094 匿名さん

    カセットガスのもあるけど大量にボンベ備蓄しないとだからやっぱり無理そう

  98. 94098 匿名さん

    >戸建さん達の災害に関する無知さが光る

    無知だからおたくはマンションを買ったのではないですか?www

  99. 94099 匿名さん

    >カセットガスのもあるけど大量にボンベ備蓄しないとだからやっぱり無理そう

    この発電機の音を聞いてマンションで使えるか考えて見ましょう

  100. 94100 匿名さん

    そのホームページにこんなことも書いてありますね。
    やはりマンション買う人は無知ですねw



    「発災直後は、トイレに水は流さない方がよい!」。このことは皆さんのマンションや職場で、常識になっていますか?
    特に下の階の方。マンションでの防災を他人ごとだと思っていたら、困ることになりますよ!マンション理事会や総会で話し合ったり、みなで情報を共有してくださいね♪
    参加者の方から、マンションの全員に徹底するため、トイレ内に貼っておけるようなお知らせを配布したいとのアイデアがだされていました!
    そもそも、なぜ、地震で、水を流してもよいかのように伝わってしまったのでしょうね。推測でしかありませんが、地震で水を流して大丈夫だった人が「大丈夫な事例」を広げた一方で、マンションでのトイレの損壊は資産価値の問題もあり、情報が拡散されなかったこと・・・

  101. 94101 匿名さん

    戸建だったら汚水枡の位置とか配管構造とか理解してるよね
    うちは構造的に災害で破損のリスクは低いかな

  102. 94102 匿名さん

    >>94096
    自宅or自室の配管のみならマンションも戸建も変わらない。

    ただ、マンションは多層構造で配管を共有しているので下層階で
    破損していた場合は悲惨な事になる。
    気づいたときには止めどなく溢れだすよ。

    あと、戸建なら非常用トイレで固めたやつを裏のボックスや
    倉庫などに貯められるがマンションはバルコニーに置くしか
    ないでしょうね。
    復旧してからそれ持ってエレベータに乗るのもなかなか思い切り
    が必要ですな。

  103. 94103 匿名さん

    >>94100 匿名さん

    地震時糞尿吹き出し注意!トイレ絶対に使うな!

    こんな張り紙絶対嫌だなw

  104. 94104 匿名

    マンションさんが既に言ってただろ
    地震で水が流せない時はベランダから
    下の戸建めがけて糞尿捨てるんだってww
    まさに糞尿マンションwww

  105. 94105 匿名さん

    東京防災にも書いてありますね
    地方ではあまり知られてないのかも
    しれませんが、都民には常識です

    1. 東京防災にも書いてありますね地方ではあま...
  106. 94106 匿名さん

    >>94105 匿名さん
    マンションで汚物の逆流って
    地獄だなわな(笑)

  107. 94107 匿名さん

    ここのマンションさんプライド高そうだから非常用トイレとか持ってなさそう
    災害時にコンビニ袋で糞尿する未来しか見えないw

  108. 94108 匿名さん

    >>94107 匿名さん
    たしかに
    プライドは高いが民度は低いみたいだからw

  109. 94109 匿名さん

    ベランダから**を投げるのはチンパンジーと同レベル

  110. 94110 匿名さん

    >>94109 匿名さん
    ここのマンションならやりかねないが(笑)

  111. 94111 匿名

    やると言ってたよw

  112. 94112 匿名さん

    ずいぶんとウンコに反応されてますね。
    きっと糞尿が大好きなんですねw
    ハエみたい…ですね。

  113. 94113 匿名さん

    脳みそ糞尿の戸建てさん
    一日中何やってんのさ、

  114. 94114 匿名さん

    >>94113 匿名さん

    非常用トイレ買いに行くのに忙しかったのかな?

  115. 94115 匿名さん

    >>94114 匿名さん

    階段上ってたか、糞尿の処理でしょ?

  116. 94116 匿名さん

    糞尿戸建てさん
    迷惑ですよ

  117. 94117 匿名さん

    貧しい戸建生活から脱出できるとよいねw
    まあ、広いマンションは高いから、一生住み替えは無理だろうけどw

  118. 94118 匿名さん

    災害に弱いマンションなんか4000万以下の格安物件でも買いません。

  119. 94119 匿名さん

    マンション住まいは常識として知っておきましょう。

    「間違っていませんか?災害直後、トイレに水を流すのはNGです!」
    以下引用
    「発災直後は、トイレに水は流さない方がよい!」。このことは皆さんのマンションや職場で、常識になっていますか?
    特に下の階の方。マンションでの防災を他人ごとだと思っていたら、困ることになりますよ!マンション理事会や総会で話し合ったり、みなで情報を共有してくださいね♪
    中略
    そもそも、なぜ、地震で、水を流してもよいかのように伝わってしまったのでしょうね。推測でしかありませんが、地震で水を流して大丈夫だった人が「大丈夫な事例」を広げた一方で、マンションでのトイレの損壊は資産価値の問題もあり、情報が拡散されなかったこと。また、排水管は壊れていない「一般的な断水や停電」の対策が地震対策と誤解されて広がってしまったことがあるかもしれません。

  120. 94120 匿名さん

    札幌、高台でも液状化ですね。

  121. 94121 匿名さん

    >>94120 匿名さん
    ですね。
    高台だから無条件で安心みたいな情弱の決めつけはやめて、
    各種ハザードマップを見て住む場所を選んだほうがいいというのが、また証明されました。
    高台でも新たに造成したような土地は災害リスクが高いです。

  122. 94122 匿名さん

    東京は湾岸エリアと江東5区で液状化リスクが高い。

  123. 94123 匿名さん
  124. 94124 名無しさん

    >>94120 匿名さん
    何処で?
    清田は平地ですが?

  125. 94125 匿名さん

    液状化は土壌。
    平地でも起こる。

  126. 94126 匿名さん

    >>94121 匿名さん

    札幌で“液状化”現場を検証 「可能性低い」はずが
    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180907-00400439-fnn-so...

  127. 94127 匿名さん

    ちゃんと読んだか?

    >この地点を液状化危険度マップで見ると、液状化発生の可能性が極めて低いとされる青色のエリアになっている。
    >ここでも液状化が起きたのか。
    >たとえ、液状化発生の可能性が極めて低いエリアでも、低い土地の場合、土石流のように周辺から泥が流れ込み、
    >液状化のような被害が起きてしまった。

    低地やハザードマップ真っ赤エリアを避ければいいだけ。

  128. 94128 匿名さん

    4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、無条件で安い土地だから危険がいっぱいだね。

  129. 94129 匿名さん

    今のハザードマップは表層地盤に未対応ですよね。戸建とマンションだと表層地盤の厚さによって振幅率が違うので、色分けだけ見て判断するのは危険がいっぱい。

  130. 94130 匿名さん

    ここの戸建さんには理解できないでしょう

  131. 94131 匿名さん

    災害のリスクを考慮すると、戸建はボットン式が最強ということですね。

  132. 94132 匿名さん

    >>94131 匿名さん
    なが~い階段が無いですから大丈夫ですよ(笑)

  133. 94133 匿名さん

    戸建ては、マンションみたいに地震の後に上層階の他人のトイレ使用に怯える必要がない。

  134. 94134 匿名さん

    >色分けだけ見て判断するのは危険がいっぱい。

    マップも見ないで判断するより安全。

  135. 94135 匿名さん

    >>94128 匿名さん
    東京以外にいくらでも安全な地盤ありますが

  136. 94136 eマンションさん

    こう災害で被害が続くと安全なマンションで良かった

  137. 94137 匿名さん

    大規模災害や停電の後にはマンションさんの元気がなくなる。
    被災するとマンションの脆弱さが露呈するからね。

  138. 94138 匿名さん

    静岡版だが事前準備の勉強になる。

    もしもマンションで「グラッ」ときたら?
    https://machipo.jp/bousai/column/24147

  139. 94139 匿名さん

    >>94138 匿名さん
    こんなことが書かれてますね(笑)

    マンションが停電すると、どうなる?
    ■トイレ排水ができない(⇒ふえる一方のトイレゴミ保管が大問題!)
    停電によるポンプ停止で給水できず、また断水の影響もあり、水が流せないのでトイレが使えない。もしも無理に流して全戸の排水管のどこかに損傷があれば、階下に汚水が漏れてしまう。

    →簡易トイレ等の備えがあったとしても、トイレゴミは毎日家族分たまり続ける。行政の回収が始まる&トイレ排水OKになるまでには、長ければ数か月程度(東日本大震災では最大4ヵ月)かかる場合も

    →トイレゴミは黒ビニール袋等に入れ自宅ベランダ等で保管するしかないが、強い悪臭がつきまとい、生活の質を著しく低下させてしまう。トイレ処理用品の備えがなければより一層困ることに

  140. 94140 匿名さん

    ■断水する
    一般にマンションの水は、電力を使って全戸に供給している。給水設備に発電機等が備えられていたとしても、全戸の配水管に損傷ナシ(=漏水の恐れナシ)と確認できるまで、給水再開はできない

    →熊本地震ではマンションの受水設備は無事でも、水道局の配水管損傷による水圧低下で流入量が低下、断水となった事例も

  141. 94141 匿名さん

    ■高層階でもエレベーターが使えない(=人・モノの運搬困難)
    重い水や食料を背負って高層階まで上り下りする生活を続けるのは、非常に困難。足の悪い人が外出中だった場合、階段が上れず一時的に自宅に帰れなくなる場合も

  142. 94142 匿名さん

    とくにマンションで気をつけたい、トイレ対策
    被災後自宅マンションで生活を続けるとき、大きな問題になるのが“トイレゴミ”です。
    ヒトがトイレをガマンできるのは、できて半日。マンションによっては管理規約で「震度●以上で排水禁止」など、定められている場合もあるでしょう。お腹がすくよりも早く、トイレ問題は発生するのです。
    トイレゴミは、原則として自宅保管が求められます。

    臭くて耐えられない

  143. 94143 匿名さん

    マンション管理組合の防災体制や備品を確認しておく必要がありますね。
    食料や水があってもトイレが不備だと悲惨。

  144. 94144 匿名さん

    ■機械式駐車場からクルマが出せない
    停電中はパレット昇降や出入口シャッターが作動せず、クルマの出し入れができない。作動中に停電になった場合は自動復旧せず、保安会社が復旧作業をしないと使用できない場合も

  145. 94145 eマンションさん

    戸建さん達の災害に関する情報だと自分達を守ることが出来ないよ〜

  146. 94146 匿名さん

    マンション停電に弱すぎでしょ

  147. 94147 eマンションさん

    >>94146 匿名さん

    どうして?

  148. 94148 匿名さん

    >>94147 eマンションさん

    すぐ上のレス達も読めないのかい?

  149. 94149 eマンションさん

    >すぐ上のレス達も読めないのかい?

    要約すると
    マンション買えなくて悔しい

  150. 94150 匿名さん

    ここでいくら吠えても、広いマンションは高いので戸建てさんの収入では一生住み替えできませんw

  151. 94151 匿名さん

    >>94149 eマンションさん
    > 要約すると
    > マンション買えなくて悔しい

    購入する意味・目的・メリットの無いマンションなんて買えなくても全く悔しくありません。(大爆笑)

  152. 94152 匿名さん

    現実から目を逸らしても便意からは逃れられない。
    要約すると、停電になったらマンションを放棄しろと言うことです。

  153. 94153 匿名さん

    虚しいねw

  154. 94154 匿名さん

    平常時は利便性の良いマンションで暮らし

    いざという時は別荘に避難

    これが最良の方法

  155. 94155 匿名さん

    >>94150 匿名さん
    > 広いマンションは高いので戸建てさんの収入では一生住み替えできませんw

    あぁ、エルメスのバックをただ単に「高いから良い」って言っている人ですね!

    戸建て→エルメスのバックの本質の良さを理解して購入。
    マンション→エルメスのバックなんだかわからないが高いから購入。

    そのまま当てはまります。

  156. 94156 匿名さん

    4000万以下のマンションしか狙えない収入で災害時にも安心できるレベルの戸建はムリ

  157. 94157 匿名さん

    >>94155 匿名さん

    エルメスのバッグを購入できず、安物でいいとのたまうのがここの戸建スピリット

  158. 94158 匿名さん

    >>94154 匿名さん

    マンション買うなら別荘を準備すること
    庶民は買うなということでもある

  159. 94159 匿名さん

    >>94155 匿名さん

    エルメスのバッグを購入するメリットがないと騒ぎ立てるだけなのがここの戸建。

  160. 94160 匿名さん

    >>94158 匿名さん
    ますますマンションへのハードルが上がりますね。

  161. 94161 匿名さん

    やはり、4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

  162. 94162 匿名さん

    >>94161 匿名さん

    当スレの全ての意見がこれに集約されますね。

  163. 94163 匿名さん

    >>94161 匿名さん

    ここの戸建さんを始めスレの参加者の皆様にに鍛えてもらってますます強固な理論になりました。もうカッチカチのテッパンですねw

    ありがとうございます

  164. 94164 匿名さん

    >>94156 匿名さん

    どんなに安くても戸建てというだけで停電時に以下が標準装備

    階段昇降不要
    断水なし
    車移動可
    トイレ可

  165. 94165 匿名さん

    マンション買えないローコスト戸建てさんの嫉妬、執着スレですなw
    1生続きそうだw

  166. 94166 eマンションさん

    >階段昇降不要
    毎日必要

    >断水なし
    するよ

    >車移動可
    災害時は使わないよ

    >トイレ可
    下水道自体使えない可能性あり

  167. 94167 匿名さん

    >>94166 eマンションさん

    戸建ての階段はせいぜい3階分
    マンションはお察しください

    戸建てはポンプ不要だから停電時も水道だけの圧力で水が出る
    マンションはお察しください

    戸建ての駐車場は平置きなのでいつでも出せる
    マンションは機械式なら無理
    停電だけなのに移動手段が無いとか滑稽

    戸建ては下水管が使えるなら問題ないが
    マンションは下水管関係なくアウト

  168. 94168 匿名さん

    >>94166 eマンションさん

    相変わらずよゆる~い反論ですなぁ~(笑)

  169. 94169 匿名さん

    >>94166 eマンションさん
    毎日重たい荷物持って遠いエントランスまでの移動お疲れ様です

  170. 94170 匿名さん

    あぁ、エルメスのバックをただ単に「高いから良い」って言っている人の恥の上塗りをお楽しみください。

    >>94157 匿名さん
    > エルメスのバッグを購入できず、安物でいいとのたまうのがここの戸建スピリット
    >>94159 匿名さん
    > エルメスのバッグを購入するメリットがないと騒ぎ立てるだけなのがここの戸建。

  171. 94171 eマンションさん

    >>94167 匿名さん
    浅いね〜

  172. 94172 匿名さん

    >>94166 eマンションさん
    114個の汚物の袋もベランダに置けますか?(笑)

  173. 94173 匿名さん

    >>94171 eマンションさん
    土下座したら一回位トイレ貸してやるよ。
    そのかわり綺麗に使えよ(笑)

  174. 94174 匿名さん

    >>94166 eマンションさん
    汚物逆流問題で大紛糾の管理組合w

  175. 94175 匿名さん

    >>94163 匿名さん
    > もうカッチカチのテッパンですねw

    自演してまで構って欲しいのでしょうけど、前にも言いましたが、何を言いたいのか分からないみんなにスルーされているんですよ

    何を言いたいのかわからないから、何回言われても全く悔しくも何も思わないんですが・・・。

  176. 94176 eマンションさん

    >>94167 匿名さん
    災害時は車使わないでしょ

  177. 94177 匿名さん

    >災害時は車使わないでしょ

    いえいえ、道路すべてがやられていなければ状況を見て使うでしょう。
    買い物、送迎、非常用電源等使い道は多様ですから
    仮眠に使う人もいるでしょうね

  178. 94178 匿名

    災害時こそみんな車使ってるだろ
    マンションさんはここしか見てないんだなw

  179. 94179 匿名

    マンションさんは情報弱者でした

  180. 94180 匿名さん

    災害のとき車ないと不便だな

  181. 94181 匿名さん

    書けば書くほど
    馬鹿戸建の哀れっぽさが浮き出てきますね
    わたしは戸建てもマンションも複数持ちですが

  182. 94182 匿名さん

    マンションさん移動は電車とバスとカーシェアとか言ってるからね

    災害時はどうしようもない

    東日本震災時も車がとぶように売れてたしね

    しかも今時の車は移動だけじゃなく非常用電源にもなる便利なものですからね

  183. 94183 匿名さん

    >>94181 匿名さん
    > 馬鹿戸建の哀れっぽさが浮き出てきますね

    確かに。
    特にこの書き込みなんて、その最たるものじゃないでしょうか?

    >>94181 匿名さん
    > 書けば書くほど
    > 馬鹿戸建の哀れっぽさが浮き出てきますね
    > わたしは戸建てもマンションも複数持ちですが

  184. 94185 匿名さん

    この予算で快適なマンション購入出切る程、不動産価格は安くない

    この予算なら、郊外戸建が良いですね

    私は都心タワマンだけど、この予算の部屋は一つも無いですよ。

  185. 94186 匿名

    都心キターーーw

  186. 94187 匿名さん

    >>94185 匿名さん

    災害弱者さんですね

  187. 94188 匿名さん

    都心タワマンはやっちまった感あるね

  188. 94189 匿名さん

    あぁ、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

    今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

    そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

    一生出来ないんじゃないだろうか。

    深く考えずにマンション買って大失敗。
    賃貸にしておけば良かった。

  189. 94190 匿名さん

    >>94189 匿名さん

    この価格帯のマンションは魅力無いですよね。

  190. 94191 匿名さん

    深く考えずローコスト戸建て買っちゃったw

    一生広いマンションへの住み替えは不可能だ~www

  191. 94192 匿名さん

    >>94191 匿名さん
    > 一生広いマンションへの住み替えは不可能だ~www

    購入する意味・目的・メリットの無いマンションへの住み替えは全く不要です。

  192. 94193 匿名さん

    不要ではなく、住みかえは不可能でふw

  193. 94194 匿名さん

    >>94193 匿名さん
    > 不要ではなく、住みかえは不可能でふw

    購入する意味・目的・メリットの無いマンションへの住み替えは全く不要です。

    たとえ不可能であっても全く困りません。

    困っているのは、深く考えずにマンションを購入し、日々、購入する意味・目的・メリットを探し続ける不毛な人生を送っているここのマンションさんのみです。

  194. 94196 匿名さん

    今日もアンチマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。

  195. 94197 匿名さん

    子供が独立したら利便性の高いマンションに買い替え

    by戸建

  196. 94198 匿名さん

    マンションのブーメラン自爆***w

  197. 94199 匿名さん

    アンチマンションのブーメラン自爆***w

  198. 94200 匿名さん

    子供が独立したら利便性の高い「賃貸マンション」に住み替え。
    買い替えは、意味・目的・メリットなし。

  199. 94201 匿名さん

    親の介護の利便性を考えマンション購入

  200. 94202 匿名さん

    親の介護の利便性を考え「賃貸マンション」に入居。
    購入は、意味・目的・メリットなし。

  201. 94203 匿名さん

    まじめにマンションって購入する意味無いなw

  202. 94204 匿名さん

    戸別住宅の購入には、集合住宅と比べ以下の優位性がある。

    ・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

    ・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

    ・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

  203. 94205 匿名さん

    今も分譲賃貸マンション(アパート)住まい

  204. 94206 匿名さん

    パワービルダーローコスト戸建てよりは意味あると思うよw

  205. 94207 匿名さん

    >>94206 匿名さん
    > パワービルダーローコスト戸建てよりは意味あると思うよw

    マンション購入は、それよりも意味・目的・メリットが無いですね。

  206. 94209 匿名さん

    >>94201 匿名さん 
    >親の介護の利便性を考えマンション購入

    デイサービスの車に乗せたり、病院への送迎にも長い共用部を移動しないといけない。
    介護度が上がると一日に何回も交代でヘルパーさんが入るのに、いちいちセキュリティを解除させるわけに行かない。
    介護ならバリアフリーで駐車スペースの近い戸建てだよ。

  207. 94210 匿名さん

    南海トラフ巨大地震の発生確率が高まってるから、耐震等級が低く長周期地震動に弱い高層マンションより耐震等級3の戸建てだな。

  208. 94211 匿名さん

    >南海トラフ巨大地震の発生確率が高まってるから

    もしかして地震予知ってまだ信じてるの?
    戸建住まいの人かな?

  209. 94212 匿名さん

    >>94211 匿名さん

    地震予知って何のことだろう
    マンションさんのものの知らなさが凄い

  210. 94213 匿名さん

    地震のリスクに備えるのは戸建もマンションも当然の話
    特にマンションは非常用トイレが必須という話
    持ってないマンションさんは今すぐ買いに行きましょう

  211. 94214 匿名さん

    >>94211 匿名さん 
    大規模震災の可能性が高まっていることは日本の共通認識だよ。
    信じないなら4000万以下のマンションをどうぞ。

    地震発生確率と震度予測マップ[2018年版]
    https://www.teguchi.info/disaster-control/earthquake-hazard-map/

    北海道では可能性が低いとされた地域で今回の大規模地震が発生した。
    関東地方も同じ震源でも千葉、神奈川、茨城で震度6弱以上になる可能性が高いとされてる。

  212. 94215 匿名さん

    >もしかして地震予知ってまだ信じてるの?

    予知ではなく予測だね。

    南海トラフ巨大地震の場合
    「今後30年以内に発生する確率が70%~80%とされています。(2018年2月9日に確率の引き上げを発表。2014年の発表は70%でした。)
    また10年以内は30%、50年以内では90%程度もしくはそれ以上と発表されています。」

  213. 94216 匿名さん

    >>94211 匿名さん
    > もしかして地震予知ってまだ信じてるの?

    予知ってノストラダムスの大予言的なもの?
    そんなものは信じていないwww

    予測は気にはしているけどね。(大爆笑)

  214. 94218 匿名さん

    ローコスト戸建てによくある、耐震3相当とか。。。なんちゃって耐震等級ではまったく意味がないw

  215. 94219 匿名さん

    マンションのなんちゃって耐震1はもっと悲惨だろうけど

  216. 94220 匿名さん

    予知と予測もあやふやなマンションさんが書き込むのは願望

  217. 94221 匿名さん

    耐震3相当?のなんちゃって戸建てより、きちんと性能評価されている耐震2マンションが安心ですねw

  218. 94222 匿名さん

    >きちんと性能評価されている耐震2マンションが安心ですねw

    耐震3で建築も設計も性能評価されている長期優良の方が当然良いですけどね。

    マンションだろうが戸建てだろうが耐震2はあくまで耐震2でしかありません

    マンションは耐震3でも停電で電気もトイレも給水ももれなく止まりますからw

  219. 94223 匿名さん

    木造は地震で踏ん張ったとしても簡単に燃えちゃいますw
    隣からのもらい火もあるw

  220. 94224 eマンションさん

    重要な実体験

    北海道札幌市で高層マンション住まいです。
    先程電力が回復して水が出るようになりました。
    その間、トイレも使用出来ず近隣の戸建の方に協力してもらい用を足しました。
    災害時にはお互い様です。もし、戸建の方が倒壊などしたら当マンションを解放します。
    確かなことは、災害に弱いのはマンションです。
    戸建は倒壊しない限り、震災後は強いです。

  221. 94225 匿名さん

    >>94221 匿名さん

    >耐震2マンション

    立地が良いところに存在するのなら、
    ぜひとも紹介願いたいものです

    検索してもみあたらないので

  222. 94226 匿名さん

    >>94223 匿名さん
    あほだねぇー
    最近の戸建ての外壁は防火素材で出来てる事しらんの?あと、防火地域とかしってる?

    むかーしの住宅街で、さらに密集地でない限り燃えうつりは無いよ。

    マンションこそ、1世帯からでも出火したら致命的だね。上の階の人逃げられない。

  223. 94227 匿名さん

    >>94221 匿名さん 
    注文住宅は施主がHMに「構造計算で住宅性能表示か長期優良住宅で耐震等級3に適合する家にしてほしい。」と要求すればいい。
    申請書の施主控えに、何百ページも構造計算書の膨大なデータが添付されてくる。

    最近は耐風性能も重要だから耐風等級も2にするといい。

  224. 94228 匿名さん

    今時大火なんて起きないと戸建に住んでると思う

  225. 94229 匿名さん

    ローコスト木造戸建てが火災に強いとかw
    笑えますねw

  226. 94230 匿名さん

    マンション火災は躯体への熱の影響が検証できないし、消火放水の低層階への流入で全棟が焦げ臭くなる。
    一棟全体が事故物件でしょ。
    耐震等級3のマンションなんて存在しないし。

  227. 94231 匿名さん

    耐震2マンションなんて全体の1%だろ。
    マンションデベは住んでる人のことなんて考えないよ、見栄え良くして売れればよい。
    耐震も法律で決まってるから仕方なく最低限やってるだけ。
    法律の枷がなければぎりぎりまでコストダウンするよ。
    断熱材が良い例。

  228. 94232 匿名さん

    災害ハザードマップで火災の危険度が高いエリアだとマンションも戸建ても関係ないだろう。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

    危険度の低い立地に耐震等級3の戸建てが安全。

  229. 94233 匿名さん

    >>94229 匿名さん
    少なくとも数十〜数百世帯のうち、1世帯でも火災起こしたら終わるマンションよりリスク低いけどな。
    燃え移るどころか、運命共同体だね。

    ローコスト木造戸建て以下って笑えるね

  230. 94234 匿名さん

    モクミツさんの遠吠えがこだまする

  231. 94235 匿名さん

    マンションは集合住宅の制約から逃れられない。

  232. 94236 匿名さん

    ここの戸建さんってヒマなんですね

  233. 94237 匿名さん

    24時間常駐の管理人みたいだなw

  234. 94238 匿名さん

    モクミツに住まなければよろしい。
    大規模震災の可能性が高いのに、トイレにも困るマンションを買うと悲惨。

  235. 94239 匿名さん

    >>94236 匿名さん

    (くっそー!反応したら認めてしまうことになる、、、ガマンガマン)

  236. 94240 匿名さん

    >>94238 匿名さん

    安いマンションに住まなければいい。都心の低層レジデンスがいいね。

  237. 94241 匿名さん

    >>94234 匿名さん
    そのモクミツより密集してるのがマンションだよ。
    わかってる?

  238. 94242 匿名さん

    >1世帯でも火災起こしたら終わるマンション

    どうしたのかな?

  239. 94243 匿名さん

    >>94231

    その1%しかない耐震2

    他は耐震1なのに、わざわざコストかけて2にする理由を考えると

    検索しても出てこないはずです。

  240. 94244 匿名さん

    モクミツに住みたいなら戸建がいちばん

  241. 94245 匿名さん

    モクミツで火事が起こったら延焼起こして全滅。地震で倒壊した瓦礫がただでさえ狭い路地を塞いでダンジョンになる。命を懸けた脱出劇だね。運が悪ければ火に巻かれてしまう。

  242. 94246 匿名さん

    モクミツエリアの場合、火がどこから来てるかわからないんだよね。
    狭い路地を訳もわからず逃げ回って、火の手が迫っていることにも気付かない。
    非常に危険です。

  243. 94247 匿名さん

    4000万以下のマンションしか狙えない収入で都内を希望するなら、そういったエリアの戸建しか無いことに留意すべきと思います。

    戸建さんの冷静な判断が求められますね。

  244. 94248 匿名さん

    実体験からでしょうか?
    木密・集合住宅、どちらも人が密集している点で、いろいろな面で危なさがあると思います。

    やはり、住まいとして適しているのは、規制のしっかりしている低層住宅街ですね。

  245. 94249 匿名さん

    どうにもならないからいつものスレタイ無視なマンション登場

  246. 94250 匿名さん

    密集度

    一種低層注文>分譲戸建て>狭小戸建て>モクミツ>>>マンション

  247. 94251 匿名さん

    東京のモクミツ地域はそれほど多くない。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/pdf/bosai4_08.pdf

    戸建ては一低住の建蔽率や容積率の厳しい地域を選んで住めば安全性が高い。

  248. 94252 匿名さん

    コストカットだらけのマンションが、ローコスト戸建てをディスってブーメラン

    壁がくっついてるマンションか、モクミツ戸建てをディスってブーメラン

  249. 94253 匿名さん

    わざわざモクミツ地域の土地を買って家を建てる酔狂もいないだろうし、当局の新築規制も厳しいだろう。
    考慮すべきは地域危険度。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

    まずはランク1や2のエリアにしときましょ

  250. 94254 匿名さん

    もらい火事については、マンションは消火活動による水害の方がタチが悪い。

    壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間のマンションの火災は、実態は水害。

    消火活動に使われた汚水が壁・床を通して浸水します。

    建材に染みこんだ汚水の匂いは表面をクリーニングしただけでは消すことが出来ません。
    消火活動に携わった消防員は、一週間お風呂に入っても匂いが取れないほど、その匂いは強烈です。

    こうなってはもはや事故物件、資産価値ゼロも同然でしょうか。

  251. 94255 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆のフルボッコのボッコボコが悲惨。

  252. 94256 匿名さん

    モクミツ地域が多いのは大阪じゃないの?

  253. 94257 匿名さん

    モクミツ連呼くんは関西の人?

  254. 94258 匿名さん

    モクミツに家を建てようと思うやついるの?

  255. 94259 匿名さん

    停電からの階段地獄と糞尿地獄つきマンション(笑)

  256. 94260 匿名さん

    木密地域は大阪が圧勝。

    1. 木密地域は大阪が圧勝。
  257. 94261 匿名さん

    今ならすべてのマンションに停電時トイレ我慢が標準装備www

  258. 94262 匿名さん

    >>94253 匿名さん

    うちは、総合危険度のランク1
    順位は4700以上だった

  259. 94263 匿名さん

    うちのマンション耐震2で戸建より広いから、最強だなw

  260. 94264 匿名さん

    うちは耐震等級3の戸建てで4000万以下のマンションより広いし立地もいい。

  261. 94265 匿名さん

    >>94263 匿名さん 
    震災や停電に弱いマンションは最強じゃない

  262. 94266 匿名さん

    マンションをディスっても無駄w
    郊外ローコスト戸建だと、広いマンションへの住み替え不可能だからw

  263. 94267 匿名さん

    耐震等級の高い戸建てから災害に弱いマンションに住み替える物好きはいない。

  264. 94268 匿名さん

    災害に弱いマンション?
    頓珍漢だなw

  265. 94269 匿名さん

    >>94267 匿名さん
    だよね!
    わざわざ住み替えてまで危険なマンションに住む物好きはいない(笑)

  266. 94270 匿名さん

    >>94268 匿名さん
    マンションは停電位でご臨終だからな(笑)

  267. 94271 匿名さん

    >>94270 匿名さん
    マンションは立地関係なく停電でKO

  268. 94272 匿名さん

    >>94269 匿名さん
    > わざわざ住み替えてまで危険なマンションに住む物好きはいない(笑)

    ですよね。
    と言いますか、そもそも、マンションには購入する意味・目的・メリットがありません。

  269. 94273 匿名さん

    広いマンションの定義って100㎡以上?
    戸建てだとコンパクトなお家ねってなるけど。

  270. 94274 匿名さん

    停電の一言でマンションさんが黙っちゃう。

  271. 94275 匿名さん

    >>94273 匿名さん
    マンションは80平米でも広いらしいよ~
    だから備蓄もできない

  272. 94276 匿名さん

    ローコスト戸建からの住み替えなら、頑張っても、せいぜい80平米長谷工マンションだわなw

  273. 94277 匿名さん

    >>94276 匿名さん
    80平米の長谷工って、マンションの中では中の上クラスじゃんw
    まあマンションなんて全部建売だしコストカットだらけだから、住居としたら下の下


  274. 94278 匿名さん

    マンションさんは震災に弱いことを認識しておかないと、発生確率が高まる大規模震災に対応できないよ。

    大地震で、マンションはこうなる
    https://machipo.jp/bousai/column/24147

  275. 94279 匿名さん

    玄関ドアが開かない

    ・玄関周りの壁が変形、ドア枠・ドア本体もいっしょに歪み、ドア開閉ができなくなる
    →マンションが「コンクリート造」か「鉄骨造」かでも、壁およびドア枠のゆがみ具合は変わる。自分のマンションの玄関ドアはどれくらい閉じ込めリスクがあるのか、販売会社等へ確認しておきたい
    →自宅ドアが「閉じ込めリスクが高い」と分かったら、「揺れの直後は玄関ドアを開けて、ひなん路を確保する」を日ごろから意識しておく
    ・開かなくなったドアをバール等でこじ開けると、施錠ができなくなる。応急処置で補助錠をつけることになるが、品薄や工事の順番待ちの間、防犯面が不安に


    もう恐怖しかないわ
    玄関からしか出れないもんな

  276. 94280 匿名さん

    ベランダに穴があいていて
    梯子で降りられるのでは?

  277. 94281 匿名さん

    電源が必要な電話・ラジオ・テレビ・パソコン等が使えない
    マンションに限らず、常時コンセントにつないで使う固定電話等は停電により使えなくなる。通信手段がなくなり、スマホ・ケイタイを持たない高齢の親族とは連絡がつかなくなってしまう
    町内会に入っていない、マンション自主防災組織の動きが鈍い場合は、災害情報や地域のひなん・支援情報も入手しづらい

    マンションは無駄だから町内会は入らないんだっけ?

  278. 94282 匿名さん

    被災後自宅マンションで生活を続けるとき、大きな問題になるのが“トイレゴミ”です。
    東日本大震災の被災自治体では、下水道の仮復旧までに
    ■平均34日/最大で4か月以上 
    [出典]:NPO法人 日本トイレ研究所
    の時間がかかっています。
    震源地から遠く離れた千葉県浦安市でも、液状化の影響で下水管が損傷、約30日間トイレが使えない状況が発生しました。
    ヒトがトイレをガマンできるのは、できて半日。マンションによっては管理規約で「震度●以上で排水禁止」など、定められている場合もあるでしょう。お腹がすくよりも早く、トイレ問題は発生するのです。
    トイレゴミは、原則として自宅保管が求められます。

    1. 被災後自宅マンションで生活を続けるとき、...
  279. 94283 匿名さん

    >ベランダに穴があいていて梯子で降りられるのでは?

    50階からはしごで?www

  280. 94284 匿名さん

    エレベーターが故障しているマンション5階以上のお宅へのデリバリーはお断りさせていただいております。

  281. 94285 匿名さん

    >>94280 匿名さん
    > ベランダに穴があいていて
    > 梯子で降りられるのでは?

    ご高齢の方や車椅子や寝たきりの方はどうしましょう?
    子供独立後や介護の利便性から「マンションに住む!」と息巻いている人がいらっしゃるのですが。

    >>94197 匿名さん
    > 子供が独立したら利便性の高いマンションに買い替え

    >>94201 匿名さん
    > 親の介護の利便性を考えマンション購入

  282. 94287 匿名さん

    本日最大のブーメランがマンションさんに刺さりましたねw

  283. 94288 eマンションさん

    東日本大地震では、タワーマンション上層階住人が遠慮なくトイレ使用して、下層階級住民に汚水アタックを敢行していた。
    下層階は汚水まみれとなり、匂いが上階に渡り大変なこととなりました。

    マンション住民は**まみれですね。

  284. 94289 匿名さん

    >>94286 匿名さん

    今日もアンチマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。

  285. 94290 匿名さん

    うん戸はバッチイのが大好き

  286. 94291 匿名さん

    >>94277 匿名さん

    え?長谷工が中の上??

  287. 94292 匿名さん

    マンションさん、今日も惨敗ですね。
    ワ ロ ス。

  288. 94293 マンション掲示板さん

    内廊下マンションは臭いが籠ります。
    24時間換気もなく四六時中臭い。
    ラブホと同じ匂いだね。

  289. 94294 匿名さん

    >>94293 マンション掲示板さん

    私の印象は、どちらかと言いますとカビ臭い地下鉄のプラットフォームって感じです。

  290. 94295 匿名さん

    ずらっと並んだ格子窓も嫌だな
    全部防犯ガラスにすれば良いのに

  291. 94296 匿名さん

    >>94295 匿名さん
    > ずらっと並んだ格子窓も嫌だな

    この価格帯のマンションですと、カーテン締め切ってますよね。
    その容貌はまるで、さなぎの入ったハチの巣のようです。


    1. この価格帯のマンションですと、カーテン締...
  292. 94297 匿名さん

    それにセキュリティを強調するマンションでなぜ格子が必要なんだろう

  293. 94298 匿名さん

    >>94297 匿名さん
    > それにセキュリティを強調するマンションでなぜ格子が必要なんだろう

    この価格帯のマンションは、

    ・日勤管理人
    ・共連れずぶずぶオートロック
    ・有事の時しか確認できない防犯ガラス

    ぐらいでしょう。

    ランニングコストを踏まえて以下を装備した戸建てのセキュリティの足元にも及びません。

    ・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」
     (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう)
    ・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」
     (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない)

    ・人感式ライト
    ・防犯カメラ
    ・電動シャッター
    ・防犯ガラス
    ・ダイヤルロック式クレセント錠

  294. 94299 匿名さん

    >>94296
    通路側の話ね。
    電車だと線路の南側のマンションで良く見る。

  295. 94300 匿名さん

    >>94299 匿名さん
    > 通路側の話ね。

    あぁ、あのみっともなく、傘がかかっている格子のことですね!w

  296. 94301 匿名さん

    報道ステーションで東京の災害対策やるね

  297. 94302 匿名さん

    マンションさんは大震災が過ぎるとすぐ忘れるから、東日本大震災で被災したマンションの状況を再度勉強したほうがいい。

    宮城県におけるマンションの被災実態とその教訓  宮城県マンション管理士会
    https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siry...

  298. 94303 匿名さん

    >94302: 匿名さん

    参考になりました。
    区分所有は絶対にやめます。
    賃貸ならまだ良いかも知れませんが

  299. 94304 匿名さん

    大破はしないが、軽微に満遍なく壊れる

    1. 大破はしないが、軽微に満遍なく壊れる
  300. 94305 匿名さん

    >報道ステーションで東京の災害対策やるね

    48階の港区タワマン
    非常時はマンション横の川から船を使って発電機の燃料補給ってwww
    地下にある発電機がまず浸水するだろ!
    こんなのが組合にいるとはアホ過ぎるw

  301. 94306 匿名さん

    非常用発電機の燃料備蓄はわずか2時間分だって。
    大規模震災後に水路をのぼって油槽船がすぐに来ると考えるのが不思議。

  302. 94307 匿名さん

    >94305: 匿名さん

    そんな無駄な給油協定のために管理費が使われてるなんて他の住人は知らないんだろうなw

  303. 94308 匿名さん

    いろいろ痛い勘違いした住民が多いんだろう。

  304. 94309 匿名さん

    東日本震災におけるマンションの被災は業界的には倒壊0だが、全壊判定が100棟以上。
    マンションは被災後に住めなくても、倒壊しなければいいという住居らしい。

  305. 94310 匿名さん

    耐震等級1は、とりあえず倒壊、圧壊しないで命が助かる最低限のレベル
    免震装置も震度7を1回だけ、続けて大きな余震が来た時までは保証されない

    愚直に、耐震等級3にして、繰り返し耐えられる制震ダンパーと柔構造で
    いなすように揺れを逃がすことで、無傷にできる

  306. 94311 匿名さん

    香港の集合住宅って凄いね

  307. 94312 匿名さん

    都心のマンションは購入不可だから、考えても無駄!

  308. 94313 eマンションさん

    マンションは安全でいいね

  309. 94314 eマンションさん

    モクミツの戸建

  310. 94315 匿名さん

    >>94314: eマンションさん

    声が小さくてよく聞こえないけど?www

  311. 94316 匿名さん

    中古ワンルームの価格帯であれば、家族を持たない単身者向けに存在するが、
    都区内の戸建て、ましてや注文住宅となると、レベルが高すぎて比較の俎上にあがらない。

  312. 94317 匿名さん

    電源喪失とともに即座に陸の孤島なんてまともな頭持ってたら住まないわな
    あまりにも弱すぎる

  313. 94318 匿名さん

    >>94296 匿名さん

    これ、人のお宅をネットにアップとか、、、

    最悪ですね

  314. 94319 匿名さん

    >>94315 匿名さん

    >よく聞こえない
    マンションに脳髄まで侵されてるみたいだね

  315. 94320 匿名さん

    このスレって、ほとんど一人で回してるよねw

  316. 94321 匿名さん

    ここはマンションにネガティブな投稿が多いですね

  317. 94322 匿名さん

    >>65386 匿名さん
    > 嗚呼、殆どのご家庭で1ヶ月ほどで物置の”肥やし”になるというアレですか(笑)

    ランニングマシンを購入してから5ヶ月弱となりました。
    ランニングマシンが物置の肥やしになりそうです。

    と言いますのも、続かなかったときのことを考え、時速10キロで30分の稼働が限界の安物を買ってしまいました。
    今では物足りなくなって買い替えを検討しています。

    ダンベルも最初は5Kgのダンベルを使ってのトレーニングでしたが、7Kg→10Kg→13Kgとなり、今は17Kgでトレーニングしています。

    当初と比べると、筋力も体力もついてきたような気がします。

    出不精の私です。
    戸建てを買わなかったら、この歳になって筋トレやランニングをやろうとは思わなかったでしょう。

    戸建てにして良かったです。

  318. 94323 匿名さん

    >>94320 匿名さん

    うん。
    一人で4つぐらいのアカウントを回してやってるみたい。
    出禁になってもおとなしくならないからね。

  319. 94324 匿名さん

    戸建さんの奮起に期待ですね

  320. 94325 匿名さん

    いざという時も、ボットン式のうん戸なら安心だね。

  321. 94326 匿名さん

    なるほど、
    シャッター戸建て vs 格子マンション
    の戦いですねw

    どちらもカーテン閉じっぱなしの貧乏そうなお部屋www


    最上階、角部屋では縁のない世界ですなw

  322. 94327 eマンションさん

    今日もマンションは安全で快適

  323. 94328 匿名さん

    >>94320
    そうね
    マンション買えなくて10年
    嫉妬に気狂った馬鹿一匹が24時間粘着しているだけだよ

  324. 94329 匿名さん

    中古直管蛍光灯ワンルームマンションvs郊外納見台注文住宅
    のタイマンみたいですね

  325. 94330 匿名さん

    >>94322 匿名さん

    でも…
    引きこもりは
    どーしても治らなかったのね!?

  326. 94331 匿名さん

    >今日もマンションは安全で快適

    4000万以下の立地の悪い狭いマンションでも快適らしい。

  327. 94332 匿名さん

    耐震等級3の戸建てより地震に強いマンションはありません。

  328. 94333 匿名さん

    耐震等級3の木造戸建は耐震等級1のRC造のマンションと同等の耐震性という不都合な真実

  329. 94334 匿名さん

    近所の家が火事起こして半焼したんだけど、家主がどこかに引っ越したっきりで、取り壊しをしてくれない。

  330. 94335 匿名さん

    >>94333 匿名さん 
    >耐震等級3の木造戸建は耐震等級1のRC造のマンションと同等の耐震性という不都合な真実

    熊本地震では公費解体の対象となる半壊以上のマンションが200件以上。
    住宅性能表示の耐震等級3の戸建ては震源付近でも9割が無被害、1割が軽微な被害という不都合な事実。

  331. 94336 匿名さん

    >>94334 匿名さん
    マンション火災だともっと深刻ですね。 

  332. 94337 匿名さん

    >>94336 匿名さん

    マンションのことは知らないけど、とりあえず取り壊しをして欲しいんだけど。

  333. 94338 匿名さん

    >>94335 匿名さん

    マンションは古いのも含まれてますね。
    戸建の方のみ性能表示で等級3と限定してるのは印象操作のそしりを免れませんね。

  334. 94339 匿名さん

    >>94336 匿名さん

    近所の戸建が燃え残って迷惑をしてるという人に、マンションのことを持ち出しても何の解決にもなってないでしょw
    ズレてますね

  335. 94340 匿名さん

    >>94339 匿名さん

    戸建派の仲間が困っていてもどーでもいいんでしょw
    ここの戸建さん、マンションのことしかオツムに入ってないから。

  336. 94341 匿名さん

    >>94336 匿名さん

    こういう放ったらかしの戸建ってどうしたらいいんですか?

  337. 94342 匿名さん

    風の強い日は炭になった木片が道路に散らばってきてもう大変なんですよ、、、

    窓ガラスも全部割れて雨風で家の中までじゃぶじゃぶだし、雑草でボーボーだし、最悪です。

  338. 94343 匿名さん

    戸建の具体的な話になると貝になる戸建さん

  339. 94344 匿名さん

    >>94339 匿名さん

    スレ違いなだけだろ
    わからんのかな?

  340. 94345 匿名さん

    空き家問題は市役所へ
    ここで相談とか何の意味もない

  341. 94346 匿名さん

    人は自分がしていることを他人にも当てはめようとするからな
    停電でお仕舞いと言うことで答えが出ちゃってるから話すことないんだよね

  342. 94347 匿名さん

    災害がある度にマンションにして良かったと実感する。

  343. 94348 匿名さん

    >>94337 匿名さん
    火災保険入って無かったとか?
    だとしたら金が無くて解体できないんじゃ

    もしくは、現場検証とかで壊せない事もあるし、まだ、日が浅いなら仕方ないかと

  344. 94349 匿名さん

    そりゃ停電のたびに足腰の強化を実感するからね

  345. 94350 匿名さん

    >>94342 匿名さん
    そういう民度の低い人がいたり、放置してもいいと思わせるくらい土地が安い場所に住むからですよ。

  346. 94351 匿名さん

    マンション騒音スレが複数立っている有様を見てなんとも思わないのかね
    4000万程度のマンション民の民度なんてこんなもんだろ

  347. 94352 匿名さん

    >>94350 匿名さん

    昔ながらの住宅街なので古屋と新築が混在してるんですよ。大手HMの建売で6〜8000万ぐらいの立地です。

  348. 94353 匿名さん

    >>94348 匿名さん

    もう3ヶ月ぐらい経ちましたね。窓ガラスが全部割れてるので、もし台風が直撃したら風が吹き込んで来て屋根ごと吹き飛ばされるかも知れないです。

  349. 94354 匿名さん

    >>94352 匿名さん
    うちもまさにそんな感じの立地ですが、そんな民度の低い人はいませんよ。
    土地を売ったら4000万円くらいにはなるので放置しても損ですしね。

  350. 94355 匿名さん

    >>94353 匿名さん
    仙台には解体できない全壊マンションが多数ありますよ
    大きな地震が来たら倒壊の恐れがあります。
    非常に怖いです。

  351. 94356 匿名さん

    >>94344 匿名さん

    分からんのかな?これは放置家屋の問題ですね。
    戸建さんが都合の悪いことは見て見ぬフリをしたがるのはいつものことですが、深刻な問題です

  352. 94357 匿名さん

    >>94354 匿名さん

    能見台ですね。

  353. 94358 匿名さん

    >>94352 匿名さん

    土地の坪単価50万位ですか?

  354. 94359 匿名さん

    >>94355 匿名さん

    仙台のかた?
    ずんだシェイク美味しいねw

  355. 94360 匿名さん

    >>94355 匿名さん
    田舎だとそういう物件が多いですよね。
    解体後の土地の利用価値が解体費用を下回ると、解体する金銭的なメリットが無くなります。
    解体費用が高額なマンションだと、それがより顕著です。

  356. 94361 匿名さん

    >>94353 匿名さん
    3ヶ月なら家主に言ってもいいかもね。
    壊れた家屋の飛来物で、怪我でもしたら家主の責任になるし、早く処理するように町内会通して話すれば?

    家主の所在が分からないってわけではないんでしょ?

  357. 94362 匿名さん

    >>94361 匿名さん

    たぶんお金がないんでしょうね
    元々築数十年の古い家だったし、、、
    誰も関わりあいになりたくないって感じですね

  358. 94363 匿名さん

    >>94362 匿名さん
    だったら売ればいいのに、何でそれをしないんですかね?
    もし相手が情弱で売れる事をしたないんだったら、あなたが買い取ってあげたらどうですか??

    建売が6000~8000万円のエリアなら、土地(中古戸建)が4000万円以上では売れます。
    3000万円くらいで買い取って、100万円で解体して売りさばけばボロ儲けですよ。

  359. 94364 匿名さん

    能見台駅徒歩2分の好立地に分譲中の建売戸建

    残りあと2邸です

    ぜひ

  360. 94365 匿名さん

    マンションの場合はこういう風になる未来が待っているので

    廃墟と化す「既存不適格マンション」 それでも建て替えが進まない理由
    https://forbesjapan.com/articles/detail/21110

  361. 94366 匿名さん

    >>94363 匿名さん

    そんなケチのついた土地、何でわたしが買い取らなきゃいけないの?

  362. 94367 匿名さん

    >>94365 匿名さん

    ご指摘ありがとうございます。
    マンションはカネがない人はムリですね。

  363. 94368 匿名さん

    >>94366 匿名さん

    更地にして何も知らない人に売りつけたらいいって腹なんでしょう。
    ここの戸建さんってイヤーな感じですね

  364. 94369 匿名さん

    >>94366 匿名さん
    あなたが儲けるためですよ。
    自分で儲ける気が無いなら、
    高値で売れる事を知らない情弱が家主だから明日値で買い取って転売すれば儲かりますよ、
    って不動産屋に紹介してあげてもいいと思います。

    建売が6000~8000万円の立地なら、火事にあった土地でも普通に高値で売れますから。

  365. 94370 匿名さん

    >>94363 匿名さん
    何言ってるんだろ
    近所のそんな土地買ってぼろ儲けとか、
    恥ずかしいことできるわけないじゃない

    どんな神経してるんですか?

  366. 94371 匿名さん

    だから空き家の苦情は市役所に言いましょう
    危険性が高いと判断されたら対応してくれますよ

  367. 94372 匿名さん

    >>94370 匿名さん

    それがここの戸建クオリティですよ

  368. 94373 匿名さん

    >>94371 匿名さん

    は?
    じゃあ買い取ったらいいって発言は取り下げるんですね

  369. 94374 匿名さん

    ここの戸建さんのいうことをマトモに聞いていたら大変な目に遭う

    よくわかったでしょ

  370. 94375 匿名さん

    >>94371 匿名さん

    おんなじ戸建の相談者にも冷淡な対応

    小役人かw

  371. 94376 匿名さん

    >>94368 匿名さん
    火事になっても更地になったり、建て替えたりすれば告知義務はありません。
    http://フルローン.jp/過去に起きた火事の告知義務/

    実際に火事になった土地でも普通に売れますよ。
    不動産屋は買い叩いてきますが、実際一般人に売るときはほとんど障害になりません。

  372. 94377 匿名さん

    結局のところ、役所に相談するしかないようだね

    めんどくさいなぁ

  373. 94378 匿名さん

    >>94370 匿名さん
    近所の人からはヒーロー扱いですよ。

    で、実際は裏で1000万円以上のボロ儲けもすると。

  374. 94379 匿名さん

    戸建さん、儲ける気マンマンで目がギラついてるよ

  375. 94380 匿名さん

    >>94378 匿名さん

    まさにここの戸建クオリティですね

  376. 94381 匿名さん

    ここの戸建てさんは土地が唯一の拠り所w
    将来売るまでは貧乏戸建てで我慢した生活
    例え売ったとしても、4000万くらいじゃ広く快適なマンション住み替え不可能という現実www

  377. 94382 匿名さん

    4000万円+ランニングコストで建てたものが、4000万円で売れるんだから。

    そもそも火災が原因なら保険で立て直せますしね。

  378. 94383 匿名さん

    いまだに停電でトイレを我慢して階段で昇降しているマンションさんがいるのに不謹慎ですね~

  379. 94384 匿名さん

    あぁ、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

    今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

    そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

    一生出来ないんじゃないだろうか。

    深く考えずにマンション買って大失敗。
    賃貸にしておけば良かった。

  380. 94385 評判気になるさん

    ホントその通りだな

  381. 94386 匿名さん

    >>94383 匿名さん

    何処の田舎?

  382. 94387 匿名さん

    >>94383 匿名さん

    うん戸さん、不謹慎ですよ。

  383. 94388 匿名さん

    >>94384 匿名さん

    アンチマンションの苦悩はつづく、、、

  384. 94389 匿名さん

    >>94387 匿名さん

    ベランダから立ちション・・じゃなくマンションさん?

  385. 94390 匿名さん

    3000万なら我慢するしかないが、5000万以上とかでパワービルダーローコスト住宅って情弱すぎると思うw

  386. 94391 匿名さん

    昨日の報道ステーションでの東京の災害対策

    48階の港区タワマン
    非常時はマンション横の川から船を使って発電機の燃料補給ってwww
    地下にある発電機がまず浸水するだろ!
    こんなのが組合にいるとはアホ過ぎるw
    こんなのが買うのがマンションという団地

  387. 94392 匿名さん

    マンションは万損。
    購入すると公開しますよ。

  388. 94393 匿名さん

    電源喪失とともに即座に陸の孤島なんてまともな頭持ってたら住まないわな
    配水管が損傷したら数ヶ月はノー便所状態ですww

    あまりにも弱すぎる

  389. 94394 匿名さん

    賃貸なら我慢するしかないが、停電と配管損傷で陸の孤島とかのマンション購入者って情弱すぎると思うw
    この法則はすべてのマンション共通で例外はない

  390. 94395 匿名さん

    賃貸ならとっとと別のところに移れば良い。

    しかし下手に万損を買ってしまうと、そうはいかない。
    自分の意志だけではどうにもならない住まい。
    それが万損。

  391. 94396 匿名さん

    マンションのやばいところはオリパラ後に暴落濃厚なところ
    特に豊洲なんかだと既にやばい

  392. 94397 匿名さん

    ロンドンとかオリンピック後、マンション、さらに値上がりしてるけどね。

  393. 94398 匿名さん

    今時、豊洲ですら4000万ではマンション買えない。

  394. 94399 匿名さん

    >>94393 匿名さん

    うん戸さん好きだね

  395. 94400 匿名さん

    マンションすら買えないということは戸建てを買うのは200%不可能ということですね

  396. 94401 匿名さん

    北海道も泊原発が動いていたら、こんな大停電にならなくて済んだのにね。

  397. 94402 匿名さん

    >>94394 匿名さん

    それは結果の話であって、土砂崩れ、水没、液状化の災害に遭った戸建も情弱すぎた、ということになる。

  398. 94403 匿名さん

    >>94400 匿名さん

    戸建のほうが安いから買えると思う。

  399. 94404 匿名さん

    >うん戸さん好きだね

    レベルの低い投稿は民度を現しますねw

  400. 94405 匿名さん

    >>94400 匿名さん

    マンションはランニングコストが高いので、同一価格帯のマンションには手が届かないというのがここの戸建のへ理屈だね。
    うん戸さんは、いままで自分で何を言って来たか、思い出しながらモノを言うように。

  401. 94406 匿名さん

    >>94404 匿名さん

    ですね。
    シモの話が大好きな戸建さんにピッタリのスレですね。

  402. 94407 匿名さん

    >>94402 匿名さん

    戸建の罹災には目をつぶり、マンションの被害ばかり気にする戸建、、、

  403. 94408 匿名さん

    >マンションはランニングコストが高いので、同一価格帯のマンションには手が届かないというのがここの戸建のへ理屈だね。

    手が届かない?
    無駄だからその分を購入代金に含めるいってるだけだが・・・
    停電で思考力低下したのか?

  404. 94409 匿名さん

    >>94408 匿名さん
    だから、いつまで経っても同一価格帯のマンションには手が届かないんですよw
    屋根が吹き飛んでオツムに直射日光が照ってるのかしらね

  405. 94410 匿名さん

    戸建、安くて羨ましい。

  406. 94411 匿名さん

    ここの戸建は常に安いマンションとしか検討できない。すなわちマンションが高いからである。

  407. 94412 匿名さん

    4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

  408. 94413 匿名さん

    戸建、マジ安いよね。
    結局、不動産は価格なりなんだけどね。

  409. 94414 匿名さん

    5000万の戸建ては買えても、5000万のマンションは買えないし、維持もできないw
    ここの戸建てさんの現状www

  410. 94415 匿名さん

    不動産は価格なり。

    これは物件の価格帯の話であり、ランニングコストとは全く関係がない。

    なので比較するなら物件の価格帯を合わせないと意味がないと思いますね。

  411. 94416 匿名さん

    5000万の戸建ては買えても、5000万のマンションは買えないし、維持もできないw
    ここの戸建てさんの現状www

    将来売ったとしても、土地価格が4000万、住み替えるにしても、4000万以下のマンションしかゲットできない。広くて快適なマンション生活は一生無理www

  412. 94417 匿名さん

    もはや消化試合な感じですな。
    価格だの土地だの議論したそうだけど
    住めなくなるマンション買う奴は無能なんだよね

  413. 94418 匿名さん

    郊外物件は賃貸。
    都心物件は購入。

  414. 94419 匿名さん

    >>94418 匿名さん
    > 郊外物件は賃貸。
    > 都心物件は購入。

    いずれにしても購入するなら戸建て。

    「この価格帯」のマンションを購入する意味・目的・メリットがないため。

  415. 94420 匿名さん

    >>94416 匿名さん
    > 広くて快適なマンション生活は一生無理www

    それは、ここのマンションさんも同様。

  416. 94421 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。

  417. 94422 匿名さん

    単身、dinksなら広さ要らないからマンション。

  418. 94423 匿名さん

    マンション 停電時 で検索すると色々と分かる

    https://www.hn-online.jp/column_interested/vol02.html

    自動火災報知設備もそのうち機能しなくなるらしいね。
    どこかの部屋でローソク火災起こしてても気が付かない、
    どこかの部屋がやらかしてるんではとおちおち寝てられない。
    戸建てのは10年は持つ電池式だからまあ問題なさそう。

  419. 94424 匿名さん

    >>94418 匿名さん

    同感です。
    戸建かマンションと言うより、
    不動産は立地。

  420. 94425 匿名さん

    >>94423 匿名さん

    その前に、戸建だと命無いから。
    本末転倒です。

  421. 94426 匿名さん

    >戸建かマンションと言うより、不動産は立地。

    その前に停電ごときで住めなくなるマンションは論外

  422. 94427 匿名さん

    >>94426 匿名さん

    その前に命落とす戸建は論外。

  423. 94428 匿名さん

    >戸建かマンションと言うより、不動産は立地。

    躯体が大規模損傷した時点で微々たる土地の持分のみの価値になるマンションは論外でしょう

  424. 94429 匿名さん

    >>94427 匿名さん

    災害の多い日本では戸建はリスク高いね。

  425. 94430 匿名さん

    皆さん頑張って下さい。

  426. 94431 匿名さん

    災害の多い日本ではマンションはリスク高いね。

    特に老人や子供

  427. 94432 匿名さん

    >>94427 匿名さん

    ただの願望やん

  428. 94433 匿名さん

    そんなに災害気になるなら賃貸にしとけw

    飛行機とか新幹線とか車も乗らないほうがよいよw
    いつトラブルに遭遇するかわからないからwww

  429. 94434 匿名さん

    >>94433 匿名さん

    停電なら賃貸マンションも同じですよ?
    交通機関のトラブルは利用者に公平に起きますが
    マンションを選んだ残念な人だけにがかぶる厄災ですね。

  430. 94435 匿名さん

    >>94429 匿名さん

    残念ながら災害でお亡くなりになる方は戸建の方が圧倒的に多い。

  431. 94436 匿名さん

    >>94435 匿名さん

    そういう話ももうどうでもいいんだよね
    その真偽を確かめるまでもなくマンションは生活に適さない訳だから
    前提からしてマンションはマイナススタートなんだよ
    それも致命的と言ってもいいぐらいの

  432. 94437 匿名さん

    >>94436 匿名さん

    あなたの個人的意見は理解できるけど、
    昨今のマンションの人気、価格高騰からするとマイナー意見だよね。

  433. 94438 匿名さん

    >>94437 匿名さん

    家買うのに人気を気にするのはいかにもな感じがしますね
    価格コムで見て買う物品とは違う。
    こういう災害が起きたときにたまたま知ったならまともな人なら買いませんね。
    マイナーかどうかなんて役に立たない判断基準なわけ。

  434. 94439 匿名さん

    あぁ、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

    今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

    そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

    一生出来ないんじゃないだろうか。

    深く考えずにマンション買って大失敗。
    賃貸にしておけば良かった。

  435. 94440 匿名さん

    深く考えずにローコストマンション買うからですよw
    パワービルダー系のローコスト戸建てはもっとやばいけどねw

  436. 94441 匿名さん

    >>94440 匿名さん

    ローコスト戸建てにもエレベーターはないですよ???

  437. 94442 匿名さん

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180909-00007365-toushin-bus_all
    マンションでよく見られる「田の字プラン」の間取りは住みにくいのか?

    1. _allマンションでよく見られる「田の字...
  438. 94443 匿名さん

    >>94437 匿名さん
    マンション人気??
    ああ、確かに中国人の投資物件として人気ですね。それも、もう終わりだけど。

    契約率を見れば、人気無いのは、良くわかると思うけど

  439. 94444 匿名さん

    >>94438 匿名さん

    災害考えてたら戸建てなんて選択肢ない。

  440. 94445 匿名さん

    >>94443 匿名さん

    戸建がマンションより高くなったら話聞いてあげる。

  441. 94446 匿名さん

    >>94440 匿名さん
    マンションはもれなく、ローコストマンションでしょ
    デベが儲けしか考えてないから

    販売価格だけは高いから、マンションさんは高級と騙されて買うが、見る目がないから分かんないよね。

  442. 94447 匿名さん

    4000万以下のマンションに住むか、痛勤にたえる郊外戸建にするか? 皆さん頑張って下さい

  443. 94448 匿名さん

    >>94445 匿名さん
    戸建ての方が高いってこの前のマンションさんは言ってたけど

  444. 94449 匿名さん

    今回の災害でマンションは無いなと改めて思ったわ

  445. 94450 匿名さん

    ローコスト戸建てさんは、頑張っても、ローコストで狭い田の字マンションしかゲットできないw
    これがローコスト戸建てさんの現実ですよw

  446. 94451 匿名さん

    >>94445 匿名さん

    一生、ないでしょ。

  447. 94452 匿名さん

    やはり、代々土地を所有していて
    注文住宅が、最も良いという結論

  448. 94453 匿名さん

    マンションってグレードが上がっていない、むしろ下がっているのに値上がりしているんでしょ?
    それで、今の4000万円のマンションってはっきり言ってカスでしょう。

  449. 94454 匿名さん

    戸建の価値が相対的に落ちてるってことですね。

  450. 94455 匿名さん

    同一価格のマンションに対して、戸建てのグレードが相対的に上がっているということです。

    立地、広さ、建物。同一価格であれば戸建ての方が上です。

  451. 94456 匿名さん

    お金のこと気にしなくってマンションに住むのなら、賃貸が良いよね。
    もっというとホテルのスイートとかね。

  452. 94457 匿名さん

    >>94455 匿名さん

    戸建安くて羨ましい。

  453. 94458 匿名さん

    郊外は賃貸
    都心は購入

  454. 94459 匿名さん

    >>94457 匿名さん

    マンション、狭くて・立地悪くて、建物貧弱でおかわいそう。

  455. 94460 匿名さん

    >>94458 匿名さん
    > 郊外は賃貸
    > 都心は購入

    それでも購入するなら戸建て。

    この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットが無いため。

  456. 94461 匿名さん

    本当にデベロッパーはあくどいよ。
    不動産なんて、一生に一度しか買わない人がほとんどだもんね。
    マンションのグレードが下がったとか、狭くなったとか分からないもんね。

    うまいことデベロッパーに騙されて、高いから良いものと勘違いしてるんだね。
    あとから分かっても、認めたくないよね。

  457. 94462 匿名さん

    >>94461 匿名さん
    > うまいことデベロッパーに騙されて、高いから良いものと勘違いしてるんだね。
    > あとから分かっても、認めたくないよね。

    ですよねぇ。
    ここのマンションさん、マンションの何が良いのかって聞いても「高いから」しか言わないんですよね。
    認めたくないんですよね、自分の人生が失敗に終わったことを。

  458. 94463 匿名さん

    本当だねえ・・・
    売るほうも買ったほうも、マンション失敗は認めることができないんだよ・・・

  459. 94464 匿名さん

    深く考えないでマンション買っちゃった。
    自分の人生の集大成のマンション。

    マンションのメリットは特に無い。
    戸建てより優れているとも思ってない。

    それでも、けなされると腹が立つ。
    自分の人生を否定されることになるから。

    だから駄々をこねるんだ。

    許してね。

  460. 94465 匿名さん

    戸建安くて羨ましい。

  461. 94466 匿名さん

    >>94465 匿名さん

    マンション、狭くて・立地悪くて、建物貧弱でおかわいそう。

  462. 94467 匿名さん

    戸建、安すぎ。
    マンション諦めて戸建にしようかなあw

  463. 94468 匿名さん

    >>94467 匿名さん
    > 戸建にしようかなあw

    当然です。
    同一価格でより広く、より良い立地でより良い建物となる戸建てを買う以外ありません。

    マンションなんて、もとより購入する意味・目的・メリットなどありませんよ。

    良かったですね、誤った道に進まずに。
    マンションなんて買っていると、人生失敗に終わるところでしたよ。

  464. 94469 匿名さん

    戸建、安すぎ。
    マンション諦めて戸建にしようかなあw

  465. 94470 匿名さん

    >>94469 匿名さん
    > 戸建にしようかなあw

    当然です。
    同一価格でより広く、より良い立地でより良い建物となる戸建てを買う以外ありません。

    マンションなんて、もとより購入する意味・目的・メリットなどありませんよ。

    良かったですね、誤った道に進まずに。
    マンションなんて買っていると、人生失敗に終わるところでしたよ。

  466. 94471 匿名さん

    戸建、安すぎ。
    マンション諦めて戸建にしようかなあw

  467. 94472 匿名さん

    >>94471 匿名さん
    > 戸建にしようかなあw

    当然です。
    同一価格でより広く、より良い立地でより良い建物となる戸建てを買う以外ありません。

    マンションなんて、もとより購入する意味・目的・メリットなどありませんよ。

    良かったですね、誤った道に進まずに。
    マンションなんて買っていると、人生失敗に終わるところでしたよ。

  468. 94473 匿名さん

    戸建、安すぎ。
    マンション諦めて戸建にしようかなあww

  469. 94474 匿名さん

    >>94473 匿名さん
    > 戸建にしようかなあw

    当然です。
    同一価格でより広く、より良い立地でより良い建物となる戸建てを買う以外ありません。

    マンションなんて、もとより購入する意味・目的・メリットなどありませんよ。

    良かったですね、誤った道に進まずに。
    マンションなんて買っていると、人生失敗に終わるところでしたよ。

  470. 94475 匿名さん

    戸建、安すぎ。
    マンション諦めて戸建にしようかなあwww

  471. 94476 匿名さん

    >>94475 匿名さん
    > 戸建にしようかなあw

    当然です。
    同一価格でより広く、より良い立地でより良い建物となる戸建てを買う以外ありません。

    マンションなんて、もとより購入する意味・目的・メリットなどありませんよ。

    良かったですね、誤った道に進まずに。
    マンションなんて買っていると、人生失敗に終わるところでしたよ。

  472. 94477 匿名さん

    >>94473 匿名さん

    不動産は価格なり。

  473. 94478 匿名さん

    じぶんの都合の良いところだけ切り出して投稿する戸建。
    どっかの報道みたい。

  474. 94479 匿名さん

    >>94477 匿名さん
    デベロッパーにそう言われたんですね。
    大丈夫ですよ、自分が気にってるならいいじゃないですか。
    狭くてグレード下がったのに価格だけ上がるなんて普通は考えないですからしょうがないです。

  475. 94480 匿名さん

    戸建、安すぎ。
    マンション諦めて戸建にしようかなあww

    戸建さんはこのレスに対して自分のの都合の良い部分だけ切り出して返信すると予想します。

  476. 94481 匿名さん

    >>94480 匿名さん
    > 戸建にしようかなあw

    当然です。
    同一価格でより広く、より良い立地でより良い建物となる戸建てを買う以外ありません。

    マンションなんて、もとより購入する意味・目的・メリットなどありませんよ。

    良かったですね、誤った道に進まずに。
    マンションなんて買っていると、人生失敗に終わるところでしたよ。

  477. 94482 匿名さん

    >>94480 匿名さん

    予想的中ですね。単純。

  478. 94483 匿名さん

    同一価格でより広く、より良い立地でより良い建物となる戸建てを買う以外ありません。

    マンションなんて、もとより購入する意味・目的・メリットなどありませんよ。

    良かったですね、誤った道に進まずに。
    マンションなんて買っていると、人生失敗に終わるところでしたよ。

  479. 94484 匿名さん

    戸建安くて羨ましい。

  480. 94485 匿名さん

    >>94484 匿名さん

    マンション、狭くて・立地悪くて、建物貧弱でおかわいそう。

  481. 94486 匿名さん

    戸建安くて羨ましい。

  482. 94487 匿名さん

    戸建さんてまた初心者マークw

  483. 94488 匿名さん

    >>94486 匿名さん

    マンション、狭くて・立地悪くて、建物貧弱でおかわいそう。

  484. 94489 匿名さん

    >>94482 匿名さん

    これまでもずっとそう。
    で、何回もアク禁になって初心者マークつけられてる。

  485. 94490 匿名さん

    >>94487 匿名さん
    >戸建さんてまた初心者マークw

    あぁ、Ubuntu17.10をUbuntu18.04 LTSにアップグレードしようとしたらサポート期間終了だったからクリーンインストールしたんだよ。
    言っても、君にはわからんと思うがね。

  486. 94492 匿名さん

    大規模震災が高い確率で予測されてるから、これから買うなら耐震等級3の戸建て。
    マンションはライフラインが途切れると、徒歩で階段の昇降ができず自室で生活できない。
    毎月ランニングコストをとられてる管理組合に、共用部での避難生活を支えてもらうしかない。

  487. 94493 匿名さん

    >>94489 匿名さん

    なるほどね。
    アク禁になってしばらく、いなくなって、
    アク禁明けに初心者マークのパターンを繰り返してるんだね。
    またすぐあくきんだね。

  488. 94494 匿名さん

    >>94493 匿名さん

    なるほど、ここのマンションさんが良く初心者マーク付けている理由が分かりました。
    ここのマンションさんの発言には酷いモノがありますからね。

    アクセス禁止になっても当然ですね。

  489. 94496 匿名さん

    結果的に、マンションさんは、自分が普段からアク禁食らいまくっていることをカミングアウトしてて ワ ロ タ。

  490. 94497 匿名さん

    >>94494 匿名さん

    今度は初心者マーク取れる前にアク禁になるよ。

  491. 94498 匿名さん

    >>94496 匿名さん

    自分がされたことは他人もされてるだろう
    自分がしていることは他人もしているだろう

    掲示板荒らしの考えることなんて単純

  492. 94499 匿名さん

    マンションさんの顔真っ赤にしながらの照れ隠しの発言が、恥の上塗りになっていて酷いですね。

  493. 94500 匿名さん

    戸建安くて羨ましい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸