注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「スマートホームってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. スマートホームってどうよ?

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-06-04 11:11:37

スマートホームについて語りましょう。

http://smarthome115.com/about.php

実際どうでしょうか?
あまりいい噂聞かなかったので質問してみます。

[スレ作成日時]2017-03-13 20:15:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スマートホームってどうよ?

  1. 351 検討板ユーザーさん

    木材って、メンテナンス大変じゃないかな?
    手入れすれば大丈夫なのかな?最近の木材は水とか害虫に強いとかはきくけど。ものによって違う?

  2. 352 名無しさん

    できたら子供部屋とかは作りたくはなかったんですが、まぁ成長してきたら、好きな部屋を選んでもらおうかな、とは思っています。

  3. 353 名無しさん

    そうなんですね、いいですね。そういうイメージも検討してみます!
    ところでこちらは地盤調査をしてくれるみたいで、その点も安心かなとおもったのですが、他社さんはどうなんでしょうか。普通ですか?

  4. 354 戸建て検討中さん

    展示場に行ってみました。
    ここの営業はしつこくなくて良かったです。
    さわやかな男性スタッフさんが対応してくれました。

  5. 355 通りがかりさん

    費用をとるところはありますよね。
    もちろん料金に組み込まれていると思いますが、きちんと調べてもらわないと基礎をどこまでやるかもかわってくるからきちんとしているのだとは思いますよ。

  6. 356 匿名さん

    ほかの会社は、確かに諸経費は含まれない、というような見積もりをもらいました。
    デザイン料だけのところもあるということですよね。それも含めて最終的な金額で検討しないとですね。

  7. 357 匿名さん

    そうなんですよね。そう思ったらこちらは見積もりもわかりやすかったので良心的だったと思います。

  8. 358 匿名さん

    なるほど、
    そういえば私も色々なところで見積もりとっていますが、書き方とか項目とか違いがありますね。

  9. 359 検討者さん

    他社ではこんな見積もりでした。 「地盤調査・仮設費用・屋外立水栓工事・屋外給排水工事・雨水排水工事 下水道接続工事・屋外電気配線工事・地盤補強工事(地盤調査結果により) 土地購入関連費用・門扉工事・家具電化製品・その他の諸経費等は本体価格に含まれません。」 地盤調査は入らないんだーと。

  10. 360 名無しさん

    なるほど、あれ、こちらは排水工事とかも別途でしたっけ?ちょっと細かいところ確認してみます。上記あたりは必要になってくるものですもんね。確認してみます!

  11. 361 名無しさん

    地盤補強は調べてみて必要だったら別で費用がかかるところですよね。でも地盤調査段階でわかるはずなのでそれも含めた設計見積もりにはなるはずですね。

  12. 362 名無しさん

    木材のよさ
    木には、吸湿・放湿の働きがある。鉄やコンクリートと比べて熱伝導率が低く 断熱性も優れている。軽さの割に丈夫

  13. 363 名無しさん

    引き渡し後のレスポンスが兎に角遅い。

  14. 364 通りがかりさん

    火災保険でいくら貰えます。
    手数料35%ください。
    って広告でここの会社が出てくるけど
    同一?

  15. 365 検討板ユーザーさん

    ここの瑕疵保証が10年って普通ですか?

  16. 366 名無しさん

    建売を購入しました。
    まぁまぁ場所もよかったし、大きな買い物でしたが良かったと思います。

  17. 367 名無しさん

    新築住宅はすべてそうなっていますよね。
    構造的な欠陥があった場合は保証してくれますが、それ以外の場合は費用は発生すると思いますよ。例えば雨どいの掃除不足による雨漏り、とかは主の負担です。

  18. 368 検討板ユーザーさん

    そうですよね、そういった保証のあたりはきちんと確認しとくべきですね。
    延長がどうなっているのか、とか。
    もし会社が倒産したときに保証は受けられるのか、とかですね。

  19. 369 名無しさん

    基本的に引き渡し時に住宅瑕疵担保責任保険とかに入っておかないと、仮に倒産したときには補償は受けられないですよね。

  20. 370 検討板ユーザーさん

    あ、そうなんですね、自分が入っていないとだめなんですね。

  21. 371 名無しさん

    そうです、そのあたりは実際に説明があるはずなので確認してみてください。
    一般的には瑕疵10年の範囲内で点検してみて、欠陥がないかチェックする、ということはありますよね。

  22. 372 通りがかりさん

    じゃあ、たとえば60年住宅、とうたっているようなところでも、実際の責任範囲は10年という感じなんですね。

  23. 373 名無しさん

    瑕疵は初期の欠陥ですからね。ただ、10年では不十分という研究発表のようなものもあるみたいですが、現行は10年であとは申請手続きをする、という感じでしょうか。

  24. 374 通りがかりさん

    言われてみたら確かに瑕疵は皇族的な欠陥ですもんね(-_-;)
    60年といったら普通にリフォームとかするレベルですね。

  25. 375 評判気になるさん

    保証期間とかは、保険とかは別として各社で違いはあるようなので、検討材料の一つとして、きちんと比較しておいた方がいいと思います。
    こういった点では古くからある大手さんの方が安心感はありますね。

  26. 376 名無しさん

    そうですね、ただレオ〇〇とか、あれはアパートですが、上場しているのにひどい会社もありましたね。話はそれますがあそこはその後どうなんでしょうか。

  27. 377 匿名さん

    レオ〇〇はアパート系がメインでしたよね。
    元々安い作りでしたし、一般的な住宅とも違う気がしますが、まぁ話題になってましたね。

  28. 378 評判気になるさん

    あれは、手抜き工事とかでしたもんね。さすがに定期的に見に行っていれば(私は近かったのでほぼ毎日)、手抜きとかはできないと思いますよ。

  29. 379 名無しさん

    そうですね、我が家も毎日とまではいかないですが、頻繁に足を運ぶようにはしていました。こちらとしても職人さんの顔がみれた安心感がありますしね。

  30. 380 通りがかりさん

    やっぱり、そういうものなんですね、確かに様子をみれば土台がしっかりしているかわかりそうですもんね。欠陥住宅なんかで特集されていた土台の柱なのに木を継ぎ足していて全然土台になっていなかった、とか。

  31. 381 通りがかりさん

    そうそう、怖いですよね。
    さすがに見に行くようにしていればそういったこと手抜きはなさそうな気はします。

  32. 383 通りがかりさん

    スマートホームのホームページでの会社概要にある社長さんは既に辞められてて他の場所で働いてます。社長の居ない会社で建設業の資格だけ前社長の名前を使って経営している会社だから建設業違反になりますね。

  33. 384 匿名さん

    まぁそれでも悪さする業者はあるので、やっぱり対応とか施工した人の話とかは聞いておいた方がいいですよね。

  34. 385 マンション比較中さん

    ここは、ガルバの家とかは強くないですか?
    個人的にはガルバが好きです。

  35. 386 マンコミュファンさん

    ガルバのおうちもステキですよね。
    自分の家の近所でもガルバのおうちけっこうあります。ただ、結構メンテナンスにはかかるみたいですよね。

  36. 387 e戸建てファンさん

    ガルバ最高です

  37. 388 名無しさん

    こちらの会社さんは木材が強みだとは思いますよ。
    ガルバも扱っているとは思うので相談してみたらいいですが、デザイン面とかもだいぶ変わるので、ちょっと違うかなとは思います。

  38. 389 口コミ知りたいさん

    うちも、木材の住宅が好きで、こちらにしたので、やはり強みは損なわれない方がいいと思いますよ。外壁も木材のぬくもりとかをいかした感じで素敵なんで。

  39. 390 eマンションさん

    ガルバリウムもいいですが、ちょっとはやりすたりはありそうな気がして、私はあまり検討していませんでしたが、すごくお洒落ですよね。
    しかし、ガルバにしろ木にしろ、値段上がっていて本当もっと早く進めればよかったと思います。

  40. 391 口コミ知りたいさん

    そうなんですよね!
    ウッドショックとかも言われていましたし、1年前にくらべるとだいぶ値上がりしているみたいで。。家を建てるのは前々から検討していましたが、コロナで少し仕事も不安で、様子をみていたら出遅れました。

  41. 392 評判気になるさん

    友人の家はそこまで特徴がない感じでした。。
    もっとお洒落にすればいいのに、と思いましたが、予算の問題とかもあるのかな。

  42. 393 匿名さん

    その方は流行り廃りのないデザインを選ばれたんでしょうかね。
    施工事例だとシンプルモダンの家が一番多いように感じます。
    これだと壁の塗り直しなどのメンテナンスもコスパよく抑えられそう。
    平屋のデザインはどれも秀逸だと思いました。平屋だと予算が多めに取れるんでしょうか。
    土地が広いことも多かったりしますんでね。

  43. 394 eマンションさん

    本当、最近の高騰具合がすごいですね。 これは落ち着くのでしょうか。これから検討する人はかなり影響がありそうですね。

  44. 395 通りがかりさん

    輸入価格が上がってるみたいですし、まだ在庫がある会社さんもあると思うので、それによって金額の差は大きくなりそうです。確認してみたらいかがでしょう?

  45. 396 検討板ユーザーさん

    見積もりはもらったのですが、やはり在庫状況によっては、仕入れの問題で見積もりが上がるとは言われています(´;ω;`)

  46. 397 eマンションさん

    あ、そうですよね。現状ちょっとまだ分からない感じです、、契約するときには確定金額を出してくれるのかもしれないですが。
    私もコロナ中は色々動いていなくて、どちらにしても工事は滞っているときいたので、少し落ち着いてからと考えていました。

  47. 398 口コミ知りたいさん

    どちらにしてもコロナ前が完成しているレベルのタイミングではないと、厳しかったということですよね。。

  48. 399 マンション掲示板さん

    その点でいうと、我が家はコロナになる直前くらいに完成したので、友人をよんで新築祝いもできたのでよかったです。
    皆さんのときにはもう少し落ち着いていると良いのですが。

  49. 400 eマンションさん

    うちの完成はもう少し前でしたが、タイミング的にはよかったです。
    ただ最近はSDGs視点の提案も多くなってきていて、技術力も向上しているので、そういった点ではこれからの方が選択肢が多くて良いなと思います。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸