住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-02 07:35:43

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 242201 匿名さん

    平均的な知性を持つマンション住人はここのスレは無理。
    気が滅入るだけ。

  2. 242202 eマンションさん

    ふんわりした捨てゼリフしか言えない戸建だね☆

  3. 242203 販売関係者さん

    >>242198 eマンションさん

    それはいいけど、あなたは去年の10月から3か月で同じ内容を60回も繰り返し↓
    投稿しているね。(しかもリソースも不明)
    普段何しているの? マンション営業??

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/?q=%E4%B8%96%E5%B8%AF%E4...

  4. 242204 匿名さん

    だってスレタイと見比べてこの内容だからね。
    住民の知的レベルが低すぎで将来が不安になったり、マナーの悪い住人思い出して憂鬱になるでしょ。

  5. 242205 xマンションさん

    >>242203 販売関係者さん

    ここは検討スレなので、書き込むなら基本的なデータぐらいは頭に入れておいて下さいねってことです。何度も繰り返さないと分からない人が居るようなので定期的に放り込んでいます。ここの戸建さんがちゃんとスレタイに沿った戸建を検討していくのであればわざわざ貼り付ける必要もない。
    ソースは既出なので探してみてくださいね♪
    私の主張は郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、なので営業とかではないです。

  6. 242206 マンション掲示板さん

    >>242204 匿名さん

    愚痴ばかりいってないで、戸建派を謳うのであればスレタイに沿った戸建を検討していけば良いんですよ。
    4,000万のマンションと同じ支払いで実際に素敵な戸建が建てられるのであれば、ネチネチとマンションに文句を言う必要もないのだから、、、

  7. 242207 eマンションさん

    マンション弄れないアンチが拗ねちゃった☆

  8. 242208 口コミ知りたいさん

    >>242205 xマンションさん

    誰がどう見ても飯田の営業でしょ
    もっと汗かかないと売れないよ

  9. 242209 匿名さん

    大手HMの注文住宅が並ぶ住宅街で格安パワービルダーで家を建てると肩身が狭い。

  10. 242210 匿名さん

    相変わらず都内のマンションは売れてないね。
    23区……949戸(前年同月比-54.7%)契約率 63.1%
    都下………273戸(前年同月比-37.0%)〃   66.3%

  11. 242211 通りがかりさん

    ベランダで喫煙してる下階の住人…
    マンション、おすすめしないす。

  12. 242212 eマンションさん

    隣の爺さんが朝から庭でゴルフ素振り
    お勧めしないっす

  13. 242213 匿名さん

    マンションに庭なんて無いのでは?
    戸建てなら迷惑にならないしな~
    マンションさんの煽りか(笑)

  14. 242214 eマンションさん

    うち戸建ですけど。
    早朝からビュンビュン音がして迷惑なんですが。

  15. 242215 eマンションさん

    なんかネットの的みたいなのに打ち込んでバスっ!て音がして最悪、、、

  16. 242216 通りがかりさん

    >>242210 匿名さん
    駅近の良質な新築が減ってるから当然でしょ。
    マンション検討してる人は資産性をしっかり吟味してるからね。
    資産性が低いマンションは買わない。

  17. 242217 eマンションさん

    都内のマンションは供給が絞られてるから更に価格は上がってますね。
    戸建は大空き家時代がすぐそこ(団塊の世代がそろそろ)まで来てるので崖っぷちです。

  18. 242218 eマンションさん

    マンションは中古市場も活発になっていくけど、利便性の良いマンションは買った時よりも価格が釣り上がってますからね。人口減少社会で一極集中が益々進んでいくからこれから先もマンションの需要が衰えることはない。このスレが立ち上がった頃にマンション選んだ人は大正解だったということですね。

  19. 242219 評判気になるさん

    さすが家族視点ゼロ

  20. 242220 匿名さん

    >>242217 eマンションさん
    >都内のマンションは供給が絞られてるから更に価格は上がってますね。

    新築マンション向きの土地が無いから供給できない
    都内の中古マンションの在庫は増えてるから4000万以下マンションさんにはおすすめ

  21. 242221 eマンションさん

    都内勤務、ファミリー、年収800万程度の標準モデル戸建さんが踏まえるのにお勧めの中古マンションが見つかればいいね☆

  22. 242222 匿名さん

    戸建て指向の人はマンションなんか買わずに踏まえるだけ
    日本の大多数の人はマンションより戸建てに住みたがる
    マンションの持ち家比率は60年以上経っても1割強しかないのが現実

  23. 242223 匿名さん

    >>242221 eマンションさん
    家族構成によって住居を選択すればいい。
    ただし小さな子供のいる世帯は、騒音カテのように騒音トラブルを起こしやすいマンションより戸建てにしたほうが絶対いい。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/

  24. 242224 口コミ知りたいさん

    マンションは住民ガチャの確率が高い。
    うちも戸建だけど、ピアノも弾けるし、家内は家の中で歌を歌うし、子供は室内で駆けっこする。
    犬も夜中にたまに吠えるし洗濯機は夜中に回しているけど、各部屋独立して室外にも音は漏れない。
    駐車場もあるし、すぐに出かけられる戸建に住むとマンションには戻れない。
    悪いことは言わないから戸建にした方がいいよ。

  25. 242225 通りがかりさん

    >>242222 匿名さん

    戸建て志向ならマンションなど踏まえる必要はない。

  26. 242226 名無しさん

    >>242224 口コミ知りたいさん

    何時までバタバタしてるのか知らないけど、うちは閑静な住宅街で夜は本当にシーンとしてるから、遅くとも夜9時以降は静かにするように心掛けています。

  27. 242227 通りがかりさん

    >>242224 口コミ知りたいさん

    近所からは嫌われてるね

  28. 242228 名無しさん

    >>242224 口コミ知りたいさん

    > 犬も夜中にたまに吠えるし
    最悪じゃん?

  29. 242229 eマンションさん

    うちは子どもの躾のために階段をドンドン降りないように注意してますよ。家の中で行儀が悪いと外でも同じことになりますからね。

  30. 242230 eマンションさん

    戸建には騒音トラブルが無いと豪語してる戸建さんがいちばんのリスク笑

  31. 242231 匿名さん

    >>242225 通りがかりさん
    >戸建て志向ならマンションなど踏まえる必要はない。

    ここはマンションを踏まえた上で、購入するなら戸建てマンションどちらがいいかを語るスレ。
    踏まえられるのが嫌なら価格帯の異なる類似の別スレが多数ある。

  32. 242232 検討板ユーザーさん

    >>242231 匿名さん

    スレに実際を合わせる必要はない。
    踏まえたいマンションが見つからないなら別に踏まえる必要もないので、希望の戸建にするだけ。

  33. 242233 購入経験者さん

    そう、戸建がいいから戸建に住む。
    実際便利だし快適だし何も不自由していない
    マンション+都心の組み合わせという最悪のパターンだけは死んでも避けたい
    いいたいのはそれだけだなw

  34. 242234 eマンションさん

    マンションを踏まえるの意味をマンション弄りと勘違いしてる阿呆が戸建と称してスレに居座ってるのが残念ね☆

  35. 242235 マンション検討中さん

    4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
    という問いがこのスレの趣旨なのでスレタイに沿って淡々と書き込むだけですね。

  36. 242236 購入経験者さん

    >>242228 名無しさん

    犬専用のサンルーム(6畳)の中でいるから問題なし。
    庭の外で物音がしたときにたまに吠えるだけだよ
    テレビをつけていれば聞こえないから防犯には今一だがw

  37. 242237 eマンションさん

    戸建が良ければ勝手にそうすりゃあいいのに、朝から晩までネチネチと都心やタワマンに縋り付く理由が分からない☆
    好き好んで都心タワマンに住んでる人がいてもそれはそれでいいじゃん笑
    迷惑を被ってるわけでもないんだし。

  38. 242238 マンション検討中さん

    踏まえるのは維持費。
    デメリットを指摘すると弄られていると思うのは被害妄想。

  39. 242239 匿名さん

    地方出身の貧困層が都内に住むには、間違いなく集合住宅のマンションですよね(笑)
    中古マンションなら賃貸より安いとの触れ込みで、住宅ローンを組む方もいますよ。
    郊外なら更に安い。立地条件の悪いマンションは負動産ですから安い安い。
    それを理解して購入するなら他人がとやかく言う必要はない。中古マンションが安くて貧困層に好まれるという事実があるだけ。スレチなマンションを出してマウントを取りたがる粘着マンションよりマトモでしょ?

  40. 242240 口コミ知りたいさん

    >>242226 名無しさん

    そんなの常識でしょ。うちも一種低層だし、街条例も厳しい。
    運動をしようと思えばできるというだけで、昼間でもむやみに走ったりする
    ことはさせないし、夜は耳鳴りがしますよ。

  41. 242241 名無しさん

    >>242235 マンション検討中さん

    よく読んでね
    「4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できること」を戸建さんが立証できるかどうかがスレの趣旨なので。
    そのためにはまず戸建さんが踏まえたいマンションを見つけられないと始まらない。

  42. 242242 名無しさん

    >>242240

    戸建ならなんでもオッケーみたいな書き振りだったのに、えらいトーンダウンしてるやん笑

  43. 242243 マンション検討中さん

    >>242241 名無しさん
    国語出来ない自慢はいらないよ。

    日本語も満足に理解できない人と共同で管理しないといけないのがマンションのデメリットの一つ。

  44. 242244 eマンションさん

    どうしてもスレタイが気になるなら、4,000万だとまともな中古マンションは見つからないからマンションはパス、ってことにしとけばいいじゃん

    戸建さんもごちゃごちゃ言ってるけどマンションはパス、って結論には変わらんでしょ?笑

  45. 242245 口コミ知りたいさん

    戸建だけど、万一のための修繕費として4千万程度はいつもストックしていますよ。

  46. 242246 匿名さん

    >>242243 マンション検討中さん

    国語力とかいう問題じゃなくてそのまま書いてあるので。「4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できる」というのが戸建さんの主張なので、早く立証してくださいね笑

  47. 242247 通りがかりさん

    >>242245 口コミ知りたいさん

    平均的な戸建の貯蓄ってそんなもん?
    データがあったらよろしく

  48. 242248 匿名さん

    勝手にスレタイを変更しちゃうマンションさんは、マンション売りたいマンの業者ですか?

  49. 242249 eマンションさん

    マンションを買えたら同一価格帯の戸建はいつでも買えるけど、逆はムリというのがスレの主旨だよね?

  50. 242250 マンションさん

    >>242248 匿名さん

    マンションはやめておけっていうのが結論だよ笑
    4,000万だとムリじゃん♪

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸