広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 日赤病院前駅
  8. hitoto広島 The Towerってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-03 21:48:18

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判

  1. 15201 匿名さん

    >>15197 匿名さん
    アライアンスと打ち合わせw

  2. 15202 通りがかりさん

    管理組合がんばれ
    影ながら応援

  3. 15203 匿名さん

    >>15202 通りがかりさん
    だから購入者じゃないと・・
    つか、今日も飯がうまい!笑

  4. 15204 匿名さん

    駅前
    投資家30%
    地権者20%
    中華10%
    競馬10%
    パチンコ10%
    一般20%

    hitoto
    一般90%
    その他10%

  5. 15205 通りすがり

    >>15199 匿名さん

    予想さえ出来ないhitoto信者さん 笑笑

  6. 15206 匿名さん

    希望的妄想書き連ねる駅前信者w

  7. 15207 通りすがり

    >>15204 匿名さん

    庶民のマンションで良かったね!

  8. 15208 通りすがり

    >>15206 匿名さん

    仕事終わったん? ゆめタウンで惣菜買うの?

  9. 15209 匿名さん

    >>15208 通りすがりさん

    希望的妄想書き連ねる駅前信者w

  10. 15210 匿名さん

    >>15207 通りすがりさん

    希望的妄想書き連ねる駅前信者w

  11. 15211 検討板ユーザーさん

    なんか話が脱線しまくってますね。
    物件自体の話に戻すと、この間取りはキッチンをバルコニー側に作ってカウンターキッチンならキッチンが換気できてかつ家族とのコミュニケーションも取れるいい間取りだったのに。
    なんでわざわざこんな主婦いじめのような間取りにするのか。

    1. なんか話が脱線しまくってますね。物件自体...
  12. 15212 匿名さん

    そうですかね。枕元1mを常時他人が通過する古臭い田の字間取りよりいいと思いますが。

    1. そうですかね。枕元1mを常時他人が通過す...
  13. 15213 匿名さん

    都市部では化石の古臭い田の字物件ばかり見てると違和感があるのだろうね

  14. 15214 通りすがり

    >>15211 検討板ユーザーさん

    配管の関係でそこしか配置出来んかった?
    これ角部屋なんや。

  15. 15215 匿名さん

    >>15211 検討板ユーザーさん

    独立キッチンの何が主婦いじめなんですか?

  16. 15216 検討板ユーザーさん

    >>15215 匿名さん
    だってカウンターキッチンをあえて採用せずにコストカットのために独立キッチンにしてるわけでしょ。
    3方を壁に囲まれて夏は暑くて地獄だし、
    せっかくのタワマンなのにキッチンに光が全く入らず家族からも隔離されて。
    こんなキッチンで仕事をさせるのはかわいそうですよ。

  17. 15217 匿名さん

    横長リビングをうたったこの田の字間取り
    寝室枕元を不特定多数の他人が通行するのは仕方ないがキッチンが前に迫り出しすぎでまともなダイニングテーブルがおけない
    さらに収納が少なすぎて寝室はベッドとタンスで窮屈になる
    こういうのに比べてhitotoの間取りはよく考えてあると思う

    1. 横長リビングをうたったこの田の字間取り ...
  18. 15218 匿名さん

    >>15216 検討板ユーザーさん
    田の字間取りにしか住んだことないので妄想でしか書けません

  19. 15219 匿名さん

    >>15216 検討板ユーザーさん
    高級マンションほど独立キッチンなんですけど笑

  20. 15220 通りすがり

    >>15219 匿名さん

    hitotoは高級マンションちゃうけどね。

  21. 15221 匿名さん

    コーナーバルコニーで、窓にもバルコニーにも角の部分に柱がない、って、たぶん広島ではグランクロスとhitotoしかないんじゃないかと思います。全て調べた訳じゃないですけど。
    他に有れば教えてください。
    (念のため)2面バルコニーじゃなくて、通り抜けできるコーナーバルコニーですよ。

  22. 15222 通りすがり

    タワマンじゃないけどこれも田の字になるの?

    確か一億くらいしたような。
    対面キッチンで使いやすそうですね。

    1. タワマンじゃないけどこれも田の字になるの...
  23. 15223 匿名さん

    ほとんどのマンションの間取りが「田の字プラン」になっているため、私達はこの間取りに慣れすぎていて「マンションの間取りというのはこういうものだ」という固定概念をもっています。
    そのため、このような間取りの部屋に実際に住んだときにも大きな疑問や不満を抱くことはほとんどありません。
    しかし、冷静に間取りを見てみるとこの間取りは極めて不自然な構造をしています。
    マンションの共用外廊下側に面した洋室は、一般には寝室や個室に使われる事になりますが、そもそも最もプライベートなはずのそれらの部屋がもっとも玄関側に存在するのは家の間取りとしてはどうなんでしょうか?
    さらに、設計にもよりますが、これらの部屋は廊下側に面しているため、日常的に窓を開ける事が出来ない事も多く、住環境として優れているとは言えません。
    また、それらの部屋からお風呂やトイレに行こうとすると玄関からまっすぐ伸びた廊下を必ず通る必要があります。リビングからも丸見えです。

  24. 15224 匿名さん

    これライオンズの間取り
    突風が台所をとおりすぎて風呂場まで突き抜けてる
    寒そう
    ダイニングも狭いし

    1. これライオンズの間取り突風が台所をとおり...
  25. 15225 検討板ユーザーさん

    なんかよくわからんが、外廊下内廊下うんぬんではなく、
    「hitotoがコストカットのためにカウンターキッチンを採用しない結果、家事が非常にやりにくい間取りになっている」ことが問題なのであって。

    広島で近年の内廊下物件全部カウンターキッチンでしょ。シティタワーとかグランクロスとかグレース幟町とか。
    hitotoだけでしょこんな使いにくい間取り。

    コストカットしなければカウンターキッチンにできるのに、なぜ財閥物件がわざわざ使い勝手を犠牲にしてコストカットして独立キッチンを採用するのか。
    コストカットして安くしなければ売れない立地と考えているからでしょ。

  26. 15226 マンション検討中

    >>15225 検討板ユーザーさん

    インフレームで凸凹多いのもコストカットなのでしょうか?カウンターキッチンは明るいし部屋も開放感出て良いですよね。デベは臭いがとか言いますが、来客時も孤立することなくキッチンに立ちながら皆でワイワイ出来ますよね。

    共有施設のコストをカットしてその分各住戸を充実した作りにして欲しかったです。何か市との取り決めがあったのかな?ガーデンとか。

  27. 15227 匿名さん

    コストカットのためだけに住民の居住性を最大限犠牲にして生み出された田の字マンション。
    hitotoのような最先端マンションが認められてしまうと田の字マンション売ってる業者はしんどいね。

  28. 15228 匿名さん

    風通しが悪い

    田の字型の間取りは、風通しが悪くなります。角部屋でない限り、開口部は玄関側とバルコニー側の2か所となります。通常は、玄関を締めきっておきますので、開口部が1カ所になり、風が通りにくくなります。

  29. 15229 匿名さん

    二重床をうたう田の字マンションは売り手の論理を買手に押し付けているだけ


    間取り変更が難しい

    2部屋の境目を壊して1部屋として使おうとリフォームするときは、田の字型だとリフォームが難しい場合があります。中央に廊下や水回りがあるために、部屋が隣接していないためです。リノベーションを前提にマンションを購入する場合は、十分に検討する必要があります。

  30. 15230 マンション検討中

    田の字のネット記事をコピペしてどうしたんですか? 信者さん。

  31. 15231 販売関係者さん

    >>15224
    だから別のマンションのことまで出さない。

  32. 15232 販売関係者さん

    >>15212
    関係ないマンションの間取りだしてまで、、、
    情けなくないですか??

  33. 15233 販売関係者さん

    >>15222
    もはやまったく関係ないマンションの間取り。。。
    なにがしたいのか、不明。きっと仕事できない人だな。

  34. 15234 口コミ知りたいさん

    >>15211
    まどりも広くていいと思いますよ。すべての部屋に窓があるし。快適そう。

  35. 15235 通りがかりさん

    資産価値?沖式?坪単価推移?再開発?
    いいえ、違います。それよりずっとずっと大切なのは


    嫁が満足するマンションを選ぶことです。

  36. 15236 匿名さん

    >>15151 です。

    せっかく信者さんが大人しくしてるんだからアンチも焚きつけないように。
    あの、hitoto信者が黙ってくれてるんだから空気読んで欲しいものです。
    今日はホント信者さんは遠慮してくれてます。

    ありがとう。
    感謝してます

  37. 15237 匿名さん

    >>15227 匿名さん

    この間取りが最先端?
    スーパーコストカットだろ。
    ヒトトより間取りが悪いタワマンが広島にあるか?
    ここは柱ガッツリでキッチンは、、

  38. 15238 匿名さん

    田の字間取りは居住性も悪いしデベ側にしかメリットないよ

    間取りを考える 田の字型のメリットとは?

    田の字型のメリットって考えたんですが案外ないんですよねー。

    高級マンションがセンターインを多く取り扱っていることを考えると間取り云々関係なくセンターインの方がより多くのメリットがあるのは明らかです。

    唯一のメリットとして考えられるのは



    マンション価格が安価であること

    これに尽きます。安価と言っても庶民の僕からしたら十分高い代物です。でもセンターインとの比較となると、最も勝っているのはマンション購入価格が手頃?であることです。

  39. 15239 匿名さん

    田の字間取り=コストカット

  40. 15240 匿名さん

    外廊下の田の字間取りとか最悪だな

  41. 15241 匿名さん

    田の字間取りは寝室の枕元1mをあかの他人が毎日通ります
    無駄に廊下は長くワイドスパンでなければリビング側の開口部も狭くなります
    都内では絶滅危惧種の間取りですよ

  42. 15242 匿名さん

    確かに枕元1mを赤の他人が行き来するな
    hitotoの間取りならそんなことはあり得ないけど

    1. 確かに枕元1mを赤の他人が行き来するなh...
  43. 15243 名無しさん

    >>15242 匿名さん
    赤の他人ってほどじゃ

  44. 15244 口コミ知りたいさん

    確かに歩いてるといびきが聞こえてきそう

  45. 15245 通りがかりさん

    >>15236 匿名さん

    は?大人しくないやん。
    ログ読んだ?

  46. 15246 検討板ユーザーさん

    >>15236 匿名さん

    誰に感謝しているのでしょうか?

  47. 15247 匿名さん

    >>15187 匿名さん

    広島駅を使う、
    という事と、
    だからと言って、
    広島駅近辺に住む
    という事はイコールではない。

    住まい選びの立地の最も重要なファクターは、
    通勤先へのアクセス

    hitotoに住んでりゃ広島の都心への通勤には広島駅は不要!
    つまり広島駅の利用は頻度は少ない訳で、

    広島駅の利用者が多い、ってhitotoの掲示板で訴えても、そりゃそういう人もいるだろね、ってだけで他人事

    極端に言えば、
    新宿駅の利用者が多い、
    って言われても、
    hitotoにしてみれば、
    それは関係ない事
    と同義だ


  48. 15248 匿名さん

    間取りについては前にどなたかスレしてたけど、嫁さんの意見が重要だと思う。うちの家内はカウンターキッチンが好きだって。

  49. 15249 匿名さん

    >>15248 匿名さん
    主婦か家事が完璧にできるできた嫁じゃないとリビングに生ゴミ臭が流れたりこびりついた汚れがリビングから見えたりするよカウンターキッチンだと

  50. 15250 検討板ユーザーさん

    >>15249 匿名さん
    生ゴミの匂いはさすがに無理がある。ディスポーザーあるのに。
    子育て世代としては、キッチンで仕事しながら子供の様子を見たり、時には景色を見たり、
    リビングの人間とコミュニケーションとれるカウンターキッチンは必須以前に当たり前と思ってました。
    なのでhitotoが子育て向けをうたいながらこのような間取りを作ったのがいまいち理解できなかったです。
    コストカットのためならまあわかりますが、実際に暮らすとしんどいでしょうね。

スムラボの物件レビュー「hitoto広島TheTower」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,728万円~5,358万円

3LDK・4LDK

66.15平米~80.21平米

総戸数 93戸

ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

総戸数 52戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

総戸数 25戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,620万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

アンヴェール己斐本町

広島県広島市西区己斐本町二丁目

5,240万円~6,220万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

77.52平米・86.08平米

総戸数 42戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸