広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 日赤病院前駅
  8. hitoto広島 The Towerってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-03 21:48:18

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判

  1. 17547 通りがかりさん

    >>17545 マンコミュファンさん
    マンション不況の中、竣工前に500戸越えのとんでもない売れ行きのマンションです。あの立地で他にないクオリティなので、これから小出しに時間かけて売れば人気の無い間取りでも高く販売でからでしょう。

  2. 17548 通りがかりさん

    >>17546 通りがかりさん
    シティはヒトトの3分の2の戸数で約6年販売。でもまったく値引き無し。ヒトトは竣工前に広島記録の500戸越えの財閥スーパーマンションなのでいくら戸数が多くても、後2年位で無くなるのでは?

  3. 17549 マンション検討中さん

    そうですね。いろいろ名前変えて書き込んできますね、相手にしないようにするしかないな。

  4. 17550 匿名さん

    >>17547 通りがかりさん
    >竣工前に500戸越え
    って何が500戸越え?もしかして得意の“供給”?
    笑っちゃうね。
    要は在庫数。

  5. 17551 通りがかりさん

    残戸数をしつこく追求しても、何も良いことにはならないんだから、余計な詮索は慎みましょう。自分は他のマンションの契約者ですが、また以前のように広島の掲示板が荒れるのは見たくないです。

  6. 17552 評判気になるさん

    >>17546
    コロナがどこまで影響あるか謎ですね。
    ただ、Hitoto(他のマンションもですが)に居住地として住みたいのであれば、買う方がいいと思いますよ。妥協して買うなら別ですが。あとで物件がなくなった後に住みたいと思っても住めないですし。今、別の分譲マンションや実家に住んでるなら待ってもいいですけど。

  7. 17553 匿名さん

    エレベーターが混雑する大型マンションでエレベーターにたまたま乗り合わせても『濃厚接触』なんでしょうか?

  8. 17554 匿名さん

    >>17553 匿名さん
    厚労省の発表に具体的な時間は明記されていませんが、例として「2mの距離で30分以上の会話など」とされているので、停電で閉じ込めれたりしない限りはならないかと。
    とはいえ、家に入ったら手洗いうがいしましょう。

  9. 17555 匿名さん

    >>17552 評判気になるさん
    そう思います。
    今回の影響で不動産価格は落ちるでしょうが、土地や人件費の関係から下がるのは2、3年後からでしょうし、その下げ幅とその期間の家賃等を比較すると大差ないでしょうから。

  10. 17556 マンション検討中さん

    この物件の場合、投機的にというよりは、この環境が本当に気に入って永い目で購入するかたが多いのではないでしょうか。私は少なくともそうでした。

  11. 17557 匿名さん

    ヒトトは場所は良いとは思いますけど、また数年後に新しいウィルスとか出た時に沢山の人が住んでるマンションだと集団感染の可能性もありますよね。色んな人が使う共有の施設なんか必要ないです。中区でもっと小規模マンションを買いたいと思ってます。
    コロナのせいで立地の良いマンションは値段が上がる兆しですね。

  12. 17558 マンション検討中さん

    そう考えるなら、もうマンションはやめた方がよいのでは。

  13. 17559 マンコミュファンさん

    >>17555 匿名さん
    駅前の投資用マンションは追い詰めらた投資が安値処分するので終息までは一時的に少し下がる可能性があるかもしれないが、すぐに戻ると思います。立地のいい不動産は不況にも強い事が証明されますよ。不況下にあっても衣食住と安全は生きるために必要です。

  14. 17560 匿名さん

    うち小規模マンションなのですが、エレベーター一機で、小さいので、誰かと一緒になると、常に1m以内状態になり、ちょっと怖いです。規模の問題ではないのかなと思います。

  15. 17561 匿名さん

    大人数が使うエレベーターと少人数が使うエレベーターのリスクの違いも分かんないの?
    飛沫となってウイルスは30分ほど滞留します。
    リスクは全然違います。

  16. 17562 匿名さん

    これはわかりやすい。


    2020/03/16 20:51:31>>17547 通りがかりさん(若葉)
    >竣工前に500戸越えのとんでもない売れ行きのマンションです。
    2020/03/16 21:03:46>>17548 通りがかりさん(若葉)
    >ヒトトは竣工前に広島記録の500戸越えの財閥スーパーマンション
    2020/03/16 21:06:54>>17549 マンション検討中さん(若葉)
    >そうですね。いろいろ名前変えて書き込んできますね、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618759/res/17547-17549/

    >>17547

    >>17548

    >>17549
    自己紹介


    1. これはわかりやすい。2020/03/16...
  17. 17563 評判気になるさん

    >>17562 匿名さん
    まさかの竣工前に500戸越えは間違えないかと思います。超庶民向けの不便な立地の安価な小ちゃいマンションで完売を喜んで見たところで、これらのマンションは所得の低い世帯が多く管理費や修繕費の不足で問題を沢山抱えるマンションとなり資産性で見た場合絶対に後悔しますよ。完売を一所懸命演出する安マンションは要注意です。

  18. 17564 匿名さん

    で、何が500戸越えかは言わないのな。
    頑なまでに。

    因みに国土交通省はタワマンなどの大規模マンションの合意形成の難しさを指摘していますが、シロートのあなたとは真逆の見解ですね。

    供給戸数に過ぎない数をあたかも契約数のように誤認を誘う広告宣伝は要注意と思います。

  19. 17565 マンション検討中さん

    またこのかた、うるさくなりましたね。相手にしないほうがよいと思います。

  20. 17566 匿名さん

    まあ小さいエレベーターが怖いというのは分かるわな。考えすぎかも知れんが、近くで咳とかされると、マスクしててもゾッとする。

  21. 17567 匿名さん

    マスクは拡散予防で感染予防の効果は薄いですよ。
    要はコロナに打ち勝つ健康な体づくりが最善の防御。

  22. 17568 匿名さん

    それと手洗いですね。会社勤めしてたら、エレベーター乗らないとか結構難しいし。

  23. 17569 デベにお勤めさん

    何で立地のいいマンションとコロナが関係あるの?逆じゃない?
    立地がいいマンション=人通りが多いだから
    移民が多い地域は怖いかな。

  24. 17570 マンション検討中さん

    まあコロナへの対応は、科学的な正解がまだ右往左往している状況なので、ひとつひとつ決めつけない方がよいと思います。

  25. 17571 匿名さん

    >>17561 匿名さん

    大人数のエレベーターは数が多いだけで大きさは大差無いですよ。
    ひとと購入してしまったんですね。
    ご愁傷様でございます。

  26. 17572 匿名さん

    >>17563 評判気になるさん
    平均坪単価は段原のディアメゾゾンの方が20万以上高いけどな。

  27. 17573 匿名さん

    三井の三篠の方が坪単価は30万くらい高いと思うよ。

  28. 17574 中区

    >>17565 マンション検討中さん

    ですね、排除されたのに、
    また、書き込み手段を手に入れて、
    書き込み再開しましたね

  29. 17575 マンション検討中さん

    つられて品位を落とさないようにしましょう。

  30. 17576 匿名さん

    都合が悪い意見は“アンチ”とレッテル貼って非難したいようだけど、そもそもは
    >>17547
    >竣工前に500戸越えのとんでもない売れ行きのマンションです。
    >>17548
    >ヒトトは竣工前に広島記録の500戸越えの財閥スーパーマンション
    こういう出鱈目を何が500戸越えなのかも言えないのに書き込むのが問題。
    別にヒトトが売れようが売れまいが構わないがこういう掲示板で嘘八百を書き立てるのはどうかと思うけどな。

  31. 17577 匿名さん

    >>17576 匿名さん

    うそだ!
    今でも400/665くらいのはずです。

  32. 17578 マンション検討中さん

    もうほうっておきましょうよ。巻き込まれてもしようがないですよ。

  33. 17579 匿名さん

    だね。コロナの影響もあって、追い込まれてるのでしょう。気持ちは分かります。

  34. 17580 匿名さん

    ヒトトなんてもう誰も買わないでしょう。とまでは言うつもりはありませんが、色々な問題が多過ぎるし、タワーなんかすぐ飽きるから。きっと買った人は後悔してるはずでしょう。

  35. 17581 マンション検討中さん

    どうぞ人のことまでお構いなく。どうか自分の価値観を押し付けないで下さい。

  36. 17582 匿名さん

    >>17581 マンション検討中さん
    ひとりぼっちで自演するのはどんな気持ち?

  37. 17583 マンション検討中さん

    アンチとプロを自演してるってことですか。すごい発想ですね。

  38. 17584 名無しさん

    >>17580 匿名さん
    高層階は開放感があり、一度住むと病みつきになります。タワーから低層マンションに移ると外から視線が気になりマイホームなのにストレスが?

  39. 17585 匿名さん

    >>17583 マンション検討中さん
    プロって何のプロですか?

  40. 17586 匿名さん

    >>17584 名無しさん
    では、低層のタワマンはストレスが?
    物理的な外からの視線に加えて、タワマンなのに低層だという心理的な視線も?

  41. 17587 マンション検討中さん

    一概に言えない難しさがありますね。私はずっとタワマンに住んでいたのですが、今は低層マンションで緑を満喫していて、またタワマンに住むことはもうないなと思っていたのですが、ヒトトを見て気持ちが変わってしまいました。あの立地は変えがたいと思いました。まあ人それぞれですね。

  42. 17588 評判気になるさん

    みんな外見るのが好きなんですね!覗きは犯罪ですよ!

  43. 17589 匿名さん

    ヒトト見に行ったんですが、広さの割に価格が高いと感じました。
    ベランダにあまり出てはいけないと営業の方に言われました。

  44. 17590 マンション検討中さん

    広島市内中心部(旧市内)の他のマンションと比べて同じ広さであればあまり値段は変わらないと思いましたが。

  45. 17591 マンション検討中さん

    ベランダにあまり出てはいけない???営業の方はどういう趣旨でそんなことを言うのでしょう。

  46. 17592 マンション検討中さん

    そんなことを言われたことないですけど。。
    ベランダに物を置いてはいけない、洗濯物を干したらいけない、というだけではないですか?

  47. 17593 匿名さん

    最高階完成10月頃でクレーン解体終わり1月末ですか。
    コロナウイルスによる中国からのトイレや、水回り部品665戸分は確保できているのでしょうか…。
    引き渡しは夏だからさすがにもう取り付けていると思いますが…。


  48. 17594 匿名さん

    この方は以前からタワマンに関して好意的な記事を書かれていたのですが、珍しくネガティブな記事を書いてらっしゃったので少し気になりました。

    新型コロナの影響で来年3月引っ越し、4月入学ができない家庭も マンション建設にも影(櫻井幸雄) - Y!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20200309-00166252/

  49. 17595 匿名さん

    良くも悪くもタワマンは話題になる。
    要するにそういう事だな。

  50. 17596 匿名さん

    >>17594 匿名さん
    タワマンに限られた話じゃないようですが…

スムラボの物件レビュー「hitoto広島TheTower」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,600万円~7,780万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,728万円~5,358万円

3LDK・4LDK

66.15平米~80.21平米

総戸数 93戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

総戸数 25戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,620万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

アンヴェール己斐本町

広島県広島市西区己斐本町二丁目

5,240万円~6,220万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

77.52平米・86.08平米

総戸数 42戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸