住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 27851 匿名さん

    >>27845 匿名さん

    おたくも創成期からこんなスレに張り付いてるの?スゲーな(笑)

  2. 27852 匿名さん

    >>27846 匿名さん

    あんたも執拗だなぁw
    ヒマなの?

  3. 27853 匿名さん

    営業マンでも何でもいいから、仕事してるだけマシじゃない?
    君のほうが良く分からなくて不気味だよ。

  4. 27854 匿名さん

    >>27853 匿名さん

    27845さんね。

  5. 27855 匿名さん

    長文を書いたり、分析、推論にはある程度の頭脳が必要。 マンションさんで長文を書けるのは、ある意味都心房のみ、
    その他マンション民は、1行か2行の小学生以下(笑)




  6. 27856 匿名さん

    ここで仕事とか、どんだけ成績悪いんだよ

  7. 27857 匿名さん

    妄想膨らまして分析推論とかいってるき違い
    いつもの粘着戸建
    存在自体が神ww

  8. 27858 匿名さん

    何でも粘着っていえばいいってもんじゃ無い
    もうちょっと精神分析学を勉強しようね

  9. 27859 マンション掲示板さん

    >>27858 匿名さん

    精神分析なんて大そうなものは必要なく、粘着は差別発言や勝手な妄想の押し付けで、誰彼構わず営業マン呼ばわりとかキモいだけ。家買ったこともないニートと言われる所以だろ。

  10. 27860 匿名さん

    どっちもどっちだな。
    この2人共に粘着には違いない。

  11. 27861 マンション掲示板さん

    >>27860 匿名さん

    粘着は戸建てだけでしょ。都心房はまた別で粘着ではないよね。最近見ないし。ってあなたがそうなのか?

  12. 27862 匿名さん

    都心坊というやつの書き込みは、真実味はないけれどもある程度の勉強はしてるし話題の提供力もある。これに引き換え、粘着戸建というやつの書き込みは、マンションをただ叩くだけでなんの面白みもないし、マンションの子育てが虐待だの精神疾患が増えるだの、見るものに不快な印象しか与えない。戸建の面汚しだね。

  13. 27863 匿名さん

    都心房はマウンティングの男版、自信がないので、いつも自分の位置を確認したい行動の現象です。分析してしまいました。

  14. 27864 匿名さん

    >>27862匿名さん

    マンション夫婦さんは自分達が立地にこだわり、でも価格が高くなってしまう事を防ぐため、狭いマンションを購入せざるを得ない、そのしわ寄せは子供にいってしまうという考え方です。実際60㎡前後のマンションでは家族が増えると返済期間中に対応できない現実は多いです。よって、旦那一人が1時間ぐらいの通勤でガマンすれば、郊外の広い戸建で家族・子供はゆうゆうと暮らせるということです。 『虐待』とはそういう意味です。なお当方は別人ですけど、それは正しいと思います。

  15. 27865 匿名さん

    お金がないからイライラ、集合住宅生活でさらに苛々

  16. 27866 匿名さん

    >>27862

    都心房の話は全て人を侮辱するための話しかありません。例えば、マンションの眺望を出してマンションの利点ですで終わらせず、戸建ては隣の壁しか見えないと付けます。
    どこからか拾って来た車や料理のなどのスレチ画像も人をバカにするためだけの荒らし行為です。
    それを勉強になると言うのは、「都心坊本人の成りすまし」だけです。毎回とても分かりやすい成りすましです。
    それともう一つ都心房がこのスレに粘着し続ける理由。
    この掲示板にはID表示機能が無いので簡単に成りすましができます。今時匿名掲示板とは言えこんなにも荒らしやすい所はありません。しかも、訪れる人は私もそうでしたけど、「住宅購入を真剣に検討している人」という都心房にとっては嫉妬の対象としてど真ん中の人です。しかも、どんなに荒らしてもアクセス禁止とかありません。
    こんな都合の良い所は他にありませんからね。

    もう一つ。私が都心房の正体を推測して書いた本人ですけど、このレスの前の書き込みは昼過ぎの27845です。その間の書き込みは全て私とは別人です。残念ながらあなたが一人だと思いたい人は複数人いるのです。

  17. 27867 匿名さん

    27864は違うと書いているが、27866も同一人物だろう。書き方がとても類似している。
    といっても所詮は匿名板だから断言はできない。それは都心房と言われる人も同じこと。
    どれが都心房でどれが違うのか匿名なので断定はできない。27864と27866も同一っぽいが、
    本人は否定しているのと同じで結局埒があかない。それより本来のスレ趣旨を談義すべきで、
    差別的発言やマンション販売不振など、同じことを何度も嫌がらせのごとく書き込むのも、
    如何なものかと感じる。これは私だけではなく、何回も指摘されていますね。>27866さんも、
    その辺り耳を傾けるべきだと思いますよ。まるで不動産屋のような書き込みばかりして、
    ミイラ取りがミイラになっているようなので、早くそれを自覚すべきかと。
    誹謗中傷ではなく、戸建てなら戸建ての良さのみ列記すればいい、マンション批判では無く。
    今後のあなたの書き込みを、みな注視していることでしょう。
    また無視されてしまうのか、きちんとしたレスが付くかはあなたの対応次第です。

  18. 27868 匿名さん

    >27864
    1時間ぐらいの通勤そのしわ寄せはお父さん、共働きなら夫婦
    『自待』とはそういう意味です。
    なお当方は別人ですけど、それは正しいと思います。

  19. 27869 匿名さん

    >『自待』
    間違えたW
    『自虐』

    くどくどと独りよがりなこと言ってるだけです27864

  20. 27870 匿名さん

    >>27864
    >『虐待』とはそういう意味です。

    虐待ってどういう意味ですか?
    年収の低い人が背伸びして無理に高いローン組んだら生活に歪みが出た、
    という話ならその通り。でも実際のところ、港区民の平均年収が1000万越え、
    とのデータは前出していたし、特にここのマンションさんなど、事実かどうかはともかく、
    数千万単位の年収がある世帯なら、広い面積の億ションにも住めるだろうし、
    職住近接で通勤時間も短いから、家族と過ごす時間も多く取れると思いますよ。
    あなたの年収がここの全てのモデルではないのだから、もっと広い視野で見れば、
    様々な広さや立地に住める家庭の可能性は広がりますよね。
    もっと柔軟な思考ができるようになるといいですな。
    自分と他人は思考も年収も違うのだから。

  21. 27871 匿名さん

    >>27864 匿名さん

    家が狭けりゃ「虐待」になるのか?
    具体的に何平米だったら虐待になる?団地やアパートも虐待か?昭和のニュータウンで育った子供は皆んな被虐待児だったの?

  22. 27872 匿名さん

    >それより本来のスレ趣旨を談義すべきで

    と書いてあるのに、結局同じことの繰り返しをするんだよね。

  23. 27873 匿名さん

    >>27869匿名さん

    通勤時間か面積かどちらを重視するかなので、それは当たり前です。

    また、通勤1時間で120㎡の戸建住宅、 通勤30分で60㎡マンション・・狭さも自虐です。


  24. 27874 匿名さん

    >>27870
    この書き込みは典型的な都心房の書き込みです。もうほぼ定型文とすら言えます。
    本来の趣旨と言いながら、趣旨とは無関係な一部地域の所得平均を持ち出す。
    何度も何度も同じことを書いています。当然、同一人物です。

  25. 27875 匿名さん

    >>27870匿名さん

    いつも、案件の当てはまらないところを探して、年収や視野が狭いという話題にする、毎回他人のふんどしの手法はみっともないですよ。

  26. 27876 匿名さん

    >>27870匿名さん

    もう飽きているから、写真のアップロードはご遠慮ください。

  27. 27877 匿名さん

    >>27870は正論だと思うけど?違うなら間違っている点を指摘するべき。
    稼ぎの違う家庭のことを、とやかく言ってもそれは持ってない者の僻みにしか見えないけど?
    億超えは希少だけど、世帯収入数千万クラスなんて、何百万世帯もあるんだから特別でもないし。

  28. 27878 匿名さん

    >>27864
    あなたの話は「年収の違い」で論破できる単純な話。

    カネで解決できることは解決すればいい。使うためにお金はあるんだからさ。
    年収の低い人ははじめから選択肢の幅は狭い。
    でもそれなりに世帯収入があるなら、色々選択肢があるよ。
    家族と過ごす時間優先なら、都心勤務ならなるべく都心近くがいいし、
    広い億ションだって買えるだろうし。
    でも年収が低いなら郊外の安いエリアしか選択肢はない。
    という風に全てはカネ次第ってことかと。違うの?

  29. 27879 匿名さん


    子供をもつ普通の親なら、このところよく出るようになった虐待に関するニュースを見るたび心を痛め憤りを覚えているだろう。
    ここの一部の方は、こともなげにただ狭いという理由だけで虐待という決め付けをされているが、考えが浅いだけでなく、人としての常識が全く欠如していると言わざるを得ない。

  30. 27880 匿名さん

    >趣旨とは無関係な一部地域の所得平均を持ち出す。

    よく分からないなあ。港区だって立派に東京23区の一部であって、
    24万もの人が住んでいるんですよ。
    ここは富裕層向けでも、低所得向けでもない一般スレ。
    あなたの年収帯と違うからって疎外とは、まるで子供のような言いがかりに近いレベルで、
    全くお話になりません。4000万以下スレにでも行ったら?
    色々なレベルの方と話ができないならただの迷惑な方ですよ。

  31. 27881 匿名さん

    >>27878 匿名さん

    購入するならマンションか戸建のどっち?と言うスレだから、当然それぞれの予算内でどうしたらいいかを検討する場所なんだよ。だから、金を出したら解決するって言われても、ぜんぜん解決にはならないんだよ。分かる?

  32. 27882 匿名さん

    >何度も何度も同じことを書いています。
    書かれているのに学習できないとは、あなたはよっぽど頭が弱い方なんでしょうか?
    自分の学習能力の低さの方を悔い改めるべきでしょうね。
    ふと感じましたので書きました。これだけ何人もが指摘しているのに、
    きっと成りすましだ、とか決めつけているのでしょうが、書いている人たちは、
    はっきり分かっていますから、ただ滑稽だなと思ってあなたのことを見ていますよ。

  33. 27883 匿名さん

    職場に徒歩10分のタワマンに住んでるが
    子供と過ごす時間がたっぷりあって幸せ

    近所でもエルゴなお父さん達とよく遭遇

  34. 27884 匿名さん

    そんなに通勤時間を短いことを重視するなら、サラリーマンでなく事業家や投資家になれば解決するのでは?

  35. 27885 匿名さん

    >>27882 匿名さん

    誰に言ってるのか分からん。住宅の話と関係ない書き込みは控えよう。

  36. 27886 匿名さん

    >>27884 匿名さん
    荒唐無稽すぎるだろう(笑)

  37. 27887 匿名さん

    >>27878匿名さん

    論破するのが目的?典型的な会社員ですね。

  38. 27888 匿名さん

    これ、全てこれに集約されるんじゃない?

    「年収の低い人ははじめから選択肢の幅は狭い。
    でもそれなりに世帯収入があるなら、色々選択肢があるよ。
    家族と過ごす時間優先なら、都心勤務ならなるべく都心近くがいいし、
    広い億ションだって買えるだろうし。
    でも年収が低いなら郊外の安いエリアしか選択肢はない。」

    >年収が低いなら郊外の安いエリアしか選択肢はない
    に関しては、少し追加するとすれば、
    粘着戸建曰く「虐待」かもしれないけど、
    年収が低くても、立地を優先なら狭めの住まいも選択できる、かな。

  39. 27889 匿名さん

    >>27877
    >>稼ぎの違う家庭のことを、とやかく言ってもそれは持ってない者の僻みにしか見えないけど?

    勝ってに話をつくらないでください。なんでいきなりひがみになるんですか。

  40. 27890 匿名さん

    >>27889
    そう見えるということだよ。よく鏡を見てごらんw

  41. 27891 匿名さん

    >趣旨とは無関係な一部地域の所得平均を持ち出す。
    やっぱり相変わらず、この粘着戸建は差別主義者なんだね。

    >港区だって立派に東京23区の一部であって、24万もの人が住んでいるんですよ。
    >ここは富裕層向けでも、低所得向けでもない一般スレ。
    どう見ても、こちらの意見が正しいよね。
    やっぱり実家寄生ニートだと世間を知らないから、差別主義というか排他的になるのかね。

  42. 27892 匿名さん

    >>27888匿名さん


    ネット投稿者は、自分の年収が勝手にアップしてしまうのが不思議、かわいそう。

  43. 27893 匿名さん

    分かりやすい都心房の成りすまし三連投です。

  44. 27894 匿名さん

    >>27867 匿名さん
    では、富裕層自慢や自家用車自慢はどの様に説明出来るのでしょうか?
    都心自慢や学歴自慢がマンション民がスレを荒らしている現状をどう説明するのでしょうか?
    他人を全面否定しているのはマンション民ですよ。

  45. 27895 匿名さん

    >勝ってに話をつくらないでください。

    おいおい、落ち着けよw そんな必死になるなよ誤字もひどいぞ。
    サラリーマンでなくても気付くレベルだぞ。失笑

  46. 27896 匿名さん

    荒らしに何を書いても響かんよ。

  47. 27897 匿名さん

    >>27894
    自慢じゃないんだよ。君は勝手にそう感じているのかもしれないけど、
    年収数千万ぐらいある家、まあうちも世帯収入だとそうだけど、
    別に普通に億ション住んでるし、高級車も乗ってるけど、別にお隣さんもそうだし、
    何がそんな「自慢」に見えるのか不思議なくらい。そんなおたく年収低いの?
    って見えるけど?発言気を付けたほうがいいよ。生活レベル滲み出てるから。

  48. 27898 匿名さん

    やはりどっちもどっちだな。
    結局互いを否定しか出来ない。

  49. 27899 匿名さん

    >スレを荒らしている現状をどう説明するのでしょうか?
    荒らしているのはあなたでしょ?大笑いです。みな気付いて何回も注意しているのに。
    いい加減学習なさいな。呆れられてますよ。

  50. 27900 匿名さん

    >>27886匿名さん

    だから単純なんですよ。確定申告したことがありますか。天引きされているサラリーマンの悪い見本ですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸