住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35

広告を掲載

  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 00:03:10

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 10177 匿名さん

    >>10170 注文戸建を検討中さん
    下の子供さんまで大学にいかせるなら、ストレートに卒業しても夫は70歳超え。
    子供二人分の学費として最低2000万を確保しておく必要があるし、退職後に収入のあてがない場合、ローン返済は困難になる。
    定年前までにローンは完済して、退職金は教育費や老後資金に充てるほうがいい。

  2. 10178 匿名さん

    >>10177 匿名さん
    うちは高校から全て学費免除でした。
    スポーツ推薦でした。

  3. 10179 匿名さん

    定年までにローンを完済しなくてもよく、退職金はローン返済の資金として保持し、長くローンを払い続けるほうが良い。

  4. 10180 匿名さん

    >>10179 匿名さん
    10170氏の設定では学費と老後資金が足りない。
    定年後の老後資金も足りないのに、ローンを払ってる人はいない。

    >>10178 匿名さん
    受験して国立大に入るほうが楽だし、スポーツ推薦で入る学校って社会的にどう?

  5. 10181 匿名さん

    老後はケ・セラ・セラ
    子供はオール公立で高卒
    嫁働かせて二馬力

    久々ですね。

  6. 10182 匿名さん

    退職金をローン返済に使ったらダメって決めつけるのは違うと思うな。
    老後もローン払えないって決めつけるのは違うと思うな。

  7. 10183 匿名さん

    >>10182 匿名さん
    否定するのは不動産販売関係者だけ。

  8. 10184 匿名さん

    >>10170
    >>10180
    簡単に試算しました。金利は1%とします。

    誰かが言っている通り、学費2000万、老後資金2000万としたら、
    退職金でそれらは相殺できるので無視できる。

    現金1000万円があるので、実質ローンの残りは3600万円と考える。
    定年までの11年間でそれを支払うことだけに集中すれば良くて、
    年間272万の支払いができれば実現可能ということ。

    世帯年収1350万もあれば余裕のキャッシュフローですよ。

  9. 10185 匿名さん

    これからの老後資金は2000万ぐらいで足りる?
    年金受給額と日常生活費のマイナス分を補填するだけの金額。

  10. 10186 匿名さん

    >世帯年収1350万もあれば余裕のキャッシュフローですよ。
    可処分所得は900万弱だから余裕はない

  11. 10187 匿名さん

    >>10185
    足りないでしょうね。
    >>10170のケースでは定年後も働けるということなのでなんとかなるでしょう。

    >>10186
    手取り年収900万で余裕が無いなんて一般人では考えにくい世界です。

  12. 10188 匿名さん

    年齢が高い世帯主が住宅ローンを抱えながら、これから小さな子供2人を育てるのには余裕がないでしょうね。

  13. 10189 名無しさん

    手取り年収900あったら楽な生活送れそう
    退職金も堅いし公務員うらやましい

  14. 10190 匿名さん

    住宅ローンは1回借りたらそれ以上額が増えることはない確定した額だけど、教育資金や老後資金はこれからかかる額は未知数の青天井だからね。生活に余裕があっても必要以上に節約志向になるし恐怖感がある。世帯年収1200万以上なら身の丈に合った生活をすれば楽しい人生過ごせると思うよ。

  15. 10191 匿名さん

    老後不安の方は、老後、食欲/物欲も年齢とともに減り
    夫婦で月いくらあればひもじい生活をしないで済むか見込み額を探ればいい。意外と不安は取れますよ。

  16. 10192 坪単価比較中さん

    ■世帯年収
     本人(夫)  税込1200万円 正社員
     配偶者(妻) 税込600万円→育休手当 正社員(育休中)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 34歳
     配偶者 30歳
     子供1 1歳
     子供2 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     10000万円 新築戸建(23区内徒歩10分、土地7500万、建物2500万)

    ■住宅ローン
     ・頭金 諸経費を現金
     ・借入 ペアローン5000・5000万円
     ・変動 35年 0.5%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     夫→少しあり
     妻→あり(復帰できた場合)

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み(確定拠出年金) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     これ以上増えないつもり

    ■その他事情
     ・双方地方出身のため親の育児援助はなし
     ・車なし、今後も持たないつもり

    借りすぎ、という意見と、借りられるなら借りたほうが良いという意見の狭間にいます。
    借りれて、返せるなら、土地代の部分が大きい物件はいい資産形成になるという考えもあります。もし払えなくなったときに売れるかどうかは、マンションより戸建ての方が厳しいと聞きます。
    今の家計から考えると、夫の収入のみでも一応返せる金額です。
    妻が正社員での復帰が難しければ公立ルートにするつもり。

  17. 10193 匿名さん

    ネタ投稿かもし本当なら頭悪いな。
    自身が年収1000万円超えにも関わらず、正社員の復帰ができないかもしれない妻に年収の10倍近いローン組ませるようとすること自体酷やし、そもそもローン否認される。
    子供2人いて戸建建でその年収で車なしとか意味不明。
    夫婦でもっとライフプランしっかり考えた方がいいよ。
    今の計画で突き進むなら奥さんかわいそう。

  18. 10194 匿名さん

    10192です。
    ペアローンの割合は住宅ローン控除目的・相互に連帯保証人になるので、妻の年収割合にはそこまで関与しないと考えています。ローンの仮審査も問題ないようです。
    車については、23区だと子供がいても持っていない家庭はそれなりにあるように見受けられます。

  19. 10195 匿名さん

    建売なら間に合うかもしれないが、注文住宅なら予備の予算が300万程度だと
    予算オーバーになるよ

  20. 10196 匿名さん

    建売です。
    300万は家具家電や引っ越し代やオプション料を引いた後の金額で、生活防衛資金として残してあります。

  21. 10197 匿名さん

    ローン審査は前年の年収ですが承知済みですか?

  22. 10198 匿名さん

    10192: 坪単価比較中さん さん
    良いと思いますよ。一度限りの人生なので、自分が思うようにやれば良いと思います。

    土地代が高いので借り入れ額が大きいですが、その分の土地の価値があるのでしょう。
    仮に資金繰りが悪くなったとしても、売れば何とかなると思います。
    仮に土地建物が7000万程度で売れたとしても、実質の借金は3000万ほどでしょうからなんとかなると思います。
    車も不要なのであれば大丈夫かと。

  23. 10199 戸建て検討中さん

    10192は嫁の方が審査通らないんじゃないかな

  24. 10200 匿名さん

    中古不動産は、相場を下回る「買い得感」がないと買い手がつかない。
    売ればいいという安易な発想は失敗のもと。

  25. 10201 名無しさん

    不動産はよほどヘンテコな値段でない限りいつかは売れる
    遅くても2年以内に

  26. 10202 匿名さん

    ペアローンはどちらかが死んでも片方の債務しかなくならないから、夫が死ぬと子供2人と住宅ローン5000万抱えての生活は成り立たないんじゃないか?ペアローンにしたばっかりに家を手放さざるを得ないよ。もしもの時のためにペアローン分くらいの生命保険に入っておいたほうが良いよ。

  27. 10203 匿名さん

    >>10202 匿名さん
    それペアローンじゃない人にも当てはまるってわかってる?

  28. 10204 名無しさん

    >>10203 匿名さん
    どういうことですか?ローン名義人が死んだら団信でローンはなくなると思いますが。

  29. 10205 匿名さん

    >>10202
    おっしゃってることが良くわかりませんが、他人の収入を当てにしたローンを組むとどんなローンでも万が一のことがあったら破綻しますよ。住宅ローンでは家を手放すことになるのが一番の悪手なので、万が一があっても家を売らなくていいようにしておくのがいいです。

  30. 10206 匿名さん

    >>10204 名無しさん
    逆パターンは?

  31. 10207 匿名さん

    夫だけの名義の住宅ローンでも、妻の収入をあてにしていたり、家事や子育て全般を妻任せにしてたら、妻がなくなった途端生活が立ちいかなくなるのはよくある。仕事とローンと子育てを一人で抱えるんだもの。

  32. 10208 匿名さん

    >>10207
    それは怖いですね。
    どうすれば良いのでしょうか?
    ローンを組まないのが正解ですかね?
    妻を二人確保しておきましょうか?

  33. 10209 坪単価比較中さん

    割合次第ですが、ペアローンで片方が亡くなった場合、片方分のローンがなくなったら支払いは相当楽になるので払えるのではないでしょうか。

  34. 10210 匿名

    >>10209 坪単価比較中さん
    亡くなれば団信で返済できるけど、幼児がいたら残業できなかったり、生活も大きく変わるよ。
    共働き前提でないと返せない金額なら、退職や離婚した時点で終わりだし、可能な限り避けたい。

  35. 10211 匿名さん

    >>10210 匿名さん
    それを言い出したらペアローンでない人にも当てはまる話だと思うので、一生家は買わない方がいいとなってしまいませんか?

  36. 10212 匿名さん

    今の世の中を現実的にみて、夫は家事育児を、妻は経済力をそれぞれ付けれたら、どちらかに先立たれても生活を回すのは出来ると思いますよ。
    夫は仕事、妻は家庭だと、どちらかが欠けても立ち行かないし、そんな世の中ではなくなってきたからね。
    みんなローン払い終わるまで死ぬとか離婚するとか考えてないから家買うんだよ。

  37. 10213 匿名さん

    私はできるだけ旦那の年収で
    借りたほうがいいって勧められた。ペアローンはおススメしないって

  38. 10214 口コミ知りたいさん

    周りの友達は全額親に借りてる人が多いわ

  39. 10215 匿名さん

    旦那の年収だけだと不便な場所にローコスト住宅でしか建てられないから無理です。
    せっかく建てるなら便利な場所で広い家に住みたいです。

  40. 10216 匿名さん

    近年では、多少背伸びしてでも都心にしたほうが価値が下がらず残債割れしないから結果的にいいという経験則があるんですよね。だからペアローンで高いところを買い、離婚するときには売るという戦略はひとつの手段。
    夫の給料だけで賄える、都心から遠い・価値が下がるのが早い場所にしたほうが、いざという時に出ていけず職を失った時や給料が下がった時の、リスクが高いという考えもある。これは家事育児を任せていた奥さんが亡くなった時にも起こりうる。同じ給料のまま働ける人はそうそういないから。
    今後の市況がどうなるかわかりませんが、住宅や土地の価格が下がったらどちらにしてもリスクは大きいでしょうね。

    金融機関勤めの人がペアローンを勧めないのは、離婚トラブルをたくさん見てるからだそうです。まあ揉めるでしょうね。

  41. 10217 住民板ユーザーさん1

    単独ローンの場合、仮に妻が亡くなっても大丈夫なように妻に死亡保険を掛ければその保険金を子供の事(民間学童やシッター)に使えるのでそこまで問題にはならないと思う。
    男性でも家事ができる人は多いし、買い物はネットスーパー、家事は便利家電で楽できる。
    そんなに難しい問題なのかな?

  42. 10218 匿名さん

    男親が仕事を抱えながら子育てするのは簡単ではない。
    便利家電?やってみればわかるよ。

  43. 10219 匿名さん

    妻が無くなったら残された父が苦労するって
    別にローン関係ないじゃん。。。

  44. 10220 匿名さん

    どうすりゃいいのよ。結婚して子供作るのがそもそもの間違いってことかな。

  45. 10221 eマンションさん

    >>10218 匿名さん

    だからシッターなんだろ

  46. 10222 匿名

    >>10220 匿名さん
    身の丈にあった物件買えばええやん

  47. 10223 検討板ユーザーさん

    便利家電や効率化で?と言ってる人、絶対使ったことないよね。
    シッターや家政婦も、それまで全くやってこなかった人が奥さんにやってもらってた分やってもらおうとすると月10万も20万もかかるよ。たまに補助的に使う程度でも数万はする。ローンの支払いは持つかな?

    今はローン金利が掛け捨て保険並みに安いから別で掛け捨てで契約するのがバカバカしい気もする。

  48. 10224 匿名さん

    >>10222
    具体的に示して。年収500万の人はどんな物件買えばいいの?
    1000万の人はどんな物件を買えばいいの?
    身の丈に合った物件を買えば妻が亡くなっても苦労しないかな?

  49. 10225 口コミ知りたいさん

    うちは現在旦那38歳年収800万で毎月8万返済してる。
    契約した時は年収650万で3000万借りた。
    返済額は手取りの1/3以下にと言われたので、こんなもんかなと思っている。田舎だし
    都内なら厳しいよね…

    親に借りて返済が羨ましい。援助なんてないわ

  50. 10226 匿名さん

    >>10224 匿名さん
    ここの理論で行くと年収500万だと1500万程度の家だろうね
    余裕たっぷりにしないと配偶者が亡くなったとき詰むらしいから笑

  51. 10227 匿名さん

    2馬力ローンは組まないことだ。

  52. 10228 匿名さん

    1500万で土地と家ってかなり厳しくない?
    ど田舎の1LDKとか?
    そんな家無い方がマシじゃん。

  53. 10229 口コミ知りたいさん

    土地ありでローコスト住宅ならいける

  54. 10230 匿名さん

    >>10227 匿名さん
    専業主婦世帯はどうするの?

  55. 10231 匿名さん

    >>10228 匿名さん
    ここの頭が悪い人の考えだとそうなる

  56. 10232 匿名さん

    ローコスト住宅って作りが悪いとか多いから結局メンテナンス費用が無駄にかかったり、長く住めないなんてことになって高くつきそうだけど。

    つまり土地がないやつは家を買うなということですね。ご高説ありがとうございます(笑)

  57. 10233 匿名さん

    >>10232 匿名さん
    家を買ってはいけないのは「土地がない人」じゃなくて、「収入に対して分不相応な家を求めてる人」だよ
    収入が無いなら、無いなりの価格に抑えないと。
    借入は税込年収の5・6倍、返済額は手取の20・25%くらいまでが妥当では?

  58. 10234 匿名さん

    >専業主婦世帯はどうするの?
    1馬力で希望の家が買えるローンが組めない世帯は、年収が上がるまで我慢。

  59. 10235 名無しさん

    もはやローンを組んで家を買うこと自体がダメということらしい。
    家と嫁は借りて生活するがいいかもね。いつでもフレッシュなものが手に入りそう

  60. 10236 名無しさん

    >>10233 匿名さん
    そんなに借りたら配偶者が居なくなったとき苦しいじゃん

  61. 10237 匿名さん

    >>10235 名無しさん
    賃貸仕様の家になるけどね
    分譲仕様だと値段はそれなりにする

  62. 10238 匿名さん

    >>10236 名無しさん
    一生たらればで生活すれば良いよ
    たられば繰り返すと死ぬしかなくなるけどね

  63. 10239 匿名さん

    見栄をはらずに、身の丈にあった価格の家にすればよい。

  64. 10240 匿名さん

    >>10239
    いやいや、ローン組んだらダメって結論で通してよ。
    身の丈に合った価格って何よ?

  65. 10241 匿名さん

    物価も土地の価格も上がってるんだから見栄とか関係無しに高いよ。昔とは違う。

  66. 10242 eマンションさん

    >>10241 匿名さん

    ここに書き込んでる人は今の価格わかってないから相手にしても無駄だよ。
    家は普通にHMでたてたら3000万はかかるし、土地も郊外ですが3000万越えました。

  67. 10243 匿名さん

    23区内の土地を買って注文住宅を建てたが、高額の借り入れでも当然単独ローン。
    2馬力なんて考えもしなかった。

  68. 10244 匿名さん

    >>10243 匿名さん
    好きにしたらええやん笑

  69. 10245 口コミ知りたいさん

    ハウスメーカーで3000万で建てれるの?
    積水ハウスで平均4000万って言われたから諦めて工務店にしたよ…

  70. 10246 匿名さん

    >>10245 口コミ知りたいさん
    積水は高めだからね

  71. 10247 匿名さん

    >>10245 口コミ知りたいさん
    平均じゃなく4000万スタート

  72. 10248 匿名さん

    高額の住宅ローンなら奥さんも控除使った方が節税になったのに、勿体ない。

  73. 10249 匿名さん

    >>10248 匿名さん
    専業主婦じゃ無理。

  74. 10250 eマンションさん

    >>10247 匿名さん

    当然広さによるけどどのくらいの広さですか?

  75. 10251 匿名さん

    >>10250 eマンションさん
    延床面積30坪

  76. 10252 eマンションさん

    >>10251 匿名さん

    それで積水4000万はないよ
    見た目で嫌われたんだよ

  77. 10253 匿名さん

    別の大手ハウスメーカーですが…。
    全館空調とインナーガレージありの40坪強で4000万と言われました。

  78. 10254 口コミ知りたいさん

    いろいろ無理やな…

  79. 10255 匿名さん

    ■世帯年収
     本人  1000万円 正社員
     配偶者 専業主婦 下の子が幼稚園に入園後パート予定(年収100万円予定)

    ■家族構成 
     本人 30歳
     配偶者 30歳
     子供5歳、2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     7600万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     35000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途350万円用意有)
     ・借入 7600万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1000万円

    ■昇給見込み
     あり(40歳で1500万円、50歳で1800万円程度)

    ■定年・退職金
     65歳

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     増える予定なし

    ■その他事情
    ・車なし

    やはり厳しいでしょうか?
    よろしくお願いします。

  80. 10256 匿名さん

    >>10255 匿名さん
    30歳で1000万なら買っちゃえば?
    1000万の貯金もあるなら、浪費家なわけでもないだろうし。

  81. 10257 匿名さん

    今の年収でギリだが、今後子供の学費が急増するから、早めに年収1500万超えを目指さないと安定した生活ができない。

  82. 10258 匿名さん

    >>10255 匿名さん
    年収に対して余裕の住宅ローンです。

  83. 10259 eマンションさん

    >>10255 匿名さん

    うちも同じくらいの世帯年収ですが、ランニングコストがマンションよりかからないので戸建てにしました。
    大丈夫ですよ!

  84. 10260 匿名さん

    >>10255 匿名さん
    50歳前に子供二人とも成人とは羨ましい。
    その後、老後資金たっぷり貯められるね。
    30歳ならまだ体力もあるだろうし。
    アラフォーになると体力が衰えてつらいわ。

    まあもちろん20代を育児で過ごしたのはあるだろうけど、今マイホームを考えてなんて幸せ家族だろうな、はたから見て

  85. 10261 匿名さん

    10255です。

    無謀だよと言われると思っていたので、みなさんに大丈夫だと言って頂いたのはちょっと驚いていますが、購入しようと決意が出来ました。
    ありがとうございました。

  86. 10262 匿名さん

    その年収、年収予想なら相当優秀な人物なんだから、自分で判断しろとしか言いようがないんだよ。問題ないと自分で算段が付くならその通りにすればいい。
    野次馬的にはお手並み拝見という所。また10年後、20年後に報告してくれればいいよ。

  87. 10263 匿名さん

    年収1300万で6000万を借り入れたけど、二人の子供が私立中学に合格したら突然余裕がなくなった。
    都会では公立のレベルが低下傾向で、小学校から私立に行く家庭も多いから将来様々なケースを想定したほうがいい。

  88. 10264 eマンションさん

    >>10263 匿名さん
    私立に行くメリットは何ですか?
    私立行っても公立行ってもできる子はできる、できない子はできない。
    良い大学行っても良い会社に入れるかわからない。

    その多少の確率をお金で買ってるだけですか?

  89. 10265 匿名さん

    都市の公立学校の児童は共稼ぎや外国人世帯の子弟が増えて、しつけや言葉遣いまで学校の指導に依存するようになっている。
    教師を希望する者が少ないため質が低下しており、不足人員は臨時講師や補助教員に依存する状態。
    管理能力不足の上司がいる学校では、人間関係を含めて機能不全に近いところもある。
    関西の教師間いじめも、今の学校の状況ではありうること。

  90. 10266 匿名さん

    >私立に行くメリットは何ですか?私立に行くメリットは何ですか?

    うちの区だと公立は偏差値が高いので入れない子は私立に行きます。
    郊外だと公立校の質が悪いところは、教育熱心なご家庭は私立中学

  91. 10267 匿名さん

    地域によっては公立の方がレベル高いところもあるから、それぞれですよね。
    どちらがいいっていう結論は出ないと思います。

  92. 10268 匿名さん

    優秀な子は公立で良いと思うけど、理不尽な内申点があり、内申点が取れない子は私立中がいいのかなと思う。一科目でも2があるとトップ校はダメで、体育が2とか聞く。私立が高校募集をやめるとこるが増えたから、東京は中学受験が過熱気味だとは思う。

  93. 10269 匿名さん

    現在の都内の公立小学校は学校間・学年間・学級間格差が大きい。
    教員採用試験の倍率が2倍をきった状態でいい人材が集まるわけがない。
    https://news.yahoo.co.jp/byline/senoomasatoshi/20190523-00127105/

  94. 10270 マンション掲示板さん

    ■世帯年収
    本人 6000万円 経営者
    配偶者 専業主婦

    ■家族構成 
    本人 30代後半
    配偶者 同年代
    子供 幼稚園児1人 未就学児1人

    ■物件価格・種類
    38000億 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
    210,000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途1800万円用意有)
     ・借入 38000万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     11000万円

    ■昇給見込み
    業績次第

    ■定年・退職金
    無し、無し

    ■将来の家族構成の予定
    増える予定なし

    男は辛いよ

  95. 10271 匿名さん

    38000億=3兆8000億?
    ネタだね。

  96. 10272 マンション掲示板さん

    38000万=3.8億の誤記です。

  97. 10273 匿名さん

    借入額見れば分かる話なのにいちいち突っ込みたくなるビンボーどものアドバイスを聞きたい経営者も変だよね。

  98. 10274 匿名さん

    >>10273 匿名さん
    ネタでなければ、この程度の計算もできない経営者のもとで働くのは不安だなぁ

  99. 10275 匿名さん

    まともな経営者は金額を間違ったりしない
    桁になれてない証拠

  100. 10276 匿名さん

    このスレッドに張り付いているババアは嫌だなぁ

  101. 10277 匿名さん

    >幼稚園児1人 未就学児1人

    ここも突っ込む?
    やめとこ

  102. 10278 マンション掲示板さん

    揚げ足ばっかりバカみたい

  103. 10279 口コミ知りたいさん

    年収って手取り?

  104. 10280 匿名

    >>10279 口コミ知りたいさん
    検索すればすぐにわかるよ
    それくらい聞く前に調べようよ

  105. 10281 匿名さん

    身の丈に合わない高額のネタ相談はすぐにばれる。

  106. 10282 匿名さん

    >>10281
    身の丈に合わないという定義を教えてください。

  107. 10283 匿名さん

    返済できなくなったら売ればいい

  108. 10284 匿名さん

    >>10282 匿名さん
    自分の年収より多い事だよ

  109. 10285 匿名さん

    年収800以上で、貯金は1000万以上
    はないと無理っぽいよね。このスレ読んでると

    それか親に援助してもらわないとな

  110. 10286 eマンションさん

    >>10285 匿名さん
    それは余裕じゃないか?
    それでも7000万のローン組んでひぃひぃしてますよ

  111. 10287 名無しさん

    >>10284 匿名さん
    意味がわからない

  112. 10288 デベにお勤めさん
  113. 10289 匿名さん

    >>10287 名無しさん
    それなりの年収があるのに、借金返済の可否もわからないような人のことじゃない?
    あるいは年収を盛ったネタ投稿のことかな。

  114. 10290 匿名さん

    お願いします

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込500万円 正社員
    月手取り27万 ボーナス年90万
    配偶者 月手取り10万円 実家自営手伝い 
         祖父母のお世話もしているため
         車一台車検以外の費用、食費平日分は実家が補助 
       
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 40歳
     配偶者 32歳
     子供二人 5歳 2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     2500万 戸建て
     土地は配偶者実家の駐車場

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円
     ・借入 2200万円
     ・固定 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     本人微増
     配偶者不明

    ■定年・退職金
     本人60歳 退職金1000万予定
     定年後、5年間の再雇用制度有り
     配偶者未定 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供はこれ以上はなし

    ■その他事情
    ・配偶者実家自営は後10年ほどで廃業予定
     それ以降は就職できるなら正社員、派遣、無理ならパート予定

  115. 10291 ご近所さん

    >>10152
    10152です。3人の子供を私学はこの年収では厳しいなあと最近感じております。年収910万円超えたら一切補助がないのは納得のいかない制度です。

  116. 10292 匿名

    >>10291 ご近所さん
    日本は低収入世帯が増えてるから彼らの声が大きいんですよね…
    低所得者層に手厚い補助を行なってもリターンは少ない気がするんだけど。野党も与党もその方針だから嫌になりますよね
    お子さん3人、親からの援助がない、奥さん専業なら中学まで公立、可能なら高校から私立が無難な気がします。

  117. 10293 匿名さん

    近年は他の物価に比べて教育費の値上がりが大きく、家計への負担が重くなっている。
    また公的年金財政のひっ迫で、相応の老後資金の確保も必要だから、住宅購入費は抑えるしかない。

  118. 10294 匿名さん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込910万円 正社員
     配偶者 税込60万円 パート
    手取り月40万円・5万円
    ボーナス年間200万円・なし


    ■家族構成 ※要年齢
     本人 39歳
     配偶者 33歳
     子供 9歳
       5歳

    ■物件価格・種類
     5680万円 中古マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代
     26000円・6000円・21000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 780万円(諸経費別途用意有)
     ・借入 4900万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円+学資保険400万円

    ■昇給見込み
     年間20万円程度
     昇給ストップ 58歳
     役職定年 63歳

    ■定年・退職金
     65歳・2300万円

    ■将来の家族構成の予定
    現状維持

    ■その他事情
    ・車はあと5年程度で買い替え 250万円程度必要。
    ・35年ローンが心配だが月々の支払いを考えると他に選択肢がなさそう。

  119. 10295 匿名さん

    ご意見ください。

    ■世帯年収
     本人  税込500万円(手取り25、ボーナス90) 公務員
     配偶者 税込280万円 正社員
     (子供産まれたら育休、将来的に成人するまでパート100万円くらい)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 28歳
     配偶者 27歳
     子供なし(最大2人の計画)

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5150万円 新築戸建て(土地込み)

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途150万円用意有)
     ・借入 5000万円
     ・変動 35年・0.575%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     本人 有り

    ■定年・退職金
     60歳
     2300万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供 4年以内に2人欲しい

    ■その他事情
     ・親からの援助なし
     ・妻は産休、育休が取れる職場。近隣に夫実家有り、育児協力が多少見込める。

  120. 10296 名無しさん

    年収450万頭金300万でなぜか3800万のローン組めてしまいました。

  121. 10297 eマンションさん

    >>10293 匿名さん
    教育費より住宅比の方が影響大きいです。
    数年前と比べて数百万は差があります。

  122. 10298 eマンションさん

    >>10294 匿名さん

    管理費などで月5万もランニングコストかかるけど大丈夫?
    さらにこれから上がっていくと思うし、戸建てにしたら?

  123. 10299 eマンションさん

    >>10296 名無しさん

    転職後3ヶ月の500万で6500万のローンくめましたよ。
    勤めてる会社次第です。

  124. 10300 通りすがり

    >>10294 匿名さん
    築何年の何平米なのかわかりませんが管理費が高く、修繕費が安すぎる気がします
    中古マンションなら修繕積立金の収納状況や今後の大規模修繕の計画表を見せてもらった方がいいです。大規模修繕の時に各戸から何百万の徴収をされるかもしれません

    教育費をどこまで掛かるか次第ですが、夫単独でも返済負担率16%なので借入額は問題なさそうです

  125. 10301 匿名さん

    >>10299 eマンションさん
    さすがにその額はリスキー

  126. 10302 通りすがり

    >>10295 匿名さん
    借入額5000万の場合、夫単独で返済負担率が31%なので危険です
    共働きするつもりでも子供が生まれたら難しくなる可能性は大きく、パートだとローン組めないので夫単独で返済負担率20%以下の3500万以下にした方がよさそうです

  127. 10303 匿名さん

    >>10297 eマンションさん
    価格が高騰したのはマンションだけ

  128. 10304 戸建て検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込430万円 公務員
     配偶者 税込430万円 公務員(現在育休中で0円)
    2人合わせて手取り月35万円、ボーナス年間80万円


    ■家族構成 ※要年齢
     本人 32歳
     配偶者 32歳
     子供 1歳

    ■物件価格・種類
     6000万円 土地2600万、注文住宅3400万

    ■住宅ローン
     頭金 500万円
    親から借入 500万円
     借入 5000万円
     期間 35年 全期間固定

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1500万円

    ■昇給見込み
     年間少しずつ…

    ■定年・退職金
     2000万円いかないくらいの予想×2人

    ■将来の家族構成の予定
    できればもう1人、数年以内に。

    ■その他事情
    ・ お互いの実家の中間地点なため、子育てに協力はしてもらえる立地。価格は高いが駅からも近く資産価値はありそう。
    ・親から借りる資金は低金利でと考えているが、贈与とみなされないか心配。
    ・1人当たりの年収は低く、1人の金額で大丈夫な額を借りようとするとまともな土地も家も建たない。しかしこれはこれで高すぎないか心配。
    月々はカツカツになりそうだが、ボーナスでなんとかできそう?
    ・年金や配偶者控除の問題、配偶者の扶養手当も減らされていっている現状を見ると、ずっと共働きを続けるのが、家だけでなく教育・老後資金のことを考えるといいと思っている。

    よろしくお願いいたします。

  129. 10305 eマンションさん

    >>10303 匿名さん

    家建てたことないのかな?
    戸建てもだいぶ値上がってますよ

  130. 10306 匿名さん

    価格は戸建てよりマンションのほうが高騰している。
    新築マンションの契約率が低迷して売れていないのに高値安定状態。

    1. 価格は戸建てよりマンションのほうが高騰し...
  131. 10307 eマンションさん

    >>10304 戸建て検討中さん
    それだけ貯金あるなら余裕です。
    この先もコツコツ頑張ってください。

  132. 10308 eマンションさん

    >>10301 匿名さん
    1年目だからしょうがない。
    2年目で年収だいぶあがったので全然余裕です!

  133. 10309 匿名さん

    >>10298 eマンションさん
    アドバイスありがとうございます。
    管理費などの高さは気になりますよね。戸建ては希望地域にほとんど物件がなくて、、マンションを想定してます。
    住宅ローン減税の戻りや職場の住宅手当増額分などで充当して、実質値上がりは3.5万円程度かなと考えてはいます。でも今後高くなりますもんね。。

  134. 10310 匿名さん

    >>10301 匿名さん

    >>10300 通りすがりさん
    お返事遅くなりすみません!
    築4年の70平米になります。
    タワーマンション なので管理費高くで今後は修繕積立金も上がる見込みです。一時金の予定も含めて確認してみようと思います。
    教育費としては、中学受験はさせない想定です。返済比率的には問題ないと聞いて少し安心しました。

  135. 10311 匿名さん

    >>10302 通りすがりさん
    アドバイスありがとうございます。
    無謀ですよね。
    昇給を見込めばと思っていましたがやめようかと思います。

  136. 10312 10304 戸建て検討中

    >>10307 eマンションさん
    ありがとうございます!
    貯金頑張ってよかったです。
    これからも頑張ろうと思います。

  137. 10313 eマンションさん

    >>10309 匿名さん

    賃貸を実質で見る人初めて見ました。
    それであれば固定資産税なども全て盛り込むことと、ローン控除終わったら払っていけるんですかね?

  138. 10314 匿名

    >>10311 匿名さん
    昇給が見込めるなら4000万までなら大丈夫そう
    3500万だとあまりないよね

  139. 10315 匿名さん

    >>10313 eマンションさん

    >>10313 eマンションさん
    説明不足ですみません。
    現在、購入したマンションに居住しており賃貸ではありません。
    そのため、現在のローン額、住宅ローン減税額、固定資産税額の上昇等を勘案して増額分を想定しています。住宅ローン減税終了後は昇級後の金額と比較はしています。
    ただ、管理費等の上昇額は正確な数字を持っていないので、調べようと考えています。


  140. 10316 eマンションさん

    >>10315 匿名さん
    全く理解できない。
    もしかして私だけ?

  141. 10317 匿名さん

    >>10304 戸建て検討中さん
    すごいね!
    就職して10年で子供1人いて2000万も貯金できるなら大丈夫
    手取り35万でローンの支払い15から18万くらい
    固定資産税に子供の学資など考えれば無謀だが
    すでに2000万貯金出来てるんだから大丈夫

    戸建なので15年も住んだ後売ろうとしてもマックス2300万くらいだよ
    あと車はどうするのかな?

  142. 10318 通りがかりさん

    ■世帯年収
     本人  額面690万 手取り月32万、ボーナス年160万
     配偶者 額面470万円 手取り月26万、ボーナス110万

    ■家族構成
     本人 36歳
     配偶者 31歳
     子供なし

    ■物件価格・種類
     5600万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     23000/月 (車はなし)

    ■住宅ローン
     ・頭金 200-300万(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 5200-5300万円
     ・フラット35 繰上返済30年予定

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     550万

    ■昇給見込み
     微増

    ■定年・退職金
     60歳
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供1人-2人

    ■その他事情
    ・車は買うつもりなし

    長くなりましたが、ぜひご判断いただきたいと思います。
    自分でもエクセル等で試算しておりますが
    判断がつかず困っています。
    何卒よろしくお願いします。

  143. 10319 10304 戸建て検討中 

    >>10317 匿名さん

    ありがとうございます!
    金利によってはそのくらい増えてしまいそうですよね…。
    貯金なしだと無謀という感じなのですね。
    確かにそうだと思いました。

    戸建ては土地の値段だけで判断されてしまいますよね。
    今後空き家が増えると思いますし、オリンピック後は値が下がるとよく聞きます。
    一応、駅から10分以内の土地で探していましたが…。

    今の車はあと5年程乗る予定です。私の趣味で中古車です。
    その後は300万程度の新車に買い替えようかなと考えています。

  144. 10320 通りすがり

    >>10318 通りがかりさん
    ペアローン予定なら子供が生まれてから購入した方がよさそう。
    生まれてからでないと奥さんが復帰できるかも分からないし、仮に不妊治療が必要ならどれくらいの期間費用をかけるか事前の話し合いが大切。
    一馬力なら少し高いかな?それとボーナスはない前提で返済プランを立てた方がいいよ。ボーナスがいきなりゼロになることも。繰上げ返済する予定なら変動で。固定にする意味がないような
    あとはFPにも相談してみてください

  145. 10321 匿名さん

    >10318: 通りがかりさん
    その借り入れ額だと1馬力で年収900万前後に成るまでは2馬力前提で。
    老後は奥さんが途中で専業になっても厚生年金時代もあるので2号+3号世帯より多いはず。 

  146. 10322 eマンションさん

    >>10318 通りがかりさん

    余裕だよ。
    子供2人いる30歳ですが6600万借りました。

  147. 10323 匿名さん

    完済まで変動金利でいけるといいね。

  148. 10324 匿名さん

    >>10318: 通りがかりさん 
    借り入れフラットですか、団信加入しますよね。そうすると総返済額6500弱。均等で月15万、年185万。5年早める繰り上げで920万のまとまった額が必要。2馬力必修。

  149. 10325 マンション検討中さん

    お願い致します

    ■世帯年収
     本人  額面950万 
     配偶者 額面500万円 
    ■家族構成
     本人 31歳
     配偶者 34歳
     子供2人

    ■物件価格・種類
     5150万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     25000/月
    駐車場代18000万

    ■住宅ローン
     ・頭金 1160(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 4000万円
     ・フラット35 繰上返済 20年予定

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     現金1500万
     他に積立nisa100万程
     確定拠出年金150万
     保険50万
     個別株300万

    ■昇給見込み
     営業結果次第

    ■定年・退職金
     60歳
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2人 3歳、1歳

    ■その他事情
    転職予定あり。
    その場合年収500まで落ちる可能性があります。

    よろしくお願い致します。

  150. 10326 マンション検討中さん

    >>10325 です。
    我が家はフラット35の、団信なしにしようと思っています。
    頭金多めに入れ、金利を下げようかと考えています。その辺り含めいかがでしょうか

  151. 10327 eマンションさん

    >>10325 マンション検討中さん
    年収下がったらアウトだよね

  152. 10328 マンション検討中さん

    >>10326 マンション検討中さん
    子供がいるのに団信なしは危なくないですか?金利が上がる見込みはないので変動でいいと思いますが
    どうしてもフラットがいいなら高額な生命保険に加入すると思うのでその保険料総額とローン総額を考えるとメリットはあまりないかと
    年収が下がる可能性があるなら借入額を減らさないとね

  153. 10329 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  154. 10330 10325です。

    団信の代わりに収入保証保険に入ろうかと思っています。月額3000円未満でありましたが、それでも危険でしょうか。
    また、転職により私の年収が500ほどになりますが、妻と合わせると世帯年収は1000ほどはあります…いかがでしょうか

  155. 10331 匿名さん

    高額な借金するなら収入保障保険より団信。

  156. 10332 eマンションさん

    >>10329 名無しさん

    そもそも親からの援助を諸費用で使えるんだっけ?
    贈与の申請するの?脱税?

  157. 10333 マンション検討中さん

    >>10330 10325です。さん

    住宅ローンや生活費、学費、塾代、保険料、積立金、固定資産税、管理費修繕費、駐車場代、車の維持費、将来のリフォーム費用積立、保険料、奥さんの老後資金、プラスアルファすべてを収入保障保険+遺族年金(月10万程度)+奥さんの手取り(月30万弱)で余裕なら良いけど奥さんがずっとその収入を維持できるかも不透明だよね
    住宅ローンを組むなら団信+疾病保障特約に加入した方が家族のためかと

    それに世帯年収で考えない方がいいですよ。奥さんの収入はあればラッキーくらいに考えないと子供が2人いるし車持ちだしね

  158. 10334 マンション検討中さん

    >>10330 10325です。さん
    それに新築マンションならデベが提携している金融機関でローンを組めば金利は安くなるはずなので低金利を求めるなら提携ローンで組めばいいんじゃないかな

  159. 10335 10325です。

    >>10334 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    デベは野村なのですが、変動提携ローンの金利を聞いてもネットに出ている情報と全く変わらないのですが…もっと安いとこありませんか?とか聞いたらいいのでしょうか

  160. 10336 名無しさん

    >>10332 eマンションさん

    >>10329 です。
    ご指摘ありがとうございます。
    暦年贈与を受けていますので、そこからの資金です。
    おっしゃる通り、諸費用は住宅借入金等特別控除では支払えません。金額が700万円だったのでややこしかったですね。

  161. 10337 匿名さん

    >>10335 10325です。さん
    野村なら安いはずですよ!
    青色で500万程度の属性が有ればの話ですが、、、

    フラット属性の人は割引無いと思います。

  162. 10338 10325です。

    >>10337 匿名さん
    青色属性だと思います…
    フラットは自分から申し出ただけなんですが…
    なぜ案内してもらえないのでしょうか…明日聞いてみます

  163. 10339 戸建て検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  164. 10345 マンション検討中さん

    [NO.10340~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  165. 10346 戸建て検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  166. 10359 戸建て検討中さん

    [NO.10347~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  167. 10360 匿名さん

    ご意見お願いします。

    【テンプレ】

    ■世帯年収
     本人  税込年収490万円(手取り26万 ボーナス年90万) 正社員
     配偶者 専業主婦

    今後も1馬力、妻には扶養内でパートしてもらう予定

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 29歳
     配偶者 28歳
     子供1 1歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     2450万 中古マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     13500円/23000円/12000円 /月

    来年大規模修繕 値上げ無し、追加一時金徴収無しの予定

    ■住宅ローン
     ・頭金 0(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 2450万
     ・変動 35年・0.495%

    ボーナス無し

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万

    ■昇給見込み
     微増年約1万円

    ■定年・退職金
     60歳
     
      

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     予定なし

    ■その他事情
     ・車有(ローン無し、古い外車なので引き渡しを機に手放してしまおうかと思ってます。カーシェアいやだけど、、、)


  168. 10361 匿名さん

    >>10360
    ちょうど年収の5倍の借り入れ額ですね、金利は都市銀行の最優遇金利と同程度ですし問題ないと思いますが、築何年のマンションかわかりませんが修繕積立金が高いと感じます。
    毎月ローン返済と管理費、駐車場代合わせると月10万円超えるのでは?

  169. 10362 購入経験者さん

    >>10361
    ご意見ありがとうございます。
    おっしゃるとおり、月は11万になりそうです。
    築24年80平米、28戸エレベーター1基平置き駐車場のみです。6000万積立有りで
    管理修繕の滞納世帯もなく管理は良好だろうと踏みました。
    私のようなものは変動はギャンブルでしょうか。。

  170. 10363 匿名さん

    >>10362
    ネット銀行でなければ、全期間変動ではなく 変動と固定の組み合わせなどのローンもありますよね。数年後に急に金利が今の何倍にもなるとは考えにくいですが、10年単位ではわかりませんしね。また、こじんまりしたマンションを検討しておられるのでしたら仕方ないですが大規模でしたら、管理費、修繕積立費合わせても2万円までのマンションは多くありますよ。築24年でしたら価格的にも底値でしょうし、将来、子供さんが大きくなって教育費が掛かる頃に売却されても損金はあまりでないと思います。

  171. 10364 eマンションさん

    >>10362 購入経験者さん
    その物件がギャンブルでは?
    ずっと住むつもり?

  172. 10365 eマンションさん

    >>10363 匿名さん
    将来売れませんよ。

  173. 10366 匿名さん

    >>10364
    ご意見ありがとうございます。
    ほかの皆さんはやはり売却も見越した資産価値を重視しますよね、、資産価値を考えた上、私は永住しようと考えてました。。素人考えですいません。
    横浜近郊沿線駅徒歩8分平坦です。

  174. 10367 マンション検討中さん

    >>10366 匿名さん
    築24年のマンションに永住なんて無理ですよ…永住したいならせめて築10年以内にするか、そのマンションのローンは20年以内に完済させつつ新しい物件購入のための貯金をしたらいいと思います。売却しても1000万にもならないかも知れませんが
    上の人が言うミックスローンだと諸費用も2倍かかるのでそのまま変動元利でいいと思います

  175. 10368 匿名さん

    築古マンションは建物より住民の劣化のほうが早いですから

  176. 10369 匿名さん

    ご意見ありがとうございます。
    永住は、、、ってことで、冷静になれました。確かに築24年ですしね。。

    お金貯めて早々に完済していけるように動いていきます。
    また変動でいきたいと思います。

  177. 10370 匿名

    >>10369
    35年の変動はリスキーです、今は低金利で底だと認識したほうがいいですよ。変動ではこの金利からの下げ幅より上げ幅のほうがリスクが高いでしょう。20年までのローンでしたら変動を推薦しますが、上の方が言われていたようにメガ銀行では諸費用のかからない
    定期間固定、定期間変動などの組み合わせもありますので、十分検討されたほうがいいですね。

  178. 10371 eマンションさん

    >>10370 匿名さん
    早々に完済って言ってるんだから変動でいいだろ

  179. 10372 通りがかりさん

    >>10318 通りがかりさん
    すみません、本人手取りに残業代が入っておりました
    残業代抜くと27万です。

    やはり高望みでしょうか?
    年間100万貯金できる計算です

  180. 10373 eマンションさん

    >>10372 通りがかりさん

    なんで100万しか貯金できないの?
    300万はできるでしょ。

  181. 10374 マンション検討中さん

    夫 29歳 額面年収930万
    ↑今後年収1200万までは上がる予定。退職金など福利厚生は手厚い日本の企業
    妻 27歳 専業主婦

    物件価格 7100万(新築マンション)
    ローン  7100万
    頭金予定 0万
    諸費用  500万現金用意
    残貯金  結婚式代などでほぼ無くなるかも
    子供   2人予定

    FPさんには相談して、問題ないとのことでしたがこのスレを見ていると不安で…。また、現在のこの年収で銀行から7100万ほどの借り入れの審査を通すことは可能でしょうか?宜しくお願い致します。

  182. 10375 匿名さん

    >>10374 マンション検討中さん
    子供の数や性別がわかってから広さや間取りを考えないと、将来住み替えることになりますよ。

  183. 10376 名無しさん

    >>10374 マンション検討中さん
    その年収ならば審査は余裕で通りますよ。
    ただ引越しは意外に費用が嵩むのと、月々のローン返済以外にも修繕費や管理費などがかかるので、その辺の出費は要注意です。まあ、福利厚生しっかりしてるならば、住宅補助もそれなりに出るから大丈夫だとおもいますが。
    あと、余剰資金が少ないので、急に売らなきゃ行けなくなった時の残債割れとかにも注意が必要かな。最低でも賃貸需要がしっかりしてるか否かはチェックした方がよいかも。

  184. 10377 eマンションさん

    >>10374 マンション検討中さん
    戸建てならいけるけど、マンションだとちょっとキツいかなー
    管理費などでローンとは別に2、3万くらいかかってくるからねー

  185. 10378 検討板ユーザーさん
  186. 10379 eマンションさん

    >>10378 検討板ユーザーさん

    不安で押しつぶされそうなんだよ。
    だったらやめればいいのにね。

  187. 10380 マンション検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込774万円 正社員
     配偶者 130万円 扶養内パート

    ■家族構成 
     本人 42歳
     配偶者 28歳
     子供無し ※1人は作る予定です。

    ■物件価格・種類
    4500万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代
    12000円・5600円

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3500万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     無し

    ■定年・退職金
     60歳
     800万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供1人

    どこに行っても問題ないとは言われるのですが…
    年齢と老後資金を考えると、危ないような気もするのですが…いかがでしょうか?

  188. 10381 eマンションさん

    >>10380 マンション検討中さん

    まず、頭金いれずに4500万借りた方が良いのでは?
    あとは車持ってなければ大丈夫だと思いますよ。

  189. 10382 匿名さん

    私も頭金入れない方がいいと思うな。
    妊娠が上手くいかなくて不妊治療とかになったら数百万ポンと出せる余裕ないと二の足降んじゃうから。

  190. 10383 匿名さん

    高値に張り付いたままのマンションを焦って買うことはないと思う。

  191. 10384 マンション検討中さん

    >>10381 eマンションさん
    ありがとうございます!
    頭金の件、話し合ってみます!!

  192. 10385 マンション検討中さん

    >>10382 匿名さん
    ありがとうございます!
    妻と相談してみます!!

  193. 10386 匿名さん

    >>10380 マンション検討中さん
    頭金入れなくても6倍以下だから通ると思うけど貸し手からの印象として10%でも頭金入れとけば印象は良い。また手数料、月返済額或は返済期間も減るので自分なら10%程度は入れるかな。

  194. 10387 匿名さん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込920万円 正社員
     配偶者 税込880万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 33歳
     配偶者 33歳
     子供なし

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     9700万円 中古マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     15000円・13000円・0円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途500万円用意有)
     ・借入 9700万円 (ペアローン)
     ・変動 35年 0.45%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     400万(配偶者はかなりあり)

    ■昇給見込み
     共に管理職にならない場合では微増

    ■定年・退職金
     60歳

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供0~1人
     ペット0~2匹

    ■その他事情
    ・家購入に伴い車売却
    ・半住半投で再開発エリア購入

    どっちかメンタルやられるか育休から復帰出来なくなりそうだったら売却予定ではあるけど、かなりチャレンジしてると自覚。子供はなかなか産まれなさそう。

  195. 10388 匿名さん

    >>10387 匿名さん
    相手に貯金がだいぶあるなら大丈夫でしょう。買っちゃいなよ!

  196. 10389 匿名さん

    リスク管理できそうだし、大丈夫でしょ。しかし中古で9700万円は私はとても手が出ないな。

  197. 10390 検討板ユーザーさん

    売却の可能性あり、9700万出せるなら新築の方が良さそうだけどどうなんだろうね

  198. 10391 検討者さん

    損得で考えるなら、一軒家の場合は、建物なんて価値がなくなるから、土地の価値だけの問題になる。

    マンションは、よっぽど不便なところにない限りは、それほど価格はもう下がらないから、土地が9000万の価値があるなら、自分の環境を考えてどっちでも良いでしょう。

  199. 10392 通りがかりさん

    ■世帯年収
     本人  税込550万円 正社員
     配偶者 税込200万円 正社員→やめる

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 31歳
     配偶者 34歳
     子供1 1歳
     子供2 3歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     2400万円 一戸建て
     1400万円 土地
     200万円  附帯費
    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     なし、
     十年に一度、五十万円を想定

    ■住宅ローン
     ・頭金 2000万
     ・借入 2800万円
     ・変動 30年・3.00%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     600万円

    ■昇給見込み
     3000円/年

    ■定年・退職金
     60歳
     1000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     これ以上増えない

    ■その他事情
     ・通勤車二台の買い換え1回/13年が発生見込み

  200. 10393 匿名さん

    >>10391 検討者さん
    マンション市場はすでに供給過剰なので、将来の中古マンション価格は弱含みでしょう。

  201. 10394 eマンションさん

    >>10392 通りがかりさん

    色々おかしいけど頭悪いのかな?

    ローンと物件価格があってない。
    なんで30年?
    なんで3%?
    なんで車13年?

  202. 10395 匿名さん

    >>10394
    ユニークな方ですよね
    勤続8年くらいで子供2人、車2台所有で
    2600万貯められるんだから大丈夫だよ

  203. 10396 検討板ユーザーさん

    戸建ての修繕費が10年で50万というのもあり得ない
    最低でも20年25年目に外壁屋根駐車場が200万、内装(水回りのみ)が300万になると思う
    それとは別に家電の買い替えが10年おきに最低50万は必要になるのでは?

  204. 10397 eマンションさん

    >>10396 検討板ユーザーさん

    家電買い換えとかマンションでも同じ話だしここであげる意味あるの?

  205. 10398 匿名さん

    内装もマンションでも同じくかかるよね。

  206. 10399 匿名さん

    >戸建ての修繕費が10年で50万というのもあり得ない
    工務店の悪質なセールスに気をつけないといけませんね
    多分10年無償点検とか付いてるんでしょう、、、
    点検だけ無償なんだけどね

  207. 10400 匿名はん

    ヤッホー
    2月で住宅ローン完済だぜ
    最初は70代までローンが残る35年ローンだったが
    転職で収入倍増してローン借り換えして
    55歳で完済だぜ。
    でも疲れた。給料が倍以上になるってことは
    責任がそれ以上にあるので疲れる。
    私は疲れました。

  208. 10401 匿名さん

    >>10400 匿名はんさん
    55歳とは思えない言葉選び。

  209. 10402 マンション検討中さん

    >>10401 匿名さん

    ヤッホー

  210. 10403 検討板ユーザーさん

    >>10401 匿名さん

    逆にヤッホーなんて今の若者は使わないから、年相応。

  211. 10404 匿名係長

    お願いします

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込1050万円 正社員
    月手取り約50万 ボーナス手取り年約180万
    配偶者 月手取り10万円扶養内パート 
       
    ■家族構成 ※要年齢
     本人  31歳
     配偶者 31歳
     子供2人 4歳 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
    タワーマンション低層階
    6200万

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円
     ・借入 5900万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     本人40代1200万 50代1300万程度
     配偶者下の子が小学校入学後フルタイム希望

    ■定年・退職金
     本人60歳 退職金3500万予定
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供はこれ以上はなし

    ■その他事情
    ・関西都心マンションに決めた為車無、カーシェア予定

    6200万は無謀でしょうか?
    オプションや家具の費用でさっそく焦っています・・・

  212. 10405 匿名係長

    >>10404
    記入忘れました
    管理費修繕費で約3万、会社の住宅手当が約3万で相殺の予定です

  213. 10406 eマンションさん

    >>10404 匿名係長さん
    よゆーです。

  214. 10407 eマンションさん

    >>10404 匿名係長さん

    ちなみに私だったら頭金の300万はいれないです。
    むしろ入れる意味あるの?

    あと退職金多いですね

  215. 10408 匿名さん

    >>10404 匿名係長さん
    マンションが安すぎないかな?
    関西のタワマン って安いんだね
    うちのタワマン だと30平米クラスの予算だよ
    安いことは良い事だね

  216. 10409 通りがかりさん

    東京都

    借入3500万円(フラット35)
    (月返済11万程度)
    夫年収500万円
    妻 なし
    子供1人
    貯金50万程

    やばいですか?

  217. 10410 匿名さん

    >>10409 通りがかりさん


    やばくはないです。今はそれくらいが普通です。低金利なので。生活もできると思います。
    ただし貯金50万は気になりました。
    借入が3,500はいいのですが、諸経費や色々お金がかかるはずなので、最終的に残るお金が50万なら問題ないですが、初めから50しかないのであれば借入の10%、すなわち350万は貯めてからの方が安心だと思いますよ。

  218. 10411 匿名さん

    何年ローンか分らんが、長期返済なら将来の金利は上がる方向でしょうね。

  219. 10412 eマンションさん

    >>10409 通りがかりさん

    テンプレ書けよ。
    その頭がすでにヤバい気がする。

  220. 10413 名無しさん

    >>10409 通りがかりさん
    3500で月11万もいく?

  221. 10414 通りがかりさん

    >>10410 匿名さん

    ありがとうございます。

  222. 10415 通りがかりさん

    >>10411 匿名さん

    フラット35なので、35年ということですが。

  223. 10416 通りがかりさん

    >>10412 eマンションさん

    そういう発言をする方がヤバいって言うやつじゃないですか。

  224. 10417 通りがかりさん

    >>10413 名無しさん
    フラットは金利が12月は1.21なので、行きます。

  225. 10418 匿名さん

    >>10415 通りがかりさん
    35年後に何歳?

  226. 10419 名無しさん

    >>10417 通りがかりさん
    35Sじゃなくても102000円くらいだよ

  227. 10420 匿名平社員

    診断宜しくお願いします。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込570万 正社員
         手取り26万 ボーナス手取り年120万
     配偶者 税込 80万 パート 扶養内

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 31歳
     配偶者 34歳
     

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4,200円 戸建て

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)


    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円
     ・借入 4,200万円
     ・変動 35年・0.520%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     50万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     65歳 退職金不明 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供1人

    物件は気に入ってますが、返済していけるか、子供が出来たらしんどくないか不安です。
    ご意見頂戴したく、宜しくお願いします。

  228. 10421 eマンションさん

    >>10420 匿名平社員さん

    貯金少なっ!
    新婚ですか?
    それなのに妻はパート?

  229. 10422 匿名平社員

    >>10421 eマンションさん
    今年結婚しました。
    貯金しとけばよかた…

  230. 10423 匿名さん

    >>10420 匿名平社員さん


    年収に対しての借入額は大丈夫です。生活もできると思います。
    しかし奥様の年収はあてになりません。というか子供が欲しいならあてにしてはいけません。もちろんローンの審査を受ける際は2人で出せばいいですが、実際に借りる額はご主人が一人でも返済できるようなプランを立てましょう。
    しかしながら貯金が少なすぎます。
    住宅関連の支払いが終わったら50万しか残らないのは不安ですよ。せめて生活費の半年分は残るように貯金してください。200万ほど残っていれば万が一の備えもできます。

  231. 10424 匿名さん

    家を購入しても手取り年収分ぐらいは預金を残したほうがいい。

  232. 10425 匿名平社員

    >>10423 匿名さん

    積立があと2年で満期で150万入るのでそれまで貯金増やしてから考えようかな。

  233. 10426 検討者さん

    やっと希望の土地が見つかりました。
    土地の金額が抑えられたので家の大きさを妥協したくなく、でもそれで本当に大丈夫か心配です。診断お願いいたします。

    ■世帯年収
     本人  税込400万円 公務員
     配偶者 税込400万円 公務員(育休中)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 32歳
     配偶者 31歳
     子供 1歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
    土地 1400万円
    建物 4000万円(外構なども含めて考えてこのくらいですが下がるかもしれません。)

    ■住宅ローン
     ・頭金 540万円
     ・借入 4860万円
     ・変動 35年・1パーセント前後

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1460万円
    妻の個人的な貯蓄がプラス300万円ほど。

    ■昇給見込み
     あり。

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供・数年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・親から借り入れて住宅ローンの額を4000万くらいに下げようか悩んでいます。
    ・つなぎ融資を使いたくなく、自己資金で一旦土地を決済しようと思いますが、引き渡しまで貯金が底をつくので危ないでしょうか。
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。妻の実家は車で15分ほど。育児協力が見込める。

  234. 10427 eマンションさん

    >>10426 検討者さん
    つなぎ融資を使いたくない理由は?
    金利が理由であれば分割融資にすれば解決するのでは?

  235. 10428 検討者さん

    >>10427 eマンションさん
    ありがとうございます。
    お見込みのとおり、金利が理由です。
    フラット35Sを使う予定なので、分割融資は受けられないですよね…?

  236. 10429 eマンションさん

    >>10428 検討者さん

    そうですね。
    フラット35をやめて全期間固定にするか、ミックスローンを組むかのどちらかですね。
    今は10年固定がお得なので半分10年固定(もしくは変動)と半分全期間固定でもありですね。
    そうすれば分割融資受けれますね。

  237. 10430 検討者さん

    >>10429 eマンションさん
    確認が遅くなり申し訳ありません。通知が来ていなくて見逃していました。
    10年固定は考えていなかったのです。
    つなぎ融資でいこうと思います!
    金額は問題ないでしょうか…。

  238. 10431 匿名さん

    >>10426 検討者さん
    大丈夫でしょ
    年収400万で就労10年で2000万預金出来るなら余裕

  239. 10432 匿名さん

    ■世帯年収
     本人  税込400万円 正社員
     配偶者 税込550万円 看護師(育休中、復帰後2、3年は時短で400万)

    ■家族構成 
     本人 31歳
     配偶者 29歳
     子供 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3900万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     10000・5000円・12000円 (2台)/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3600万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万

    ■昇給見込み
     本人 40歳頃で700万
     配偶者 管理職になるチャンスがあれば650万、なければ微増程度

    ■定年・退職金
     60歳
     定年後、5年間の再雇用制度有り (夫婦とも)
     退職金はかなり少なく見積もって2人で1500万

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     数年のうちに、もう1人子どもがほしい

    ■その他事情
    ・車は地方のため必要。本人の仕事関係で車の維持費はかなり安く抑えられている。去年、今年に買い替えしたためしばらく買い替え予定なし(車ローンなし)
    ・もともと2人とも貯蓄に全く取り組んでおらず、3年前に結婚してから貯金するようになった。ここ3年での貯蓄が800万ほど
    ・定年まで2馬力予定だが、どちらかが働けなくなった時が不安
    ・妻の減収中が不安
    ・入居が近づくに連れ不安が高まり、手付金放棄して3000万程度の建売を購入することも検討している

    どうでしょうか…?

  240. 10433 検討者さん

    >>10431 匿名さん

    ありがとうございます!
    貯蓄できてたかどうかが重要なのでしょうか?住宅購入でかなり使ってしまうし、ローンの額も多いので、今後はあまり貯金できなくなるかと思うと、もっと家の方を削減しようか悩んでおります。

  241. 10434 検討板ユーザーさん

    >>10432 匿名さん
    手付金の額がわからないけど車二台持ちなら戸建ての方がよさそう
    将来的に修繕費は値上がりするし、駐車場代がもったいない
    それか入居せずにすぐに売りに出すとか?出来ないのかな

  242. 10435 eマンションさん

    >>10432 匿名さん

    子供2人予定なのに旦那の給料は心許ない。。。

  243. 10436 匿名さん

    >>10434 検討板ユーザーさん
    手付金は200万です
    本当はマンションがいいのですが、冷静にランニングコストを検討したら戸建てがいいような気がしてきてしまい…
    現在のローン自体はどう思われますか?

  244. 10437 匿名さん

    >>10435 eマンションさん
    地方なので、これくらいで奥さん専業主婦とかもごろごろ居るんですよね…40歳くらいになる頃には700万いくと思いますが、厳しいでしょうか

  245. 10438 名無しさん

    >>10437 匿名さん
    余裕余裕

  246. 10439 検討板ユーザーさん

    >>10436 匿名さん
    子供2人予定で車二台なら3000万がいいんじゃないでしょうか?万が一の際は奥さんも時短やフルで働くでしょうから
    実家からの援助ありなら3600万もいけるかと思いますが、駐車場代がもったいない

  247. 10440 匿名さん

    >>10439 検討板ユーザーさん
    やっぱりそうですよね。両家両親ともがっつり援助してくれるので、嫁は復帰して子どもが慣れたらフルタイムで働くと言ってくれてますが…

  248. 10441 eマンションさん

    >>10440 匿名さん

    そもそも田舎なのにマンションが良い理由はなんなの?
    そしてマンションなのに車2台いるの?
    立地が悪いマンションなら戸建てでよくない?

  249. 10442 匿名さん

    地価が安い場所ならマンションより戸建て。

  250. 10443 マンション検討中さん

    妻が仕事を辞めても持続可能か、ご意見伺いたく。

    ■世帯年収
     本人  税込780万円 正社員
     配偶者 税込430万円 正社員(出産前)
         税込200万円 出産後、育児時短勤務

    ■家族構成
     本人 32歳
     配偶者 31歳
     子供1 1歳
     子供2 -1歳(妊娠中)

    ■物件価格・種類
     5600万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     11000円・12000円・なし /月
     積立金は段階式のため30年間で見ると管理費と合計して5万円/月程度

    ■住宅ローン
     ・頭金 800万円(諸経費別途100万円有)
     ・借入 4800万円
     ・変動 35年・0.47%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1500万円

    ■昇給見込み
     本人 50歳ピーク1200万円
     配偶者 なし

    ■定年・退職金
     65歳
     2800万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収350万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内にもう1人欲しい(最終的に3人)

    ■その他事情
     ・マイカーなし。
     ・親からの援助なし。
     ・近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。

  251. 10444 住民板ユーザーさん1

    >>10443 マンション検討中さん
    子供3人予定ならマンションより戸建てがいいですよ。マンションならせめて100平米以上ないと狭くて生活しにくいと思います。
    ローン額は昇給見込みあり、妻専業、子供2人、大学は仕送り不要で自宅から通学可能の場合はギリギリ問題なし、同条件で子供3人なら厳しいと思います。教育費の援助があれば別ですが、それもないなら特に。

  252. 10445 eマンションさん

    >>10443 マンション検討中さん
    子供3人でマンション?
    しかも5600万って60平米クラスでは?
    金額は7000万までは余裕です。

  253. 10446 匿名さん

    小さな子供が複数いる世帯は戸建てです。

  254. 10447 購入経験者さん

    >>10444
    子供3人。駅近マンション。90平米。特に狭くない。キッズルームもありますし、公園も近いです。戸建てだと車通勤でないと不便だと気がします。勤め先は港区
    >>10443
    大丈夫です。

  255. 10448 マンション検討中さん

    >>10443 マンション検討中さん
    子供3人の教育費を考えたら奥様は仕事を続けた方がよろしいかと。もしくは仕事を辞めて3人目を出来るだけ早く産んでフルパートに出た方が。
    3人全員大学まで国公立に行ってくれればいいですけど、大学は奨学金で行ってくれたらとかやめて下さいね。

  256. 10449 匿名さん

    >>10447 購入経験者さん
    子供3人が大きくなったらマンションの90㎡じゃ狭い。
    成人がキッズルームで満足するとも思えない。

  257. 10450 住民板ユーザーさん1

    >>10447 購入経験者さん
    1人につき20平米は必要と言われています
    家族5人ならせめて100平米はないと中高生になったら子供が辛いですよ。キッズルームを使うのも未就学児の間ですよね
    それに左右下の階に迷惑。。

  258. 10451 評判気になるさん

    >>10443 マンション検討中さん
    65歳まで年収高いなら、普通の大手より数千万余裕あるので、全然いけるでしょう

  259. 10452 匿名さん

    >>10443 マンション検討中さん
    子供3人でマンションだと将来住み替えになる。
    すでにマンションは供給過剰で将来中古は売れにくくなるので、相応の資金準備が必要でしょう。

  260. 10453 匿名さん


    ■世帯年収
     夫  税込700万円 正社員
     妻 専業主婦

    ■家族構成 
     本人 35歳
     配偶者 33歳
     子供1 2歳
     子供2(妊娠中)

    ■物件価格・種類
     4500万円 中古マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     13000円・8000円・なし/月

    ■住宅ローン
     ・頭金なし
     ・借入 4500万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     600万(諸経費400万見込み、差し引いた残り)

    ■昇給見込み
     40-50代で1000万いくかいかないか

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金あるが額は不明
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供は2人まで

    ■その他事情
     ・購入した場合は会社から住宅補助月35000円支給(45歳まで)
     ・親からの援助なし
     ・妻は現在専業だが医療系資格あり、第二子出産後落ち着いた頃に復職したい。扶養抜けてパート希望だが子が小さいうちは扶養内かもしれない。
     ・妻の立場から書かせてもらいました。共働き時は世帯年収1000万超えていたものの、今は自分が専業のため4500万の物件には不安があり、FPに相談したところ大丈夫だろうと言われたものの無謀な気がしています。

  261. 10454 通りがかりさん

    >>10453 匿名さん
    これで無謀なら誰も家を買えないのでは
    と思うくらい余裕な気がします。

  262. 10455 匿名さん

    現在夫婦と子供2歳の3人家族で100平米の賃貸マンション住まいです。1部屋ゲストルームにして使ってませんが、それでも荷物パンパンです…。
    賃貸なので後々一軒家に引っ越しする予定です。
    同僚も4人家族になったあたりで購入したマンションが手狭になり、一軒家に住み替えたいと話していました。子供3人でマンションだと一人一部屋与えられなくないですか?
    ローンよりもそちらが心配になりました。

  263. 10456 匿名さん

    マンションは狭い住居です。
    子供が成長した時に狭さに気づいても、余計な住み替え費用がかかります。
    一般的なマンションだと子供は一人でしょうね。

  264. 10457 eマンションさん

    >>10453 匿名さん

    築何年かわからないですが、中古で大丈夫?
    借り入れは全然余裕でしょ。

  265. 10458 匿名さん

    >>10454 通りがかりさん
    ありがとうございます
    無謀すぎると批難されると予想していたので驚きました…
    余裕なんでしょうか
    会社からの手当と妻の稼ぎ次第なのかと不安ばかり募っていました。
    管理費なども込みで月15万ほどの支払いになるため、今の手取りが月33くらいでそれに手当ついても36-37万なので月々はカツカツになるので不安に思っていました。
    こんなものでしょうか

  266. 10459 匿名さん

    >>10457 eマンションさん
    借り入れは余裕なんですね…!
    某掲示板ではかなり無謀だと言われたので驚きました。
    検討しているのは築6年ほどの中古マンションです。
    将来転勤の可能性もあり、貸すか売る、住替えの可能性があるため駅近便利な場所の大手分譲中古マンションを考えています。
    新築だと入居時期を待てないので築浅であればと思っています。

  267. 10460 戸建て検討中さん

    >>10453 匿名さん
    しっかり考えておられると思います。決して無謀ではございません。私も35歳で世帯年収650で4800借りました。35年とりあえず変動で。子供は一人ですが、車も軽と普通車の二台所有してます。ちゃんと毎月5万くらい貯金もできてますよ。
    私も銀行やFPに相談しましたが、近年はそもそもこれくらいは普通です。
    マンションの場合戸建てと違って固定費が少々かかりますが、両方共メリットデメリットありますので考え方次第ですのでそこは割り切っていいと思います。
    自信持って人生楽しみましょ!
    死んだりがんになったら返済ゼロだからって笑いながらローン組むハンコ押しました

  268. 10461 検討板ユーザーさん

    >>10458 匿名さん
    住宅補助をあと10年もらえるとすると約400万、ただ住宅補助は税引前が3.5万なら手取りは3万くらいと仮定すると総額360万くらいか
    手取り36-15万の21万で生活できるか家計見直し含めて考えればいいのではないでしょうか
    子供2人の中学受験の有無、大学の仕送り要否がわかりませんが、オール公立か奨学金ありでないと子供2人は厳しいのではと思います

  269. 10462 匿名さん

    子供が大学を卒業するまでの累計教育費は、すべて国公立の自宅通学でも一人あたり約1000万円。
    私立大なら1200万から1500万はかかる。
    大学が下宿の場合はさらに数百万単位で増える。
    子供がいるならローンの返済だけじゃなく教育費の準備も考える必要あり。

  270. 10463 eマンションさん

    >>10462 匿名さん
    そんな当たり前のことをドヤられても。。。

  271. 10464 匿名さん

    不動産関係者は、住宅ローンの返済以外にも教育費や老後資金など高額な費用がかかる事実には触れたくない。
    将来かかる費用に無頓着な世代は、家のローン返済しか考えないから好都合。

  272. 10465 匿名さん

    ごく普通の一般家庭で育った医師夫婦です(私は妻)。
    夫は楽観的で全く問題ないと言いますが、私は不安で不安で仕方ありません。
    よろしくお願いします。

    【テンプレ】

    ■世帯年収
     本人  税込1000万円     勤務医、時短中
     配偶者 税込2000万円(平均) 開業医(開業5年目、儲からない科)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人  44歳
     配偶者 44歳
     子供1 14歳(私立中)
     子供2  8歳 (公立小)

    ■物件価格・種類
     土地 10000万円(購入済み、今からローン始まるところ)
     建物 相談中ですが全て込みで8000万弱

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円
     ・借入 17000万円
     ・変動 35年・5年間0.45%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     2人合わせて1500万円

    ■昇給見込み
     不明

    ■定年・退職金
     定年なし
     退職金なし 

    ■将来の家族構成の予定
     変更なし

    ■その他事情
     ・現在の分譲マンションを売却し、旧住宅ローンを完済した残金(約2000万ぐらいか)を繰り上げ返済予定
     ・車のローン(夫が払っており、今いくらかわからないと)
     ・親からの援助 今はなし。お互い田舎に小さい一軒家→相続予定だが足しになると思っていない。
     ・子供は上の子が医学部進学希望しているが賢くない。


     土地は文教地区で徒歩圏内で生活に困らない全てが揃っています。子供へ残す財産として後悔していないのですが、建物(そんなに豪邸ではない注文住宅)との総額で慄いています。
     よろしくお願いします。

  273. 10466 評判気になるさん

    貯蓄と頭金とマンションで今まで、8000万から1億は稼いできた感じでしょうか?
    貯蓄と頭金だけで2500万しかないなら止めよかと思いましたが、今の分譲マンションでローン返せるぐらいなら、全然大丈夫だと思いますよ。

    ただ、建物の額的には贅沢な範囲なので、半額の建物とそれに見合う土地でもいいと思いますけどね
    土地は地区によって坪単価高いので何とも言えませんが。

  274. 10467 検討板ユーザーさん

    >>10466 評判気になるさん

    夫は開業するまでずっと大学院や大学病院勤務でしたので、開業してからようやく普通の稼ぎになった感じです。
    私はずっと勤務医です。

    マンションは4700万で購入の築14年。現在5000万?6000万で売れる様子です。
    こよマンションのローンが2人合わせて2500万残ってます。

    よって、頭金と貯蓄で2500万しかありません。

    お互い丼勘定で適当に管理。お互い何に使ってるかわかりません。
    生活費や教育費にかなりかけてしまっている状態です。

  275. 10468 評判気になるさん

    旦那さんの稼ぎを全てローン返済に回せば20年足らずで完済
    奥さんの稼ぎは一般的には十分なので住居以外の生活費に使う

    何も問題なく返済できます
    土地は資産価値が残るから、何かあったら売ればいいし、致命傷になることは少ないでしょう

    問題が生じるとしても生活の質落としたくないとか程度の問題です
    そこは夫婦で話し合うだけの話です

  276. 10469 匿名

    >>10468 評判気になるさん
    ありがとうございます。
    やはり建物が贅沢ですよね。
    大手HM2社で相談中なのですが、どこのHMのプランも全然豪華絢爛ではなく普通の家なんですが、めっちゃ高いです。

    問題なく返済できるときいて少し安心しました。
    ありがとうございました。
    あとはこどもが私立の医学部にしか合格しなかった場合が心配です。
    夫婦共に学校は全て国公立の節約コースでしたので、私立の世界が予想できません…

  277. 10470 匿名さん

    世帯年収3千万という超優秀なエリートが判断出来ないなら購入すべきではない。

  278. 10471 評判気になるさん

    心配なら、家の値段削るだけでは?
    普通の家の2倍の広さはあるでしょう
    坪単価100万としても建物で80坪くらい?

    最近は私立医学部でも多くが早慶理工ぐらいあるので、私立も難しいですけどね

  279. 10472 匿名

    >>10470 匿名さん
    専門分野以外のことはほとんど勉強しないままここまできてしまいましたので…

  280. 10473 匿名

    >>10471 評判気になるさん
    延べ床で60坪弱ですので、そこまで大きい家ではありません。一階のLDKは削っても良いのですが、そうなると二階の面積が取れなくなってしまいます。
    古家の解体費用や外構も入れての値段です。
    私立医学部に入れなかったら諦めがつくから良いのですが、もし合格した場合に払えるかどうか…

  281. 10474 eマンションさん

    >>10472 匿名さん

    医者ってバカなんですね

  282. 10475 検討板ユーザーさん

    >>10474 eマンションさん
    横だけど自分の専門分野以外を知らないのは大抵みんなそうじゃない?
    医者を批判するなら病院には行かないでね。その方がお互いに幸せです

  283. 10476 eマンションさん

    >>10475 検討板ユーザーさん

    ん?
    じゃあ家を買う人はみんな家買う学校行って勉強したの?
    専門分野以外しらないからお金の感覚わからないはさすがにアホでしょ。

  284. 10477 評判気になるさん

    >>10473 匿名さん
    その年収なら、私大も大丈夫だし、ローンも返せるよ
    ただ、ローンの負担は大きいので、生活レベルは、家以外、世帯年収1000-1200万の共働き世帯ぐらいになると思う
    それでいいかどうかだね

    あと、子供がその年齢だと、上は下手すると18歳で出ていくよね
    土地の単価的に都市部だろうから地元の国立大学の医学部はかなり難しいでしょう
    となると、地方国公立の可能性が高い
    3年程度しか住まないで、がらんとした寂しい家になる気がする

    そんなに広い家いるかな?
    共働きで家にいる時間も短いし、子供も学校や塾中心になる年齢でしょう
    子供が3歳とかならわかるんだけど

  285. 10478 評判気になるさん

    家にそこまでの価値を感じるかどうかの問題
    金は払える
    ただ、他で贅沢はしにくくなる
    あとは夫婦の価値観が一致してないのが問題で話し合うだけ

    ここで聞いても余り意味がない


  286. 10479 検討板ユーザーさん

    >>10455 匿名さん
    3人家族なのに荷物で100㎡のマンションがパンパン…。一軒家に引越されても物が更に増えるだけですよ。要らない使わないものの為に家賃を払っているような物です。今すぐ断捨離しましょう。
    子供に1人一部屋与える必要なんてありません。そんな事より教育費やローンの心配をした方がよろしいかと思います。

  287. 10480 検討板ユーザーさん

    >>10477 評判気になるさん
    同意見。
    子供に財産を残そうと思うなら現金が1番。
    駅近の便利なマンションで良くないですか?
    一軒家は防犯面でも狙われやすいし、子供を一人で留守番させたくない。

  288. 10481 匿名

    >>10477 評判気になるさん
    たしかに家の広さは再考を要するかもしれません。
    ただ、建設予定地域の一戸建てを比べると、サイズは決して大きくないんですよね…。
    上の子が医学部以外に行くことになれば、立地としてはどの偏差値帯の大学でも通うことができるので、長い間一緒に住むことになると思いますので、広めが良いのかなと思った次第です。

  289. 10482 匿名

    >>10480 検討板ユーザーさん
    財産としては現金が1番なんでしょうか。
    有事の際を考えると金もいいかもしれません。
    土地も資産としてはある程度の価値をキープできますので、やはり建物の値段をどれだけ下げれるかが大事な気がしてきました。
    現在の住まいが駅近マンションなのですが、やはり上下に気をつかうし(ピアノも弾きます)、道路の音も気になるのですよね…。

  290. 10483 匿名

    >>10478 評判気になるさん
    そうですよね。
    払える、無謀ではないということを教えていただけてよかったです。
    あとは建物の値段をどうするか、話し合います。

    これでしめます。
    皆様どうもありがとうございました!!

  291. 10484 評判気になるさん

    >>10481 匿名さん
    文教地区って昔から住んでいる世帯多いですよね
    億の土地買っている人はそう多くないのでは?
    周囲が大きいからと合わせるのは違う気がします
    そのノリだと、昔から住んでいて余裕がある周囲に合わせることとなり、生活費増えて、苦労すると思いますよ

    私が住んでいる地域も昔からの土地持ちが結構いるため、坪単価高い割に坪60-80の立派な家は少なくないですが、子供が独立して、部屋の一部だけライトが付いていて、見ていて、本当に寂しい家ですよ
    あと、家が立派すぎて営業とか防犯に苦労しているようです

  292. 10485 匿名さん

    >>10479 検討板ユーザーさん
    私宛ですよね。
    1部屋ゲストルームでベッドのみで荷物を置いていないので100平米丸々は使ってないですよ。3LDKですが、そのうち1部屋はリビングとつなげて使う感じなので、実質2LDKです。3人家族で2LDKは狭くないですか?
    服と本が好きなのでその収納が無い感じです…。引越し前に断捨離もしようと思います!
    自分は部屋があってとてもよかったので、子供にもそうしたかったのですが、いらない子もいるのですかね?
    家を広くしすぎた感はあるので、教育費やローンは心配です…。

  293. 10486 匿名さん

    毎度ワンパターンですね。貴女

  294. 10487 10304 戸建て検討中 

    毎度って…?前回が初めての書き込みですが。

  295. 10488 評判気になるさん

    >>10485 匿名さん
    ゲストルームにしている部屋は1年に何回使うのでしょうか?
    泊まれるスペースがなければそもそも誰も泊まりに来ません。必要ならリビングに布団を敷くなり、ホテルに泊まるなりすればいいだけです。本と服がお好きとのことなので、ベッドを片付けて収納部屋にした方がいいと思いました。
    私は家族3人は2LDKで充分だと思います。子供が3人なら2人は同性なのでそこに1部屋もう1人に1部屋夫婦に1部屋で3LDKで足ります。お金に充分に余裕のある家は広い家に住めばいいと思いますが、そうでなければ家はそこそこにして教育費やローン、老後の貯蓄に回した方が子供の為になります。

  296. 10489 評判気になるさん

    >>10482 匿名さん
    一軒家でも隣家に近接している家がほとんどなので近隣に気を使いますし、ピアノの音も聞こえます。
    今後の首都直下地震等の大災害を考えると土地が資産になるとも思えません。
    うちは分譲マンションですが、駅近賃貸URが1番最強だと思います。

  297. 10490 匿名さん

    >>10488 評判気になるさん
    子供は共同で一部屋にするということですね!子供部屋無しということ…?と思ってしまいました。すみません。

    ゲストルームは両親が月に2回、病院のために使ってます。あまり無い例ですよね…。
    一軒家では客室はなしで収納を広くしましたが贅沢だったかも…と不安になってきました。

  298. 10491 eマンションさん

    >>10488 評判気になるさん

    狭い家で育って自分の部屋がないなんて考えられないわ。
    そんな家には産まれて来たくないかなー

  299. 10492 評判気になるさん

    >>10490 匿名さん
    客室なしで広い収納、とても良い選択だと思います。

  300. 10493 評判気になるさん

    >>10491 eマンションさん
    そうですね。
    誰でもお金持ちの家に産まれたかったと思いますからね。

  301. 10494 マンション検討中さん

    お願いします。無謀すぎますかね?
    契約してしまったので無謀過ぎるなら早めに売った方がいいのかと悩んでいます…

    ■年収
     本人  税込900万円 正社員、ボーナスなし、手取り58万
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 
     本人 40歳
     配偶者 40歳
     子供1 3歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     7000円・13000円・0円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 4800万円
     ・変動 35年、0.7%、月13万程度の返済、団信特約込み

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     800万円

    ■昇給見込み
     10年以内に1200万ほど

    ■定年・退職金
     65歳、定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度)
     退職金なし

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供が増える予定なし

    ■その他事情
     ・車なし
     ・親からの援助なし
     ・妻は子供が幼稚園入園後に扶養内パート、中学生以降にフルタイムパートの予定(年収150万から200万を想定)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸