住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-05-30 09:38:08

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 211601 口コミ知りたいさん

    >>211587 eマンションさん
    そんなもので物理的、精神的に窮屈な生活のストレスを相殺出来るなら安いものですね。

    部屋に飾るツリーを置く場所に困る住人も多いでしょうから良いと思いますよ。

  2. 211602 匿名さん

    >>211600 匿名さん
    四方中三方が共有の塀だからじゃない

  3. 211603 匿名さん

    >>211602
    生け垣は1方向+1方向の2/3程度です。
    樹種にもよるかもしれませんが。

  4. 211604 匿名さん

    >>211587 eマンションさん

    お前今何月だよ?
    マンションはやはりバカしかいないわ

  5. 211605 匿名さん

    悲しいかなここには賃貸マンションさんしか居ないから固定資産税納付書も自宅の査定表も出せないよね
    出せるのはネットから拾った盗用画像とドンキのレシートw

  6. 211606 匿名さん

    >>211587 eマンションさん

    頭数で割ったら、淋しいな(笑)
    集合住宅民は、クリスマスツリーまでも自宅で飾ることすらできないのね。子供達も可哀想。

  7. 211607 匿名さん

    >>211601 口コミ知りたいさん

    マンションは収納スペースが乏しいからね。
    うちは納戸があるから、クリスマスツリーは勿論、雛人形、端午の節句、スキー板、タイヤ、自転車、マッサージチェア、使わないタンスや服、家電、書物、美術品、何でもしまい放題。
    犬小屋だけで6畳スペースあるし金魚や鯉にも3畳w
    マンション住まいの子供達には気の毒で見せられないよw

  8. 211608 匿名さん

    マンションじゃ子供が親を紹介するのも恥。
    それが分からないのが貧困層(笑)

  9. 211609 匿名さん

    >>211600 匿名さん
    うちは百坪超だし、分かる人は分かると思うけど、楠、シマトネリコ、白樫、栗、梅、棕梠、松、山桃、枇杷、タブ、トベラ等、後先考えずに植えたので、とんでもない事になってしまいました(笑)
    でも、果樹やら実を収穫できるものもあるから満足。
    椿と山茶花だけは都会でもチャドクガが付くから完全に伐採しましたが(笑)
    一度で出す個数は制限があり、ゴミ出しは3回に分けて出します。

  10. 211610 匿名さん

    >>211581 匿名さん
    週2回、可燃ゴミを収集所に、一回あたり容量関わらす4袋まで(都内の場合)
    うちの近所は大体30m毎に集積所があるよ。

  11. 211611 匿名さん

    マンションの場合、住宅内にゴミ集積所があるをんだから不衛生極まりないよな(笑)

    https://diamond.jp/articles/-/159125?display=b

    http://www.kanrikyo.or.jp/4season/articles/manner/vol31/page_2.php

  12. 211612 匿名さん

    戸建てのマウント哀れすぎてこっちまで恥ずかしくなってきた。

  13. 211613 匿名さん

    もはや賢明なマンション派は、こんな底辺スレの戸建てなど無向きもせず他へ流れてます。
    たった一人で自演を続けるニート戸建てなど、構うだけ無駄です。

  14. 211614 匿名さん

    >>211610 匿名さん
    一生懸命調べたんだねえ(笑

  15. 211615 匿名さん

    >>211613 匿名さん

    バカだから構って欲しくて書き込みしちゃってるねw

  16. 211616 匿名さん

    > (都内の場合) うちの近所は大体30m毎に集積所があるよ。

    ん?お宅は新横浜だって過去レスでゲロってたよね。都内関係ないじゃん。一人で一体何役こなすつもり?w

  17. 211617 匿名さん

    >>211610 匿名さん
    ちなみに教えてあげるけど、90リットルゴミ袋のゴミは粗大ゴミですよ

  18. 211618 匿名さん

    面白かったので再揚げ

    >211578 匿名さん 9時間前
    >>211561 匿名さん
    うちは枝打ちする時に毎回90リットル袋で10個分出すけど、全然苦にならない。落ち葉もその半分は出るけど、寧ろ楽しい。
    これを何年も続けているが、風物詩みたいなモノ。
    人生に余裕ない人には理解できないだろうな(笑)

  19. 211619 匿名さん

    粗大ゴミ10袋でいくら払うの、新横浜だと?お父さんが支払ってるから知らないかなw

    もう嘘ばっかの粘着戸建て。消えろよニートが。

  20. 211620 匿名さん

    4000万以下のマンションだと立地も悪いし狭いからストレス溜まるんだね。
    https://www.homes.co.jp/mansion/shinchiku/theme/11136/tokyo/list/

  21. 211621 匿名さん

    >>211619 匿名さん
    オイオイ、嘘つきはマンションの始まりだぞ(笑)
    とっとと謝罪して敗けを認めろよ。
    ウソつきの粘着さん♪

    1. オイオイ、嘘つきはマンションの始まりだぞ...
  22. 211622 匿名さん

    新横だろうが何だろうが、ウソはいけないよな~
    これだから地方出身の賃貸アパマンは,
    消えろと言っても消えないんだろ、マンションさんは【粘着】だからw
    ほらほら、集合住宅だからゴミ出しマナーは君の知能と同じだよ!

    1. 新横だろうが何だろうが、ウソはいけないよ...
  23. 211623 匿名さん

    このスレは「4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できる」ことを実践的に検証するために戸建(スレ主)さんが立ち上げたスレなので、まずは4,000万以下の予算で踏まえられるマンションを探して、それと同じ支払いの戸建を検討して行くことになります。 残念ながら、未だにスレタイに沿った戸建は一つも出てきていない。
    マンションを弄って喜んでるだけじゃあ一生無理だと思いますね。

  24. 211624 匿名さん

    最近の相場だと一般的なファミリー向けマンションと戸建だと価格が逆転してますからね。
    基本的には都心回帰の流れですが、都市部のマンションを買えない所得水準の庶民が郊外の安い戸建に流れています。

  25. 211625 匿名さん

    マンションだと4,000万以下の予算になる当スレの戸建さんは、国土交通省の統計によると平均価格が4,000万を遥かに超えているマンション民の中では偏差値40の落ちこぼれ組になってしまいます。 もちろん都会の土地やマンションなど買えないので、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

    スレタイに沿うとこのようになります。

  26. 211626 匿名さん

    4000万の都内マンション、特集組まれとるやん(笑)
    いくら粘着さんが否定しようと、マンションのボリュームゾーンって事だね~
    4000万以下のマンションに住んでいるマンションさんを敵にまわすのか?

    https://www.homes.co.jp/smp/mansion/shinchiku/theme/11136/tokyo/list/?...

  27. 211627 匿名さん

    そんなにマンションが良いなら、4000万円以下の物件を卑下する必要は無いですよね?
    マンション市場は一戸建てと違い、中古市場が大半。
    ホントにマンションを検討している方は、供給量が絞られた新築を、「高くなった~」なんてぬか喜びしたりしない。
    中古マンションの成約件数を見ても、新築を遥かに上回りますから、よく分かります。
    結局、自分が望むエリアに土地を買えない人はマンションに妥協するって事ですな(笑)

  28. 211628 匿名さん

    今日もマンションは暖かく静か、そして清潔

  29. 211629 匿名さん

    自宅の玄関すら紹介出来ない賃貸アパマンのクセに~(笑)
    快適な分けないだろ?

  30. 211630 匿名さん

    ゴミ置き場もウソ、駐車場も借り物画像。
    ウソ、ウソ、ウソで戸建てさんに張り合う見栄っ張りの粘着さん。
    オマエみたいな住人が同じマンションに居るってのは、
    マンション最大のデメリットだな!

  31. 211631 匿名さん

    >>211629 匿名さん

    玄関の写真で賃貸か所有かどうわかるの?
    わかるように書いてね!

  32. 211632 匿名さん

    >>211629 匿名さん
    今までの戸建ての玄関画像も自分の家の玄関であるという証拠がないしなあ。
    戸建ても、リアルタイムに指定された物を置いた玄関写真をアップできるかあ?

  33. 211633 匿名さん

    ハイハイ、自宅の玄関が紹介出来ない粘着マンションは悔しいね~
    いちゃもん付けてないで出せるもんなら出してみ?
    ウソつきのゴミ野郎が!ペッ( -д-)

  34. 211634 匿名さん

    >>211633 匿名さん
    211631さんが書いているように、嘘つき偽戸建て君はどうやって賃貸と分譲を見分ける?

  35. 211635 匿名さん

    賃貸の戸建てなんて皆無。
    話をはぐらかそうと必死だな、ウソ付きのマンションさん(笑)

  36. 211636 匿名さん

    >>211635 匿名さん
    物忘れ、ひどいの?

  37. 211637 匿名さん

    >戸建ても、リアルタイムに指定された物を置いた玄関写真をアップできるかあ?

    自分が出来ないことを他人にお願いしちゃダメでしょ!
    お前んちは激狭玄関なんだから

  38. 211638 匿名さん

    >>211633 匿名さん

    こいつは威勢がいいけど、自宅の玄関を晒したことないよねぇ?笑
    誰かが貼り付けた画像にタダ乗りするさまを、他人の褌で相撲を取るといいます。
    まるで宦官みたいなコバンザメやろうだな笑

  39. 211639 匿名さん

    >>211637 匿名さん

    でも実物を見たことないのが辛いところだね。

  40. 211640 匿名さん

    >でも実物を見たことないのが辛いところだね。

    ではネット掲示板でどうやったら証明できるでしょう?
    教えてください

  41. 211641 匿名さん

    戸建の皆さんに宣言しておくと、こんなスレに自宅の画像を貼り付けるようなアホはネットリテラシーの無いアホの戸建しかいないと思っているので悪しからず。一生、玄関の画像クレとムダに足掻いてモヤモヤしながら生きていけよ笑

  42. 211642 匿名さん

    >>211640 匿名さん

    ではどのようにすれば自分が真実だと信じられるのかを考えてみよう。
    ただしマンション派がそれに応じてあげる必要はないので悪しからず。
    一生モヤモヤしながらスレに鬱憤をぶちまけて生きていってください。

  43. 211643 匿名さん

    まあ、まずは自宅の玄関を貼り付けてみて、マンションの皆さんに投稿を呼びかけてみたら如何でしょう?
    応じてくれる人がいたら嬉しいね笑

  44. 211644 匿名さん

    戸建の玄関はHMの建売物件にいくらでも載ってるよ。
    積水でもどこでも建売出してるから。

    120平米程度の普通の戸建の玄関とファミリー向けを謳うマンションを比べてみればいい。

  45. 211645 匿名さん

    なんか今日のマンション必死だな~
    そうとう玄関の話題がきついんだろうなw

  46. 211646 匿名さん

    >>211644 匿名さん
    マンションの玄関って、エントランスホールだしなあ。
    120平米の普通の戸建てと比べろと言われてもー

  47. 211647 匿名さん

    セキュリティ付きの自動ドアのエントランスホールと戸建ての玄関。
    どう比べるのか?

  48. 211648 匿名さん

    戸建て爺が必死に写メ載せそう(笑

  49. 211649 匿名さん

    >>211646 匿名さん
    細長くて暗いマンションの玄関じゃね~

    1. 細長くて暗いマンションの玄関じゃね~
  50. 211650 匿名さん

    どのようなマンションの拾い画像を選ぶのかは本人次第だからね。
    基本的にここの戸建さんは中古のボロマンションしか選んでないようです。
    予算が足りないかな?笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸