住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 27901 匿名さん

    >>27899 匿名さん

    それも同じだよ。
    あなたも荒らし行為をしている。

  2. 27902 匿名さん

    >>27894

    悪いことは言わん。4000万以下スレに行けよ。ここは君には敷居が高いようだから、話が合わないと感じるんだろ?カースト云々前に書いてたのも君かな?
    そう感じるなら居心地も悪いだろ。まずは億ションに住み、高級車にも普通に乗れるぐらいの、子供も一流と言われる学校に入れられるぐらいの生活レベルになってから、またいらっしゃいな。わかったかな?

  3. 27903 匿名さん

    >>27902 匿名さん
    お前は富裕層スレに行け。
    スレ違いはお前だ。

  4. 27904 匿名さん

    >>27902匿名さん

    確定申告の説明してみてください。逃げないでね。

  5. 27905 匿名さん

    >>27884
    言ってる意味わかりませんが
    人生一度切り、時間は超貴重ですよ
    家畜電車にのる犠牲も相当なものです

    それから給与所得者でも確定申告ぐらいするようになりましょう


  6. 27906 匿名さん

    マンションは独身の仮住まい

  7. 27907 匿名さん

    富裕層が多いはずなのに、『確定申告』はわかんないのかな。税金高いんだから、概要ぐらいは知っているはずだと思いますが?

  8. 27908 匿名さん

    >>27907
    ?なに言ってんだ、この人

  9. 27909 匿名さん

    >>27905匿名さん

    なんかの本に書いてありましたよ。『どんな説明も、聞き手の能力を超える事はできない』勉強してる人にはわかってますよ。

  10. 27910 匿名さん

    ですね。
    >27907は、いつも会社員をバカにしている粘着戸建でしょ。
    ニートでもコンビニバイトの稼ぎを確定申告して、還付でも受けてるんでしょ。
    確定申告って、会社員でもある程度年収(2000万)超えるとしなくちゃいけないんだよ。
    わかってるかな?そんな特別なものでもないの。坊やいい加減に学習しなよ。失笑

  11. 27911 匿名さん

    27910です。
    ですね。というのは>27908さんに同意してのものです。

  12. 27912 匿名さん

    確定申告に疎い富裕層なんてありえないですね。ご迷惑をおかけいたしましたが、大体わかりましたありがとうございます。

  13. 27913 匿名さん

    >>27912
    キミ粘着戸建てって人?本当にバイト生活してんのか!
    何でこのスレ来てんの?バイトじゃローン組めないぞ。

  14. 27914 匿名さん

    >27907は、いつも会社員をバカにしている粘着戸建でしょ。

    なるほど、バイト生活者じゃあ正社員は夢のまた夢だから、
    通勤地獄がどうの、マンションは狭いだのいつもネガってるのか。
    納得したけど、実家の両親がいなくなったら生活どうすんの?
    生活保護とか迷惑だから止めてくれよな。納税者の気持ちを代弁したぞ。
    素直に貧乏スレ行け。もう二度と顔出すなよ迷惑だから。

  15. 27915 匿名さん

    >>27913匿名さん

    サラリーマンは銀行に印象が良くていいですね。ローンが組みやすくて。また、会社の住宅手当もあっていいですね、でも会社はローンのある人を酷使しますよ。頑張ってください。

  16. 27916 匿名さん

    >>27915
    酷使?研究職だから、大会社規模でなければ使えない何十億もする機械を使えたり、
    世界トップレベルの研究者が大勢いてやりがいがある。成果を挙げればいいから、
    勤務時間も比較的自由だし。あと企業年金もあるから、リタイヤしたら月35万ぐらい貰える。
    バイトとかやばいぞ。今から会社員は無理でも何かしろよ。変なFXとかじゃなくて。

  17. 27917 匿名さん

    戸建派もマンション派もがんばれ!
    あなた達にもきっといい明日があるさ。

  18. 27918 匿名さん

    >>27916匿名さん

    なんで当方がバイトとかFXになってしまうんだか、人にしゃべっている事は大体自分の事の場合が多いそうですね。なんとなくわかりますよ。










  19. 27919 匿名さん

    >なんで当方がバイトとかFXになってしまうんだか、

    その程度の中身しかないと判断されたからだろう。
    確定申告がどうの、逃げるなよとか。まるで子供みたいだ。
    世間を知らないニートで、バイト相当のオツムしかないと判断されたんだろ。
    いい気味だ。

  20. 27920 匿名さん

    >富裕層自慢や自家用車自慢、都心自慢や学歴自慢はどの様に説明出来るのでしょうか?

    自慢に見えるの?君は勝手にそう感じているのかもしれないけど、
    土地の価値で言えば、郊外より都心のほうが価値があるのは周知の事実だし、
    年収も数千万ぐらいある家、まあうちも世帯収入だとそうだけど、
    別に普通に億ション住んでるし、高級車も乗ってるけど、別にお隣さんもそうだし、
    学歴にしても慶應卒なんて、大企業にいれば掃いて捨てるほどいる訳で、
    出身大学って入社の必要条件の一つではあるかもしれないけど、絶対条件ではないし、
    本人の資質や性格のほうが遥かに大事。またその上に東大・京大、海外院卒なんかも沢山いるし。
    MARCHが一流と言っている人がいたけど、それはまた遥かに下のレベルだからここでは論外。
    で、何がそんな「自慢」に見えるのか不思議なんだけど?そんなおたく低学歴で年収も低いの?
    発言気を付けたほうがいいよ。生活や学歴、民度レベルが滲み出てるから。

  21. 27921 買い替え検討中さん

    >>27920 匿名さん
    MARCH卒とかから見れば、慶應卒とか書かれると面白くないから自慢に聞こえるんだろ。
    家にしても、安い家に住んでれば都心の億ション住みとか言われたら自慢に聞こえるんだろ。
    逆に言えば、ここで自慢されたって書いてるヤツは、よっぽど年収も低くて、
    家も実家にパラサイトしてるっていうバイト君なんだろ?
    そりゃあ何でも自慢に聞こえるんだろうな。貧乏人の気持ちも理解できないこともないかな。

  22. 27922 匿名さん

    どこが不動産関係者だよ。
    お勉強好きなマンションニートだろ。
    相手をバイトに見立てて必死になるなんて 失笑

  23. 27923 匿名さん

    >>27922 匿名さん

    文脈からみて「失笑」の用法に違和感がある。相手を小馬鹿にしたような笑いという意味で使っていませんか?

  24. 27924 匿名さん

    どっちもどっちだな。
    この2人共に書いてる内容が同じ。

  25. 27925 匿名さん

    >>27920 匿名さん

    まあ年収や学歴だけで相手を切り捨てるのもどうかと思いますよ。あくまでも発言の中身で判断しないと。まあその中身がスカスカなんで救いようがないというのはわかりますがねw
    言われるまでもないと思いますけど、年収や学歴で人を判断するという発言は、賢い方なら自重された方が宜しいかと思いますよ。

  26. 27926 匿名さん

    27922は常識がない粘着戸建ニートでしょう。冷笑

  27. 27927 匿名さん

    どちらかが引けば、こんな子供じみた喧嘩はなくなるのにね。

  28. 27928 匿名さん

    >どちらかが引けば、

    戸建ては粘着一人ですが、マンション派は数人いますからね。そう簡単にいくか・・
    まあ出方次第じゃないですか。個人的には、粘着ニート戸建が差別発言など止めて、
    ここを荒らすのをやめればそれで良いので。

  29. 27929 匿名さん

    >>27923 匿名さん

    あえて 失笑 です。
    マンションニートの必死さは伝わりましたからね。

  30. 27930 匿名さん

    とりあえず4000万の壁を超えてからここで遊ぼう!

  31. 27931 匿名さん

    都心マンションの3億臭は資産と学歴しか騙らない。
    資産家なのにマンションというのも世間態が悪い。

  32. 27932 匿名さん

    >>27920>>27921匿名さん

    ご自分の優位性を保つことばかりで必死ですね。急に相手をバイトと決めつけていくところに、自信のなさが出ていますね。
    今は社会に出てやっとレールに乗ったと思ったら、現実社会では学歴なんかすぐ関係なくなっていくからね。

  33. 27933 匿名さん

    失笑で盛り上がるなんて、マンションニートはこのスレでは、笑い者のピエロと言うのがマンション派、戸建て派とも定着しているようだね。

  34. 27934 匿名さん

    都心房は自分で住民税を直払いしていると告白していますから正社員でも経営者でもありません。
    言い逃れのできない現実です。

    いい加減、ネットに向かう自分の姿を直視しなさい。
    ここで強がっても詰んでしまった人生は取り返せません。
    貴方の戯言を信じている人はココにすら一人も居ませんよ。

    貴方の同世代の友人に…いや友人は居ないですね失礼しました。同世代の人は孫ができ始めている人すらいるんですよ?
    本当は苦しいんですよね?
    未来が怖いんですよね?
    このスレに解決策はありませんよ?

  35. 27935 匿名さん

    >>27855
    オマエが低能

  36. 27936 匿名さん

    >>27934 匿名さん

    どうしてそんなにお節介なんですかね?
    あなたの書き込みを見ると、その都心坊さんとやらにすごい依存してるように見受けられる。
    皆さん仕事をしている平日の午前中から何やってんだか。スゲー違和感ありますよw

  37. 27937 匿名さん

    マンション住まいの悪影響でしょう。

  38. 27938 匿名さん

    マンションさん駅徒歩5分で買ったが、トイレ1個で混雑5分待ち(冷汗ふー)、エレベーター混雑で3分待ち、結局駅まで13分
    戸建さん駅徒歩10分=駅まで10分 マンションさん遅いなー(笑)  

  39. 27939 匿名さん

    駅までの徒歩時間はマンション敷地の境界を越えたところから、駅の敷地境界までの最短道のりを毎分80mで割ったもの。
    自室から敷地を出るまでの時間、信号待ちや駅の敷地からホームへの時間は入りません。
    大規模マンションだと公表徒歩時間との格差に驚きます。

  40. 27940 匿名さん

    EVがねー
    点検でしょっちゅう高層階まで階段
    幼い子供がノロとかで嘔吐してたり、もうね
    家から出入りするだけで超ストレスだよ

  41. 27941 匿名さん

    なるほど、エレベーターの基数が少ない安マンションしか住んだことがない人たちが書き込んでいるんだね。

  42. 27942 匿名さん

    なるほど、敷地が狭い安マンションしか住んだことがない人たちが書き込んでいるんだね。

  43. 27943 匿名さん

    >>27936
    お節介は間違いです。お節介って、相手の為を思って良かれと思って行う行為です。
    私は単純にからかっているだけですから。

    都心房の話に付き合わず、「現実を見なさい」と繰り返すのが良いですよ。
    都心房は(自称)出先で写真とかをアップしますけど、それがいかに異常な行為なのかすら解らないほど病んでます。
    出先でこんなスレの事を考えること自体が異常ですし、ましてや出先で書き込むなんてもう、病気です。
    まあ、実際には部屋から出ていない訳ですけど、その異常な行為の嘘を書く。社会に属していないから、それがいかに異常な事かが解らないんです。
    もちろん、誰も信じません。本当に出先で書いているとすれば、都心房は人間として破綻しているほどこのスレの中毒だと思う訳です。
    それを必死になって成りすましで肯定して、成功したつもりになっています。本当に異常です。

    こういう人には、「現実を見なさい」「今まで何をしてきたの?」「今のままで平気だと思うの?」とか
    「これからどうするつもりなの?」「将来不安じゃないの?」
    っていうか、「何もしてこなかった奴に将来があると思ってんの?」っていう言葉はそうとうキツイらしいです。

  44. 27944 匿名さん

    >>27943 匿名さん

    都心さんへの依存症がかなり進行していますね。皆さんが仕事をしてる平日の午後にものすごい長文。何してんだかw

  45. 27945 匿名さん

    >>27943 匿名さん

    おたくさん何者なんです?気味が悪いよ。

  46. 27946 匿名さん

    >>27943 匿名さん

    溢れる想いが抑えきれない感じだね。赤の他人にどうしてそこまで執着したいのかね?イヤな自分を投影して攻撃してるように見える。

  47. 27947 匿名さん

    >>27943
    くだらない長文、お前が一番異常!

  48. 27948 匿名さん

    >>27943

    「現実を見なさい」「今まで何をしてきたの?」「今のままで平気だと思うの?」とか
    「これからどうするつもりなの?」「将来不安じゃないの?」
    っていうか、「何もしてこなかった奴に将来があると思ってんの?」っていう言葉はそうとうキツイらしいです。

    大変ですね。あなたは、ずっとそう言われ続けてきたのでしょう。
    自業自得です。ご愁傷さま。

  49. 27949 匿名さん

    >>27944~27946匿名さん

    あなたの平日午後3連投依存症も同じくらいすごいですね。ご本人かな。

  50. 27950 地方さん

    >>27949 匿名さん

    本人って都心さんのこと?仕事中だから違うと思うよ。ご本人からのコメントだったら嬉しかったかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸