住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 23:47:12
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 26261 通りがかりさん

    金利が上がるリスクが怖くて固定にしました
    いつどのくらい金利が上がるかはわかりません
    とにかく不安を消したかったんです


    って素直に言えばいいのに

  2. 26262 通りがかりさん

    市場金利と連動しない銀行が増えそうだね。

    銀行が苦悩「上げられない住宅ローンの変動金利」 客離れ懸念、融資手数料の「負の側面」が顕在化
    https://toyokeizai.net/articles/-/748945

  3. 26263 口コミ知りたいさん

    >>26262 通りがかりさん
    ジリジリと上げていくところが増えそう。
    もう変動金利は上げざる終えない。

  4. 26264 通りがかりさん

    >>26259 住宅検討中さん
    来年末までに2%あるいはそれ以上。
    今年の6、7月から金利上昇が始まるよ。

  5. 26265 eマンションさん

    >>26262 通りがかりさん
    顧客失ってまで住宅ローンの金利を上げる理由がないんだよな
    預金金利もほとんど上げてないし

  6. 26266 ご近所さん

    >>26261 通りがかりさん
    金利が上がるリスクが怖くて固定にしました
    いつどのくらい金利が上がるかはわかりません
    とにかく不安を消したかったんです

    って素直に言えばいいのに
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    素直もなにも、固定で借りる理由はこの通りでしょう。
    変動金利が上がるのはわかってるわけですし。
    変動さんは、金利が上がるのが楽しみな方々?違うでしょう。

  7. 26267 名無しさん

    安心を買ったのに支払い高く変動を妬む固定
    意味が分からん
    逆にリスク承知で変動を選んでグダグダ言うやつも

  8. 26268 名無しさん

    ほんそれ。
    きのこたけのこ。

  9. 26269 匿名さん

    >>26262 通りがかりさん
    契約時の手数料収入は安定財源になりえますからね。
    そもそも論で必ず連動させるという法律もルールもありませんから。

    >>26265 eマンションさん
    預金金利は上がりましたが微々たるもの。
    住宅ローンの金利を上げないといけない状況ではないです。

  10. 26270 デベにお勤めさん

    変動は繰り上げ返済をすぐに実施できる準備をしといたらいいよ。
    頑張れ!そんな簡単に決断できるとは思えないがな

  11. 26271 eマンションさん

    金利1%上げるだけでとんでもない儲けが出ますからね。どんどん金利は上がっていくでしょうね。

  12. 26272 マンコミュファンさん

    >>26270 デベにお勤めさん
    変動組むならローン減税終わる10~15年くらいで完済、とまでは言わなくても最低半分以上は繰上げ返済できるくらいの余裕(計画)は持っておくでしょ普通

  13. 26273 匿名さん

    金利差が原因だから、もう4月にやるしかないのでは?

    円が34年ぶり安値、154円80銭台 金利差意識再び
    2024年4月23日 1:30 日経
    22日のニューヨーク外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時1ドル=154円80銭台半ばと1990年6月以来およそ34年ぶりの円安・ドル高水準を更新した。

  14. 26274 賃貸住まいさん

    >>26266 ご近所さん
    先がわからないからこそ、変動を選びました
    金利が上がるときは自分の給料も上がっていると考えています。
    その時々で適正な金利を払うのが変動金利だと考えています。
    そういう意味では固定はギャンブルなのだと思います。

  15. 26275 職人さん

    >>26272 マンコミュファンさん
    普通ではないな。
    なぜそう思うのだろうか?

  16. 26276 ご近所さん

    >>26264 通りがかりさん
    基準金利はすでに2%以上なので話にならん

  17. 26277 通りがかりさん

    固定派でも変動派でもないけど今回の植田さんの発言は金利上げたそうな発言だったな。
    まぁそのためにマイナス金利解除したんだろうけど。

  18. 26278 注文住宅検討中さん

    >>26266 ご近所さん
    変動が上がるのがわかってる??いつ上がるの?どのくらい上がるの?
    変動が上がるのがわかっているというより、恐れているのでしょ?

  19. 26279 マンコミュファンさん

    >>26274 賃貸住まいさん

    あなたの会社がゾンビ企業じゃなければいいね。

  20. 26280 名無しさん

    >>26274 賃貸住まいさん

    認識違いますょ。
    今行われてるのは通貨防衛のための利上げでしょ。
    衰退国の金利は上がるんですょ。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸