福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡で高級街マンション買うなら女も働くべきか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡で高級街マンション買うなら女も働くべきか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-12-12 19:27:08

学区スレの邪魔になるのでたてました。
続きはこちらでどうぞ。

[スレ作成日時]2016-10-19 09:47:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡で高級街マンション買うなら女も働くべきか

  1. 451 匿名さん

    そうそう。各家庭の状況が違うのに答えが見つかるはずがない。このスレを立てた人は何なの?意味不明。

  2. 452 匿名さん

    447
    ではなぜ働くのですか?意義なく働く理由はなんなのですか?
    たぶん専業主婦はその理由がないのでは。

  3. 453 匿名さん

    >>452 匿名さん
    専業主婦をやれるのは誰のおかげ?
    ほんの少しでも考えればその理由は自ずと分かりますよね?

  4. 454 匿名さん

    年収1000万円以上の一馬力と世帯年収1000万円以上の2馬力は同様ではないです。
    たぶん所得控除後では世帯年収1000万円の2馬力の方が額面は多いのでは?
    1000万円以上でも残業多くて額面高い方と残業少なくても額面高い方も同様と違います。
    上を見ればきりがないですよ。自分も有名大学出て総合商社でなら一生勝ち組と思いましたが
    都市圏では外銀、起業家と上がきりないです。ただ福利厚生は充実、収入も2000万円以上
    はないですが1000万円以上はこれからんも1馬力で安泰と考えればこの生活で満足です。
    他人に文句を言わず今の生活に満足することが幸せでは?

  5. 455 匿名さん

    >>453 匿名さん
    それがわからないから器が小さいなんて言えるのよ。

  6. 456 匿名さん

    >>449
    旦那の年収1000万~1000万以下の専業は共稼ぎ世帯と生活レベルはあまり変わらないから
    共稼ぎ世帯を貶す資格は無いよね。
    高級マンションを共稼ぎが無理してるとか書かれたのは単なる誹謗中傷でしょ?




  7. 457 匿名さん

    このスレが立てた人は学区スレで専業が共働きを批判してスレ違いになったからじゃなかった?

  8. 458 匿名さん

    457
    逆だよ。
    共働きの被害妄想、僻みで荒れただけ。

  9. 459 匿名さん

    455

    器が小さいとは言ってませんが、主人の収入だけで余裕のある生活ができるので
    働いてませんが、なぜ働かないといけないのか教えて下さい。
    もちろん世間一般より裕福な暮らしをさせていただいている主人にはいつも感謝
    しております。

  10. 460 匿名さん

    よく分からないけど働かないと生活苦だから働いてるんだろうし。
    働かない人は働かなくても生活できるんだろうし。
    働かない人は旦那や子供に無理させてるとか言ってるけど、そんなこと
    本人たちしか分からないんじゃないかな。

  11. 461 マンション検討中さん

    1000万円以下の専業主婦も世帯年収1000万円程度の共働主婦も
    無理して高級マンションに拘るから喧嘩するんだよ。
    購入は勝手だけど互いに対して裕福でないんだから無理せずに身の丈にあった
    暮らしすればいいんんじゃないかな。

  12. 462 匿名さん

    年収1000万以下の専業の勘違いは哀れ。

  13. 463 匿名さん

    事の起こりをひも解くと、学区スレの767に対する775の返答が最初ですね。
    そこから乱戦になってるようですが、やはり専業主婦への攻撃が最初のようです。
    反省してください。

  14. 464 匿名さん

    学区スレの767に対する775の返信が最初ではありませんね。
    767のレスの後は話題が逸れています。
    乱戦になったレスは787に対する794のレスからです。

  15. 465 匿名さん

    専業の皆さんが>>454のように税率を知る人ばかりなら
    このスレは乱戦にならないと思いますよ。

  16. 466 匿名さん

    >>464
    どう見たって767からの続きですよ。
    引用をさかのぼるとわかりますよ。787も767からの続きです。

  17. 467 匿名さん

    >>465
    2馬力さんの専業主婦への妬みだけですので、乱戦ではありませんよ。
    専業主婦は、働く必要があれば働くし、働く必要がなければ家事子育てに従事する、スタンスですので喧嘩してるつもりはないですもの。

  18. 468 匿名さん

    767に対する775の収入状態をレス内容から想定すると
    年収1000以下の専業へ同収入程度(税込収入)の共働きが意見したことが始まり。
    手取り年収700以上ある専業にとってドングリの背比べの話なんだけどね。
    >>467
    1馬力の旦那年収によって妬む必要は無いこと。

  19. 469 匿名さん

    >>467 匿名さん
    男としての器が小さいとかかなりの暴言じゃないですか?

  20. 470 匿名さん

    どっちもどっちだよ。
    高級マンションなんか買わない方がいい収入しかない同士。
    レベルの低い言い争いはそろそろ止めたら。

  21. 471 匿名さん

    >>469 匿名さん

    器が小さい理由は、収入が少ないことではなくて、一馬力でやってるよその専業主婦に対して働けだの、時代錯誤だの罵倒するからですよ。
    また、レアケースな記事をしつこく添付してきたり。

  22. 472 匿名さん

    2馬力さんの方が手取り収入は多いんですよね。それでいて専業主婦を罵倒するのはどうかと思います。
    優ってるところがあるんだから広い心を持てばいいのに、セコイことばかり言うから器が小さいと言われるんじゃないですか?中には器の大きな2馬力さんもいましたけどね。

  23. 473 匿名さん

    お話し中ですがスレ要旨を確認します。
    スレ要旨は余裕で高級マンションが買える世帯向けではなく

    「がんばれば高級マンションに手が届く二馬力と無理すれば買える一馬力」
    がスレ要旨のメインではないでしょうか?

    スレタイトルに沿っていない話題や
    スレ要旨にそぐわない世帯収入の書き込みはスレ違いに見えます。

  24. 474 匿名さん

    473
    スレタイトルは、福岡で高級街マンションを買うなら女も働くべきか?です。

    所得は関係ありません。あなたの勝手な解釈を押し付けて、勝手に制限を入れないようにしてくださいね。
    制限を入れるなら別スレをあげましょうね。

  25. 475 匿名さん

    スレ題のとおりに答えれば、二馬力って一馬力で生活できないから働いてる主婦
    が多数だろうだから生活どころでなくて高級街マンションなんて買うなら死ぬまで
    働かないといけないんでは?
    それよりも身の丈に合ったマンション買えよとういのが答えです。
    一馬力も年収少なくてギリの生活してる主婦なら同じ答えね。

  26. 476 匿名さん

    >>471 匿名さん

    器が小さいも罵倒にしか見えないのですが?

  27. 477 匿名さん

    2馬力で世帯年収1000万円の方が1馬力で1000万円以下の世帯より
    税率の関係で収入が多いのは事実だよ。
    でも2馬力でないと生活できないんだから1馬力の主婦も働いて世帯年収で
    勝てば、もう文句つつけようがなくなるんじゃないかな?
    理想は1馬力で裕福な暮らしが出来る旦那を見つけた勝ち組の専業主婦だろうけど。

  28. 478 匿名さん

    477
    何の勝負をしてるの?
    1馬力家庭は、夫も妻もそれでOKなんだから問題ないんですが?
    2馬力家庭に文句はありませんし、1馬力家庭に対し文句を言われる筋合いはありません。

  29. 479 匿名さん

    >>477 匿名さん

    勝ち負けにこだわるから一馬力を妬む発言しか出ないんですよ。
    幸せのかたちは人それぞれ。

  30. 480 匿名さん

    2馬力で世帯年収1000万円の方が1馬力で1000万円以下の世帯より
    税率の関係で収入が多いから1馬力で世帯年収1500以上無いと妬めません。

  31. 481 匿名さん

    http://beauty.yahoo.co.jp/lifestyle/articles/576131

    上手く添付できたか分かりませんが、二馬力さんがあまりにもレアケース記事を添付してたので真似っこ。

    貯蓄額は、二馬力より一馬力の方が多いそうです。

  32. 482 匿名さん

    480

    1500万円以上って(笑)
    税率勉強した方がいいのと東証1部上場企業の福利厚生の充実度を知った方が
    いいよ。だから情弱って言葉が出るんだよ。

  33. 483 匿名さん

    なんか1500万円以上でないと専業主婦が羨ましくないとかのたまってる方もいますが
    確かにそんな年収稼ぐご主人は極一部ですよ。基本的に2馬力の方って1馬力の方のご主人
    の年収よりご主人の年収が低いから働くんですよね?
    本当に2馬力でも1馬力に対して自分は自分と思える方は投稿しないんでは?
    年収1500万円以上から客観的にみての意見です。

  34. 484 匿名さん

    このスレって働く働かないのこんな感じのことを論争してるのかな?
    方向性が二転三転してて読んでても付いていけないよ。

    http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=4393&page=3

  35. 485 匿名さん

    >>482 匿名さん
    具体的にどんな内容の福利厚生になるんですか?

  36. 486 匿名さん

    >>482
    >>1500万円以上って(笑)

    >>税率勉強した方がいいのと東証1部上場企業の福利厚生の充実度を知った方が

    共稼ぎ主婦が憧れるのは自分達でがんばれば手が届く収入じゃないです。
    代官山の専業主婦で旦那が年収数千万~の世帯の記事がスレ内に出ていませんでした?
    働くのは構わないから家事外注できる方が憧れますよ。

  37. 487 匿名さん

    482

    まわりの該当者に聞いた方がいいよ。

    例えば住宅手当の金額、企業年金の年額、配偶者手当・育英手当の金額等。
    申訳ない、福利厚生でないね。

  38. 488 匿名さん

    >>487
    皆が皆、結婚した女性が働くのを嫌がってるのかを考えて欲しいです。
    私の伯父は年収1000万は超えてたけど叔母は国家資格があって結婚しても
    仕事を辞めなかったから世帯年収1500万はありました。
    一部の専業さんは共働きさんを旦那が稼がないから、と勘違いしていますよ。
    結婚前の職種によっては生活に困ってなくても働く女性が居るということです。
    伯父の年収1000万越えで叔母の年収500万ちょっとでした。

  39. 489 匿名さん

    486

    東京平均年収の共働きでも世帯年収1500万円以上は越さないよ。現実を見た方がいいよ。
    代官山で家事外注って世帯年収2000万円でも裕福な生活したかったら無理だよ。
    だからネットの情報のみ鵜呑みするから情弱って言われるんだよ。
    でもきっと一生懸命働いていればいいことあるんじゃないかな?

  40. 490 匿名さん

    上記の方が仰るとおりの方もおられます。
    医者が多いですね。医者は医者同士結婚する方が多いです、世帯年収は2000万円
    を軽く超しますよね。国家資格もそうですが生活のためでなく優秀な方は働きますよね
    ここは生活の為にもしくは高級マンションも買うために働くかどうかですよ。

  41. 491 匿名さん

    >>490さんの仰る通りの状態を想定すると
    専業さんは旦那の世帯年収は1000万以上ありそうな方が世帯年収1000万くらいの世帯を
    まるで攻撃するかのレスを繰り返してるのはなぜでしょうか?

    私は>>488で叔母の世帯年収話を書きました。叔母夫婦は当時、億越えの戸建購入していますよ。因みに叔母は医師ではなく医療系の国家資格です。
    専業さんのみ世帯年収が1000万越えが登場するのに共働きで世帯年収が1000越えがいないのは不公平です。

    どうして共働きは生活に困ってなければ女性が働いてはいけないのですか?
    住宅ローン以外の理由で働く女性がいても生き方に問題があるとは思えません。

    このスレッドは世帯年収に上限を設ける記述がありません。
    もし世帯年収を限定する必要があれば「世帯年収1000万以下の専業は働きべきか?」ですかね。叔母は女性の中では有能だけど厳しい人なのでこのタイトルを希望しています。

  42. 492 匿名さん

    上の方が言ってるのは国家資格等お持ちの優秀な方は働いてる方が多く、
    生活の為や高級街マンションを買う為に働いてないと見えるんですが。
    この掲示板は福岡で高級街マンションを買うなら女性も働くべきかですか?
    ですよ。億越の戸建所有なら対象外ですよね。ご希望のスレ題は別のスレ作成
    し、該当者で意見交換した方がよろしいのでは?

  43. 493 匿名さん

    >>491 匿名さん
    収入とかどうでもいい。
    高級マンション買うのに妻が働くかどうかの問題。
    働きたければ働きゃいいし、働く必要がなく子育てや介護等で忙しいなら働かなくていい。
    ただ、働かなければならない状況にさせるのは不幸だ。

  44. 494 匿名さん

    なんで、親戚とか友人とか知り合いの話ばかり出てくるんだろ。

    状況による。で答えで出てんだから、それでよか。

  45. 495 匿名さん

    上記のような生活苦でないけど働いてる主婦もおられるのは知ってますよ、皆。
    ここに投稿する大多数の2馬力の主婦はどうみても自分が働いているから、よその
    家庭の主婦が働かないのが納得いかない感が見え見えだから反論されてるだけです。

  46. 496 匿名さん

    >>495 匿名さん

    結局>>484の記事のような議論なんでしょ?
    年収がどうではなくて、働くべきか働かざるべきかみたいな。

  47. 497 マンション検討中さん

    >>496 匿名さん
    年収とか高級住宅地とか関係ないなら男でも女でも自分の好きにしたらいいでしょ。主夫でも主婦でも同じだよ。

  48. 498 匿名さん

    >>496 匿名さん
    子育て期間くらい子育てに専念したい。乳幼児期って、1日1日ほんと成長するの。その成長を見逃したくないし。自分のキャリアと子育てを天秤にかけたら、断然子育てだった。仕事なんていつだってできるけど、子育てって今しかできない大切な時期。
    仕事を辞めて子育てに専念させてくれてる旦那に感謝してます。

  49. 499 匿名さん

    >>497 マンション検討中さん

    自分の好きにしてたら家庭崩壊するわw
    生活保護でも受けるんかいw

  50. 500 マンション検討中さん

    >>499 匿名さん
    本人達がそれでいいならいんじゃない。生活保護が嫌なら働けばいいだけの話。

  51. 501 匿名さん

    2馬力夫が1馬力夫に劣っているのは事実だから、頑張るしかないでしょう。

  52. 502 匿名さん

    1馬力で生活できないのは、小さい頃からの努力の差が出てるんだよ。

  53. 503 匿名さん

    >>500 マンション検討中さん

    いやいやwそれはさすがに考えが極端過ぎやろw普通にアカンやろw

  54. 504 匿名さん

    育った環境が良くなくても奨学金で有名国立や有名私立を出て
    学歴に見合う収入を得ている人は性別問わず尊敬致します。

  55. 505 匿名さん

    >>502 匿名さん

    だな

  56. 506 匿名さん

    福岡でも、ハロウィンの仮装してる人達いるんでしょうか?
    いるとしたら、どのあたりに集まってるんでしょうか?
    渋谷のスクランブル交差点みたいに。

  57. 507 匿名さん

    周りの女性の意見は仕事をする方がいいという人が多いです。
    でも本音を聞くと仕事をしないと夫一人の給与じゃ生活でき
    ないと言います。国は女性にも活躍と言いますが働くこと
    だけが活躍でないのに国民の収入は減り、物価は上昇だから
    2馬力は本位じゃないのに仕方ない家庭が今後も増えるん
    だろうな。

  58. 508 匿名さん

    >>507 匿名さん
    それは小さい頃からの努力の差らしいよ。

  59. 509 匿名さん

    資本主義はそうだからしょうがないんだよね。
    二馬力の方は一馬力の裕福な家庭に文句言うより
    国に文句いうべきでは?

  60. 510 匿名さん

    >>509 匿名さん

    旦那平均所得の一馬力で裕福ではない家庭はどうなるの?
    給料が少ない無能旦那&職に就けない無能嫁の二重苦で負けの極み?
    元々はこういう家庭の話だったのでは?

  61. 511 匿名さん

    どちらにしても生活苦なんだろうだから働けば。
    働くかどうかはその家庭の自由だから知らん。

  62. 512 匿名さん

    面白いね。ここのスレ。
    少しでも上に立ちたい2馬力と怠惰な貧乏な1馬力が言い争っても
    どなんの益も出ないよ。

  63. 513 匿名さん

    510
    元々、福岡で高級街マンション買うなら女も働くべきか、です。収入の高低は関係ありません。
    収入の条件を付けたいのは、どうしても優位に立ちたい2馬力さんです。

  64. 514 匿名さん

    511
    逃げ腰ですね。

  65. 515 匿名さん

    収入の高低は関係あるよ。
    親の財産があるとかレアじゃないなら収入高くないと購入できないじゃん。

  66. 516 匿名さん

    生活苦の人達の必死さが怖い。
    宝くじでも当たらない限り、人生のゴールが想定できるからだろうだけど、
    逃げ腰とかいう人もいるし、人生の勝ち組は勉強、スポーツ、仕事なにか
    人以上の努力してきてるんだよ。

  67. 517 匿名さん

    >>515 匿名さん

    だったら二人で働けばいいよ。
    簡単なことだよ。

  68. 518 匿名さん

    そうだよ。2馬力で買えるなら一生働けばいいじゃん。
    2馬力って裕福な1馬力主婦はこの掲示板から消えて欲しくて
    自分たちが上になれそうな自分たちと同程度の1馬力主婦に税後
    の収入まで持ち出してくるけど買えるんならいいじゃんそれで。

  69. 519 匿名さん

    >>518 匿名さん
    簡単だね。二人で働けばいいだけ。
    あと金持ちは働く必要無いじゃん。こちらも簡単。
    何の議論が必要なの?

  70. 520 匿名さん

    結局は高級マンションが買えない一馬力さんと
    奥さんも働いて高級マンションが買える二馬力さんとの争いじゃない?

  71. 521 匿名さん

    >>520 匿名さん

    そうだと思います。そこに何故か金持ちが登場し、話をややこしくしているように思います。

  72. 522 匿名さん

    旦那が平均の600万の一馬力よりは、互いに平均以下でも旦那400万+嫁300万=700万の二馬力の方が総世帯収入は上だからね。だったら二人で働けばいい。こんな簡単なことで何故揉める笑

  73. 523 匿名さん

    人生の***同士が高級街にマンション買おうとすることが
    間違いなんだよ。

  74. 524 匿名さん

    高級マンションは一馬力、二馬力と関係なく買える人が買えばいい。

  75. 525 坪単価比較中さん

    このスレ意味ない。

  76. 526 匿名さん

    >>525 坪単価比較中さん
    そう。意味ないんですが、二馬力さんがしつこくて。

  77. 527 匿名さん

    平均収入以下の2馬力は平均以上の1馬力に世帯収入で買っても
    所詮1人では勝てないから後ろめたいんだよ。
    でも結論から言うと1馬力で年収1500万円から言うと
    お互いみっともないからもうやめたら。

  78. 528 匿名さん

    世帯年収1500の1馬力は福岡市内でレアケースに入るのでは?
    2馬力世帯年収1500以上ある医師夫婦もレアケースでしょ。

  79. 529 匿名さん

    上記のような方じは全国でも勝ち組です。福岡では間違いなく
    レアです。
    多分、彼らから見ればどんぐりの背比べみたいなことはやめた方が
    いいのでは?と言いたいのでは。

  80. 530 マンション検討中さん

    うちは旦那700、妻400だけど高級住宅地なんて無理だと思ってるよ。姪浜店辺りがちょうどいいかなって思ってる。妻は働くのが好きみたいだから働いてる。

  81. 531 匿名さん

    年収1500万の意見なんて参考にならん。
    そんなやつが上から目線で意見するからややこしくなる。
    つーかなんでそんなやつがこのスレ覗いてんの?笑
    庶民が頑張って良いマンション買おうかどうかのスレなんだからほたっとけよ。

  82. 532 匿名さん

    終了。

  83. 533 購入経験者さん

    なんだか貧乏くさいスレですね・・・


    資産家の親から数千万円の援助がある専業主婦だったら、

    働かなくても、高級マンションくらい買えるでしょww

  84. 534 匿名さん

    >>533 購入経験者さん

    庶民の親から何の援助もない専業主婦だったら?

  85. 535 匿名さん

    働くしかない

  86. 536 匿名さん

    人それぞれ!!
    家庭家庭て違いますからね。

  87. 537 匿名さん

    ビンボー達が必死すぎる。

  88. 538 匿名さん

    536
    逃げ腰ですね。

  89. 539 匿名さん

    結論は自由で!人が違うんだから考え方も色々!お好きにどうぞ!

  90. 540 匿名さん

    >>538 匿名さん

    ビンボー同士仲良くしなよ。

  91. 541 匿名さん

    庶民のスレと判明したとたんに伸びなくなった笑

  92. 542 マンション検討中さん

    答え
    高級住宅地に住むなら女も働くべきか否かは家族と優先順位を話して各家庭できめればよい。

  93. 543 匿名さん

    答え
    高級住宅街のマンションは庶民には不釣り合い。

  94. 544 マンション検討中さん

    >>543 匿名さん
    このスレの前提ですが妻も働けば高級住宅地に住める。でも働くべきか?っていう内容ですよ。庶民だと妻働いても買えんから庶民の話しは抜きで。

  95. 545 匿名さん

    >>544 マンション検討中さん
    庶民でなければ基本的には妻は働きません。

  96. 546 マンション検討中さん

    >>545 匿名さん
    仕事に生きがいを感じてる妻は希少種?

  97. 547 匿名さん

    >>546 マンション検討中さん
    希少種でしょ。

  98. 548 匿名さん

    二馬力で無理してローン払い続けるより、老後の資金を貯めた方がいいんでは。

  99. 549 匿名さん

    >>544 マンション検討中さん

    妻が働かないと買えないなら、やめたほうが無難。

  100. 550 匿名さん

    お互いに中小企業勤めなら厚生年金も少ないだろうし、企業年金なんかないかもだから将来考えて無理しない方がいいよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億2,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~130.04平米

総戸数 163戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

グランドパレス下到津

福岡県北九州市小倉北区清水一丁目

2,750万円~2,930万円

2LDK+WIC

62.47平米

総戸数 99戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,960万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,290万円~4,980万円

3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,700万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

レクシア帯山レガリオ

熊本県熊本市中央区帯山2丁目

2,648万円~4,548万円

2LDK・4LDK

58.27平米・82.50平米

総戸数 60戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,390万円予定~5,460万円予定

3LDK

65.00平米~75.18平米

総戸数 115戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,830万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

ファーネスト鹿児島中央駅前レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,890万円・5,240万円

3LDK

67.60平米・71.28平米

総戸数 69戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

2,920万円~4,080万円

2LDK~4LDK

64.22平米~82.87平米

総戸数 84戸

プレサンスロジェ名護為又ヴォール

沖縄県名護市字為又湯比井原108番2 他13筆

3,290万円~3,820万円

4LDK

78.07平米~81.00平米

総戸数 64戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,890万円~3,900万円

3LDK・4LDK

68.43平米~85.98平米

総戸数 74戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,240万円~3,290万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸