広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 日赤病院前駅
  8. hitoto広島 The Towerってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-03 21:48:18

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    サンモールは最短が2024年。地権者複数で合意形成ができない限り着工できない事業なので今から待てる方は凄い精神力。値段もさっぱり分からないしそれを待つならシティタワーを買った方が正解。環境はそれほど良くないですし、利便重視だったらシティタワーの方が上かと。

  2. 282 名無しさん

    ディスポーザー付いてるんですか
    確かにあれは便利だけど、適当に使う人がいて壊れると、全員が悲惨な目に遭うんですよね・・
    特にここは人が多いから心配ですね

  3. 283 匿名さん

    ディスポーザーで住民全員に影響が出る壊れ方はなったことが無いです。どういう状況ですか?

  4. 284 匿名さん

    サンモールは地権者が反対してると人づてで聞きましたが…

  5. 285 マンコミュファンさん

    >>280 匿名さん

    >>279 匿名さん
    ディスポーザーがついてるぐらいだから、床暖房、浴室乾燥機、食洗機はさすがについていると思いますが…
    床暖と食洗機は実際使わないですけどね

  6. 286 匿名さん

    眺望が見られるラウンジ2つは47階と53階ですか?47階は西側角部屋あたりのようですが、53階のスカイラウンジはどちらの方向なのですか?

  7. 287 マンション検討中さん

    スカイラウンジは北東向きです。

  8. 288 匿名さん

    教えていただきありがとうございました。53階が東の角部屋だといいなぁと思っていました。

  9. 289 匿名さん

    >>285 マンコミュファンさん
    そうなると、仕様もいいとなるので、ここはパーフェクトとなります。
    抽選が少し怖いですが、665戸もあるので早めに動けば買えるかな。他で妥協しないで良かったです。

  10. 290 名無しさん

    そうですね。
    駅前のタワーには手が出せないけど、タワーマンションに憧れがあって、共有部で皆とわいわいやるのが好きな家族にはパーフェクトな物件だと思います!

  11. 291 匿名さん

    タワーマンションに全く興味が無かったですが、今はここが最有力です。
    立地、企画、価格のバランスが非常に高いと思います。
    大事な資金を出せる価値がある物件だと感じました。

  12. 292 マンション検討中さん

    こちらみてると、
    子供がいない夫婦世帯には逆に肩身の狭いような居心地悪い感じになるんですかね・・・
    共有部分でのコミュニティ多いとつらい家庭には向いてないのかな?
    マンション選ぶひとってそういう方のほうが多そうなイメージですが

  13. 293 マンション検討中さん

    >>292 マンション検討中さん
    2LDKの部屋も結構あるので夫婦だけの世帯も多いと思います。私も共有部分でコミュニティつくるのは苦手ですがファミリー向けの共有部分は棟が違いますし特に気にしてないです。

  14. 294 匿名さん

    ここは収入が少ない家庭が選ぶマンションだと聞きました

  15. 295 匿名さん

    プロジェクト発表会での周りの方は老若男女様々って印象でした。そこまで気にする内容ではないと思います。

  16. 296 匿名さん

    >>294
    1億5000万の部屋が大人気になるらしいですよ。

  17. 297 マンション検討中さん

    >>293
    ありがとうございます^^
    すみわけができてる感じになるんでしょうか。それならいいですね^^
    遠方でなかなか直接話を聞きにいけないのでココの意見を参考にしてますが、
    年明けにでも足を運べたらなと思っております。ありがとうございます

  18. 298 買い替え検討中さん

    マイホームとして検討なら○
    投資なら×
    賃貸棟ナレッジスクエアも失敗っしょ

    タワーは、建設費も割高 
    タワーでなくてもいい場所

    紙屋町2丁目2番地区市街地再開発の方が魅力

  19. 299 匿名さん

    確かにこの場所にタワーっていうのは本当になぜなんだろうと思う。
    わざわざこの場所でタワーに住みたがる人は少ないだろうから、投資には向かないな。
    場所や仕様なんてどうでもいいんじゃ!とにかくタワマン住んで勝ち組気取りたいんじゃ!って人には向いてると思うし、そういう人にとっては住めば本当に幸せになれる物件だと思う。

  20. 300 匿名さん

    マイホーム〇⇒環境がいいのでそうでしょうね。
    投資×⇒周辺比較で割安なのでキャピタルゲイン取れるかも。
    賃貸失敗⇒事実?ここの関係会社の方から賃貸好調と聞いています。
    タワーの建築費割高⇒価格割安なので建築費の影響ありますか。タワーで緑多いし機械式駐車場を回避。
    紙屋町⇒実際いつ完成するのか。7年先を待つほど割安等の魅力はあるのか。
    このあたりを是非意見が欲しいです。ネガティブな意見の骨子が聞きたいですし、
    全て納得して家を買いたいです。

  21. 301 匿名さん

    環境そんなにいいかな
    千田だしそこまで便利というわけでもないよ
    自転車使えば距離的には色々と近いけど
    タワーとしての需要が海を他よりももっと近くで眺めたい、くらいしか思いつかないのがなんとも
    土地を持て余した挙句こうなってしまった感はある

    ただ比較対象がサンモールなら更に延びる可能性もあるので、あまり考慮に入れないほうがいい
    あちらは建てるならまず別格の物になるだろうし価格も相当強気で出る

  22. 302 マンション検討中さん

    確かに紙屋町のが安いことはまずないと思います。
    環境は街中すぎないところもhitotoの魅力です。夜に家の周辺で酔っ払いなどに遭遇する確率も少なそうだし落ち着いた環境を好む人には良いと思います。
    タワーである必要は確かにないですね。タワーだから困るということも特にないです。

  23. 303 匿名さん

    私は圧倒的にタワーがいい。ディスポーザーで生ゴミが処理でき、ゴミ出しが24時間各階で出せて気軽、セキュリティは強固で安心、内廊下だとエントランスについた瞬間から家まで温度が快適、敷地内に緑が豊富で、共用部も豊富。それらが無くても生活はできる。タワーは必需ではなく生活を便利で豊かにするための付加価値なので、必要ないと言われればその通りだが得られる生活が普通のマンションと全く違う。
    都心が一望できる部屋で検討中だが、それらの付加価値に対して対価が伴わず立地がイーブンの物件よりも安い。
    タワーの需要=タワーなので値段が高くなる事を了承する→hitotoの価格設定はそうなっていない。

  24. 304 マンション掲示板さん

    なるほどー結局どこまで家に求めてるかってとこですかねー?
    タワータワーっていうほどここは物凄く価格が高くなってる訳では無いようですしね
    ただ、タワーじゃなくても良かったのになー(もっと安くなるなら)って人もいるって感じじゃないですかね?

  25. 305 匿名さん

    アーバングランドタワー、グランクロス、シティタワー、この物件、サンモール再開発
    そこそこ近隣で5本のタワーが出来ます。
    広島のタワーは賃貸でも大量に空室がある状態でタワーの希少性も薄れて需要と供給のバランスがどうでしょう。
    これからは投資ではなく本当に住みたい所を購入する事が賢明なのかなと。

  26. 306 匿名さん

    賃貸は同じ物件が重複して出ているのをカウントしていませんか?
    普通のマンションが何百?何千?何万?に対してタワーは5本というのは希少では?

  27. 307 通りがかりさん

    広島タワーも思い出してあげて

  28. 308 マンション比較中さん

    ここは広島市中心部のマンション相場からみて「価格破壊タワー」になりそう。

    特に価格面から南向きより北向き中高層階が魅力的。
    中高層階なら北向きでも日照に問題ないし、広島市中心部の夜景も楽しめる。
    南向きで瀬戸内の景色はもちろん良いけど、北向きの部屋に駅前タワー(北は山が見えるだけ)にないうま味があるのでは?

  29. 309 匿名さん

    既にグランクロスの賃貸は空きだらけだから…己斐駅の再開発もわすれないでね。

  30. 310 匿名さん

    グランクロスの賃貸は眺望がいいと70平米で20万超とかまあ高い。借りられる人は限られるでしょうね。

  31. 311 通りがかりさん

    グランの北は北西向きだから高層なら縮景園やアーバンタワーや
    紙屋町方面の夜景がよく見えるらしい

  32. 312 匿名さん

    タワーならやっぱり高層がいいけど来年以降に立つタワーは法律が変わって
    今まで同じだったのが高層ほど固定資産税が高くなるから低層もいいかもね。

  33. 313 匿名さん

    これは建物の建った年度によるから来年以降の新規契約でも
    2017年までに建ったタワーなら高層でも低層と同じだそう。

  34. 314 匿名さん

    2017年4月以降に売買契約が始まる 20階建て以上(60メートル以上) の新築物件で、18年度以降に課税対象となる建物から適用。

  35. 315 匿名さん

    固定資産税の差は1割。年間20万なら2万。

  36. 316 匿名さん

    夜景を求めるならなら30階以上かな。
    ビルだけでしゃなく車のライトでキラキラする道路が遥か向こうまで続くっていう夜景
    20階位だと近くの道路しか見えなくて難しい。

  37. 317 匿名さん

    広島って上から眺めて面白い街じゃないから正直北向きはおすすめしない
    なによりこの立地で海が見えないのは、タワーにどうしても住みたい人以外で選択肢に挙がるのかな

  38. 318 匿名さん

    http://www.mecsumai.com/hitoto665/towerview/
    シティタワーを文字で隠そうという思いがちょっと見えていますが、街方向の夜景は綺麗な感じがしますよ。

  39. 319 匿名さん

    この物件買おうかと思ってましたが辞めることにします。
    悪くはない物件なんだと思うんですけど、高層階に住まないのであれば、他のマンションと比べて優位点がほとんど無いなと。
    にもかかわらず価格はタワマンにしては安いとは言え庶民にとっては立派な価格ですし。
    あと、昔ネットでよく見た山形かどこかの田んぼの中に高層マンションがある画像。この物件を見るとアレを思い出してしまい。。タワマンに住むことのステータス性も欲しかったのですが、建ったのを想像すると、悪い意味で目立つ建物なのではないかと思いました。

  40. 320 匿名さん

    https://matome.naver.jp/m/odai/2141571514514675301
    田んぼの中のタワーマンションは本当に田んぼの中でした(笑)リンク入れておきます。面白い情報提供ありがとうございます。いい物件に出会えるといいですね!

  41. 321 匿名さん

    山形の山林農地開発に失敗した片田舎タワーと広島の中心部に歩いて行ける距離のhitotoと本当に関係性感じますか?

  42. 322 匿名さん
  43. 323 匿名さん

    要は周りとの比較で、あまりにもこの物件だけノッポさんだから
    ステータスというよりも寧ろ若干の滑稽さを感じるということね。

  44. 324 匿名さん

    公園を田んぼに見立てたら似てなくもないか(笑)
    全然周りの状況は違いそうですが。

  45. 325 マンション掲示板さん

    そばにツインタワーマンションありませんっけ?
    確かに高いですけどねー
    しかもこんだけ高いマンションで5階とかに住んでもな・・・ってなるけどねw

  46. 326 匿名さん

    おっしゃる通りガーデンガーデンが公園を挟んで向かいにありますよ。
    タワー林立じゃ眺望もないし暗くなるのでそれはそれで微妙かな。

  47. 327 マンション掲示板さん

    それそれガーデンガーデンだ
    あのへんは繁華街からも遠くないし、
    そんな、写真みたいな田舎景色にポツーンで、うわぁ・・・ってことはありえないと思いますよ
    ガーデンガーデンがすでに結構大きくてまあまあ目立ちますよね
    しかしhitotoはあれよりかなり大きいのかな?

  48. 328 マンション検討中さん

    ガーデンガーデンは32階建らしいです。
    なので田んぼの中にポツンみたいな事にはまずならないですよね。

  49. 329 匿名さん

    そもそも公園と田んぼも大きく違いますよね。
    公園は色々できますが、田んぼじゃ田植え体験か稲刈り体験くらいしかできません。

  50. 330 匿名さん

    ここの物件に対してポジティブな方、ネガティブな方のご意見両方とも大変参考になります。
    総じて価格は確かに安いですが、何らか理由があるとしか思えません。そこを見極める目が今後必要ですがプロではない中皆様の各種見解は素晴らしいなと思うのみです。
    健全な議論は齟齬なく検討する上で良い事でしょうから今後も定期的に読ませていただきます。

スムラボの物件レビュー「hitoto広島TheTower」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,600万円~7,780万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,728万円~5,358万円

3LDK・4LDK

66.15平米~80.21平米

総戸数 93戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

総戸数 25戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,620万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

アンヴェール己斐本町

広島県広島市西区己斐本町二丁目

5,240万円~6,220万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

77.52平米・86.08平米

総戸数 42戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸